2016年10月21日のブックマーク (60件)

  • 【夜勤】体に異変!?もう18の頃とは違うんだ。 - 顔面アラブ夫の子育て日記

    こんばんわ! 久しぶりの夜勤明けで、体がパニックを起こしている pabroです。 まず最初に一言! 「夜勤なめてました」 夜勤こんなにきつかったっけと終わってから思いました。 まあ終わる前からなんとなく思ってましたが。 これはやばいと。 夜勤前 昨日は18:00頃から夜勤をスタートする予定だったので それまでは、自宅のアパートで時間をつぶしてました。 そして寝ないと夜勤の終盤きついってことも自分の中で分かってました。 でもね僕、昼に寝れない人なんですよ。 そういう人っていないですか? 休日とかでも、どんなに家で暇してたとしても 「寝よっかな」っとは、まずならないです。 昨日もパソコンでネットを見たり動画をみてました。 布団を敷いて、寝ようと試みましたが、やっぱり寝れない。 あと運悪く?借りてたDVDの返却期日が昨日までだったので DVDも見ちゃいました。 「キングスマン」という洋画でしたが

    【夜勤】体に異変!?もう18の頃とは違うんだ。 - 顔面アラブ夫の子育て日記
  • 暑中見舞い出して良かった - 知らなかった!日記

    以前、書いたこの日記。 shimausj.hatenablog.com 結果、出して良かったです。 子どもが母校を受験することになり、ふと、学生時代を思い出したら、私の暑中見舞いが届いたそうで。 暑中見舞いのお返事ハガキと連絡がきて、久しぶりに会うことになりました。 何年も3人の子育てで忙しくてほったらかしになっていただけで、気になっていたとのこと。 子どもが幼稚園にいっている間にランチをしただけですが、思い出話に花が咲きました。その友だちは地元の人と結婚したのでいるのですが、みんなあちこち散ってしまって連絡先がわからなくなったとのこと。「きちんと年賀状と暑中見舞いをくれてたのは◎◎だけ~」と懐かしい呼び方で言われました。 そろそろ、みんな子育ても落ち着いてきた頃だし、連絡が取れたら、同窓会できるんじゃない?なんて話をしていました。 みんな幸せだったらいいなぁと思います。 子どもが母校を受

    暑中見舞い出して良かった - 知らなかった!日記
  • 中小型液晶パネルの世界シェア シャープは世界第3位 - セミリタイアしたサラリーマン投資家

    シャープとジャパンディスプレイ、韓国のLGなど液晶パネルの対立は激化しています。シャープへ投資するにあたって、液晶パネルの世界シェアは重要な指標になっています。 シャープの事業の半分は液晶パネル、ジャパンディスプレイの8割はスマホ向けの液晶パネルに収益を依存しているからです。 シャープは赤字を垂れ流すディスプレイ事業を切り離すかどうかで議論がわれていましたが、鴻海に買収されたことで、ディスプレイ事業で生き残っていくことに腹をくくりました。 シャープが復権できるかどうかは、液晶パネルによって大きく左右されます。 中小型液晶パネルの世界シェア ジャパンディスプレイと合弁しても将来性はない シャープの時価総額は2000億円しかなかった シャープを買収した鴻海について 中小型液晶パネルの世界シェア 中小型液晶パネルの世界シェア 1位、韓国、LGディスプレイ、17% 2位、日、ジャパンディスプレイ

    中小型液晶パネルの世界シェア シャープは世界第3位 - セミリタイアしたサラリーマン投資家
  • 【子育て漫画】我が家にセクシーコマンドー使いが現れた!? - ヒヨコ母さんの子育て術

    リアルでこの技が見られるとは… むかし、私がまだ学生の頃、不条理ギャグ漫画の先駆けとも呼べる漫画がありました。 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 週刊少年ジャンプ(集英社)において、1995年から1997年まで連載された。全79話。単行は全7巻で累計700万部以上が売れた。後述のように1998年にはTBS深夜枠ワンダフル内でアニメ化もされるなど、作者の連載デビュー作であり、代表作である。 わかめ高校の空手部に謎の格闘技「セクシーコマンドー」の使い手として現れた主人公・花中島マサルと、奇妙で癖のあるセクシーコマンドー部のメンバーを中心に展開されるシュールなギャグ漫画伝がないのにいきなり「セクシーコマンドー外伝」というタイトルで、独特の視点からの支離滅裂なギャグを展開していく。 出典:セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん - Wikipedia 私は知らなかったの

    【子育て漫画】我が家にセクシーコマンドー使いが現れた!? - ヒヨコ母さんの子育て術
  • 届いてる人も油断禁物!Amazonほしい物リストの設定確認方法 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 Amazonほしい物リスト、活用していますか? ほしい物が届くのってとても嬉しいですよね。送る方も送って絶対に喜ばれるとわかっていますから、とてもいいシステムだと思います。世の中の愛を感じます。 しかし、皆さんちゃんと個人情報が漏れないように設定されているでしょうか?確認はしていますか?設定しているつもりで放置している場合は最悪届かない場合もありますよ! 今回のエントリーでは、Amazonほしい物リストの設定を確認する方法を記載しますので、設定後の確認にお使いください。 確認の必要性 ほしい物リスト、公開してからなかなか届かないなぁと思っている人は、実はうまく設定されていない可能性があります。 そして届いている人、もしかしたら「自分はもう届いているから大丈夫」と思う人もいるかもしれません。確かに、届いたということはほしい物リストがうまく公開されて機能している状態です。

    届いてる人も油断禁物!Amazonほしい物リストの設定確認方法 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
  • ゲジゲジがやってくる。屋内侵入対策。 - ままらいふ

    こんにちは。相変わらず虫が嫌いなRUUママです。虫を平気で躊躇なく触っている息子を尊敬してしまいます。 今朝、とうとう見つけてしまいました。あの恐ろしい姿の“ゲジゲジ”。皆さんご存知でしょうか? 引越ししてから、かなりの回数見つけています。外が寒く家の中が暖かいからか、玄関に素早い動きをした“ゲジゲジ”。。。毎朝一番に起きて新聞取りに行こうとすると見つけました。いつもなら男どもを呼んで退治してもらうのですが、さすがに4時半に起こしたら怒られそうだったのでほうきで外に出しました。(殺すのも嫌なので) ゲジゲジの正体 見た目が何とも好きには慣れないゲジゲジさん。名は「ゲジ」というらしい。ゲジは節足動物門ムカデ網ゲジ目に属する動物です。ムカデのようないでたちは気持ち悪いとしか言いようがなく、この記事を書いている今でも思い出して鳥肌がおさまりません。 RUUママ家の場合、玄関でしか見つけた事がな

