2017年3月1日のブックマーク (3件)

  • 【安倍日誌】4日

    【午前】8時18分、徒歩で公邸発。19分、官邸着。24分から40分、閣議。9時19分から44分、斎木昭隆外務事務次官。10時21分、官邸発。47分、羽田空港着。11時15分、全日空21便で同空港発。58分、伊丹空港着。 【午後】0時13分、同空港発。39分、大阪市中央区の読売テレビ着。1時30分から2時29分、番組収録。3時3分から45分、情報番組に出演。48分、同所発。4時7分、同市北区の海鮮料理店「かき鉄」着。故冬柴鉄三元国土交通相の次男、大さん、秘書官らと事。5時5分、同所発。34分、伊丹空港着。6時8分、全日空36便で同空港発。57分、羽田空港着。7時18分、同空港発。43分、自民党部着。44分から8時7分、谷垣禎一同党幹事長。8分、同党部発。31分、東京・富ケ谷の私邸着。

    【安倍日誌】4日
    koseki
    koseki 2017/03/01
  • 2015年9月4日安倍総理は「りそな銀行」出身者の冬柴大議員の経営する「かき鉄」で会食を行っている。 - わんわんらっぱー

    2015年9月4日安倍総理は冬柴大氏の経営する「かき鉄」で会を行っている。この店で、森友学園側と接触した可能性が指摘されている。 冬柴大氏(ふゆしばひろし)氏は冬柴鐵三の次男。。冬柴鐵三は関西地盤の国土交通省。平成16年3月31日までりそな銀行勤務(店長説有り)、その後ソニー生命勤務。現職は、冬柴パートナーズ株式会社代表取締役、国会議員。 ちなみに、森友学園塚幼稚園のホームページにりそな銀行歌島橋支店の広告が掲載されている。森友学園のメインバンクはりそな銀行だと推定される。建設費用21億円を融資した銀行はりそな銀行か? りそな銀行のインサイダーを暴いた植草一秀氏のブログや他のサイトからの引用。 森友学園「瑞穗の國小學院」認可答申、「国有地払い下げ」認可を行った国有財産近畿地方審議会委員には、平井道子氏大阪府私立学校審議会委員(㈱読売新聞大阪社編集局 管理部長)、細見三英子氏(ジャーナ

    2015年9月4日安倍総理は「りそな銀行」出身者の冬柴大議員の経営する「かき鉄」で会食を行っている。 - わんわんらっぱー
    koseki
    koseki 2017/03/01
    http://premier.oops.jp/blog/archives/2015/09/post_2819.html 16時7分、大阪市北区の魚介海鮮料理店「かき鉄」。故冬柴鉄三元国土交通相の次男大さん、秘書官らと食事。
  • 「岡崎に捧ぐ」山本さほインタビュー (3/4) - コミックナタリー 特集・インタビュー

    さほ「岡崎に捧ぐ」3巻が小学館より発売された。同作は自身の幼なじみ・岡崎さんとの思い出を描いた“幼馴染みプライベート切り売り漫画”として、山がWebサイト・noteに掲載を開始。SNS上で話題を呼び、現在はビッグコミックスペリオール(小学館)にて連載されている。 コミックナタリーでは「岡崎に捧ぐ」3巻に加え、飼い・トルコとの日々を綴った「山さんちのねこの話」、ゲーム愛を描く「無慈悲な8bit」2巻の同時発売を記念し、山さほへインタビューを実施。「岡崎に捧ぐ」の執筆をきっかけに、夢だったマンガ家デビューを果たした山の背中を押した存在とは。これまでの「岡崎に捧ぐ」を振り返る年表とともにお届けする。 取材・文 / 熊瀬哲子 あの日、岡崎さんと出会わなかったら…… 山さんと岡崎さんのこれまでを振り返る年表 1993年、神奈川県・横浜のとある小学校で出会った山さんと岡崎さん。「岡崎

    「岡崎に捧ぐ」山本さほインタビュー (3/4) - コミックナタリー 特集・インタビュー
    koseki
    koseki 2017/03/01