タグ

2015年7月27日のブックマーク (15件)

  • IT芸人に学ぶエンジニア成長術、長く活躍するための勉強方法とは | HRナビ by リクルート

    変化の激しいエンジニアの世界で、どうすれば成長し続けられるのか。そのヒントを、飲店向け予約台帳アプリを手がける「トレタ」の増井雄一郎さんが、3回にわたって解説します。第1回のテーマは勉強の仕方について。「IT芸人」の異名でも知られ、業の傍ら年30回以上の講演をこなす増井さんは、どうやってエンジニアの成長に欠かせない勉強を続けてきたのでしょうか。 初めまして、トレタというレストラン向けのアプリを作っている会社のCTOをしているmasuidrive(増井雄一郎)です。個人的にはPukiWikiというCMSを作ったり、メモ帳アプリ「wri.pe」の作成などをしています。数年前には「Titanium Mobile」のエバンジェリストをしていたのでそちらでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。 この連載では移り変わりの激しいこの世界でどうやってエンジニアを続けて行けばいいのか、私が悩んできたこ

    IT芸人に学ぶエンジニア成長術、長く活躍するための勉強方法とは | HRナビ by リクルート
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    面白そうな連載が始まった。第1回は勉強の仕方について。自分もどちらかと言うと集中型。写経に飽きたら好きなもん作る、みたいな進め方をしてます
  • 開発者インタビュー記事の良くないパターン - Qiita

    ネット媒体に載せるインタビュー記事で気をつけるところをパターン化し、それの対応策っぽいものをまとめた まえがきが長い だらだらと一般的なことを持論のように述べられても読みたくない 例:「ネットが当たり前の昨今、これからの開発者というものは...」 どうしても書きたいなら最後に書けばいい インタビュー対象の成果が分かりづらい 具体的なアウトプットを示さないと興味もわかない 例:「リーン・スタートアップやグロース・ハックに長けた人物として、社内で高く評価されている」 インタビューは人ありきだが、まず成果があってその開発者のインタビューの形がいい つまらないポジショントーク 会社のPRをするためのインタビューはいいことしか書かない インタビュー対象はPRをしたいが、インタビュアーがPRするとつまらない エッヂがきいてないと面白く無いのでネットでは注目されない 写真のメッセージ性が伝わらない おし

    開発者インタビュー記事の良くないパターン - Qiita
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    個人的には「オレはこう思ったっす」的なインタビューアーさんの感想も楽しみにしています
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    サービス終了のお知らせ
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    おぉ、Foursquareもチャンネルに入っている
  • 「コンピューターおばあちゃん」と呼ばないで~フォロワー5万4千人・81歳ミゾイキクコさんが語るインターネット愛

    ミゾイキクコさんという女性をご存知でしょうか。80代では珍しく、パソコンやタブレット端末を使いこなし、ツイッター(@kikutomatu)で多数のフォロワー(2015年7月現在、5万4千人超)を抱えるインターネットユーザーです。メディアで「コンピューターおばあちゃん」と紹介されることもあり、見たことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。 そんなミゾイさんのツイートを追ってみると、Yahoo!ニュースをご利用いただいていることが判明。気になるユーザーの素顔をのぞいてみたい……!との好奇心を胸に、Yahoo!ニュースアプリ責任者の河野清宣(写真右)と当ブログのスタッフが、ミゾイさんのお宅にお邪魔してきました。ミゾイさんが語った、インターネットと情報発信への思いとは――。 溝井喜久子(みぞい・きくこ) 1934(昭和9)年生まれ、81歳。埼玉県東松山市在住。11歳の時、太平洋戦争の終戦を迎

    「コンピューターおばあちゃん」と呼ばないで~フォロワー5万4千人・81歳ミゾイキクコさんが語るインターネット愛
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    「今持っているのは11台くらいですね」(;゜0゜)ギョッ
  • iOS開発していて気がついたら一杯のハードディスクを20GB以上軽くする方法! - Qiita