    ゲジゲジがやってくる。屋内侵入対策。 - ままらいふ
  • 1歳7ヶ月の成長記録やできごとまとめ - ばなな日和

    2016 - 10 - 18 1歳7ヶ月の成長記録やできごとまとめ 1才 成長記録・できごと list Tweet Share on Tumblr こんにには!ばななつまです。 息子こたろーちゃんの1歳7ヶ月をまとめたいと思います〜! それではいってみよう〜! かご好き 相変わらずのかご好きたろちゃんです。いろんなものをかごにつっこんだりぶちまけたりしくれます。 そんなある日、 仕分けを修得したたろちゃま。 べ物とどらちゃんを仕分けしてる〜!!天才ですがね。 かごをかぶるのも大好き。 我が家ではこいつを「 かごマン」 と呼んでおります。 わんわんもかごマン。パパやママにも被らせてきます〜。 パカパカお馬さんをしたりもします。 カゴの使い方無限大ですな。 これなあに? 指差しをして「これなあに〜?」と聞いてくる遊びブームです。ママは「にんじんだよ」「かぼちゃだよ」「ピーマンだよ」とエンドレ

    1歳7ヶ月の成長記録やできごとまとめ - ばなな日和
  • 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった - ちびドラマーチ

    2016 - 10 - 21 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった 育児 育児-むすめ スポンサーリンク 子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった photo credit: Parker Knight Reception - 0096 via photopin (license) 独身時代どちらかというと子供は苦手でした。 割と冷めた性格をしていて、見ているだけなら好きだけど一緒に遊ぶのは上手に出来ない。子供の泣き声や甲高い声を聞くと「可愛い」よりも先に「親は大変そうだな」と思います。 立派な人間に育てるという大仕事が自分には無理な気がして、どうして皆普通に出来るのだろうと不思議でした。 結婚して、不安はあったけどやっぱり好きな人との子供が欲しい思いがあり、妊娠しました。妊娠中はマタニティハイになるという話も聞きますが、つわりの酷かった私はそんなことは全く、子供や赤ちゃ

    子供を育てて1年、性格が変わり私は変態になった - ちびドラマーチ
  • 糖尿病になって後悔している改めておくべきだった生活習慣 - されど低糖質な日日

  • マンネリという「安定」を捨てて成長しようとした方が、結果的にラクになるという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    最近、お仕事が退屈だ…というあなたへ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今の仕事を始めてから、私が非常に気を付けていることがあります。 それこそが、マンネリをしないようにすること。 なぜ、そこに気を付けているかっていうと…マンネリは、問題になりにくいからこそ、問題になるからです。 …一見、わけが分からんと思いますので、説明していきます。結構、この問題を抱えている方、個人的には多いと思います。 目次 ■マンネリ=じんわりじんわりやる気が落ちること。 ■マンネリが生む「退屈感」が、仕事のレベルをドンドン落としてしまう。 ■「退屈」だと思ったその時点で、新しいことにトライ。 ■マンネリを捨てて成長しようとした方が、結果的にラクになった。 ■マンネリ=じんわりじんわりやる気が落ちること。 実は、マンネリって、表立ってすぐに人生に悪影響を与えるわけではないんですよね。 安定はしてい

    マンネリという「安定」を捨てて成長しようとした方が、結果的にラクになるという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 秋の夜長にちょっと贅沢なヘアケアのすすめ - ヘアケア専門店レフィーネ

    こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 秋は「最も抜け毛が増える」季節だといわれています。 夏の強い紫外線に晒されたり・・・ 気温の寒暖差に体力を奪われたり・・・ 雨の季節は湿気に悩まされ 手放せぬエアコンで乾燥した季節の影響が 出てくるのがこの季節だといわれています。 だからこそ、秋のヘアケアは少し贅沢に 忙しい時間の合間に癒しのために じっくりと行なっていただきたいものです。 また、ある調査では 髪のツヤがある人は若く見られる傾向があるそうです。 逆を言ってみれば、髪のツヤが失われている人は 実際の年齢より「老けて見られる」ということなんですね。 ファッションにも力を入れたいシーズンです。 髪のお手入れも手を抜かずに! そんなツヤ髪のためのアイテム、ご用意してますよ♪ ▼秋を楽しむツヤ髪アイテム おりしも今日は「頭髪の日」! (10=トウ、20日=ハツ) ちょっと贅

    秋の夜長にちょっと贅沢なヘアケアのすすめ - ヘアケア専門店レフィーネ
  • シャロ1年5ヶ月16日 イヤイヤ期半端ねえ! - 牙を抜かれた主婦の絵日記

    このひと月ほど、仕事も忙しく、体がだるくてだるくて仕方ない時期が続いていました。めまいがしたり、吐き気がしたりして「つわりかっ!?」とか思ったら当然違うしw 今日は保育園のお迎えに行く頃には体がつらくて辛くて、一歩踏み出すのも難儀…みたいな感じでした。それでも、お迎えに行って材買って夕作ってお風呂に入れて寝かしつけるしかないのでやるんですよね。 とにかく、今はシャロも寝たし、夫も帰ってきて、一緒にお茶もして、ほっと一息つけています。こんな時の一息タイムって、当に癒される〜 まあ、こんな日もあります。余裕に感じる日もたまにあります(あったと思いますw) 相変わらず「いや」のバリエーションが多いおシャロさん。 「いやー」「あいやいやっ!」「いーやっ!」のほかに、最近は「いやーよ」が増えましたw エビぞりして水揚げされた魚のように跳ね回るシャロさんのイヤイヤはなかなか迫力がありますが、まだ

    シャロ1年5ヶ月16日 イヤイヤ期半端ねえ! - 牙を抜かれた主婦の絵日記
  • 一番安いトイレットペーパーは。 - いるかピー

    ちょっとした買い物があって、近くのドラッグストアに行こうと。 すると、嫁ちゃんが「トイレットペーパーをお願い」と。 トイレットペーパーもたくさんの種類があって、うちはどれを使ってたっけ?と考えたけど思い出せず。 とりあえず、一番安いのを選んだ。 「1家族に1個まで!」とか書かれているような、特価品。 で、家に帰ると「ああ、これ買ったのね・・」と、なんだか残念そう。 よく見てみると、紙の色からして「安い!安物!」って感じだな。 そして嫁ちゃん「これって、拭いた後、オシリにつくのよねー」 ・・知ってる。知ってますとも。 嫁ちゃんのオシリにティッシュが付いているのを見たことがある。 そのときは、そっと取ってあげたんだっけ。 そうか、これか、この激安ペーパーが原因だったのか。 それどこ大賞「買い物」 激安ではないティッシュペーパーを迷わず買いたい。

    一番安いトイレットペーパーは。 - いるかピー
  • 【楽天モバイル】楽天スーパーセールでスマホ半額!?その他端末割引価格一覧! - あんりふ!

