korekai2のブックマーク (1,246)

  • 【レビュー】moshiのおしゃれなiPhone XS Maxケースまとめ - +ログ

    iPhoneケースを選ぶときのポイントは人それぞれですが、その中の1つとしてデザインは欠かせません。 数多くのメーカーがiPhoneケースを発売していますが、その中でもおすすめしたいメーカーの1つが「moshi」です。とにかくデザイン性に優れた製品を多く発売されており、今回紹介するケースのどれもがおしゃれに仕上がっています。 今回はiPhone XS Max用ケースを9つご紹介するので、よさげなものがあればチェックしてみてくださいね。 moshiについて moshi iPhone XS Maxケース フォトレビュー vitros altra altra vesta iGlaze sensecover capto overture superskin さいごに 最大2.5%還元!Amazonでお得に買い物する方法 moshiについて moshiの公式サイトを見てみると「モバイル生活を向上させ

    【レビュー】moshiのおしゃれなiPhone XS Maxケースまとめ - +ログ
    korekai2
    korekai2 2018/12/10
    おしゃれなiPhoneケース
  • 【2018】Amazonで「本当に買ってよかった捗るもの」をまとめて紹介 | 家電・ガジェット類 - +ログ

    【更新:2020年1月10日】 Amazon当に買ってよかったものを2019年最新版としてご紹介します。 当メディアでは年間100製品以上のガジェットや家電をレビューしており、その中でもおすすめなものをピックアップしました。 個人的に新しいもの好きで、自分の生活に合った便利そうなものや最近流行りの時短家電、ガジェット周りは常にアンテナを張って購入しています。 ただ一方で断捨離もします。いらないものを捨てることによって、手元に残ったものは当に必要だったものしかありません。 記事ではガジェットレビュワーの筆者が「Amazon買ってよかったもの、おすすめのWebサービス」を一挙大公開します。 2019年の月別買ってよかったシリーズは、以下の記事をご覧ください。 【2019年】1月に買って良かったもの:完全ワイヤレスイヤホン Sound Air TW-7000など - +ログ 【2019

    【2018】Amazonで「本当に買ってよかった捗るもの」をまとめて紹介 | 家電・ガジェット類 - +ログ
    korekai2
    korekai2 2018/03/29
    あくまで自分目線ですが、参考になればと思います。
  • 【レビュー】IPX7防水に対応した「Totemoi S2」は中高域が得意な完全ワイヤレスイヤホン - +ログ

    【更新:2019年3月28日】 今回は以前紹介したX3Tと同じように5,000円以下の低価格帯である完全ワイヤレスイヤホンをご紹介したいと思います。 完全ワイヤレスイヤホンで検索するとAmazonで人気かつ高評価だったの購入してみることにしました。X3Tはコスパに優れ音質、操作性ともに良かったですが、S2はどうでしょうか。早速レビューしてきたいと思います。 ※この記事では個人的に購入した製品を使用しています。 Totemoi S2 IPX7防水 完全ワイヤレスイヤホン 特徴 操作簡単 モバイルバッテリー機能 Bluetooth4.2を採用 フィット感 レビュー S2の操作方法 S2のペアリング方法 低音は期待できないが、中高音がはっきりクリアな音質 音質について 装着感について 遅延と安定性について 使ってみて こんな人におすすめ まとめ Amazonで完全ワイヤレスイヤホンをお得に安く購

    【レビュー】IPX7防水に対応した「Totemoi S2」は中高域が得意な完全ワイヤレスイヤホン - +ログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    防水対応なのでいいですよ!モバイルバッテリーとしても使えます。
  • 【レビュー】THE・ドンシャリサウンド!エレコムの完全ワイヤレスイヤホン「LBT-TWS01MPBK」 - +ログ

    こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。 次々と有名メーカーから完全ワイヤレスイヤホンが発売される中、9月にコンピュータ周辺機器でお馴染みのエレコムからも発売されていました。 エレコムはイヤホンのイメージがなく、良い意味で他社と同じようなスペックなのに低価格で販売できる企業力から購入してみることに。 エレコムらしいシンプルなデザインと直径6mmの外磁型ダイナミックドライバーに期待しつつ、早速レビューしたいと思います。 ※この記事では個人的に購入した製品を使用しています。 エレコム 完全ワイヤレスイヤホン LBT-TWS01MPBK 特徴 マイクロイーテムドライバー Direct Contact Mount構造 レスポンスの良いイキイキとした音を再現 約2.5時間の連続音楽再生 レビュー 操作方法 ペアリング方法 ワイ

