タグ

2014年7月9日のブックマーク (11件)

  • 伊藤直也が語る「仕事の流儀」第2回──スタートアップにリモートワークツールを推奨する理由|CodeIQ MAGAZINE

    伊藤直也氏が語る「仕事の流儀」の第2回は、KAIZEN platform Inc.の立ち上げに参画して実感したリモートワークツールの重要さについて。 スタートアップ企業でエンジニアが快適に開発できる環境とはどのようなものか、KAIZENでの事例をもとに、いま感じてることを語ってもらった。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) リモートワークをしながら「全員同席」するためのツール KAIZENのようなスタートアップ企業で、かつリモートワークをする社員もいる環境で、どんなふうにアジャイル開発を進めていくか。 それが最近の僕の重要な関心事です。 ちょっとKAIZENのリモートワーク風景を見てほしいんですけれど……(Sqwiggleというオンラインミーティング・ツールで自宅で仕事をしているエンジニアを呼び出し、会話を始める)。 Sqwiggleを起動すると、カメラが有効になっていて、こんな感じ

    伊藤直也が語る「仕事の流儀」第2回──スタートアップにリモートワークツールを推奨する理由|CodeIQ MAGAZINE
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    自分は「なんかカッコいいから」という不純な動機でGitHubを使い始めてしまったんだけど、結果的にすごく良いものに出会えたと思っている
  • ユーザインターフェースのアルゴリズム - ワザノバ | wazanova

    https://www.youtube.com/watch?v=90NsjKvz9Ns 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約4時間前 (注)参照しているビデオは、矢印キーで前のページに移動した後に、再び矢印キーで指定しているページに戻ってこないと、うまく再生機能が起動しないようです。面倒ですが、済みません。 Mark DiMarcoのJSConf 2014での講演です。アルゴリズムがどのように適用されているかを、数式でなく、映像で説明してくれているのが、とてもわかりやすいです。 Amazonのプルダウンメニューの工夫の話は聞いたことがありましたが、元をたどればAppleが発明したものだけどOS Xに移行するときに使われなくなった(コピーし忘れた?)テクニックなのですね。知りませんでした。 1) 画面

    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    マウスを正確に平行移動しないとサブメニューを選択できないサイトたまにあるけど、確かにイラッとするのよねw
  • SoundCloud: iOSアプリのUI - ワザノバ | wazanova

    http://blog.brianlovin.com/design-details-soundcloud-for-ios 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約4時間前 SoundCloudは、ブログからのPodcast配信のプラグインとしてよく使われているのは以前から知ってましたが、個人的にはミュージックプレーヤーとしては利用したことはありません。既に数十万のアーティストが楽曲のシェアに使ってるんですね。「Youtube for music」と呼ばれるレベルのサービスになってるとは気づいてませんでした。 リニューアルしたiOSアプリは残念ながらレビューは2.5程度ですが、Brian Lovinが取り上げているいるように、UIではいくつか細かい工夫がされてます。 個人的に気に入ったのは、まずは細かいと

    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    "細部の工夫の積み重ねが、無意識のうちにユーザに対してポジティブな利用感を与える" 原文の動画も大変参考になる
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    “昔は雇用の9割の農業だった。だから大規模な職のシフトは以前にも起きており、驚くべきことではない”
  • 「コード汚くてもデザインが見えればいいじゃん」への返答

    なぜコードが綺麗じゃないといけないの?という質問をごく一部の方、特にデザイナーさんから受けることがあるので(半分くらいの人はネタで言ってますが)、自分なりの意見をまとめたいと思う。勉強不足で浅い感あるので、偉い人にご指摘いただけると嬉しいです。 「コード汚くてもデザインが見えればいいじゃん」の定義について 「コード汚くてもデザインが見えればいいじゃん」はかなりふわっとした印象を持つので、ここでは「コードが汚い」の定義として、以下の2つを挙げる。 メンテナンス性に欠ける (W3Cの)仕様に沿っていない なので「コード汚くてもデザインが見えればいいじゃん」というのを「メンテナンス性に欠け、仕様に沿っていなくても、デザインが見えていればいいじゃん」という意味に置き換えて話を進める。 確かに表面的な視点で見ると、エンドユーザーには関係がなさそうに見えるかもしれない。 例えばメンテナンス性の高いコー