    2016年12月期の楽天スーパーセールは12/3 19:00~12/8 1:59でした。 2016年秋~12月期楽天スーパーセールの端末割引後価格をまとめました。 ※~10月3日:秋の特価セール ※10月4日~:オータムセール1st(最大61%割引) ※10月14日~:オータムセール2nd(最大79%割引) ※10月21日~:オータムセール3rd(最大79%割引) ※10月28日~:オータムセール4th(最大79%割引) ※11月1日~:秋の大特価キャンペーン(最安7,600円) ※11月11日~:秋の大特価キャンペーン2nd(最大79%OFF) ※11月28日~:楽天スーパーSALE直前の特別セール 追記 ※12月1日~:ウィンターセール(最大73%OFF) ※12月8日~:年末年始大感謝セール ※12月22日~:年末年始大感謝セール(最大96%OFF)別記事に割引額一覧掲載 ※2017

    【楽天モバイル】楽天スーパーセールでスマホ半額!?その他端末割引価格一覧! - あんりふ!
  • 「誕生60周年記念ミッフィー展」を見に、島根県益田市にあるグラントワへ行ってきました! - こどもと

  • 『海外旅行のお土産でついやっちゃうこと』の話 - 描かずにはいられない日記

    お土産の話が続きます。 海外旅行にわりと慣れてきて、 周りに買うお土産に振り回されなくなると、 自分への土産物に対しての心の余裕が出てきた。 逆にそれがやっかいで、国内ならそうでもないけど、 海外だと、もう二度と来ないかもしれないという思いが頭をよぎるので、 「期間限定に弱い」という私の気質を最大限に発揮してしまう。 「日に帰ってから絶対使わんやろ」というモノも 「あ、コレいいかも!」と思って魅かれたりする。 覚えている中での一番の品はコレ↓ 宜興焼 紅竹茶器セット 実際買ってきたのと同じではないけど、 こういう茶器セット。 台湾に行ったときに、お茶を振る舞ってもらって、 それがすごく美味しく感じて、 さらに、茶器を使ったお茶の入れ方を教えてもらったので、 なんか欲しくなってしまった。 それとともに烏龍茶の茶葉も山ほど。 「こんないいお茶はこの値段では買えないですよ」 というよくあるセー

    『海外旅行のお土産でついやっちゃうこと』の話 - 描かずにはいられない日記
  • http://www.jiyuuna.com/entry/2016/10/18/223715

  • 粉ミルクが面倒な私が液体ミルクに期待する理由 - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

    液体ミルクが解禁とのニュースが先日ありましたね! 夫から、『液体ミルクが解禁されるらしいよ!』と、ラインが来ました。 政府は、国内での販売が認められていない乳児用の液体ミルクを解禁する方向で検討に入った。 液体ミルクは、現在普及している粉ミルクに比べて乳児に飲ませる手間が少なく、販売解禁で育児の負担軽減が期待される。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6217756 液体ミルク!海外ではメジャーらしいですね。 粉ミルクに挫折した私。 そんな私は9割完母で二人の男の子を育てました。 粉ミルクを計るのがめんどくさい。 夜中起きてミルクを作る気力がない。 眠い。 哺乳瓶洗って消毒するのがめんどくさい。 荷物が増えるのが嫌。 な。なんていうか、めんどくさい。のオンパレードです。 私、めちゃくちゃめんどくさがりですね。粉ミルクだと、身内に預けるのも楽ですが、私のめんどくさ

    粉ミルクが面倒な私が液体ミルクに期待する理由 - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ
  • 1歳になりました!:成長の記録その2 - 三十路SEの子育てとかなんとか

    前回の記事で「その1」とか書いておきながら1ヶ月間があいてしまいました。 そんなこんなで息子くん今は既に1歳1ヶ月。 立っちがもうすぐできそうです。 そんな息子くんの成長記録その2です。 その1はこちら↓ 今回は5〜8ヶ月目です。 新幹線でふてぶてしい態度をとるおっさん息子くん、当時6ヶ月。 5ヶ月(2016/02~03) 体重8.9kg(5ヶ月6日) ・ずりばいで横とか後ろに進めるようになる ・寝返りできた!→マスターして何度も寝返り。ただしうつ伏せから戻れない。お腹が苦しいのかミルクを吐く吐く… ・6ヶ月−3日から2回開始 ・おむつ替え中に寝返りしたいお年頃のためおむつをパンツタイプに変更! ・日光へ旅行! 6ヶ月(2016/03~04) 身長73cm、体重9.2kg(6ヶ月2日) ・ハーフバースデー!! ・この頃のおむつ事情は昼間パンパースMパンツ(〜10kg)ときどきムーニーはい

    1歳になりました!:成長の記録その2 - 三十路SEの子育てとかなんとか
  • 早く家を建てて、子供を広々と遊ばせたい! - 伊勢海老のロブ

    「マイホームなんて夢のまた夢かな」と思いながら、しょんぼりしているロブです。 とは言っても、劇的に給与がアップすることなんてないので、どうしようもないんですけどね。 うちの娘が、僕の給与明細を見つけて、お人形さんたちと緊急家族会議をしていたのが悲しいところです(笑) 同期が家建てたってよ!!! そうなんですよ!子供できたら家建てるって風潮がうちの会社にはあるんですけど、みんなどこからお金出してんの?結婚式あげて、子供にお金使ったら貯金なんてスッカラカンですよ。 もっと節約しろとか言われても、そんなに急にできるもんでもないし、生活水準を落としてまで貯金すると心と体が持たないんですよね・・・。 でも、定年までガッツリ今の会社で働くのなら、早いうちに家買っておいた方が、賃貸に住むよりはいいんですよね。金銭的にどうとかじゃなくて、やっぱり広さと自由度が違いますからね。うーん、マイホームうらやましい

    早く家を建てて、子供を広々と遊ばせたい! - 伊勢海老のロブ
  • 雑記【Twitterのアカウント名を変更した理由と、Twitterの事】 - ちゃぼママどたばたブログ

    はてなブログ更新用に作ったはずが 元々twitterとか、SNSが苦手な私。 リア充アピールが苦手です。 「こんな事タイムラインに投稿したら、どう思われるのかな」 「いいね、って、みんな押してるし私も反応しておかないとダメかな」 そういう事を色々考えるのが嫌になってしまいます。 友達付き合いが嫌なのではなくて、みんなそれぞれ別々の場所で生活していて、自分はたまたま結婚して二児の母になったけれど。 まだまだバリバリ働いている独身組も多いし、彼氏も作らず趣味に生きてる人もいる。 結婚して数年経っていても、赤ちゃんを授かれずにいる仲間もいる。 いつまでも友達だけれど、話が合わない事も増えてきているな…と感じています。 話の合う人だけのカテゴリーを作って投稿することもできるけれど、そこまでする必要は? でも、私の好きなものだとか、楽しかった思い出を誰かに伝えたい気持ちもあって。 よし、ブログを書い

    雑記【Twitterのアカウント名を変更した理由と、Twitterの事】 - ちゃぼママどたばたブログ
  • テレビを見せる時間ってどのくらい? - mameの育児日記

    こんにちは、mameです。 ご覧いただきありがとうございます。 みなさん、子供にテレビ見せる時間ってどのくらいですか? あんまり見せるのは良くないってわかっているんですが、つい。。。 うちではこんな感じです。 朝5:00~5:20:たっちゃん起床 朝ごはん前まで「いないいないばぁ」15分(前日の録画です。) この間に自分の化粧・朝ごはん準備 7:00~17:45 保育園 帰宅後また「いないいないばぁ」15分(当日の録画です。) この間に夜ご飯を作ります。 ご飯後に「ミッキーマウスクラブハウス」30分 ケーブルテレビディズニージュニアっていうチャンネルだったかな? この間に夕の片づけ、洗濯物たたみ、お風呂準備です。 毎日合計約1時間ですね。 自宅では1時間ですが、保育園でも見ているようです。 ドラえもんとかポケモンとか、自宅では見ないものも知っていてビックリします。 英語のDVDも見せた

