タグ

2020年3月1日のブックマーク (16件)

  • 東京マラソン、沿道に7万2000人 観戦自粛要請も各所で人だかり…主催者「集まってしまった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「東京マラソン」(1日、東京都庁~東京駅前) 東京五輪代表選考会を兼ねて行われた。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた政府方針が示され、大規模のスポーツ、文化イベントが中止、延期となる中での開催に、賛否の声が起こる中での実施。ウイルスの感染拡大の影響を受けて約3万8000人が走るはずだった一般参加を中止した。 【写真】大迫、凛とした美しいと可愛い盛りの娘と寄り添ってニッコリ エリートの部の約200人のみに規模を縮小し、日陸連、東京マラソン財団ともに沿道での観戦自粛を求めていたため閑散としていると思われたが、都心の名所を巡るコースだけに、スタート地点の都庁周辺などから所々で人だかりがあり、多くの観戦者が見られた。 例年なら100万人が詰めかけることを考えれば、東京マラソン財団によると観戦者は7万2000人と数は大きく減少。ただマスクをつけている人は多いが、沿道には声援が響き続けた。ツ

    東京マラソン、沿道に7万2000人 観戦自粛要請も各所で人だかり…主催者「集まってしまった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    コース変えるわけにもいかんかったろうし40キロ以上の区域を封鎖なんて不可能だし、難しいな
  • [90話]純情戦隊ヴァージニアス - 福岡太朗 | 少年ジャンプ+

    純情戦隊ヴァージニアス 福岡太朗 <完結済み>純情戦隊ヴァージニアス。純潔である事で強大な力を得るヒーロー戦隊。ゆえに彼らは恋を知らない少年少女達である。…レッド一人を除いて……。 [デジタル版JC全5巻発売中]

    [90話]純情戦隊ヴァージニアス - 福岡太朗 | 少年ジャンプ+
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • [4話]不治の病は不死の病 - へちぃ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [4話]不治の病は不死の病 - へちぃ | 少年ジャンプ+
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • 職員室中がパニックに陥った18時30分すぎの話 - パパ教員の戯れ言日記

    物語調で、めちゃくちゃ無駄に思われる文章が多いですが、都合2時間、酔った勢いだけで書いているのでご容赦くださいませ。酔った勢いなので常体と敬体とかもう何でもありです。ただ、現場の混乱は常体と敬体どころじゃなかったけれども! 2月27日(木)。何事も無く終わるはずの一日だった。 その日は理科のカリキュラム全部終了させ、最後の時間は電磁石でモーターを作ってレースカーにして遊ぶという、子どもたちにとっても楽しかった日。 たまたま隣もその隣も、移動教室でいなかったため、 「よし、今なら廊下で走らせて良し!」 と40mはあるだろう廊下を、自分たちが作ったモーターカーで競争させている様子を見ながら、「これ完全にミニ四駆やりたくなるやつ…」と内心思っていたりした日。 「明日は、午後出張(プログラミング教育関係で授業を見に行く)だから、よろしくね。」 と、明日の予定を軽くおさらい(週間予定を配っているので

    職員室中がパニックに陥った18時30分すぎの話 - パパ教員の戯れ言日記
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    思い付きで政治をしてはいけない。お疲れ様です(そして終わっていない)
  • 母「入院中、毎日冷食でごめんね」→「私がマズイ病院食食べてた間にこんな美味しいのを!?」安くて美味しいオーマイのよくばりプレートに絶句

    ビバノンノン @SaladLemon こちらは近所のコスモスで一¥299の感激価格で売っていたもの。コンビニに置いてあるホットスナックを2個買ったくらいの値段で完全な一が賄える。レンジで4.5〜6分程温めるだけでほかほかのご飯の出来上がり。オーマイさんは、オーマイプレートおお美味い♪オーマイプレートおお美味い♪でもある。 2020-02-29 13:49:04 ビバノンノン @SaladLemon これ外袋から出して、ラップ状の袋がかかったプレートをレンジに突っ込んで4.5〜6.5分間ほど待つだけなんで、急な子どもさんだけのお留守番とか今回の全国一斉臨時休校のお昼ご飯にも対応出来るのでは、なんて。実際そんな簡単に代替え出来ないかもですが、企業努力が救ってくれるも確実にあるなって 2020-02-29 18:03:41 ビバノンノン @SaladLemon 2週間入院した母の事療養費

