2010年3月11日のブックマーク (6件)

  • 「コンピューターと自分は一体」:実験で検証 | WIRED VISION

    前の記事 無料配信で書籍の売り上げが増加:41冊の調査結果 「コンピューターと自分は一体」:実験で検証 2010年3月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim (左)マルティン・ハイデッガー、(右)身体が道具を用いている際の全体的な相互作用の様子を図にしたもの。(A)は正常に機能する道具、(B)は機能しない道具を用いている場合。 Image credit: (左)WikiMedia Commons、(右)PLoS ONE。サイトトップの画像はwikimedia 一見単純な実験によって、偉大な哲学者の概念が検証された。その実験は、コンピューターのマウスを用いて、マウスが一時的に正しく機能しなくなるようにすることで、それを操作する人がどのような反応を示すかを調べるというものだ。 実験の結果、被験者の注意力に

    koseki
    koseki 2010/03/11
  • AttachmentExtractor :: Thunderbird向けアドオン

    I stopped really working on this addon about 9 years ago - the last release was 7 years ago. It's discontinued. I'm not planning to fix the add-on to make it work on modern versions of Thunderbird - I'm surprised it worked at all for many years. It's open source - fork it and fix it if you want. The successor addon can be found at: https://addons.thunderbird.net/thunderbird/addon/attachmentextract

    koseki
    koseki 2010/03/11
  • Article | 合評 銀杏BOYZ「ボーイズ・オン・ザ・ラン」 - ele-king Powerd by DOMMUNE

    "ボーイズ・オン・ザ・ラン"のPVが話題になっている......いや、すでに数週間前の話だが。とにかく、それなりに話題になっていた。ご覧くださればその理由もおわかりになるはず。あの『SNOOZER』もまったくスルーした"ボーイズ・オン・ザ・ラン"のPV、その合評をどうぞー。 観て一驚を喫したのは、そこに映し出されていたのが、 このとき振り落とされた男性たちであったことです。文:橋元優歩 GOING STEADY時代のファンが多いというだけのことかもしれませんが、驚いたのは、あの女性ジャケのシングルを実際に被写体のような女性が買いにくることです。いまはなき御茶ノ水の某店舗、パンクとインディ・ロックだけを置いた薄暗いフロアにて、ファースト・アルバム2枚同時リリースから2年半を経て、銀杏BOYZのシングル「あいどんわなだい」が店頭に並んだとき、鋲打ちジャケットの男性や若いサラリーマン等々の後ろか

    koseki
    koseki 2010/03/11
  • きらめ樹 森の蘇りページ! - 森の蘇りページ!

    「 命を活かす「きらめ樹ペレット」を、お友達通貨で広げたい。」クラウドファンディングは、大勢の皆さまの応援とご支援により、40万の目標金額を達成することができました。 ネットでのシェア、お声掛け、当にありがとうございました。 これで、木工時に出る大量のオガコを活かせます。そしてこのペレット作りが一人分のお仕事になり、森と直結するお仕事の裾野がまた一つ広がります。 日の森の再生に、世界の森の温存に向け行動して下さる多くの皆さまに、深く感謝申し上げます。 2017年1月31日 NPO法人 森の蘇り 理事長 大西義治 500年後。 樹高35m、直径3m。 一見広葉樹の森の中,神々しい杉・桧がそびえている。 1haに8。 仲間が巣立っているのを見送りながら、この森に残ったエース君達。 日が世界が求める大径木。その数、日全体で1億1000万。 日はもう木材の輸入国ではない。世界が見ほれ

    きらめ樹 森の蘇りページ! - 森の蘇りページ!
    koseki
    koseki 2010/03/11
  • 速度を速めるとゆっくりできる:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 あっ、なんかちょっと気がついちゃったかも。 きっと速度を早めるとゆっくりできるんですよ。 何の速度を早めるかって? そりゃ、決まってます。アウトプットの速度をですよ。 これまでも以下のように、アウトプットの速度、効率的な思考や情報収集、スピードアップの秘訣について考えたエントリーをアップしてきました。 間違えを恐れるあまり思考のアウトプット速度を遅くしていませんか?小さなアウトプットの蓄積で完成形を生み出すための5つのプラクティススピードを上げたいなら速度を上げるんじゃなくてスタートを早めることスタートを早めるためには、意図的に過去の経験の蓄積を増やさなくてはいけない普段から効率よく答えを見つけられるようになる方法効率よく情報収集をするために必要な5つの行動 とにかくアウト

    koseki
    koseki 2010/03/11
  • あらゆるバーコードにリッチメディアをくっつけることができる『Stickybits』 | 100SHIKI

    あらゆるバーコードにリッチメディアをくっつけることができる『Stickybits』 March 10th, 2010 Posted in コミュニティ Write comment これは素敵なアプリでは。 StickybitsはiPhoneAndroid向けのアプリ&サービスである。 このサービスを使えばあらゆるバーコードに写真やテキスト、映像といったコンテンツを「くっつける」ことができる。 使い方は簡単で、まずはこのサイトでアプリをダウンロードし、それを使ってバーコードをスキャン、次に好きなコンテンツに紐づける、という手順だ。 バースデーカードのバーコードににメッセージビデオをくっつけたり、品のバーコードにレシピをくっつけたり、とアイデアは無尽蔵に湧いてくる。 しかもそのバーコードが誰か他の人にスキャンされたときに通知してくれる機能もあるようだ。 どんなバーコードも、リッチメディアに

    あらゆるバーコードにリッチメディアをくっつけることができる『Stickybits』 | 100SHIKI
    koseki
    koseki 2010/03/11