    【レビュー】THE・ドンシャリサウンド!エレコムの完全ワイヤレスイヤホン「LBT-TWS01MPBK」 - +ログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    ドンシャリ派の方にはおすすめです!
  • 【レビュー】素材が持つ味わいと風合いがおしゃれなiPhone用手帳ケース「Benuo Genuine Leather Case」 - +ログ

    こんにちわ。ORIH(@orih_k517)です。今日は『+ログ』の記事を読みに来ていただきありがとうございます。 これまでiPhoneX用の手帳ケースをいくつかレビューしてきました。コスパがいいSpigenのウォレットSやSQUAIRから発売されている高級レザーケースのLeather Case Book Typeなどそれぞれの良さがあり、改めて手帳ケースはいいなと実感しました。 今回はBenuoというメーカーから発売されている手帳ケースをご紹介したいと思います。シンプルを極めた手帳型ケースで手触りのいいレザーケースはずっと使っていたくなるくらい愛着がわく仕上がりになっています。 ※この記事ではBenuo様よりご提供いただいた製品を使用しています iPhone X ケース 手帳型 Benuo iPhone X カバー スタンド機能 カード収納 アイフォンX 保護ケース 全面保護型シンプル

    【レビュー】素材が持つ味わいと風合いがおしゃれなiPhone用手帳ケース「Benuo Genuine Leather Case」 - +ログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    これはおすすめです!
  • 2024年最新!iPhoneにおすすめのモバイルバッテリー厳選6選

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 モバイルバッテリーはもはや日常生活の必需品となっていますよね。 気兼ねなくスマホを使えるだけでなく、防災用品としての需要もあります。 過去の災害事例からも携帯電話は命を繋ぐライフラインとなった実績も多いだけに、モバイルバッテリーを持ち歩くことで災害への備えをしていると言っても過言ではありません。 しかし、モバイルバッテリーは種類が多く、中には十分に充電できなかったり、充電に時間が掛かるバッテリーもあります。 バッテリーは危険な物でもあるので、しっかりした物を購入したいですよね。 この記事ではiPhoneに最適な当におすすめの最新モバイルバッテリーを厳選して紹介します。 ぜひ参考にしてください。

    2024年最新!iPhoneにおすすめのモバイルバッテリー厳選6選
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    Anker PowerCore Fusion 5000一択!
  • 【留学生必見!】アメリカでアパート(家)の借り方、徹底解説! - ao-アオ-

    留学先で住む場所の選択肢として、学校の寮、ホームステイ、アパートなどがありますが、寮やホームステイよりも安く、またプライベートや自由も確保されるアパートは、長期留学生にとても人気です。 ただ、寮は学校が、そしてホームステイは斡旋会社が全て手続きをしてくれるのに対して、アパートは全て自分一人で探して契約をしなければいけません。 そこで今回は、アメリカでアパート(家)を見つけて契約するまでの流れを、徹底解説いたします。 賃貸検索サイトに行く アパートを探す 大家に連絡する 応募をする 契約書にサイン/敷金、礼金、初月家賃を送金する まとめ 賃貸検索サイトに行く 留学先のアパート探しで活躍するのがオンラインの賃貸検索サイトです。アメリカには多くの賃貸検索サイトがありますが、その中でも大手で有名なのがCraigslist、Zillow、HotPads、Truliaなどです。 基的にどれも同じよう

    【留学生必見!】アメリカでアパート(家)の借り方、徹底解説! - ao-アオ-
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    #アメリカ留学
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    シンプルでいいですね。
  • 【速報】12/9、XEMが前日比145%の大暴騰!暴騰した理由は? - HAZAMA LOG

