HOME人気記事まとめこれ必読!2018年10月の当ブログ人気記事10選 〜『蜷川実花展』『タモリが有働アナに語った名言』ほか
HOME人気記事まとめこれ必読!2018年9月の当ブログ人気記事10選 〜『樹木希林の名言10選』『銀座に女子が集うラーメン店!その謎に迫る』ほか
2005年からブログを書き続けている、ホラノコウスケ(@kosstyle)です。 昔ギターを弾いたりCDショップに勤めていたことがあるなど、音楽が大好きです。 また美術館も好きなこともあり、「アーティストの表現」に触れる機会が多くあります。 本『1行バカ売れ』を読んでいてふと、「ブロガーはアーティストの目を持つべき」との思いに至ったので、その2つの理由を紹介します。 1. 手垢のついた表現を避けるため 音楽家でも絵描きでも、アーティストというのは他者と違う表現をする点で存在価値があります。 逆に言えば、他者がすでにしているのと同じ表現をするアーティストには、存在意義が感じられません。 多くのアーティストは他者と違う表現を探し続け、「誰々っぽい」と言われるのを嫌うのではと思います。 ブロガーである我々はどうでしょう? アーティストほど「他者と違う表現」を意識するブロガーは少ないと思います。
あなたはおそらく、SNSを使っているでしょう。 私も以下のように、SNSなしの生活は考えられないというくらい、長く利用しています。 ツイッター(2007/6/17スタート) フェイスブック(2009/6/13スタート) インスタ(2010/10/20スタート) 以前はネットとリアルを区別している人が多く、私もそうでした。 しかし今はリアルの友人とSNSでつながり、SNSの友人とリアルでつながるということが当たり前になっています。 すると、人はSNSで判断されるようになりました。 実際に会うよりも、SNSでの交流のほうが多いのだから、当然です。 1. SNSでの「発言」で判断される 腹が立つとすぐSNSで暴言を吐く人。 すぐ下ネタ的なことを投稿する人。 何かに対する批判ばかり書いている人。 SNSへの何気ない投稿。それがあなたの印象を決めています。 あるイベントで知り合った方の最初の印象は、
「Facebookを使っても、なかなかイベントに集客できないんです…」 「SNSに投稿しても、商品が売れないんです…」 なぜでしょうか? 売り手からしたら、お客様との「つながり」のためにSNSは便利に思えます。 しかし買い手からすると、SNSで「売り込み」「宣伝」ばかりの人はウンザリですね。 あなたはSNSで、 相手に役立つ情報を発信していますか? 相手を楽しませていますか? 今日は本『「つながり」で売る! 7つの法則 』から、SNSでお客様と仲良くなる3つの方法をまとめてみました。 1.「出来事」を「情報」に変える 「羽田空港の第2旅客ターミナルから第1旅客ターミナルに徒歩で移動中」 「羽田空港の第2旅客ターミナルから第1旅客ターミナルに徒歩で移動中。ボクの足だと普通に歩いて約4分かかりました」 ふたつのツイートがあったら、あなたはどちらが価値のある発信だと感じますか? (中略) 前者は
1. ミラーレス一眼でなく高級コンデジ『PowerShot G7 X MarkII』を買った理由ミラーレス一眼でなく高級コンデジ『PowerShot G7 X MarkII』を買った理由 イスラエル旅行用に買いました。 2. 日本一の書評家が「本に線を引く」ときの3つのポイント日本一の書評家が「本に線を引く」ときの3つのポイント 〜本『一流の人は、本のどこに線を引いているのか』 あなたは本のどこに線を引きますか? 3.池上彰・佐藤優の『僕らが毎日やっている最強の読み方』3選池上彰・佐藤優の『僕らが毎日やっている最強の読み方』3選 かなり中身の濃い本でした。 4.あなたのチームの生産性をグッと上げるために行うべき3つのことあなたのチームの生産性をグッと上げるために行うべき3つのこと 〜本『生産性』 この3つ、できていますか? 5.なぜ私はイスラエルにいるのか。【イスラエル旅(1)】なぜ私はイ
あなたはセミナーや勉強会へいくとき、名刺を持って行きますか? 会社の名刺も良いですが、プライベート名刺も作っておくと良いですよ。 名刺があると、こんなメリットがあります。 1. 勉強会やセミナーで自分から話しかけやすい名刺を持っていると、 「名刺交換させていただけますか?」 などと、初対面の方に話しかけやすいですね。 何もないと…、話すキッカケがつかみにくいんです。 2. 初対面の人との話題にいざ初対面の方と話し始めても、何を話してよいのやら…? プライベート名刺があれば、それをキッカケに話題作りができますね。 「名刺にありますように、読書が好きなんです。何か読書についてお困りのことありますか?」 などと自然に話をふることができますね。 【名古屋】1冊50分!【マインドマップ・リーディング】で読書の悩みを解決! 2016年10月30日 【北陸初!】1冊50分!マインドマップ・リーディングで
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、先延ばし打破のために「脳をだます」方法最近注目を集めている超便利なサービス7選などの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…?ぐずぐずと先延ばしにする習慣を打ち破るために「脳をだます」というシンプルな実践法 - GIGAZINE ほお。 絶対利用したい!最近注目を集めている超便利なサービス7選 - LIFE DESIGN 名刺作りたい。 ほぼ自動で自己紹介を作ってくれるWEBサービスで緊張の場面を乗り切れ! - wepli.2 なんだそりゃ(笑)。 この1週間に更新した当ブログ記事は…?1日30分でも自分を変える"行動読書"、3つのポイント 〜本『アクションリーディング』 豊かに生きるために読書が必要な3つの理由 〜『本を読む人だけが手にするもの』 ツイッターでの会話風メモアプリ