    母「入院中、毎日冷食でごめんね」→「私がマズイ病院食食べてた間にこんな美味しいのを!?」安くて美味しいオーマイのよくばりプレートに絶句
  • 本気水素 | 美容室・サロン専売品ならarmada-style(アルマダスタイル)

    体の中に水素を発生させる高濃度水素発生原料「マイクロクラスター」を贅沢にも一日分:150mgも配合した水素サプリメントです。とにかく水素をしっかり実感したい方におすすめです。 巷には多くの水素水や水素発生器が出回っています。しかし、多すぎてイマイチどれがいいのかピンとこないという方は多いようです。例えば、ブームになった水素水。実は水素がすぐに抜けてしまう為、その場で作ってすぐに飲まなければ意味がありません。また、カートリッジ式はボトルが高額な為、なかなか手が出せないうえに、定期的な交換も必要となり、総額でかなりの費用がかかってしまうことから継続が難しいという声もよく聞きます。

    本気水素 | 美容室・サロン専売品ならarmada-style(アルマダスタイル)
  • 河井案里氏陣営の男性「96万円を受領した。違法との認識あった」 昨年7月の参院選 広島地検の任意聴取に供述(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    河井案里氏陣営の男性「96万円を受領した。違法との認識あった」 昨年7月の参院選 広島地検の任意聴取に供述 自民党の河井克行前法相(広島3区)の案里氏(参院広島)が支部長を務める自民党支部が昨年7月の参院選で、複数の陣営関係者に公選法違反(買収)の疑いがある報酬を払っていた問題で、うち1人が広島地検の任意聴取に対し、金の受け取りを認める供述をしていることが29日、複数の関係者への取材で分かった。「合計で約96万円を受領した。違法との認識はあった」などと説明。克行氏から直接依頼を受け、「月70万円で」と金額の提示を受けていたという。 買収疑惑の構図 複数の関係者によると、受け取りを認めたのは会社員男性。案里氏が初当選した参院選広島選挙区(改選数2)の選挙期間中、企業などを回って支持拡大を図る活動をしていた。原則無報酬の選挙運動の対価として報酬のやりとりがあれば、渡した側と受け取った側の双方

    河井案里氏陣営の男性「96万円を受領した。違法との認識あった」 昨年7月の参院選 広島地検の任意聴取に供述(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • 報酬86万円「違法性を認識」 河井案里氏の参院選運動員 | 共同通信

    自民党の河井案里参院議員=広島選挙区=の陣営による昨年7月の参院選を巡る公選法違反事件で、報酬が認められていない選挙運動に従事し、約86万円を受け取った男性会社員が広島地検の任意聴取に対し「違法性のある報酬だと認識していた」と説明していることが29日、関係者への取材で分かった。 地検は、報酬が認められた車上運動員十数人に上限の倍額を支払ったとする容疑で1月、案里氏や夫の克行前法相の地元事務所などを家宅捜索。関係先として男性の自宅も2月13日に捜索した。男性のケースのように、来はボランティアでやるべき運動で報酬が支払われたかどうか捜査しているもようだ。

    報酬86万円「違法性を認識」 河井案里氏の参院選運動員 | 共同通信
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • 黒瀬深(旧:RAIE)氏の過去の経歴がすごいと話題に

    シンガポールに移住すれば億単位で節税できるほど稼いでいるのに、日に残る真の愛国者。 黒瀬深氏の意見は大金持ちの勝ち組ならではの意見なので、底辺貧乏人が賛同するのは奇妙ですね。

    黒瀬深(旧:RAIE)氏の過去の経歴がすごいと話題に
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    虚言癖ヤバい。矛盾しまくってるのに、アカウントの継続性は担保しておきたい神経がよくわからないや
  • キニマンス塚本ニキ Nikki Tsukamoto Kininmonth on Twitter: "コロナウイルスで日本の女性は全滅したのかってコメント見たけど笑えない https://t.co/SPv0NNpi6q"

