タグ

2012年9月18日のブックマーク (7件)

  • 月刊ニコニコランキング 2012年8月

  • メールの文章で、君には残念なところがあると指摘されてます。…

    メールの文章で、君には残念なところがあると指摘されてます。 私の感覚がおかしいのか判断していただき、 おかしい場合は、修正方法について参考になる方法を 提示してもらえると助かります。 さて、やりとりを例にすると、、、 私「指摘事項を整理したファイルを添付して送ります。 対応のほど、よろしくお願いします。」 相手(社内で他部署役職上の人)「○○について、回答事項をお送りします。」 というやりとりで、 上司のコメントが次のようにありました。 『添付して送りますはないだろう。役職が上で他部署なんだから もう少し丁寧にできないか?』 『ま、相手も『お』送りしますとへりくだりすぎなところもあるけど』 という感じです。 自分のメール文章は、デスマス調であるし、 相手は、社内の人で何度も(10回以上)やり取りしているから この表現で問題ないと思っています。 第三者のコメントと、おかしい場合の対策方法を指

  • Baidu(百度)ロゴが尖閣諸島に 「釣魚島は中国のもの」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 中国の検索サービス「百度(Baidu)」のトップページが、尖閣諸島と見られるイラストに切り替わっています。島の頂上には中国旗が立てられており、イラストをクリックすると「釣魚島、中国的(尖閣諸島は中国のもの)」と書かれたページに切り替わる仕組み。 ページ内には、尖閣諸島に中国国旗を立てた独自のマップや、尖閣諸島に関連するニュース記事のまとめなども。日版のサイトには今のところ変化は見られていません。 関連キーワード Baidu(百度) | 中国 | 尖閣諸島 | 領土問題 advertisement 関連記事 「何も聞いてなかった」――Baidu.comの尖閣ロゴに日法人は困惑 現在は中国側に経緯を確認中とのこと。 「町田は神奈川」「池袋は埼玉」 日国内にも存在する領土問題(?)あれこれ まるで実効支配のバーゲンセールだな。 野田

    Baidu(百度)ロゴが尖閣諸島に 「釣魚島は中国のもの」
    kossie89
    kossie89 2012/09/18
    日本進出する気ゼロだな
  • ここは異世界? 名状しがたいねじれたショッピングセンター

    Krzywy Domek まるで不思議の国に迷い込んだような、ぐにゃぐにゃと歪んだ家――ポーランドにはそんな変わったショッピングセンターがあります 「Krzywy Domek」(ねじれた家)というそのまんまな名前の施設はソポトという街に2004年にできました。写真で見ると、特殊なレンズを使って撮影したように見えますが、当に建物が歪んでいるのだとか。 ねじれた「家」と言いつつ、4階建てで30以上のテナントが入っていて結構な大きさ。見た目はとても変わっていますが、テナントはカフェやブティック、書店など普通のお店が多いようです。バーチャルツアーで見ると、内装はぐにゃぐにゃしておらず、おしゃれで若者受けしそうなデザインです。 Krzywy DomekのWebサイト バーチャルツアーで内部が見られる Photo Credit:Krzywy Domek advertisement 関連記事 めまいが

    ここは異世界? 名状しがたいねじれたショッピングセンター
  • よく寝る子ほど脳の「海馬」大きく NHKニュース

    睡眠時間が長い子どもは、短い子どもに比べて、記憶などをつかさどる脳の「海馬」と呼ばれる部分が大きいとする研究結果を東北大学のグループがまとめ、子どものころの睡眠時間と脳の発達に関わりがあることを示す成果として注目されています。 研究を行ったのは、東北大学東北メディカル・メガバンク機構の瀧靖之教授らのグループです。 グループでは、宮城県内の5歳から18歳までの健康な子ども290人を対象に、MRIを使って脳の詳細な画像を撮影し、記憶や認知機能をつかさどる脳の「海馬」と呼ばれる部分の体積を調べました。 そのうえで、平日の睡眠時間のデータをあわせて分析したところ、睡眠時間が長いほど海馬の体積は大きくなり、睡眠時間が5時間の子どもに比べ、10時間の子どもの海馬は1割程度大きくなっていました。 グループによりますと、健康な子どもを対象に睡眠時間と海馬の大きさに関係があることを確認したのは世界で初めてだ

  • Windows8のUI操作の基本が10秒で理解できる画像を作った

    また、スタート画面とデスクトップの切り替えは ▲キーボード上の[Windows キー]を押す事でも 切り替えが可能です。 モダンUI・ストアアプリの特徴 タブレットの 「タップ・スワイプ・ズーム・ローテイト」などと、 マウスの 「クリック・ダブルクリック・右クリック」など 上記の対応については、ASCII.jpの「基操作はたったの7種類?8のタッチUIを探る」に詳しく丁寧に解説されています。 ▲特に上下部分のスワイプまたはマウスで右クリックなどが重要。 ストアアプリは、画面の「上下左右」の狭い範囲に何らかのアクションが隠されている事が多い。 タブレットPCの場合は、外から内へスワイプする事で、各種メニューやアクションが表示される。 二つのアプリを並べて使う ▲ある程度モニタに横幅が必要だけど、二つのアプリを並べて表示する事も可能です。(デスクトップに切り替えても、小さいほうは表示される)

    Windows8のUI操作の基本が10秒で理解できる画像を作った
  • なければ作る。Wassrの代わりになる「Massr」開発中 - ただのにっき(2012-09-16)

    ■ なければ作る。Wassrの代わりになる「Massr」開発中 先月発表になったWassr閉鎖。その後、代替サービスを探していくつものSNSを試用したもののどれもしっくりとせず、こうなったら自分たちで作るしかあるめぇよ、ということに。 とはいえ格的なSNSが欲しいわけではない。主として鍵付きユーザで構成される我々の使い方は、端的に言えば「クローズドな掲示板」なわけで、そこにWassr風のイイネ機能がついていればよい(ただしイイネは最重要機能である)。 話がそんな流れになったので、とりあえずGitHubにリポジトリを作り(名前はMini Wassrの意味で「Massr」)、WikiでAPIDBの設計をざっくりと書いておいたら…… なんだかんだでコードやらパッチやらドキュメントやら、あとマスコットキャラまで集まって、そこそこ動く状態に。FOSSって、多くのばあい個人プロジェクトとして始まっ