    テレビを見せる時間ってどのくらい? - mameの育児日記
  • みんなの家しごとカレンダー - おいしい台所

    先日、届きました! 「みんなの家しごとカレンダー」。 サイドバーにもリンクを張らせていただいていますが、昨年出版された「みんなの家しごと日記」に私の家しごとのいくつかを掲載いただきました。 oishiidaidokoro.hatenablog.com 日々の台所と家事と子育てをつらつらと思うままに書いているいちブログに目を留めてくださり、有名ブロガーの皆さんに混じって(恐縮です・・)「」というひとつの形で掲載いただいたこと、当に光栄でした。なので、お世話になった翔泳社の担当Hさんから「みんなの家しごとカレンダー」が出来ると聞いた時には嬉しくて、出来上がるのをとても楽しみにしていました。そのカレンダーが届いたのです。 今日はこのカレンダーをちょっとご紹介させていただこうと思います。 今回発売されたカレンダーは2種類あって、「みんなの家しごとカレンダー」「みんなの持たない暮らしカレンダー」

    みんなの家しごとカレンダー - おいしい台所
  • 30代で仕事を辞める!?仕事を辞める前に考えるべきこと - bunoshi

    2016 - 10 - 18 30代で仕事を辞める!?仕事を辞める前に考えるべきこと 30代の転職 転職を決意する理由は人それぞれですが、安易な転職はその先のキャリアをすべて変えてしまう可能性があります。 この記事では、仕事を辞める前に考えてほしいことを書いています。 短絡的な理由で辞めたいと思っていないか 仕事を辞めたいと思う理由  給料が少ない 人間関係がうまくいかない 仕事内容が気に入らない 労働時間が長い 社風が合わない 評価されない 大失敗をした とにかく疲れた 辞めてどうするのか? 独立する 苦手を克服するより得意なことを伸ばす 副業から始めて独立を目指す 転職する 30代に求められるのは即戦力 未経験より経験のある分野でキャリアアップを目指せ 独立・転職に何を求めているのか? 目的に優先順位をつける 自分は独立に向いているのか? 向いていない人 向いている人 自分は転職に向い

  • 【4コマ漫画】3歳の娘の言動に「ドキッ」とさせられた父さんと母さん。(2013年) - 父さん がんばる。

    娘がはじめて覚えたギャグは、 かなり字余り。 でも、そんなの関係ねぇっ! (2013年1月9日公開) 近所の大型スーパーに掲示してあった、新春イベントの告知ポスターをみていたときのひとコマ。人のネタを見る前に、みんなで笑ってしまいました。年末、杉ちゃん骨折休業の代役としてちゃっかり再ブレイクしたこのお方。イベントでは、子どもたちのハートを見事につかみ健在ぶりをアピールしていました。以来、はーちゃんも「そなことかんけいないですよぉ~」ってかなり字余りですが、口ずさんでいます。 ちなみに、母さん。 「このお兄さん、暑くて服脱いじゃったんだって」と、はーちゃんに説明していました。 (2013年2月1日公開) 半年前くらいから、はーちゃんが突然はじめたポーズ。うつ伏せで伸ばした足を少し上げて股を閉じたり開いたり。これを数分間続けます。「体操してるの」と、人が言うので、はーちゃん体操と呼んでいま

    【4コマ漫画】3歳の娘の言動に「ドキッ」とさせられた父さんと母さん。(2013年) - 父さん がんばる。
  • フランクリンプランナーにプライベートも会社もタスク全てをまとめることにした

    7月からフランクリンプランナーを使いだしましたが、その頃はデイリーリフィルにプライベートと仕事のタスクを管理・計画しているだけでした。 最近、さらに推し進めて、プライベートのタスクもフランクリンプランナーで管理するようにしておりまして。 今回はこの辺りをまとめてみます。 プライベートタスクの優先順位が低くなってしまう プライベートと仕事で手帳を分けて使っていました。仕事のタスクは業務上のタスクを管理するだけ、プライベートのタスクはプライベートのタスクを管理するだけと。プライベートの時は仕事のことはあまり考えたくないのでプライベートと仕事タスク管理を分離するという点では問題なかったのですけど、そのうち問題が生じるようになりました。 手帳を分離してタスク管理していると、当然と言えば当然なんですけど、会社では仕事用の手帳ばかりを眺めることになりますのでプライベートのタスクのことなんて忘れてしま

    フランクリンプランナーにプライベートも会社もタスク全てをまとめることにした
  • 家計の見直し(その1)収入の把握 - 好きに暮らす

  • 三代目&AKB48&セカオワら、TBS「ハロウィン音楽祭2016」出演アーティスト第1弾発表! https://t.co/qvvVnmAYP7 - クロノエンブレム(はてな)

    2016 - 10 - 21 三代目&AKB48&セカオワら、TBS「ハロウィン音楽祭2016」出演アーティスト第1弾発表! https://t.co/qvvVnmAYP7 list Tweet 三代目& AKB48 & セカオワ ら、TBS「ハロウィン音楽祭2016」出演アーティスト第1弾発表! https://t.co/qvvVnmAYP7 — wqv5mbs2 (@pipcolo_palta) October 21, 2016 chronoemblem wqv5mbs2 2016-10-21 17:31 三代目&AKB48&セカオワら、TBS「ハロウィン音楽祭2016」出演アーティスト第1弾発表! https://t.co/qvvVnmAYP7 list Tweet 広告を非表示にする もっと読む (0) コメントを書く ルイ・トムリンソン、L.A.に7億3千万円の… »

    三代目&AKB48&セカオワら、TBS「ハロウィン音楽祭2016」出演アーティスト第1弾発表! https://t.co/qvvVnmAYP7 - クロノエンブレム(はてな)
  • 今だけ楽天ふるさと納税がポイント10倍キャンペーン!人気の特産品100選を一挙大公開します! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    楽天ふるさと納税がまたまた期間限定でポイント10倍キャンペーンを行っています! 10/17(月)の9:59までですので、早めのお申し込みを! ただで特産品までもらえてさらにポイント還元まで受けれる素晴らしいサービスですのでこれを利用しない手はありません。 日は現在ポイント10倍キャンペーン中の全自治体の人気特産品100選をご紹介します!! ふるさと納税の基的な知識は下記ページにて。 楽天ふるさと納税ポイント10倍特産品100選 今回ポイント10倍キャンペーンを実施している各自治体ごとにおすすめ特産品を10個ずつ厳選しました。 長崎県松浦市 旬(とき)づくし 寄付額 ¥10000 ポイント還元 ¥1000 まつよう太切りたい茶漬け 寄付額 ¥5000 ポイント還元 ¥500 道の駅松浦(スイーツ部門)人気No.1!三角ファーム「チーズスフレケーキ」(18cm) 寄付額 ¥5000 ポイン

    今だけ楽天ふるさと納税がポイント10倍キャンペーン!人気の特産品100選を一挙大公開します! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
  • スゴイぞ!ツヨイぞ!IH - どこかを示す羊