    コロナウイルスで日の女性は全滅したのかってコメント見たけど笑えない https://t.co/SPv0NNpi6q

    キニマンス塚本ニキ Nikki Tsukamoto Kininmonth on Twitter: "コロナウイルスで日本の女性は全滅したのかってコメント見たけど笑えない https://t.co/SPv0NNpi6q"
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    「これからはSDGSが」とかぬかしても、組織の上層部にあまりに女性が少ないことには違和感持ってなかったりするトップが多い国だからなあ……
  • 「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    トンデモ医療本を出している医師がどれほどあるかを考えれば、「医師だから信用できる」とはならんよな。悲しいけど。一般人でも過激なことを伝聞を根拠に断言するような人は信用ならんが、医師でも同様だろう
  • 歴史小説イノベーション「操觚の会」会員が小中高生におくる「そうこの会オススメ本」まとめ #そうこの会

    歴史小説イノベーション「操觚の会」 @rekishi_jidai 歴史小説界に風穴をあけんとする作家集団です。操觚(そうこ、と読みます)とは、古代中国で文字を書くのに用いられた「觚」という木札を「操」る、すなわち文筆業の意で、その語感が会にふさわしいと命名しました。 soukonokai.jp 歴史小説イノベーション「操觚の会」 @rekishi_jidai 【超拡散希望】小中高生の皆さん、長い休みになりますね。その過ごし方として、歴史時代作家集団・操觚の会としては読書をオススメいたします。各作家が #そうこの会オススメ のハッシュタグをつけてオススメを今日からツイートします。それを参考に、さあ読書しましょう! #そうこの会オススメ 2020-02-29 09:00:28

    歴史小説イノベーション「操觚の会」会員が小中高生におくる「そうこの会オススメ本」まとめ #そうこの会
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • Toshiharu Yoshida on Twitter: "この広告ポスターさ、ダメだと思う。 https://t.co/GRQ71N8cto"

    この広告ポスターさ、ダメだと思う。 https://t.co/GRQ71N8cto

    Toshiharu Yoshida on Twitter: "この広告ポスターさ、ダメだと思う。 https://t.co/GRQ71N8cto"
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
    「電子トリートメント」という意味不明文字列も気になる……/ブコメの商品説明リンクに「マイナスの電子」という言い回しが出てきて(そりゃ反物質でもない限り電子の電荷は負だが)ああこりゃダメだわ、という気持ちに
  • 一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者が多発したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の内部に入り、感染防御の甘さを動画で告発した神戸大学感染症内科の岩田健太郎教授(48)。生々しい内容に賛否両論が巻き起こり、教授は2日後に動画を削除した。しかし、陰性とされて下船した乗客がその後に陽性となるケースが国内外で相次ぎ、教授の警告どおり船が「ウイルス培養器」と化していたことが明らかになった。我々はどこで間違ったのか。政府や自治体が取るべき対策は何か。2月27~29日、岩田教授に電話とメールで聞いた。【國枝すみれ/統合デジタル取材センター】 全国一斉休校は「科学より政治」の悪い例 ――安倍晋三首相が全国の小中高校に3月2日から春休みまでの臨時休校を要請しました。これは感染拡大を防ぐために有効でしょうか。 ◆小児の発症、重症化が少ない中で、学校だけ休むのは合理的ではありません。小児患者が発生している北海道は理

    一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • 一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス対策として全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に対する臨時休校の要請などについて説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年2月29日午後6時7分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日の記者会見で、3月2日から春休みまで全国の小中高校に一斉休校を要請したことについて「万が一にも学校で子供たちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」と説明したが、なぜ全国一律で長期間に及ぶ休校を判断したのかの根拠は示さなかった。10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた。独断で休校要請に踏み切った首相だが、対応は後手に回っている。 会見が行われたのは、27日に休校要請を表明してから2日後。記者団から「なぜ27日のうちに政府から詳しい説明がなかったか」と問わ

    一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞
    kori3110
    kori3110 2020/03/01
  • WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。 それによりますと、感染者からみられた症状は ▽発熱が全体の87.9%、 ▽せきが67.7%、 ▽けん怠感が38.1%、 ▽たんが33.4%、 ▽息切れが18.6%、 ▽のどの痛みが13.9%、 ▽頭痛が13.6%などとなっています。 また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。 感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。 呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。 重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、

    WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース
    kori3110
    kori3110 2020/03/01