タグ

2011年6月7日のブックマーク (14件)

  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
  • “訴訟費用を復興に”と和解 NHKニュース

    “訴訟費用を復興に”と和解 6月7日 23時31分 「ミッフィー」の名で知られるうさぎのキャラクターの著作権を管理するオランダの会社が、サンリオのキャラクターがミッフィーに似すぎているなどと訴えていた裁判で、両社は今後の訴訟費用を震災の復旧・復興に充てたいとして和解したと発表しました。 この裁判は、オランダの絵作家ディック・ブルーナさんが描いたうさぎのキャラクター「ミッフィー」の著作権を管理するオランダの「メルシス社」が、サンリオのうさぎのキャラクター「キャシー」は「ミッフィー」に似すぎていて著作権などが侵害されていると訴えたものです。アムステルダムの裁判所は、去年、サンリオに対し、オランダなど3か国でこのキャラクターの販売などを停止するよう命じましたが、サンリオ側は不服として裁判が続いていました。しかし、サンリオによりますと、東日大震災の発生を受けて、3月中旬ごろにメルシス社から「訴

    kossie89
    kossie89 2011/06/07
    >「ミッフィー」の著作権を管理するオランダの会社が、ミッフィーとサンリオのキャラクター似すぎていると訴えていた裁判で、両社は今後の訴訟費用を震災の復旧・復興に充てたいとして和解したと発表
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
  • 大塚英志と学ぶ『ニコニコ教養講座』 ~お話の創り方~‐ニコニコインフォ

    大塚英志と学ぶ『ニコニコ教養講座』 ~お話の創り方~ 2011年06月07日Tweet 6月8日(水)19時から、 評論家・大塚英志先生がお届けする『ニコニコ教養講座』~お話の創り方~を特別開講。 お話を創る力を育てる絵『きみはひとりでどこかにいく』(太田出版)をテキストに、 現代の若者が成長する様子を、ドキュメンタリー生放送いたします。 前回、5月25日(水)の生放送で、「新人研修」という名の下に呼び出された、新入社員の面々。 今回は、生徒たちが二週間かけて描き上げた作品の発表と、 大塚英志先生による解説をお届けします。果たして、"創る"力はどこまで育つのか。 生徒たちの成長に、ご期待ください。 ■Twitterをご利用の方へ ハッシュタグ「#nico_culture」をご利用ください。 【生放送スケジュール】 大塚英志と学ぶ『ニコニコ教養講座』 ~お話の創り方~ タイムシ

  • 6月8日~9日にウェブサイトが見られなくなったら?--「World IPv6 Day」の影響や対処方法

    6月8日~9日にウェブサイトが見られなくなったら?--「World IPv6 Day」の影響や対処方法 Yahoo!Google、Facebookなど世界中のネット事業者が、特定の1日(24時間)に一斉に自社のサービスをIPv6で提供するトライアル「World IPv6 Day」が、6月8日午前9時から6月9日午前8時59分(日時間)まで実施される。 World IPv6 Dayは、Internet Society(ISOC)が参加を呼びかけている世界規模のトライアル。IPv4アドレスが枯渇期を迎えたことを受け、IPv6によるサービス提供に問題や影響がないかを確認し、今後の課題解決に役立てることを目的としている。6月7日現在、参加表明しているサイトは世界で400サイトを超えており、日ではYahoo!JapanやNTT コミュニケーションズ、NEC ビッグローブなどが参加を表明している

    6月8日~9日にウェブサイトが見られなくなったら?--「World IPv6 Day」の影響や対処方法
  • Skype Translator Preview – A New Chapter in Communication – - Skype Blogs

    We are thrilled to take you on a trip around our new version of Skype messaging. Brace yourself for a complete revamp that promises to redefine your messaging experience. From a modernized Context Menu to a sleek UI redesign, file sharing innovations to a media heaven - we've got it all covered. Read more 

    Skype Translator Preview – A New Chapter in Communication – - Skype Blogs
  • ダース・ベイダーがディズニーランドに来てしまうという公式ムービー「Star Tours: Darth Vader goes to Disneyland」

