タグ

2015年12月5日のブックマーク (4件)

  • プロダクトマネージャーを2ヶ月やって思ったこと - Qiita

    自己紹介 こんにちは。田村壽英(タムラ トシヒデ)です。 freee株式会社でプロダクトマネージャーをやり始めて早くも2ヶ月が経ちました。この2ヶ月間、どのようにPMとして動けば顧客にちゃんと価値を届けられるか、そのためにどうしたらfreeeの社員が熱狂をもって働けるかを悩みながら活動してきました。この記事では現時点での悩んだ結果を共有したいと思います。 背景 PMになるつい最近まではエンジニアとしてあるプロダクトのリーダーをしていました。そのときの悩みはだいたいこんなものでした。 今やっている開発が手一杯で次何するかをちゃんと考えられない サービス利用者の当の課題は何なのか十分に検討できないまま開発に入ってしまい、当にこの機能でよいのか実装中にも迷いが生じた せっかく開発した新機能の魅力を営業チーム等の他のチームにちゃんと伝えられてない このような悩みがあると「このプロダクトはどこに

    プロダクトマネージャーを2ヶ月やって思ったこと - Qiita
    koogawa
    koogawa 2015/12/05
    "餅は餅屋"
  • 嫌いな人向けの商品開発へ - Chikirinの日記

    先日の 「自動運転車が実現すると、こんなにいいコトあるよー」というエントリの冒頭で私は、「トヨタ自動車まで実験を始めるのだから、いよいよ現実味がでてきた」と書きました。 というのも、つい最近までトヨタ自動車は、“無人運転車”の開発にあまり積極的ではなかったからです。 トヨタはこれまで進めてきた、車にセンサーを付けて車間距離をコントロールしたり、自動ブレーキで衝突を防止するしたりする機能の開発は、すべて「より安全な車をつくるため」であって、「無人で走行する車を作るためではない」と主張していました。 ・バックしようとした時、後ろに人がいたらセンサーが自動で検知してストップするとか、 ・車間距離が詰まりすぎたら自動的にスピードを落とすとか、 ・目の前に突然、人が飛び出してきたら自動でブレーキがかかるとか、 それらはすべて、無人運転車の開発が目的なのではなく、自動車事故を減少させる(できればゼロに

    嫌いな人向けの商品開発へ - Chikirinの日記
    koogawa
    koogawa 2015/12/05
    「みなさん、プログラミングはとっても面倒ですよね?できればプログラムなんて書きたくないですよね?」例えばそんな日が来るのかしら
  • https://atnd.org/events/71794

    https://atnd.org/events/71794
    koogawa
    koogawa 2015/12/05
    今日は81忘年会に初参加やで
  • Objective-CのLightweight Genericsに使われる__kindofとは何か - Qiita

    最近のObjecitive-CにもSwiftに併せて細かな変更や機能追加がされており、NSArrayやNSDictionaryなどコンテナが保持する型を指定するLightweight Genericsが追加されたことも記憶に新しいですが、その他にも__kindofを型に指定するアノテーションが追加されていました。 2016年、Objective-Cのコードをまだまだ保守していく皆さんのために、今回はこの__kindofについて軽くまとめておきます。 はじめに結論 まず結論から書いておきます。今北産業です。 NSArray *array1; // 何が入ってるかわからん NSArray<_kindof UIView *> *array2; // UIViewとそのサブクラス入ってる NSArray<UIView *> *array3; // UIViewしか入ってないもんね add/setは

    Objective-CのLightweight Genericsに使われる__kindofとは何か - Qiita
    koogawa
    koogawa 2015/12/05
    ΩΩΩ<な、なんだってー