    どうも、仮想通貨にハマっているはざま(@hazamahazamab)です。 今朝、起きてびっくりしました。 _人人人人人人人人人_ > 倍々通貨のネム <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/1kPNi52xx9 — おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2017年12月9日 XEMが一気に大暴騰。 なんと前日比145%です!こんな大暴騰って冷静に考えておかしい… 今までの最高価格は37円ですので、大幅に更新しました。 大暴騰の要因は!? 調べてみたところ、どうやら理由はwechatとXEMが連携する模様です。 【XEMの高騰理由】 ・NEM China teamがwechatアプリを開発 ・NEMアドレスとwechat IDを紐づけられるように ・wechatの友達にカンタンに送金できる! ・利用開始は12/21〜 ・wechat

    【速報】12/9、XEMが前日比145%の大暴騰!暴騰した理由は? - HAZAMA LOG
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    誤報で残念でしたけど、一旦利確したので、また下で拾います^^
  • 【平成後期】2010年代のおすすめ名作アニメランキング - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ

    2010年代に入ってスカパーや動画配信サービスの格利用を始めたすやまたくじです。 今回はそんな平成後期の2010年~2019年(2020年になるまで随時追加)の名作アニメのオススメランキングを。 平成後期:2010年代の名作アニメおすすめランキング【随時更新】 アニメにおすすめな動画配信・放送サービス 【71位~】2010年代平成後期の名作アニメおすすめランキング 81位:ポプテピピック 80位:三ツ星カラーズ 79位:IS 〈インフィニット・ストラトス〉 78位:ブギーポップは笑わない 77位:3月のライオン 76位:結城友奈は勇者である・シリーズ 75位:のうりん 74位:メガロボクス(あしたのジョーが原案) 73位:少女終末旅行 72位:魔法使いの嫁 71位:ヤマノススメ 【61位~70位】2010年代平成後期の名作アニメおすすめランキング 70位:十二大戦 69位:ハクメイとミコ

    【平成後期】2010年代のおすすめ名作アニメランキング - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    この中なら偽物語が好き
  • Apple TVでAmazonプライムビデオがやっとテレビで見れるようになりました!

    12月7日、ついに我が家のApple TVで、Amazonプライムビデオがテレビで視聴できるようになりました!これはかなり嬉しいアップデート。スマホやパソコンで視聴するのもいいですが、やはり映画やドラマはテレビの大きな画面で見るのがいいですね。 簡単な初期設定も合わせて紹介します! (第3世代のApple TVで操作しています。Apple TVの世代によっては、表示が異なる場合があるのでご注意を) 2018年7月28日追記:劇場版ドラゴンボール19作品が視聴可能に! Apple TVでプライムビデオ視聴を開始 Apple TV向けのOSが最新の「tvOS11.2」にアップデートされていれば、Apple TVであのAmazonプライムビデオを視聴することが可能になりました。 Apple TVは、第3世代以降で対応。 www.apple.com 6月のWWDC2017で、Apple TVで対応

    Apple TVでAmazonプライムビデオがやっとテレビで見れるようになりました!
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    おーこれは新型でたら買いそう。
  • 【レビュー】PCバッグなのにめちゃくちゃ小さい!「ひらくPCバッグnano」が届いたのでファーストインプレッション! - デジモノ みんろぐ

    みなさん、買いましたか? SUPER CLASSICの「ひらくPCバッグnano」。ぐるどん民になると、いろんな散財の影響を受けてしまって困りますね。開発秘話がウェブ掲載されていってからどんどん気になる存在になってしまい、いきなり販売開始になったので即ポチしてしまいました。 superclassic.jp ちなみに、私自身は「ひらくPCバッグ」シリーズのバッグはこれまで使ったことがなく、今回のnanoが初めてです。なんとなくタイミングを逃してきたのと、デザインがあまり好きではありませんでした。 はじめに 私にとっての「PCを持ち歩く」ということ 私は、基的には出張のとき以外はPCを持ち運ぶ習慣はありません。最近はなるべく出張の時も「必要がなければ」PCを持っていかないようにしています。PCだけならまだしも、マウスやACアダプタ、電源コード、WiFiルータなどを持ち運ぶ必要があり、荷物がか

