タグ

2013年12月16日のブックマーク (13件)

  • あさって18日(水)東京で初雪も(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    寒気残る中、南岸低気圧先週末から日付近には強い寒気が襲来し、日海側の地方では大雪や吹雪に見舞われています。ここ数日で北陸~北海道の山沿いでは一気に積雪が1メートルを超えてきました。 東京でも冷え込みが強まり、15日(日)には最低気温が2.8℃とこの冬一番の寒さとなり、初霜を観測しました。 週明けも北風の冷たい寒い晴れとなっていますが、こんな寒さをもたらしている寒気が抜けきらないまま、あさって18日(水)には、日の南に低気圧が進んでくるため、東京都心でも初雪の可能性が出ています。 18日は南岸低気圧都心はみぞれ?内陸は積雪も?東京で雪が降る場合は、その多くが南の海上を通過する南岸低気圧によるもの。 しかし、この低気圧は非常に曲者(くせもの)で、そのコースや発達具合、また関東への寒気の入り具合によって、冷たい雨で終わってしまう場合から雪が混じる降り方へ、さらにそれが完全な雪になり、しかも

    あさって18日(水)東京で初雪も(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    18日(水)は雪かもしれぬ
  • iOS.zipに1024px画像から申請用アイコンすべてを書き出してくれる機能をつけました - Think Big Act Local

    先日公開したサイトiOS.zip に、便利な機能を追加しました。 v1.1での変更点 iPadサイズ対応 1024pxの画像をuploadすると申請用のサイズすべてを書き出す この変更でより便利に使えるサイトになったんじゃないかと思っています。 iOS.zip - iOSアプリ申請に必要な画像を1clickで用意 iPadサイズ対応 v1.0ではiPhoneサイズだけでしたが、iPadサイズもzipに含めました。 今後はユニバーサルアプリの申請等でもご利用頂けます。 1024pxの画像をuploadすると申請用のサイズで書き出す 一番大きなサイズである1024pxをアップすると、申請に必要なサイズで書き出す機能です。dropzone.js を使い、ドラッグ&ドロップにも対応しました。 これまでは各サイズで切り出しを行う必要があったと思うのですが、この機能を使えば1024pxでのみ切り出せば

    iOS.zipに1024px画像から申請用アイコンすべてを書き出してくれる機能をつけました - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    ますます便利になっとる!
  • GitHub に登録した SSH 公開鍵は全世界に公開されている | 774::Blog

    意外と知らない人がいるようなのでブログに書いておきます。 GitHub のアドレスのあとに .keys を付けるとその人の SSH 公開鍵が表示される。 たとえば id774 さんの公開鍵であれば https://github.com/id774.keys を参照すれば良い。 ぜひ自分のアカウントで試してみて欲しい。 新規に用意するサーバーの ~/.ssh/authorized_keys に上記アドレスを wget したものを置いて適切なパーミッションを設定しておけばすぐに公開鍵認証ができるというわけである。 もうそろそろ公開鍵をメールで送ってくれとかいう文化が滅亡して GitHub から勝手に公開鍵を持っていくのが常識な世界になってほしい。

    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    知らなかった派
  • シェアするのに、URLのリンクである必要はない気がしてきた : けんすう日記

    シェアするとき 最近、アンサーというiPhoneアプリを出しました。質問をすると、即レスで返信が返ってくるというコンセプトです。ぜひ使ってみた上で、最低5人くらいに広めていただけると幸いです。 アンサーをiTunes Storeでダウンロード(無料) さてこのアプリを作っていて、結構自分の中での意識変化が多かったのですね。 たとえば、僕はインターネットに慣れすぎていて、何かのサイトとかページを教えるときに 「そのページのURLを教える」 というのが一番あたまに浮かびがちなのでした。なので、普通に、URLをシェアするような仕組みがあったほうがいいよなー、と思っていたりしたんです。 しかし、最終的には、URLでシェアしないようになったのです。 なぜか。 それは、URLがあって、それをシェアすると、誰しもそのページを見れる、という考え方自体が、かなり今までのPC中心のWebの考え方なので、スマホ