    どうもこんにちは、祥です。 とうとう予告していたIHがうちにも設置されました! 設置自体は工事の兄ちゃんの手際が良くて1時間ぐらいで完了したよ。 邪魔な配線があまりなくてやり易かったって言ってたけど、あの兄ちゃんの実力に違いない。 ガスコンロを取り外して掃除するときにキレイですねって言われたので、 うちのかみさんがセスキで前日頑張ってたんですよと教えてあげた。 今度使ってみようかな?と興味津々だったのでセスキ良いよ、セスキ。 それから 床を潜ったり、天井覗いたりなんやかんやありましてIHが起動しました。 お鍋を乗せていくと変形してたり底がグルグルだったりで大体が使えなかった! 新しいお鍋とフライパンを買いに行くことが決定 もともと変形してて使いにくかったのでちょうど良かったね 22センチのフライパンを買ったのだけどよくよく確認すると 「IHでは使えません」 の表示が書いてある。。。 フライ

    スゴイぞ!ツヨイぞ!IH - どこかを示す羊
  • 子供に愛されてる気がするけど、なぜそんなに愛してくれるんだろう? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 10 - 20 子供に愛されてる気がするけど、なぜそんなに愛してくれるんだろう? 育児 Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 最近思うんです、子供がいつも僕を愛してくれてる気がするって。 よく「パパ嫌ー!」と言われたり、寄って来なかったりするけど、 こうやって手を広げると飛び込んできてくれることが多々あり。たまに逃げられる。 あと、よくパンチされるんです。 兄弟2人にパンチされる。 特に弟の方はノーモーションからパンチを繰り出すので読めない。 まるで中国拳法の崩拳(ポンケン)のような打ち方で地味にダメージらいます。 こうしてなぜかパンチされて困るんだけど、それでもなぜか近寄ってくる。 僕が「あっちに行ってなさい」と邪険に言っても寄ってくる。まとわりついてくる。 なぜだろう? なんでいつも笑顔を向けてくるのだろう? 僕が機嫌の悪い時でもいつでも笑顔

    子供に愛されてる気がするけど、なぜそんなに愛してくれるんだろう? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • 種:パクチー、コリアンダー、シャンツァイ みんな一緒? - あしたもみちくさ

  • 謝罪は大切!悪気が無くても謝った方がいい・・・と全力で長女に諭されましたw - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    毎日ドタバタしております。母、かなこ です。 前回の革みたいな紙のブックカバーの記事。たくさんコメント頂いて嬉しかったです♪ ありがとうございます! kaori-ri.hatenadiary.com 頂いたコメントの中に『写真はご人ですか?!』という内容がありましたが・・・ ごめんなさい!私じゃないですー(;''∀'') トップ画像は無料のものを使っております♪ 見出しの後の画像は自分で撮った写真がほとんどですが(たまに違います)トップに載せている画像は文章の内容にあわせて無料の画像サイトの物を使っています。 私はACさんが多いですね 可愛い系や癒し系など他のサイトも色々あるようですがACさんが満遍なく種類があるようで使いやすいです♪ あいりに「間違えられちゃった❤」と報告してみる 「ご人ですか?」とコメントを頂いて全然違うのですが・・・ こんな綺麗なモデルさんと間違われて(?)物凄く

    謝罪は大切!悪気が無くても謝った方がいい・・・と全力で長女に諭されましたw - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
  • 【2歳〜2歳3ヶ月】使ったもの - あねもねろぐ

  • 【食事】 今日の晩ごはん 2016/10/20 燻製チキンとパスタ - 泡沫で儚い記憶

    8月以降仕事が忙しくて、なかなか晩ごはんを作れず。それでも残業50時間ぐらいなので他から比べれば楽ちんなのかもしれません。残業代出るし。今日はたまたま早く帰れそうだったので、朝から仕込んでいました。 乾燥パスタの水漬け。朝から漬けて12時間立った状態です。フニャフニャですね。 パスタを水につけておくと、生麺のようなプリプリ感になり、茹でる時間も2分でいいので楽ちんです。 www.lifehacker.jp 下ごしらえをしている間に鶏肉を燻製にします。今日のチップはヒッコリーです。 15分ぐらい燻しました。その間にスキレットを温めてオリーブオイルとにんにくを弱火で炒めます。 燻した鶏肉を皮の方から焼きます。庭に生えているローズマリーも追加。 味付けは塩コショウのみ。薫香とローズマリーの香りが欲をそそります。 ついでにサラダも作りました。ワンパターンなもやしと春雨のサラダ。野菜高いですね。

    【食事】 今日の晩ごはん 2016/10/20 燻製チキンとパスタ - 泡沫で儚い記憶
  • 欧俄激情a片在线观看_亚洲аv电影天堂网无码_黑人巨大三根一起进_女厕蹲沟播放近处拍后拍

    国产精品国产三级在线专区_97色伦图片_99久久免费精品_中文字幕视频二区人_亚洲乱色视频在线观看_国产超级乱婬视频免费_无码视频免费一区二区三区

    欧俄激情a片在线观看_亚洲аv电影天堂网无码_黑人巨大三根一起进_女厕蹲沟播放近处拍后拍
  • 最近貰って嬉しかったもの - ボッチ ダイアリー

    先月、友人結婚式に参列したのですが 引き出物がナイスな物で嬉しかった〜。 引き出物自体 カタログギフトでしたので私が選んだわけですが… 今回は、オクソーのポップアップコンテナを選ばせていただきました。 私が前に買ったものは蓋がステンレス 友人からの引き出物は白。統一は出来てないけれど、あと二ほどあったらなあ〜と思ってた時に頂けて嬉しい! ポップアップコンテナのトール以外にもショートを8個ほど持っていますが、やはり使いやすくていいんですよねえ ショートも今後増やす予定です。 いつもカタログギフトを選ぶ時って「絶対これが欲しい」って無いんですよね…ええぶっちゃけると…でも今回はすんなり決まりました! 当分は結婚式にお呼ばれなんか無いんだろう。 ああ、そんな歳になったのかって実感した素敵な式でした。

    最近貰って嬉しかったもの - ボッチ ダイアリー
  • 軽玉 - 文学と占いは相通じるものがある

    心の奥底で転がる軽玉を蹴ってみた フワンと少し浮き上がるが 落ちる時は早い 軽玉、薄汚いよな 何なんだこれって ま、でもしかたないか 俺の軽玉なんだから つくづく思う 生きるってことは面白い でも面白いけど苦痛だ 苦痛だけならまだしも、無関心さえ襲ってくる 生きてるのに無関心 生きてる意味無いじゃん 軽玉蹴って考えてみた 多分この軽玉が生きてる証なのかも 浮かせるのは簡単だが 浮いたままで持続させるのは難しい しかし、落ちるのは早く簡単だ。 つぶしちゃえ いっそのこと 腹にナイフ突き刺してみた どす黒い血が流れてきたが どこを探しても軽玉は見つけられない なんだ 軽玉の野郎こそ 無関心野郎じゃないか

    軽玉 - 文学と占いは相通じるものがある
  • 35歳以上のべビ待ちさん必見!子宝鍼灸で【授かるために必要な5つのこと】を教えてもらいました。 - 妊活ブログ〜ハピコの二人目不妊〜

    子宝鍼灸に行ってきました♪わたし、初心に帰ります。 こんにちは!ハピコです。 今朝、いつもの道を歩いていたら、カラスに謎の攻撃を受けました。 めっちゃ怖かったです、カラス。 「カア!カア!」言ってました。 カラスの目がすわってて、恐ろしかった。 襲われながらも、 「コウノトリかもしれない」と何度もチェックしたけど まぎれもなく、やつは カラスの中のカラスでした。 (だいたい、コウノトリは襲わないし!) 公園をとおる見知らぬ人たちに、 「朝からカラスに襲われてる人」として 印象付けられたたはずです(シメシメ)。 ランチ中のちょうどいいネタとして 今頃、話題に上がっているかしら・・・。 で、カラスは全く関係ないのですが、 ワタクシ、子宝鍼灸を再開しました! 今日はそこで教わった授かるために必要な5つのことを シェアします。 「なかなか妊娠しない人は、この基礎が足りない どんなに高度な医療を受け

    35歳以上のべビ待ちさん必見!子宝鍼灸で【授かるために必要な5つのこと】を教えてもらいました。 - 妊活ブログ〜ハピコの二人目不妊〜
  • 大災害に備えて準備しておくと安心なガジェット5選!! - ようこそ!こちらガジェット研究会!

