タグ

ブックマーク / otukutun.hatenablog.com (5)

  • 株式会社はてなに入社しました - otukutunの日記

    株式会社はてなに入社しました。 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

    株式会社はてなに入社しました - otukutunの日記
    koogawa
    koogawa 2018/04/01
    おめでとうございます!
  • がんばるぞいクラブをRails5にアップデートした - otukutunの日記

    最近は触ったことない技術を試しサンプルをつくることを無限に繰り返していたのだけれど、ちょっと実際に動いているものに適用しようと思い、がんばるぞいクラブで試してみることにした。 その第一弾、準備としてRails5.0.1にアップデートした。今まではRails4.2.5で動いていたので以下の手順でアップデートした。 Rails4.2の最新版にあげる(4.2.7) Rails5にあげる updateスクリプトを走らせる スクリプトで消された部分を設定し直す 小さいサービスであること&Rails5にアップデートする知見が既に広く公開されていたことから特にハマることもなくできた。皆々様に感謝です🙏具体的な対応した箇所はこんなところだった。 対応箇所 activemodel-serializers-xmlいれた ActiveModel::Serializers::Xmlがgemに切り出されたのでge

    がんばるぞいクラブをRails5にアップデートした - otukutunの日記
    koogawa
    koogawa 2017/02/09
    がんばるぞいクラブいつも使ってます!
  • 2016年決定版 僕の行動指針 - otukutunの日記

    エントリは「行動指針 Advent Calendar 2016」の2日目の記事です。 お久しぶりです。最近は「響け!ユーフォニアム」を見て感動してて、充実した毎日を過ごしています。 では早速、僕の行動指針を紹介していくぞい。 行動指針 悩んだらワイルドな方を選ぶ これYahoo!Japan CEOのお言葉なんですが、僕の行動指針にしています。この言葉を知る何年か前、大学2年くらいからそういう意思決定をしていたように思います。その結果、つまらない・失敗だったという経験がないしワクワクして楽しかったので、今後も継続していきたい所存です。 人に期待しない 文字にするとすごい冷たい言葉になってて、びっくりなんですがまあ文字の通りです。人に期待をすると、期待が裏切られた時に怒りって感情が入ると思います。期待はせず、やってもらえたらHAPPYな考えると、その時はすごいHAPPYになります。 感情では

    2016年決定版 僕の行動指針 - otukutunの日記
    koogawa
    koogawa 2016/12/02
    「悩んだらワイルドな方を選ぶ」
  • 名言アドベントカレンダー25日目 - otukutunの日記

    25日なのに26日に記事あげてます、、ごめんなさい。ごめんなさい。 名言アドベントカレンダー25日目です。今回は今年会社の先輩に言われて自分の行動指針になった名言を紹介します。 名言の紹介 「人に頼られているうちが華だから」 社会人1年目で頼られるより頼ることが多く、またあまり大きくコミットできませんでした。2年目はある程度コミットできるようになり、いろんな面で頼られるようになった時に言われた一言でした。 1年目のあまり頼られることがなかった経験から、余計頼ってくれた人にはちゃんとコミットしようと思いました。あの言葉があったからこそ、頑張れたんだと思ってます。 おわりに 最後なので、どの名言を紹介するか悩んだのですが、今年自分にとって1番刺さった名言を紹介しました。 参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!このアドベントカレンダーを通して、素敵な名言に出会えました。 今日は

    名言アドベントカレンダー25日目 - otukutunの日記
    koogawa
    koogawa 2015/12/26
    完結!🎉
  • 名言の紹介ver1 - otukutunの日記

    こんにちは。この記事は岩手県立大学アドベントカレンダー 13日目の記事になります。 よろしくお願いします。では、さっそく紹介していきます。 名言の紹介 「サービスを作れるエンジニア」って今の世の中で最強の存在だと思うんですよ。いろんなサービスを考えて、それを1人で作れて、運用までできるというのは、プログラミングという武器を持つエンジニアの特権なんです。 by 井原正博 事業拡大に突き進むクックパッドで、井原正博氏が抱く「危機感」とは?【連載:エンジニアの幸せな職場】 - エンジニアtype http://goodquote.biz/a/ihara-masahiro 雑感 この言葉にすごい衝撃というか、驚きを覚えたのを覚えてます。大学院の時に、クックパッドというエンジニアカンパニーのエンジニアが言ってるんだから、エンジニア最強だし、最高じゃん。と単純に思ったのものです。この言葉はすごい進路を

    名言の紹介ver1 - otukutunの日記
    koogawa
    koogawa 2015/12/14
    これもグッとくるやつだ!
  • 1