タグ

2018年11月22日のブックマーク (9件)

  • はてなブックマーク - 近況 - koogawa log

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 近況 - koogawa log
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
  • 発信しないのは「仕事をしても請求書を出さない」のと同じ。堤修一が開発〜発信の循環を作る理由 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    発信しないのは「仕事をしても請求書を出さない」のと同じ。堤修一が開発~発信の循環を作る理由 ブログ、書籍、そしてOSS。iOSエンジニアの堤修一さんは、常に「発信」のこだわり続けてきました。数多くのスターを獲得した『iOS-Sampler』シリーズも、発信活動の一環だと説明します。なぜここまで発信にこだわるのか、堤さんに聞きました。 「昔は、他のエンジニアと会話するのも怖かった。やりとりされる言葉の意味すら分からなかったので」 iOSエンジニアの堤 修一(つつみ・しゅういち/ @shu223 )さんは、駆け出しだった過去を振り返ってこう言います。30歳を超えてから格的にプログラミングに取り組み、あるときは「できないやつ」と見なされ、窓際も経験した堤さんを磨いたのは、強い学習意欲と学習したものを様々な形でアウトプットする、発信力。そして発信から次のミッションを獲得するという、サイクル作りに

    発信しないのは「仕事をしても請求書を出さない」のと同じ。堤修一が開発〜発信の循環を作る理由 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    “よく「ブログを書いたほうがいいとは思いつつも、書く時間がない」と聞きますが” 時間作ろうとしないだけなのよね
  • 時雨堂コトハジメ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    時雨堂コトハジメ
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    なんというか、無駄がない / "拒否権あり、強制は一切しない" こういうスタンス好き
  • 地方にオフィスを構えることをお勧めする理由 - 株式会社アクシア

    アクシアは創業以来ずっと東京で仕事をしてきましたが、2年ほど前に札幌に新しくオフィスを設立しました。なぜ札幌に進出したのか?ということは割と色んな方から聞かれますので、改めてその理由をブログにまとめてみようと思いました。 結論としては、業種にもよりますが企業が地方進出することはお勧めです。アクシアはなぜ札幌に進出したのか?その経緯をご説明します。 開発業務を東京で行う理由がなかった アクシアで行っているシステムの受託開発という仕事は、考えてみれば東京で行わなければいけない理由もありません。最近では在宅勤務を導入する企業も増えてきているように、環境さえ整っていれば東京のオフィスで仕事する必要性はありません。 10年、20年前であれば、今ほど環境面での整備も進んでおらず、離れた場所で仕事をすることの難易度は高かったかもしれません。しかし今ではオンライン環境が整備されてコスト面でも大きな負担を負

    地方にオフィスを構えることをお勧めする理由 - 株式会社アクシア
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    “札幌で採用する時に東京と同じ給与水準で採用すれば、採用活動において一気にアドバンテージができるわけです” わかりみ水産
  • はてなブックマーカーお気に入られランキング

    説明 はてなブックマークのユーザを「お気に入られ」数でランキングしたものです。 お気に入られ数とランキングの増減は24時間前との比較です。 こちらもどうぞ はてなブログ読者数ランキング 読者登録数が多いはてなブログのランキングです。 はてなブログ被ブクマ数ランキング はてなブックマーク数が多いはてなブログのランキングです。

    koogawa
    koogawa 2018/11/22
  • OSSに貢献してお金を得る - valid,invalid

    OSSに貢献して¥6,000ぐらい貰えたのでその話をする。OSSがお金になった話 · Dとはちょっと違う。 contribution に対する tip として 0.00357757 BTC (≒ ¥6,000) 貰った— 広島の粗大ゴミ (@ohbarye) 2018年1月14日 tip4commit Tip4Commit — Kontribusi ke Open Source というサイトがある。 このサイトに登録しているOSSプロジェクトそれぞれのビットコインアドレスに応援という名目で寄付 (donation) ができる。 これだけだといわゆる"投げ銭"サイトなのだが、面白いことに、OSSへの contributor に対して蓄積されたコインの一部が報酬として支払われるのだ。 支払われる額は積まれた投げ銭残高のN%。この割合はOSSの管理者が決定できる。例えば bitcoin-ruby