    シェアするのに、URLのリンクである必要はない気がしてきた : けんすう日記
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    今後そうなっていくのかなぁ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    ストレス耐性が高い人がこれ読むと「普通だろ」って思うんだろうな
  • iPhone アプリを効率的にデザインするのに便利だったツール

    最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。 読了目安 3分19秒 また一年ぶりの更新ですが、先日 iPhone アプリ「らくらく人狼」ってのをリリースしたので、宣伝がてら記事を書いてみました。 僕自身は、初めての iPhone アプリ制作で、右も左も分からなかった(実際には右と左くらいは分かります。)ので色々調べつつやりました。その中で「うおー便利だなぁ。」と思ったツールを紹介してゆきたいと思います。基的には、MaciPhone 前提でのツールになります。 今回のらくらく人狼アプリは、タネマキメンバーのイカさんと一緒に制作しました。イカさんがプログラムで、ぼくがデザインとかその辺でした。 Skala View これはとても便利でした。Photoshop の画像

    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    知らないのが多かった!
  • どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack

    スティーブ・ジョブズは「コンピュータはこうあるべきだ」という視点から物事を考えることが出来る稀有な才能を持った人でした。 「こうあるべきだ」という意見は、見方によっては個人の価値観の押し付けに他なりません。 ジョブズはその価値観の押し売りを率先してやりました。 逆に「いま世間で何が売れているか?」を観察し、その時流に迎合した製品を慌てて企画するというやり方を心から軽蔑していました。 これはつまり「is」ではなく「should」に基づいた経営です。 おのずとアップルの製品作りにはジョブズの審美眼が色濃く反映されます。アップルの新製品発表会がエキサイティングだった理由はこの卓越した未来の予見者からの「ご神託」が聞けたからです。 そのジョブズも常に正しかったわけではありません。失敗作もいろいろありました。 彼個人の主観を消費者に押し付けるわけですから、その全てが受け入れられるわけではないのです。

    どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
  • ヤフーのアプリが目立つようになった理由:日経ビジネスオンライン

    エンジニアの情熱と才能を解放する」。新生ヤフーの再成長には、サービスやアプリ開発を担うエンジニアの意識変革が不可欠である。「スマデバファースト」を掲げ、スマートフォンやタブレットへのシフトを明確にした新体制の中で、ヤフーのエンジニア集団約2000人の再活性化を託されたのがCMO(チーフ・モバイル・オフィサー)の村上臣氏である。 村上氏は学生時代に立ち上げたベンチャー企業をヤフーが買収したことに伴い、2000年ヤフーに入社。ヤフーのモバイル事業立ち上げに貢献した後、ソフトバンクが買収したボーダフォンに出向。モバイル・インターネットの技術開発などを指揮した。経験と能力は、ヤフー社内でも評価が高く、ソフトバンクの孫正義社長からの信頼も厚い。就任時35歳という若さで要職に就いたことが、何よりもこの事実を物語る。 CMO就任直後からエンジニア向けの施策を次々と発案、実行に移してきた。1年半がたち、

    ヤフーのアプリが目立つようになった理由:日経ビジネスオンライン
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    興味深い
  • #エンジニアブロガー祭り に参加してきた - LEKU ONA

    はてな エンジニアブロガー祭りに参加してきました はてな エンジニアブロガー祭りのプログラム詳細が決定! お申込み締切りは明日、12月4日(水)です 実は、ブログとかハイク上では あまり書いてないのですが、 私 PHPを10年ほどやってる エンジニアなのです。 (あと railsとか flashとか js色々とか 主にフロント側作ってます) ここは「エンジニア技術ブログ」ではないけれど まあまあ 大目に見てもらえたようで 参加することが出来ました。良かった。はてなだいすきです。 迷いつつ到着した会場は、これ やこれ の時とは違い 会場はほぼ はてなっぽい感じの方で 埋まっていました。 それをみて「ああ…はてなだ。落ち着く…」となる私。 詳しい発表内容は、他の参加の方が上げていらっしゃるので そちらを参考にして頂くこととして 『はてな エンジニアブロガー祭り』に参加してきた #エンジニア