    【レビュー】PCバッグなのにめちゃくちゃ小さい!「ひらくPCバッグnano」が届いたのでファーストインプレッション! - デジモノ みんろぐ
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    これいいですね。色も好み
  • 【2017年】買ってよかった商品紹介!ベストバイ10選

    2017年買ってよかった!おすすめベストバイ10選! 2017年ももう12月ですね。 いまネットショッピング界隈では、年に一度アマゾン大セールの「Amazonサイバーマンデーセール」でにぎわっています。 ※終わっちゃいましたねー。 そこで、僕が今年(2017年)に購入した、デジタルガジェットや便利グッズなどの中から、これは買ってよかった!もののベストバイ10選を書きたいと思います! No.1 世界最軽量PC  “NEC LAVIE Direct HZ (Hybrid Zero)” これは今年僕の最大の買い物であり、日メーカーのPCをめちゃくちゃ久しぶりに買いました! 世界最軽量とうたうだけあって、13.3インチのタッチパネル2 in 1モデルでありながら、その重量は769 gと圧倒的な軽さです! 僕の購入したCore i7、メモリ8GBモデルでも831 gと、ほんとに中身入ってんの?レベ

    【2017年】買ってよかった商品紹介!ベストバイ10選
    korekai2
    korekai2 2017/12/10
    m557が気になる
  • 【2021年最新版】完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ14選【左右分離型・左右独立型・トゥルーワイヤレス】 - +ログ

    【更新:2021年1月1日】 完全ワイヤレスイヤホン選びに迷っている方へ。年間で30機種以上購入し、レビューしている経験を活かしておすすめの完全ワイヤレスイヤホンをご紹介します。 これまで弱点だったバッテリー持ちや音質、接続性に関しては大幅に向上しており、最近だとノイズキャンセリングなどスペックアップが目立ちます。 この記事では14機種取り上げていますが、iPhoneならこれ、Androidならこれ、低音域重視ならこれといった選び方が可能です。 どれも実際に購入してレビューしたものなので、完全ワイヤレスイヤホンの購入の参考になれば幸いです ■この記事で紹介する内容 ・完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ14選 ・迷ったらこの4機種から選ぼう ・完全ワイヤレスイヤホンについて ・完全ワイヤレスイヤホンの選び方 ・完全ワイヤレスイヤホンを安く買う方法 完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ14選

    【2021年最新版】完全ワイヤレスイヤホンおすすめまとめ14選【左右分離型・左右独立型・トゥルーワイヤレス】 - +ログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    当サイトでは完全ワイヤレスイヤホンに力を入れていきます!
  • https://www.elppar.com/entry/managementreport/5month

    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    すごすぎ!
  • アフィリエイト収入収益報告【アフィリエイトは本当に儲かるの?】2017年11月収入報告〜アフィリエイト開始3ヶ月〜 - ムビログ

    このブログ「ムビログ」が、完全にほったらかしでもPV10,000はキープしてくれているのですが、マネタイズがさっぱりのため全く収入がともなっていません。 テコ入れしようかな、と思うのですが、それよりは新規サイトや追記に力を入れた方がいいかな、と思いほったらかしの状態です。 あ、ちなみに、アナリティクスの画像を見て「規約違反だ!」と思った方、どうやらそれは都市伝説だったようです。 「個人ブログの場合、掲載OK」とのことです。 halohalo.space 美容ジャンル このサイトは、会社から2ヶ月の夏休みをもらって1番力を入れて作ったサイトです。 病んでいた時期のお話はこちらをご覧ください。 【退職記01】40歳からの退社。アフィリエイト専業!?兼業!? 【退職記02】40歳からの退職上司への退職宣言。 【退職記03】会社からの飴の先には鞭? 【退職記04】辞める辞める詐欺師は私です。応援

    アフィリエイト収入収益報告【アフィリエイトは本当に儲かるの?】2017年11月収入報告〜アフィリエイト開始3ヶ月〜 - ムビログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    着々と伸びてますね!
  • 〔高千穂〕新車両に乗った!『あまてらす鉄道』予約できる?混雑する?料金は? - カゴシマ・クリップ

