タグ

ブックマーク / blog.x.com (6)

  • Goodbye, Fleets

    We built Fleets as a lower-pressure, ephemeral way for people to share their fleeting thoughts. We hoped Fleets would help more people feel comfortable joining the conversation on Twitter. But, in the time since we introduced Fleets to everyone, we haven’t seen an increase in the number of new people joining the conversation with Fleets like we hoped. Because of this, on August 3, Fleets will no l

    Goodbye, Fleets
    koogawa
    koogawa 2021/07/15
    Twitterのフリート機能が終了。たまに使ってました。お疲れ様でした!
  • Introducing Twitter Text Editor

    Twitter Text Editor is a standalone, flexible API that provides a full-featured rich text editor for iOS applications. We use this for Tweet composers on Twitter for iOS. Today we’re happy to share Twitter Text Editor so iOS developers outside Twitter can add robust text editing to their applications. Why Twitter Text Editor? Text editing is one of those common tasks in iOS applications which look

    Introducing Twitter Text Editor
    koogawa
    koogawa 2021/01/26
  • Twitter Kit SDKのサポート終了のお知らせ

    Twitter KitはiOS、AndroidUnity向けのツイートの表示、Twitter利用者の認証さらにはTwittr APIとの連携が可能なオープンソースのSDKです。そもそもTwitter Kitは、開発者の皆さんがご自身のアプリにTwitterのコンテンツそのものをとても簡単に活用できるように用意されています。2017年12月、私たちは開発者により一層開発をすすめTwitterプラットフォームに貢献してもらえるようにTwitter Kitをオープンソースに変更しました。 ただ、とても残念ですが2018年10月31日をもって、GitHub上でiOS、 AndroidUnityを対象にしたオープンソースに関する質問や問題を受け付けることを終了します。またそれ以降、 Cocoapods, Carthageと Bintray JCenterを通したSDKのリリースも終了します。た

    Twitter Kit SDKのサポート終了のお知らせ
    koogawa
    koogawa 2018/05/07
    “ Cocoapods, Carthageと Bintray JCenterを通したSDKのリリースも終了します” ぐぬぬ
  • ツイートを簡単に保存、共有できるようにしました

    「ブックマーク」をご用意しました 気になったツイートを保存して、後で簡単に読むことができる「ブックマーク」機能を追加しました。このブックマーク機能は、今回の変更で各ツイートに付く「共有」アイコンからご利用いただけます。この共有アイコンからは、ブックマーク以外に、そのツイートをダイレクトメッセージで共有したり、メールなどTwitter以外の方法でツイートを共有する機能もまとめて搭載しました。 ブックマークのご利用方法 ツイートをブックマークする場合は、ツイートの右下にある「共有」アイコンをタップし、「ブックマークに追加」を選択します。ご自分がブックマークしたツイートを見る場合は、プロフィールアイコンをタップして開くメニューの「ブックマーク」をタップします。ブックマークしたツイートはいつでも削除することが可能です。また、ご自分がブックマークに追加したものは、ご自分のみが見ることができます。ブッ

    ツイートを簡単に保存、共有できるようにしました
    koogawa
    koogawa 2018/03/01
    Twitterのブックマーク機能リリースされたのね。サードパーティにも解放されてるのかな
  • 今後の予定:140文字をより活用できるように

    Twitterは140文字のテキストだけのサービスとして始まり、その後、写真や動画、ハッシュタグ、Vineなども使えるサービスに進化してきました。ここ数ヶ月には、投票機能や、GIF検索、タイムライン上でのPeriscopeの視聴などもできるようにしました。 昔に比べるとツイートでいろいろなことができるようになってはきましたが、さらにもう少し便利にしたいと思います。そこで、これから数ヶ月の間に、140文字の数え方に少し変更を加えます。返信ツイートの@ユーザー名や、写真や動画、GIFや投票などの添付物は140文字に含まれないようになります。 返信:誰かのツイートへの返信の際、ツイート冒頭に表示されていた@ユーザー名が文字数としてカウントされなくなります。よって、140文字すべてを自由に使ってメッセージを伝えられるようになります。 添付:写真、GIF画像、動画、投票、引用ツイート分なども140文

    今後の予定:140文字をより活用できるように
    koogawa
    koogawa 2016/05/24
    4)はつまり、他人宛のリプライも皆から丸見えになるってことかしら?
  • 「投票」機能のご案内

    これから数日の間に、Twitterの上で簡単な投票ができる機能が追加されます。自分が興味のあるトピックについて他の方々から投票してもらうツイートが簡単に作れる便利な機能です。 例えば、産まれたばかりの子犬の名前、今日の夜の試合で勝つチーム、次の選挙でみんなが重要だと考えている分野など、多くの人の意見を知りたいとき、Twitterはなかなか便利な場です。多くの人たちの意見を聞いてみたいと思ったら、この投票機能を試してみましょう。この機能は投票する側にとっても利用がとても簡単です。 質問をツイートして回答ツイートを集めたり、ハッシュタグを数えたり、Aと思う人はリツイート、Bと思う人はお気に入りにする…などの工夫により、Twitterはこれまでも様々な場面で多くの人々の声を聞くことに使われてきました。新しい投票機能は、AかBかの二択を24時間内公開できるものです。誰でもがどの投票にも参加できます

    「投票」機能のご案内
    koogawa
    koogawa 2015/10/28
    なるほど、これか
  • 1