タグ

2022年6月3日のブックマーク (4件)

  • 小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】

    小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】小学生発案のランドセルが90%軽くなる棒。3か月待ちヒットも非難に対抗 ㈱悟空のきもちTHE LABO(東京都)は、栃木県の小学生の双子と兄妹が中心になり、脱ゆとりで重くなったランドセルを、体感約90%軽くするスティックを開発し特許も申請。重いランドセルに反撃する「小学生による小学生のための製品」として「さんぽセル」と名づけ先月発売。現在3か月待ちとなる累計約3000台の注文を頂き8月より生産を現在の5倍程度に引き上げ対応も、発売のニュースに1000件超の大人たちの批判コメントが並ぶ異常事態に、小学生たちは「さんぽセル事件」と呼び憤慨しています。 利用者の友達に大量のさんぽセルを配り批判に対抗するため、日5月30日よりクラウドファンディングを開始します。 さんぽセルの主体となる2のスティック この発明は、既存の国内すべての規格のランドセ

    小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】
    koreyonda
    koreyonda 2022/06/03
    批判に本気で怒ったからこのニュースリリースなんだろうけど、分断って商売に便利なんだなって感じもしちゃう。
  • 少ない年金「働かざるを得ず」 増加続く高齢者の就労:中日新聞Web

    生活のために働き続ける高齢者が増えている。現役時代に不況に遭遇するなどして低年金に苦しむ層が多いためだ。人生百年時代と言われる長寿社会を迎え、生きがいや社会参加を目的にした高齢者が注目される裏側で、「働かざるを得ない」という実態がある。 (畑間香織) 【関連記事】非正規高齢者、過労死労災申請に壁 独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の二〇一九年調査(複数回答)で、六十代の約二千九百人に仕事をする理由を聞いたところ「経済上の理由」が76・4%と突出していた。調査の担当者は、年金支給開始年齢の引き上げに伴い、生活維持のため働き続ける人が増えているとみる。

    少ない年金「働かざるを得ず」 増加続く高齢者の就労:中日新聞Web
    koreyonda
    koreyonda 2022/06/03
    15年前くらいからその覚悟はできてる。あとは体力的にいつまで働けるかと、どこが働かせてくれるかだな。
  • 投票も開票も楽なのに…「○」記入型の用紙、なぜ全国に広がらない | 毎日新聞

    6月5日投開票の千葉県松戸市長選は、すべての候補者名が印刷された投票用紙に丸印を付けて選ぶ「記号式投票」を採用している。候補者の名前を書く「自書式投票」と比べて無効票の判定がしやすくなるなどのメリットがあり、同市では半世紀ほど前に導入した。ただ、県内の自治体では少数派だ。県選挙管理委員会によると、松戸以外に市長選を記号式で実施しているのは、流山と八千代の2市のみ。採用が広がらない背景とは――。【真田祐里】 記号式の投票用紙には、候補者ごとに印を付ける欄が設けられ、備え付けのスタンプや持参した筆記用具で投票先の候補者の欄に丸印を付ける。候補者の並び順は、選管がくじ引きで決める。

    投票も開票も楽なのに…「○」記入型の用紙、なぜ全国に広がらない | 毎日新聞
    koreyonda
    koreyonda 2022/06/03
    本邦は効率よりいかに心がこもっているかが重要なんで。
  • アベノミクス、もはや腫れ物 見直せば関係にひび、首相の難題 | 毎日新聞

    物価高を巡り岸田文雄首相が守勢に回る場面が増えてきた。野党は大規模金融緩和に伴う円安が物価高に拍車をかけたと追及し、首相も円安の行方に気をもむが、円安は「アベノミクス」の事実上のキモでもある。安易に見直せば自民党内に強い影響力を持つ安倍晋三元首相との関係にひびが入りかねず、首相は「物価の安定」と「党内の安定」のどちらを優先させるかという難題に直面している。 進む「悪い円安」 物価高を危惧 「円安が一層進み、物価高が顕著になった」「異次元の物価高で『岸田インフレ』だ」。立憲民主党の泉健太代表は1日の衆院予算委員会でまくし立てた。泉氏は5月26日の衆院予算委でも、物価抑制のため金利を引き上げるべきだと提案。首相は同日、円安について一般論と断りつつ「生活者には物価の引き上げで大きなマイナスになる」との認識を示したが、予算措置などで物価高に対応するとし、金融緩和の見直しには同調しなかった。 円安

    アベノミクス、もはや腫れ物 見直せば関係にひび、首相の難題 | 毎日新聞
    koreyonda
    koreyonda 2022/06/03
    ちょっと批判的な言動があると「アベノミクス批判するのか」って怒りの電話 id:entry:4720426276692630498 がくるからなあ。