    こんにちは、ガジェット研究会です。 地震や台風など自然災害の多い日ですが、今日も鳥取で震度6の地震が起きてビックリしました。 わたしの住む愛知県も、少し揺れて恐かった…(大きめの地震がだんだん東海地区に近づいてきてるような気がするのが恐ろしいです。) 日の場合どこに住んでいても地震に襲われる可能性は高いので、いつでも対処できるように準備はしておきたいものです。 ということで今回は、災害に備えて準備しておくべきグッズ・ガジェットについて調べてみました。 準備しておくべき防災グッズやアイテム 大きな災害に見舞われるとライフラインが止まってしまう可能性があります。 命や健康を維持するために次のようなものを準備しておきましょう。 飲料用の水 [2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6)×2箱 出版社/メーカー: サントリー 発売日: 2010/09/24 メディア: 品&飲料

    大災害に備えて準備しておくと安心なガジェット5選!! - ようこそ!こちらガジェット研究会!
  • バス旅行! - 古古米ママの育児日記

    今日は幼稚園のバス旅行でした。 ちーたん、初めてのバスに大興奮。 お兄さんやお姉さんに囲まれて、ママとトモ君とも別の席だったけど、ちゃんとお利口さんに座ってました。 ヤギや馬やウサギさんにエサをあげる事が出来ました。馬さんは近くで見ると大きくて、迫力があってかっこ良かったです。お友達と遊具でも遊んで楽しい一日でした。 ヤギさんにエサをあげたよ! 馬さんはデッカいよ! ウサギさんも可愛かったよ! お弁当タイム。 遊具でも遊んだよ! トモ君は寝てました! いっぱい遊んで、お茶をのんでます。

    バス旅行! - 古古米ママの育児日記
  • オフィスで業務前に行った方が良い準備5つ - 雑記ときどき知財の弁理士ブログ

    仕事で朝から良い準備をしてスタートが切れると、1日の業務効率が良いことがおおいです。 これまでの経験上、業務開始前にやって好ましい結果が出た事項を上げてみます。 (1)スマホを遠くの棚にしまう 仕事中、スマホが手に届く範囲にあるとついつい気が散ってしまうので、手が届かない場所にしまいます。 (2)ノートを広げる 私はモレスキンという小さな手帳タイプのノートをつかっています。仕事中思いついたことを書き留めたり、考えをまとめたり、備忘録にしたり、簡単な絵をかいたり、使い方は適当です。 モレスキン ノート クラシック ハード 方眼 ポケット MM712 黒 出版社/メーカー: MOLESKINE モレスキン メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る モレスキンはハードカバーなので、破けたり折れたりしにくいのがよいです。 (3)パソコンのテキストブラウザを立ち上げる Windowsのパ

    オフィスで業務前に行った方が良い準備5つ - 雑記ときどき知財の弁理士ブログ
  • 僕が思う頭の良い人、悪い人。 - もみじろぐ

    最近、よく自虐だったり、他人を蔑むのに「頭悪い」というクセが定着しています。 「あー俺なにやってんだろ、頭悪いわ」 とか 「こいつほんとなんなんだろうね、マジ頭悪い」 とか 今日は頭良い人と悪い人の話。 学歴に固執するのは頭悪い? 頭悪い人はたくさんいる 善意に取り憑かれた人 うるさい人。主張が激しい人 黒く染まっちゃう人 感想 学歴に固執するのは頭悪い? こんなことを言うと、負け惜しみのように聞こえるのでしょうか。 実際、学歴戦争にはプラスαで一年多く参加したけど、そんな輝くような戦果は全然残せず。可もなく不可もなくの場所に滑り込み。 まぁでも後悔は湧かなかったし。なるべくしてなったような、そんな感じで、もう大して感傷に浸ることもない。 momijitan.hatenablog.com ただ思うのが、高学歴だからといって頭良いって話じゃないと思う。 学歴は勉強ができることの証明であって、

    僕が思う頭の良い人、悪い人。 - もみじろぐ
  • 任天堂NXの全貌が20日の夜発表?その名もNintendo Switch !!  買うか?金あるか?ないわ!(笑) - まぢか!まぢですわ

    ほらまた忘れてる・・・ しようと思ってたのは覚えてるけど 何をしようとしてたのか思い出せない。 すこしまえまではちょっと時間がたつと ハッ!っと思い出せてたのだが・・・ 最近はいくら待っても思い出す気配すらない(笑) こんにちわ、キノです。 任天堂NX 任天堂の新型ゲーム機NX の映像が20日そう、 今日の23時から3分程度の動画を公開するらしいぞ!!! ほんとかな?ほんとっぽいけどな? とにかく、 「新しいコンセプトのゲーム機」 という事しか公表してなかったので 超!楽しみ!! なのですが・・・ まった高価なゲーム機なんでしょうねぇ~ まったソフトも高額になるのでしょうねぇ~ 「新しいコンセプトのゲーム機」というコンセプトは良いのですが ソフト充実しないとダメでっせ! 新しいハード出すときよく、 マリオさんとゼルダさんとフォックスさん達にに頼ってる感が あるあるっぽい任天堂さん♥ あと、

    任天堂NXの全貌が20日の夜発表?その名もNintendo Switch !!  買うか?金あるか?ないわ!(笑) - まぢか!まぢですわ
  • モヤモヤ頭とストーンズ - ロック総研

    10月12日に健康診断後、バリウム排泄用の下剤を飲んで、 そのまま新大阪から岩手の一関まで、5時間の旅。 途中静岡辺りで強烈にお腹にきたけど、 通路側に座ってた人が起きてたから、 難を逃れた。 岩手で一泊した後は東京に戻って二泊。 なかなかに忙しくも充実した週だった。 けれどもいつもの環境と違うのと地の利などもあって、 従来の仕事がおざなりになって、遅れを取り除くのにちと時間がかかる。 思考がスッキリしないけれど、何とかなるかな… 長時間の移動の友はストーンズのモノラルボックス。 レコードコレクターズの最新版がストーンズのモノラルボックス特集で、 タイミング良くホテルでじっくり読めた。 南ミシガン通り2020がロングバージョンのモノラル収録とか良く知らなかった情報が乗ってて重宝。 モノラルはドカッとくる感じで、良い音だ。 ホンキードンクはギターソロより、ホーンがフューチャーしたミックスだし

