タグ

2021年3月19日のブックマーク (6件)

  • 他人のコードを読むことが苦痛です。プログラマーに向いていないのでしょうか?

    koogawa
    koogawa 2021/03/19
  • もう出社しないので東京から埼玉に引っ越してみた “テレワーク移住”はアリかナシか 部屋探し編

    新型コロナウイルスの感染拡大を機に、ITmedia NEWS編集部が原則在宅勤務の態勢に移行して1年たった。当初は「テレワークつらい、出社したい」なんて言っていた記者だが、社内制度の改定でオフィスへの出社が義務ではなくなったため、東京都から埼玉県に“テレワーク移住”した。今回は、部屋探しをレポートする。 新居の作業スペース。イラスト音楽VR、配信など仕事以外の作業がはかどる設備に。会社の規定で、2時間以内で出社できる場所にするよう指定があるため、春日部は今回移住できる最も遠い場所の一つだった 軽い気持ちでテレワーク移住 感染拡大が長引く中で、記者発表会やインタビューもほぼ全てオンラインでの実施に移行。アイティメディアもこのタイミングで働く場所を従業員が選択できる「スマートワーク制度」を導入した。感染収束後も原則として在宅勤務となることから、21年2月にはオフィスの床面積も削減し、記者が

    もう出社しないので東京から埼玉に引っ越してみた “テレワーク移住”はアリかナシか 部屋探し編
    koogawa
    koogawa 2021/03/19
    “親族が近くにいると互いに安心できる” これは結構大きいと思う
  • 見つかりませんでした | Zenn

    404このページはすでに削除されているか、URLが間違っている可能性があります。

    見つかりませんでした | Zenn
    koogawa
    koogawa 2021/03/19
  • Tailwindcssは素晴らしいという話 - GitPress.io

    Tailwindcssとは https://tailwindcss.com/ CSSライブラリの一種。 BootstrapやBulmaのような他のCSSライブラリと異なり、 .btnや.cardといったコンポーネント系のクラスは定義されておらず、 <b>1つのスタイルのみを変更するユーティリティ系のクラスがたくさん詰まっている</b>のが特徴。 Tailwindcssで定義されているクラスの例: .font-bold { font-weight: 700; } .rounded { border-radius: .25rem; } .hidden { display: none; } この特性がWeb開発で一体どんな効果をもたらすのか? Web開発ではおなじみのBootstrapと比較しながら学んでいこう。 Bootstrap vs Tailwindcss : ボタンの例 Bootstra

    Tailwindcssは素晴らしいという話 - GitPress.io
    koogawa
    koogawa 2021/03/19
    Tailwind良いよねTailwind
  • DMM .comを退職しました - その先へ

    ハロー、@seto_hi です。 無職になってから1週間経ったのでだいぶ板についてきました。 表題の通り、合同会社DMM.comを退社しました。1年4ヶ月ちょっとでした。入社時の想定よりも短かったですが十分に濃かったです。 入社ブログ seto-hi.hatenablog.com 色々書いていますね。在籍中は70%くらいのことが想定外でした。 結果が全てだと思っているので、ユーザーの方に分かっていただけるような改善を行いたいと思います。 これとかやる気満々だったんですが、結局自分のタスクではないと感じて手を出さないという方針変更をしたりしました。とはいえもう少しできたかもしれません。 やったこと 1年3ヶ月くらい、事業支援チームとして電子書籍事業の支援をしていました。 最初は3ヶ月とか半年とかいう話だったので想定より長かったです。 最終的には自分が離れても大丈夫と思える状態になったので結果

    DMM .comを退職しました - その先へ
    koogawa
    koogawa 2021/03/19
    お疲れ様でした!
  • 大人になってもミニ四駆で遊び、ウルトラマンや戦隊モノを楽しめる人間になりたいと思っていた。

    コロコロ、ボンボン、あるいはその以前のこと おれにも子供だったころがある。 小学校の低学年くらいとかそのちょっと先くらいだ。 おれの家はその当時はそれなりに中流だったので、漫画雑誌『コロコロ』と『ボンボン』の両方を買ってもらっていた。 おれはおれなりに、実に普通に子供の流行りに乗っていた。 それはファミコンであり、ビックリマンであり、ミニ四駆であり、SDガンダムであった。 ポケモンは世代的にちょっと違う。 さらにちょっと遡れば、仮面ライダー(リアルタイムではBLACKになるか)であり、レンタルビデオショップで借りてもらった昭和歴代のウルトラマンシリーズだった。 もちろん、宇宙刑事モノにも、戦隊モノにも夢中になった。 子供心の決意 そんなころ、おれは心に一つのことを決めた。 すごく強い思いだったので今でも覚えている。 「大人になってもこの気持ちを忘れないぞ」。これである。 大人になってもミニ

    大人になってもミニ四駆で遊び、ウルトラマンや戦隊モノを楽しめる人間になりたいと思っていた。
    koogawa
    koogawa 2021/03/19
    ワシもトミカ作ってる人たちを尊敬する