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、無印良品の「本当に使える」旅グッズ電子書籍『iPadでマインドマップをはじめよう!』が無料などの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…? Amazon.co.jp: iPadでマインドマップをはじめよう! デジタルマインドマップ超入門〜特別編集版〜 最新版iMindMap HD対応 改訂ページ集 eBook: 金子正晃: Kindleストア なんと現在、無料です! 「面倒くさい、だるい」はもう卒業! “先延ばしグセ”から今すぐ脱出する方法│タウンワークマガジン 寄稿しました。実は今週の当ブログ記事(以下にあり)と同じテーマで、読者(ターゲット)を変えて書いてみました。 7月16日 人を惹きつける魅力的な「声の出し方」練習会! 【7/16(土)】(愛知県) 話し方・声の出し方を習
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、脳科学で認められた最強の勉強法iPhoneでevernoteにリッチテキストを作成・送信するアプリなどの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…? ライバルに教えたくない!?脳科学で認められた最強の勉強法3選│タウンワークマガジン 寄稿しました。学生さんや資格の勉強をしている方へ。 Qisaというevernoteのリッチテキストエディタを開発しました。 ほお。 初心者からプロまで使える! WEBデザインに役立つ無料ツール10選|Wix公式ブログ ロゴ作成ツールとか良いかも。 留守電を自動で文字起こし、メールでも読める!「スマート留守電」発表 - iPhone Mania へぇ〜、おもしろい。 街中のふとした光景を撮影する「フォトウォーキング」のコツ23個 - GIGAZINE 知
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、熟睡して痩せるダイエットとは?Googleの新チャットアプリ「Spaces」などの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…?【残席5】コミュニケーションがうまくいく!アイデアがわく!6色ハット発想法/名古屋ライフハック研究会vol.36 | Peatix イベント開催します。かなり面白い体験ができるうえに、なんと電子書籍クーポン1,500円分プレゼント! ウェブ・YouTube・写真・Twitterなど多数のコンテンツを共有できるグループチャットアプリ「Spaces」 - GIGAZINE Facebookじゃダメなのかな? 数学知識ゼロの嫁が使ってる収納術がすごい ファッションに興味がないと、こんな効率的なワザが生まれるのか(笑)。 イケアではかどる冷蔵庫収納! 複数使いで見違
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、モレスキンから手書きをすぐデジタル化するセット登場女子高生が東大生に勝った思考法とは?などの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…?あなどれない「手書き」の学習効果 - WSJ 私はブログさえも手書きマインドマップで下書きしてる。 「タイピングよりも手で書く人の方が飲み込みが良く、情報を長く記憶し、新しいアイデアを理解するのにもたけていることが分かった」 手書きをすぐにデジタル化できるライティングセットがMoleskineから | Techable(テッカブル) この手のガジェットをこれまで色々試したが常に使うまでには至らなかった。これはどうだろう?試したい。 プレゼン用のスライドを作る準備に workflowy を使ってみたら便利だった 私はイマイチworkflowyがピンと
「考える」というのはコンピューターにできないこと。 人間にとって非常に重要なスキルです。 ところが「もっとよく考えろ!」と言われても、何をどうしたら良いのか分からない。 そんな方が多いのでは。 本『誰も教えてくれない 考えるスキル』には、「考える方法」が詳しく書かれています。 考えることができれば、会議で良い意見が言えるだけでなく、分かりやすく話したり、良い企画を提案したり、伝わる文章が書けるようになるでしょう。 今日は本書から、考えるスキルを磨く2つの方法を紹介します。 1. 「なんとなく」を言語化するコンセプチュアルスキルというのは、なんとなくを言語化して手応えを感じながら取り扱うスキルのことです。自分の言いたいことをきちんと伝えられる、相手の言いたいことをきちんと理解できる、議論の方向性を見定めることができる、お客様が求めていることを言語化してそれを共有できる、こういう能力が求められ
1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、フェイスブックであなたを一番見ている人がわかる裏技iTunesカードを最大10%増量で買う方法などの話題がありました。 この1週間に気になった記事は…?YouTubeの新機能「自動追尾型ぼかし」を動画にかけてみる方法まとめ - GIGAZINE これは興味深い。 サンワサプライ、本を裁断せずに自炊できる“極薄”エッジのフラットヘッドスキャナー -INTERNET Watch もうちょっと安かったらなぁ(汗) Googleストリートビューを使って目的地までの経路を一人称視点で見られる「Google Maps Streetview Player」 - GIGAZINE カクカクしすぎ&速すぎなのが残念だが、面白い。 ファミリーマート、iTunesカードを最大10%増量するキャンペーンを開催〜3
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く