    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    デザイナーさんの話だけど、プログラマにも通じるなー、と思った
  • メールの復権 - ワザノバ | wazanova

    http://www.sitepoint.com/best-practice-email/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約5時間前 ベイエリアでは、ユーザへのメールがスパムと見なされてサービスのイメージが下がるのを極端に警戒していた時期が続いてましたが、最近はユーザとの接点という意味でメールの役割が見直されているという話しを聞きました。確かに、最近登録した新しいサービスでは、配信の頻度を工夫しつつ、かつクオリティもかなり上がってきているように思えます。 Sitepointでメールデザインの留意点が取り上げられてました。 1) 標準の横幅は550-600ピクセルだが、最近のトレンドはもっと広くなってきている。但し、700ピクセル内には納めるようにしておいたほうがよい。 2) version 20

    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    メール配信をやめて、アプリのプッシュ通知に移行しちゃうサービスもあるけど、メールにはメールの良さがあるのよね
  • 就活日記(0) エントリー

    カナダからワーホリビザも切れるというところで帰国した。仕事も無いし金もないので日で就職活動を開始した。その記録を残す。 使った転職サイト転職活動するにあたってはWantedlyを使用した。ソーシャルリクルーティングサイトの中では最近他のエンジニアからよく聞くホットなサイトだ。 使ってみて一番いいなと思った点はいきなり「選考開始!面接!」というよりも、「まずは話を聞いてみたい」から会社と関係を始めることが出来る点。求人文章を読んだだけでは会社の中の雰囲気まで伝わらないというのが実際。「興味はあるんだけどなー。でもまだ面接に行くほどでも…」みたいな温度感だと大体その会社をブクマしただけで応募までは行かないと思うが、Wantedlyはその辺の応募のハードルが低くて良い。 またWantedly登録後、(自分はプロフィールを充実させておいたのだが)企業からも「遊びに来ませんか?」という招待が来るこ

    就活日記(0) エントリー
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    「自分が書く就活日記も誰かの役に立つかもしれない」
  • 【StartupWeekendTokyo x DevLOVE】イケてるスタートアップの開発現場の話が聞きたい!でKAIZEN platform伊藤さん、SmartNews浜本さん、nanapi和田さんのお話を聞いて来た

    【StartupWeekendTokyo x DevLOVE】イケてるスタートアップの開発現場の話が聞きたい!でKAIZEN platform伊藤さん、SmartNews浜本さん、nanapi和田さんのお話を聞いて来た
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
    レポートありがたい!
  • nanapiの開発現場をどのようにして回しているか

    サービス開発を前に進めるために 新米リードエンジニアが 取り組んだこと / Steps Taken by a Novice Lead Engineer to Advance Service Development

    nanapiの開発現場をどのようにして回しているか
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
  • UIView の Animation Block の中で行われている事 - jarinosuke blog

    Animation Block iOS 4 から UIView のアニメーションを簡単にするために、以下のアニメーションに関するクラスメソッドが UIView に追加されました。 iOS 開発に携わってる人ならみんな知ってると思います。 + (void)animateWithDuration:(NSTimeInterval)duration animations:(void (^)(void))animations; + (void)animateWithDuration:(NSTimeInterval)duration animations:(void (^)(void))animations completion:(void (^)(BOOL finished))completion; + (void)animateWithDuration:(NSTimeInterval)durati

    UIView の Animation Block の中で行われている事 - jarinosuke blog
    koogawa
    koogawa 2014/07/09
  • | 松村淳平ブログ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 松村淳平ブログ
    koogawa
    koogawa 2014/07/09