    「Star Tours(スター・ツアーズ)」という6月3日にリニューアルしたアトラクションの公式宣伝ムービーが非常にシュールな内容になっています。スター・ウォーズ・シリーズで超有名なシスの暗黒卿ダース・ベイダーがカリフォルニアにあるディズニーランド・リゾートにやってくるという内容で、非常にナイスな感じになっています。 再生は以下から。 YouTube - Star Tours: Darth Vader goes to Disneyland ディズニーランドにやってきたダース・ベイダー 左右にはお供としてストーム・トルーパーの姿が。 マップを確認 レッツゴー いざリニューアルしたStar Toursへ。 しかし入り口で立ち止まるベイダー卿 「もうすぐオープン」とのことで、まだオープンしていません 仕方ないのでオープンするまで別のアトラクションへ。カップがくるくる~。 ダンボに乗るベイダー卿

    ダース・ベイダーがディズニーランドに来てしまうという公式ムービー「Star Tours: Darth Vader goes to Disneyland」
  • Official Apple Support

    Search Support To reveal list of choices, type. Search Support Clear Search

  • ネットベンチャーニュース -スタートアップ企業、ネットベンチャー企業のニュースをご紹介しています。-

  • メイドカフェ到着しました

    メイドカフェ到着しました

    メイドカフェ到着しました
    kossie89
    kossie89 2011/06/07
    田原さん何してますの
  • パトカー呼び暴走「PCゲーム」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    警視庁交通執行課は7日までに、道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、東京都足立区の暴走族「西新井メンツ」のメンバーで、家業手伝い少年(17)ら15~18歳の6人を逮捕した。 交通執行課によると、少年らは「バイク10台が行ったり来たりして、うるさい」と自ら110番してパトカーを呼んでから暴走しており、「警察に追われるスリルを味わいたかった」と供述している。 パトカーを呼んでから暴走することを「PCゲーム」と名付け、「これまでに2、3回やった」と話している。バイクでの暴走行為は1年ほど前から始めていた。 逮捕容疑は昨年11月12日午後11時50分ごろ、足立区内で、バイク5台に分乗し、蛇行運転や信号無視をしながら約1キロを集団暴走した疑い。(共同) [2011年6月7日12時18分]

    kossie89
    kossie89 2011/06/07
    >パトカーを呼んでから暴走することを「PCゲーム」と名付け、「これまでに2、3回やった」と話している
  • 児童ポルノ製造容疑で理学療法士逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    島根県警安来署は7日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、安来市宮内町、理学療法士川上智之容疑者(24)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年2月から今年2月にかけて、18歳未満と知りながら、鳥取県西部に住む女子高生2人の裸の写真などを携帯電話で撮影し、児童ポルノを製造した疑い。 同署によると、川上容疑者と被害者らは、携帯電話の出会い系サイトで知り合った。(共同) [2011年6月7日13時22分]

    kossie89
    kossie89 2011/06/07
    >女子高生2人の裸の写真などを携帯電話で撮影し、児童ポルノを製造した疑い
  • スカイツリー5・22開業、入場料3500円も - 社会ニュース : nikkansports.com

    634メートルと世界一高い自立式電波塔、東京スカイツリー(東京・墨田区)が来年5月22日に開業すると7日、運営会社の東武スカイツリー社が発表した。 東北大震災の影響で資材の一部の調達が滞ったことなどもあり、当初の予定より約2カ月の開業遅れになった。 注目の入場料は高さ350メートルの第1展望台が2000円(大人)、高さ450メートルの第2展望台が1000円(同)。両方に上ると、計3000円。開業から1カ月半ほどはウェブなどによる完全予約の日時指定となり、その指定料金500円もプラスになる。 年間540万人が展望台に上ると予測しており、入場料やテレビ局の電波送信料などを含め、85億円の年間売り上げを見込んでいる。また、5万2000平方メートルのショッピングセンターも併設され、こちらは年間300億円見込み。 [2011年6月7日14時57分]

  • 小悪魔agehaが初音ミクさん特集をやらかした件 : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 22:53:59.00 ID:y0zmk/0p0 ソース 小悪魔ageha7月号 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 22:54:39.82 ID:9G2AGuGh0 かわいいじゃん 3:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 22:54:49.70 ID:lpOzvhf30 ノーチェンジ 4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:54:57.85 ID:7wTgqLSk0 素人のコスプレよりはマシ 6:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/06(月) 22:55:21.78 ID:YTmBoWay0 小悪魔agehaにしてはやや控えめに見える 7:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/06(月) 22:55