    OSSに貢献してお金を得る - valid,invalid
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    お金よりもTシャツとかノベルティ的なのが欲しい
  • 大塚愛、SUと離婚発表「子どもとの生活守るため」 - 離婚・破局 : 日刊スポーツ

    歌手大塚愛(36)が、ヒップホップグループ、RIP SLYME(リップスライム)のSU(44)との離婚が成立したことを21日、公式モバイルサイトで発表した。 大塚は「私事で申し訳ないのですが、いつも応援してくださってる皆様には、ご報告とさせてください。SUさんと婚姻関係を先日解消致しました」と報告。今年4月に、SUが22歳年下モデルとの不倫疑惑を写真週刊誌に報じられ、その後グループも活動休止状態だった。大塚は「幸せな毎日から、耐え難い毎日まで、とても一言では伝えられませんが、子どもとの生活を守るために決断したことです」。 2人は10年に結婚し、翌年に女児が誕生しているが、大塚は「これから、もらった優しさを娘や周りの友達、家族、スタッフ、ファンの皆様に返していくとともに変わらず良い楽曲をつくれるよう、励んでいきます」とつづった。

    大塚愛、SUと離婚発表「子どもとの生活守るため」 - 離婚・破局 : 日刊スポーツ
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    最初に描いた夢を 思い出せなくなったのは 大人になったから?
  • “ウイルスのプログラム” 公開で罰金刑 研究者から疑問の声 | NHKニュース

    情報セキュリティーに関するサイトに掲載された記事の中でウイルスのプログラムを公開したとして、サイトの管理者が検察から略式起訴され、罰金刑を受けていたことが分かりました。これに対して研究者からは、「問題とされたのは一般的なプログラムだ」として疑問や戸惑いの声が上がっています。 起訴状などによりますと、この管理者はサイト上でウイルスのプログラムを公開した不正指令電磁的記録提供の罪で、ことし3月に検察から略式起訴され、罰金50万円の略式命令を受けました。 問題とされたプログラムは、読者が投稿した記事に書かれていたもので、複数の研究者が検証したところ、実際はサーバーの遠隔管理などに使う一般的な機能のものだったということです。 同じようなプログラムは入門書などにも載っているということで、専門知識がないと悪用は難しいため、研究者の間ではウイルスとして摘発されたことに疑問や戸惑いの声が上がっています。

    “ウイルスのプログラム” 公開で罰金刑 研究者から疑問の声 | NHKニュース
    koogawa
    koogawa 2018/11/22
    “実際はサーバーの遠隔管理などに使う一般的な機能のものだったということです”
  • DMM.com、プログラミング教育「WEBCAMP」のインフラトップを買収 〜「DMM WEBCAMP」として新たにスタート〜 : プレスリリース|DMM.com Group

    合同会社DMM.com(社:東京都港区、最高経営責任者 片桐孝憲、以下DMM.com)は、株式会社インフラトップ(社:東京都渋谷区、代表取締役 大島礼頌、以下インフラトップ)と、2018年11月21日付でインフラトップの発行済み株式の60%を取得する株式譲渡契約を締結いたしましたのでお知らせします。 株式取得の背景 近年、少子高齢化により労働人口が減少している中、AIやIoTといった最先端技術の導入に注目が集まっています。経済産業省が発表した「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」(2016年度)によると、2020年には37万人、30年には79万人のIT人材が不足すると試算しています。 インフラトップは、社会人向けプログラミングスクール「WEBCAMP」を運営しており、約3,000名の卒業生を輩出しています。中でも転職に特化した「WEBCAMP PRO」は、プログラミング未経験

    DMM.com、プログラミング教育「WEBCAMP」のインフラトップを買収 〜「DMM WEBCAMP」として新たにスタート〜 : プレスリリース|DMM.com Group
    koogawa
    koogawa 2018/11/22