    気がついたら121GBすべて使い切ってしまってた。 内訳を見ても、その他の項目がほとんど。。どこを削除すればいいのだろうという人は以下を試してみてください 削除してみたら20GB以上スペースができた!!! (問題ないと思いますが、心配な方は、いきなりrmせずにファイル名変更しながら試したほうがいいかもしれないです。。) iPhoneのバックアップを削除する -> MacBookAirのハードディスクに保存するのはないかな -> これは最初に昔に試していた -> バックアップをとらない設定も忘れずに -> これだけで20GBくらい軽くなった DeveloperのArchiveの履歴を削除する リリースやテストを何度もしていたら自然に溜まってくる。 いらないし、削除していいのでは! (追記) クラッシュログをシンボルつきのログに変換する.dSYMというファイルも消えるので、気をつけて削除してく

    iOS開発していて気がついたら一杯のハードディスクを20GB以上軽くする方法! - Qiita
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    前にいた会社で貸与されてたMacbookは常に残容量1GB切ってたので「DerivedDataをすべて削除」は毎日やってたなー
  • Why can't I call the default super.init() on UIViewController in Swift?

    koogawa
    koogawa 2015/07/27
  • [Swift]サブクラスに好きな引数を渡して初期化する | DISTORTED LIVING

    Objective-cでViewControllerに好きな引数を渡して初期化しようとするとinitWithURL:(NSURL *)urlというメソッドを作りヘッダーで宣言してメソッド内でself = [super init];で初期化して返せばよかったのですが 同じことをSwiftでやろうとしたらエラーが出てしまった… 最初書いたのがこれ。 単純にObjective-cで書いてたのをSwiftに書き換えてみた。 Must call a designated initializer of the superclass ‘UIViewController’ スーパークラス(UIViewController)の指定イニシャライザを呼び出す必要があります ‘required’ initializer ‘init(coder:)’ must be provided by subclas

    [Swift]サブクラスに好きな引数を渡して初期化する | DISTORTED LIVING
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    同じ所でハマっておりました Thanks: @nanoka____
  • Swift時代のDelegate通知 - 定食屋おろポン

    Objective-C時代のDelegate 今は昔、Objective-Cの時代ではOwnerへの通知にDelegateを使用していました。 言語仕様としてDelegate機構が用意されているわけでも、Delegateは通知のための機構であるというわけでもなく、CocoaフレームワークでDelegateパターンが通知に多用されていた、ということです。 Delegateの実装としては、概ね下記のようになっています。 通知を受け取るReceiverと、通知を送るSenderがいます。 Senderはプロパティとしてdelegateをもっており、delegateプロパティにはReceiverがセットされます。 また、Senderのヘッダ内で、「Delegateがどのような通知に対して処理が出来るのか」 = 「Delegateが受け取ることができるメソッド」 が定義されます。 定義には、NSOb

    Swift時代のDelegate通知 - 定食屋おろポン
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
  • 【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(中編)

    【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(中編) GO羽鳥 2015年7月27日 大変長らく JIRA して しまった通称『ハゲアタック』の続編であるが、耕平ならぬ “後編” ではなく……なんとまさかの “中編” である。ことの詳しい経緯は “前編” を参照してほしいのだが、メチャクチャ簡単に「→」を使って説明すると…… なぜか私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていた → 広告の製作者はメルマガ発行者である千葉県在住の耕平 → 彼の最終的な目的は「約2万円の育毛DVD」を売ることだった → オマケで耕平オリジナルの4大特典が付いている → 私はDVDを購入すると同時に、挨拶をするため千葉県へ向かってみた──のだが!! ・ぬかりなき事前調査 メルマガ上で耕平が公表した住所は「千葉県船橋市XX●丁目●番●号102

    【実録】私のハゲ写真が勝手に「薄毛対策メルマガの広告」に使われていたので広告の作者に挨拶しに行ってみた(中編)
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    ロケニューさん、JIRAしすぎですw
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    こちらはFablicさんによるレポート。質疑応答メモもあって嬉しい
  • Cookpad × Fablic のデザイナーイベント「Think User First」を開催しました。 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、ユーザーファースト推進室 デザイナーの吉井です。 クックパッドでは去る7月23日(木)、フリマアプリ「フリル」を運営するFablicさんと合同でデザイナー向けにイベントを行いました。 イベントのタイトルにもある通り、"ユーザーファースト"をテーマに掲げ、開発現場での実践事例を交えながら両社の文化やデザイナーの働き方についてご紹介しました。 お集まりいただいた70名の皆さまの熱量も高く、イベントスタート時からパネルディスカッション、懇親会に至るまで、とても充実した時間を過ごさせていただきました。 ご来場いただいた皆さま、当にありがとうございました。 また今回は多数応募をいただいたため残念ながら抽選に漏れてしまった皆さま、たいへん申し訳ありません。 こういったイベントは今後も開催していきたいと思いますので、またのご参加を心よりお待ちしております! 最後に、各発表者の当日のスライド