    モヤモヤ頭とストーンズ - ロック総研
  • 冷やし中華の原種!仙台は一年中冷やし中華が食べられるよ~志のぶ越路支店様のご紹介 - 大冒険家dokuhuntのブログ

    改めましてこんばんは 大冒険家のdokuhuntです。 さて、日のお話は冷やし中華についてです。 冷やし中華と聞きますと、イメージとしてはすっぱめなスープにちぢれ麺。上に紅ショウガと錦糸卵がトッピングされシイタケとかキクラゲとかが乗っているかと思います。関西ではそうですし、夏場提供されていますのもほぼこれですよね。 しかし冷やし中華が仙台発祥というのはご存知でしたでしょうか? 70年前、夏場に売り上げが落ちてしまう中華料理屋の店主が共同して開発したメニューらしいです。 find-travel.jp 台湾に無い台湾ラーメンとか天津にない天津飯とか場の中国に無い中華料理というやつの仲間ですね。 ただ、冷やし中華は旨いい物なのか?土曜の昼とかにわされて微妙な味だったと記憶されている方も多いと思います。自分もそうでした。 そんな自分の概念をぶち壊してくれたのが、こちらのお店の冷やし中華でご

    冷やし中華の原種!仙台は一年中冷やし中華が食べられるよ~志のぶ越路支店様のご紹介 - 大冒険家dokuhuntのブログ
  • 【書評】『子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力』 - Under the roof

    子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力 作者: イアン・レズリー,須川綾子 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2016/04/19 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 子どもがたくさん質問することと子育てに関するTips集かな、と思って読み始めたら全然違った。子どもも大人も関係なく、ヒトが抱く「好奇心」というもののメカニズムを細かく紐解いた、好奇心というキーワードによって好奇心自体を強力に刺激してくれる一冊。 よく「好奇心旺盛な人」とか、「何にでも好奇心を抱く人」みたいな言い方をする。こういう人の好奇心とは、いったいどこからやってくるのか。 好奇心の大前提として、人は自分が全く興味を持っていないことに関心や願望の対象を持つことはない。そして、逆に知り尽くしていることに対しても無関心になることが多い。 つまり、人が好

    【書評】『子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力』 - Under the roof
  • ペットと泊まれる宿その3 フォレストヴィレッジに到着 - 黒シュナ・エマの日記

    河口湖でバス釣りをした後、ようやくペット同伴OKのフォレストヴィレッジ に到着しました。といっても、夕飯前の結構早い時間でしたけどね。 富士山にとっても近いリゾートホテル フジプレミアムリゾートは、富士山麓にある約5万坪というものすごい広いエリアを使っていろんなスポーツ施設が設営されたリゾート施設です。お決まりゴルフコースやテニスコートに至ってはインドアとアウトドア、さらにはテーブルテニスもあります(^o^)。 わんこがいるファミリーにとって魅力なのは、フジプレミアムリゾートのホテル棟「スポルシオン」にあるフジプレミアムリゾート わんの宿 。 わんこと泊まれる部屋は4人部屋(エクストラベッドあり)で、わんこグッズはトイレトレー、さんぽグッズ(カバンやうんち袋とか)、ウェルカムおやつまでついてます。 森と水辺に立ち並ぶコテージ フォレストヴィレッジ 今回ぼくたちが泊まったのは、ホテル棟「わん

    ペットと泊まれる宿その3 フォレストヴィレッジに到着 - 黒シュナ・エマの日記
  • 娘が2歳の間によく遊んだおもちゃをまとめてみました。 - Mum's the word ! 新米ママの独り言。

    久しぶりの更新です。 ここのところ、娘の七五三の準備やスクール選びなどいろいろ忙しくしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。息子のだっくんも、生後3か月を過ぎて授乳間隔が少しずつあくようになってきたので、またブログを更新していければ... と思っております。 娘が2歳の間によく遊んだおもちゃを10個まとめてみました。 わが家の娘ちぇぶちゃんは、来月で3歳になります。最近は誕生日の意味も理解しはじめているようで、その日が待ちきれない様子…。今年はプレゼントのリクエストまでされてしまったので(おねだりは初めてかも!)、急ピッチで準備をすすめております。 娘の3歳の誕生日プレゼントを選ぶ前に、まずは娘が2歳の間によく遊んだおもちゃについて記録しておきます。いくつかは、1歳のおすすめおもちゃとかぶっています。 これまでは娘の関心や興味に合わせておもちゃを選んできましたが、かなり増えましたね.

    娘が2歳の間によく遊んだおもちゃをまとめてみました。 - Mum's the word ! 新米ママの独り言。
  • スーパー戦隊は40周年。アマゾンプライムで見れるスーパー戦隊のTVシリーズを順番にリストアップ。 - 河童ですから

    ども、てらかっぱです。 アマゾンプライムでウォッチリストの登録しても、スーパー戦隊ってどれがどの順番で放送されたかわからなくて、どれから見ていいかわからなくなりませんか。 僕はバイオマン、ダイナマン、チェンジマンあたりはどの順番かもうわかりません。 というわけで、自分のためにも現在アマゾンプライムで見ることができるスーパー戦隊のテレビシリーズをリストアップしました。どの順番で見ればいいかわからなかったあなたもこれを参考にしてみてください。最初のスーパー戦隊ゴレンジャーから順番に見るのもよし、自分の一番見ていた頃のスーパー戦隊を懐かしんでみるのもよし。 また、第一話一気見や、追加戦士登場編だけを横にみて時代の移り変わりを見るのもよし。40年の歴史を感じてください。 1番目~10番目 1975年~1986年 01.秘密戦隊ゴレンジャー 平成28年の「動物戦隊ジュウオウジャー」で、遂に40作目を

  • iPhone7対応 おすすめの新作ゲームアプリランキング【iPhone・Android】 - いやまいったね!

  • 「THROW」の新色カラー入荷いたしました! ~川越氷川神社の近くにある美容室merrygate(メリーゲート)~ - 川越氷川神社の近くにある美容室 merry gate 

    「THROW」の新色カラーがmerrygateにも入荷されました。 ピンクとヴァイオレットです。 発色はなかなか良いのですが このTHROWでいうところの色味をしっかり出す場合は オキシの使い方が重要だと感じます。 6%だけではなく3%も上手に使っていく必要があるという事ですね。 明るくする力は割と強いので 6%だけだと色味的に物足りなさがあるんだと思います。 ピンク6レベルで染めた仕上がりです。 オキシの割合は6%が2に対して3%が5です。 暗めの色にしたいお客さんでしたので 3%を多めに使っています。 「THROW」の新色カラーが気になる方は お気軽にお声かけ下さいね^^ merrygate 松健作 kenthug.hatenablog.com merry gate hair&esthe 川越市城下町3-7 ご予約はお電話、またはLINE@で 0492279070 営業時間 OPEN

    「THROW」の新色カラー入荷いたしました! ~川越氷川神社の近くにある美容室merrygate(メリーゲート)~ - 川越氷川神社の近くにある美容室 merry gate 
  • 3周年!京王れーるランドに行きました【行ったレポ】 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