    #エンジニアブロガー祭り に参加してきた - LEKU ONA
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    イラストがすばらしい!リンクもありがとうございます
  • ホームレス男性、コーディングを学びモバイルアプリを公開

    プログラマーのPatrick McConlogue氏は8月、Loe Grand氏にある選択肢を与えた。100ドルをもらうか、もしくはコーディングレッスンを受けるかだ。保険会社MetLifeでの職を失って2011年からホームレスになっていたGrand氏は、迷わずコーディングレッスンを選んだ。 McConlogue氏はGrand氏に、修理した「Chromebook」とコーディング関連の書籍を3冊提供し、平日の朝に毎日1時間ほどのレッスンを行った。そしてこのほどGrand氏は、初めてのアプリをリリースするに至った。「iOS」と「Android」向けの 「Trees for Cars」だ。 このアプリの背景にある考えは、CO2削減を目指して、道路を走る車の数を減らすことだとGrand氏は語る。ユーザーが登録し、車に乗せてほしいのか、あるいは乗せたいのかを設定すると、アプリは要件の合う近くの相乗り利

    ホームレス男性、コーディングを学びモバイルアプリを公開
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    100ドル貰う方を選ばなかったのが素晴らしい
  • 「はてな エンジニアブロガー祭り」参加しましたエントリまとめ #エンジニアブロガー祭り - その後のその後

    12月14日(土)、品川にて開催された「はてな エンジニアブロガー祭り」というイベントの参加報告エントリのまとめです。 *1 『はてな エンジニアブロガー祭り』に参加してきた #エンジニアブロガー祭り | DevelopersIO 「はてなエンジニアブロガー祭り」オフレポ、未発表LT資料を添えて - 太陽がまぶしかったから #エンジニアブロガー祭り に参加してきた - LEKU ONA はてなエンジニアブロガー祭りに参加してブログを書いていることを続けようと確信したこと - pixyzehn blog はてな #エンジニアブロガー祭り に参加してきたよ - koogawa blog はてな エンジニアブロガー祭りに参加して #エンジニアブロガー祭り - Yuta Watanabe's Blog http://gyouza-daisuki.hatenablog.com/entry/2013/

    「はてな エンジニアブロガー祭り」参加しましたエントリまとめ #エンジニアブロガー祭り - その後のその後
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    id:shu223 さんによるまとめ!たしかにすごい量\(^o^)/
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    面白いけど、新しくはない
  • 「登壇しました」エントリ下書きを公開してみる #エンジニアブロガー祭り - その後のその後

    昨日、品川にて開催された「はてな エンジニアブロガー祭り」というイベントに、ゲストスピーカーとして登壇させていただきました。 「エンジニアブロガー」と銘打った祭りなので、ここはやはり「登壇しました」エントリを書いた方がいいだろう、ということで、 このあとビールが無限に出てしまうらしいので、『はてなエンジニアブロガー祭りで登壇してきました』っていうブログ記事をもう書き始めてます。 #エンジニアブロガー祭り— Tsutsumi Shuichi (@shu223) 2013, 12月 14 万全を期して、登壇前に既に記事の下書きを書き始めていました。 が、パネルディスカッション後すぐに懇親会が始まり、会が終わって帰宅して布団に直行したので、結局書かずじまい。起きたら 参加されたみなさまの詳細なレポート記事がたくさん上がっていた ので、もう書かなくていいかなーと。。 下書き というわけで、会場で書

    koogawa
    koogawa 2013/12/16
    パネルディスカッション良かったです!