    Cookpad × Fablic のデザイナーイベント「Think User First」を開催しました。 - クックパッド開発者ブログ
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    抽選に漏れて行けなかったので このまとめは助かります
  • 予約台帳のトレタが3.2億円の資金調達、利用店は昨年比250%成長の3200店舗に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    予約台帳サービスを展開するトレタは7月28日、3億2000万円の資金調達を完了したと発表した。調達方法はアイスタイルキャピタル、WiL、フェムトグロースキャピタルを引き受け先とする第三者割当増資、日政策金融公庫からの新株予約権付融資、資性ローンなどを組み合わせたとしている。 またリリースではトレタの導入店舗数が2015年7月時点で3200店舗に到達したことも伝えており、この数字は1年前の約2.5倍にあたり、サービスの利用継続率も98%、累計予約件数は260万件に到達している。調達した資金は営業、サポート、開発などの体制強化に使われる。 さて、先日お伝えしたVESPERが提供する予約台帳サービス「テーブルソリューション」の調達に引き続き、トレタが新たな調達を発表した。スマートデバイスの普及を発端に始まった「ローカルビジネスのレジ周り争奪戦」はプレーヤーも複雑に絡み合い、投資家たちの視線も

    予約台帳のトレタが3.2億円の資金調達、利用店は昨年比250%成長の3200店舗に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    Read
  • BASE創業期を支えた若手開発者たちとその理由ーー隠れたキーマンを調べるお・BASE結城氏、藤田氏インタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    編集部注:「隠れたキーマンを調べるお」は、国内スタートアップ界隈を影で支える「知る人ぞ知る」人物をインタビューする不定期連載。毎回おひとりずつ、East Venturesフェローの大柴貴紀氏がみつけた「影の立役者」の素顔に迫ります。 無料で簡単にネットショップを作ることができるサービス「BASE」。代表取締役の鶴岡裕太氏、共同創業者の家入一真氏など界隈を代表するメンバーによって運営されるBASEですが、創業時から影で支える若手開発者、リードエンジニアの結城一生(いっせい)氏とデザイナーの藤田健太郎(ふじけん)氏に今回はスポットを当て、インタビューしてみました。(※情報開示:筆者の所属するEastVenturesはBASEと出資関係にあります) 大柴:いつも会ってるので何か変な感じしますが、今日はよろしくお願いします。ていううか一生さん、黒過ぎないっすか?(笑) 結城:連休中にチームしゃちほ

    BASE創業期を支えた若手開発者たちとその理由ーー隠れたキーマンを調べるお・BASE結城氏、藤田氏インタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    結城さん、黒すぎるw
  • カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local

    iOS開発をしていると、独自のViewを作りたい場合があります。 実現する方法は色々あると思うのですが、最近自分がやっている方法をまとめます。 (以下で実装しているコードは GitHub にすべてあげています) 目指すゴール Storyboard / Interface Buidler から初期化できる コードからも初期化できる IBDesignable & IBInspectable に対応している 各画面から使いやすい(汎用性が高い) 上記を満たすカスタムViewを目指します。 こんな感じの、ユーザーにレビューをお願いするViewで、 ↓みたいにStoryboard上から値をセットできるものを作ってみます。 実装の流れ 1. カスタムViewのxibとクラスを用意する (1) xibを作成 MyCustomView.xib というファイルを作成します。 Size を "Freeform

    カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    @IBInspectable 便利ですな
  • ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから

    2015年7月26日に開催されたJuly Tech Festa 2015の基調講演で使用したスライドです。

    ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    良い話だった