    おめでとう!京王れーるランドは3周年 二児の母をしています。 東京都日野市の「京王れーるランド」は、2016年10月で3周年! おめでとうございます★(^◇^) かなり「通っている」私にとっては、 「え?まだ3年しかたってないの!?」という感じです(笑)。 ↑ 3周年ケーキタワー?もありました。 3周年イベントは終了 3周年のお祝いイベントは2016年10月10日に終了しています。 3年間で色々かわりました 以前の記事から変わったところ・追加したいところがありましたので、 追記します。 アスれーるチックが少し変わりました アスレチックの周りの親御さんの待機場所にロープがはられていました。 安全対策でしょうかね。 そして、小さいお子さんスペースにあった、ぬいぐるみは無くなっていました。 グッズが豊富に 入口付近にあるグッズコーナー。とても種類が増えていました! 屋外のミニ電車が2台に ミニ電

    3周年!京王れーるランドに行きました【行ったレポ】 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
  • レゴの組みかえ遊びが楽しい。2歳娘の知育の記録 154日目(2016年10月17日から10月19日) - 新米パパの子育てエブリデイ

    << 2歳娘の知育の記録 152日目から153日目(2016年10月12日から10月16日) 高熱が出ても元気です。2歳娘の知育の記録(ほとんどできませんでした。) 2016年10月20日から10月30日 >> 2歳11か月の娘ちぇぶちゃんの、10月17日から10月19日までの知育の記録(主にプリント学習について)です。 10月18日 この日は、プリントはお休みでしたが、ちぇぶちゃんが「れごでおべんとうつくりたい!」と言い出したので、久しぶりにレゴ クラシック 黄色のアイデアボックス 10698  で遊んでみました。 こちらは、お弁当、棒アイス、ピザ。 私が色別に分けた小袋の中からブロックを探し出してちぇぶちゃんに渡し、ちぇぶちゃんがiPadでプラスエルの組み立て説明書を見ながら組み立てていきます。 夜にはスイカ、お寿司、オレンジ、メロン、パイナップルにもチャレンジ! 完成作品をテーブルの

    レゴの組みかえ遊びが楽しい。2歳娘の知育の記録 154日目(2016年10月17日から10月19日) - 新米パパの子育てエブリデイ
  • http://www.hirolog-ibaraki.net/entry/2016/10/20/115707

    http://www.hirolog-ibaraki.net/entry/2016/10/20/115707
  • 小田垣商店の黒しぼり豆が好き!老舗の黒豆スイーツは手がとまらない美味しさ。|家計とお買いモノと。

    今年も丹波篠山で黒枝豆狩りをしてきました。 こんなに美味しいものがあったなんて、初めてべたときは衝撃でした。 黒枝豆狩りのレポートはこちらで。 >>>丹波篠山の黒枝豆を求めて。枝豆狩りとお取り寄せ、それは期間限定のお楽しみ。 – 家計とお買いモノと。 黒枝豆の収穫期でにぎわう丹波篠山で絶対に訪れたいのが小田垣商店さん。 1734年(享保十九年)創業の老舗、黒豆専門卸店です。 小田垣商店の黒豆は品質の良さから有名和菓子店、料亭、全国百貨店などで使われています。 店舗や事務所は国の登録有形文化財に登録されています。趣のある外観ですね。 丹波の黒さや(枝豆)は小田垣商店が出荷したのがはじまり。 毎年10月10日頃から20日過ぎの限られた期間しか味わうことのできない、格別の枝豆です。 品質管理もしっかりされているので「丹波の黒さや」は小田垣商店でなくては、という方も多いのではないでしょうか。 私

    小田垣商店の黒しぼり豆が好き!老舗の黒豆スイーツは手がとまらない美味しさ。|家計とお買いモノと。
  • 季節の変わり目は子育てに苦労する - パパパッとパパ

    2016 - 10 - 21 季節の変わり目は子育てに苦労する 1歳児 1歳児-10ヶ月~ スポンサードリンク (電車の服着て電車を走らせる1歳児。どこまでも電車が好きなヤツです) 東京は10月に入って急に朝晩が寒くなってきましたね。今週は暖かいと思いきや、今日はちょっと寒かったり。毎朝起きてみて、その日の体感気温が分かる日々です。 私は暑がりで9月は半袖で寝ていましたが、さすがに10月に入って寒さに耐え切れず長袖を着るようになりました。 1歳児の"季節にあった服"が難しい 大人だと季節に合わせて自分で着る服を調節できますが、うちの息子は1歳児。季節の感覚なんて当然ありません。 しかも小さい子って無駄に汗っかきです。朝起きたときは寒いなぁと思って上着を着せても、お昼になり気温もテンションも上がってくると途端に汗だくになります。 よし、じゃあ最初から薄着でいいやっと油断するとすぐ鼻水がたらー

    季節の変わり目は子育てに苦労する - パパパッとパパ
  • 離乳食、3回食の朝ごはんにオートミールが大活躍!! - うさ子の育児&猫日記

    ★ブログ引っ越しました。 新しいブログはこちらです。よろしければご覧ください。 ウサ子のママライフ | 産婦人科で働いた経験と、自分自身の妊活・妊娠出産の記録を更新中。 もうすぐ10ヶ月になる娘。少し前から3回になりまして、すごい欲です(^^; 3回以外に1日2回、おやつ代わりに果物をべ、母乳もしっかり飲み・・・ なんだか1日中 飲みいしては遊んで寝ての生活をしているような感じです(笑) 1日3回の離乳。全部作るのも大変なので、朝はオートミールをべさせています。 離乳にも使える 無糖のオートミール を近所のスーパーで見つけました。 オートミールは 6~7ヶ月頃 から離乳に使う事が出来るようで、お手軽だし、 物繊維 もたっ~ぷり摂れるので、便秘対策にもおすすめなようです\(^o^)/ 毎朝、オートミールを大さじ1杯に、大さじ2杯のお湯を加えて電子レンジで30秒。 更に粉ミ

    離乳食、3回食の朝ごはんにオートミールが大活躍!! - うさ子の育児&猫日記
  • 【保育士不足】そりゃあ、保育士やりたくなくなるよ・・・ - うさんぱす日記

    たまたまAERAのこの記事を目にして、激しく同意をしました。 ↓ ↓ dot.asahi.com 私が保育士の仕事をしていて一番辛い時は、「事故を起こした時」または「事故が起こりそうな時」です。 例えば、目の前で子どもがけがをしてしまった時。 必要であれば病院に付き添うことはもちろん、事故の状況説明・各方面への報告・対策会議・保護者対応・・・・ 「自分がこうしていれば事故は防げたのでは」「子どもに当にかわいそうなことをしてしまった」後悔と自己嫌悪にまみれながら、各方面へ報告と謝罪をして回り、対策会議でも同じようなやりとりをしなければならず、その後は保護者へ説明と謝罪。 事故報告書の提出。 子どもの傷を見るたびに心が痛む。 どんな小さなケガでも、同じです。 いつも遊び相手になったり、オムツを替えたり、眠るまでそばに居たり・・一番身近にお世話をしている人が、まるで悪者のようになってしまう・・

    【保育士不足】そりゃあ、保育士やりたくなくなるよ・・・ - うさんぱす日記
  • 保育園の先生も実感*次女の小さな成長がうれしい(2歳4ヵ月) - アペール症の次女と~なないろ冒険記~