    宮崎県高千穂町にある廃線鉄道路線を観光資源にした『あまてらす鉄道』をご存知でしょうか?九州の中でひときわその存在感を高めつつあある人気のスポットに行ってきまた。結果は、、、最高でした! 高千穂あまてらす鉄道 宮崎県高千穂町。宮崎県を代表する観光地「高千穂狭」は当然ながらの秘境でありますが、神宿る神話と伝説の街として有名ですよね。 高千穂鉄道が災害の影響により廃線 その高千穂に住む方々にとって欠かせない移動手段だったのが「高千穂鉄道」です。しかし他に漏れず徐々に利用者減となっていたことに加え、2005年の台風被害により路線は甚大な被害を受け、2008年に前線が廃止されました。 廃線を引き継いだ「高千穂あまてらす鉄道」 それを引き継いだのが高千穂あまてらす鉄道。最初は軽トラを改造した定員18名の乗り物を鉄道路線に乗せ往復させる30分の旅でしたが、口コミで人気が広がり、大混雑となっているそう。車

    〔高千穂〕新車両に乗った!『あまてらす鉄道』予約できる?混雑する?料金は? - カゴシマ・クリップ
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    この雰囲気がすき
  • カモ井加工紙マスキングテープカッターの使い心地レビュー! - OHAMA style

    どうもOHAMAです。こちらのBlogで、マスキングテープについて記事を書いていて早速欲しくなってしまったので、すぐに購入してしまいました!使い心地と一緒にご紹介したいと思います。 ohama.hatenablog.com カモ井加工紙 tape cutter nano 15mm×3set 購入したのは、こちらの、3つ入りのマスキングカッター。デスクにそんなスペースがなかったので、場所をとらないマスキングテープに装着できるこちらのカッターにしました。 出典:mt HP サイズは、「15mmタイプ」にしました。みなさんも、15mmタイプを一番持っているのではないでしょうか?王道のサイズです。赤・ホワイト・グレーの3色入りです。 付け方 使い方の説明は、箱に記載してあります。絵と一緒に説明されているので、すぐできると思いきや…なぜか装着の仕方を間違えていた私。しかも、使えたのでそのまま使ってい

    カモ井加工紙マスキングテープカッターの使い心地レビュー! - OHAMA style
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    おしゃれー
  • iPhoneにおすすめのイヤホンを厳選紹介!ワイヤレスと有線どっちが良い?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは!この記事にお越し頂きありがとうございます。 通勤・通学などでイヤホンを使って音楽を聞いている人を多く見かけます。音楽だけでなくスマホのゲームをする際にも音が聞こえるとプレイが楽しくなりますよね。 イヤホンを買おうと家電量販店に足を運ぶと種類が多すぎてわからない!! なんてこともよくあると思います。 この記事ではiPhoneにおすすめのイヤホンを厳選して紹介! iPhoneイヤホン選びで迷っている方はぜひ参考にしてください! 興味のある方はぜひご覧ください。

    iPhoneにおすすめのイヤホンを厳選紹介!ワイヤレスと有線どっちが良い?
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    Sony WF-1000Xのノイズキャンセリングはいいですよ!
  • 島根名産品しじみラーメンを食べに行った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもラーメン大好きたんたん(@tantan4423)です。 前回記事に書いた【かみあり製麺】におばあちゃんと一緒に行ってきました。 【関連記事】出雲のラーメン屋【かみあり製麺】がジャスティスだった その時は、魚介系のつけ麺をべたのですけど今回は島根の特産であるしじみを使ったラーメンべることにします。 なかなかしじみに関しては馴染みが薄い人もいるとは思いますが、島根県民はしじみをべる機会が多く1週間に1回ぐらいはしじみ汁が出てきます。 しじみに含まれる成分に関して しじみにはオルニチン、タウリン、ビタミンB群、鉄分、カルシウム、亜鉛などの栄養成分がふくまれています。 アスパラギン酸やコハク酸は特に豊富で、カルシウムはアサリの4倍、牛乳と比べるとなんと5倍も含まれています。 しじみは栄養素がふんだんに含まれているので、しじみを日常的にべている島根県民の肌はきれいって言われていますね

    島根名産品しじみラーメンを食べに行った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    korekai2
    korekai2 2017/12/03
    しじみラーメン絶対うまい。