タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (17)

  • QT無しでiTunesを使いmovをQTAlternativeで再生するアドオン | 教えて君.net

    「QuickTime Alternative」を入れれば、movファイルをQuickTimeなしで再生することができる。が、iTunesはQuickTimeが無いと起動時にエラーを起こす。この問題を解決するアドオンが登場した。iTunesユーザーでも邪魔なQuickTimeを消せるのだ。 「QuickTime Alternative」は、movや3gpなどのファイルをQuickTimeなしで再生できるようにする代替コーデックパック。MPCなど任意のプレイヤーで上記ファイルを再生できるようになる。……のだが、iTunesは起動時にQuickTimeのインストールチェックを行っている。QuickTimeのないマシンでは、iTunesを起動することができないのだ。この制限を解除するのが、今回紹介する「QuickTime Alternative iTunes Add-on」。邪魔なQuickTim

  • 2TBのHDDが安すぎてヤバイ Amazonでも1万円切り目前 | 教えて君.net

    2TバイトのHDDが店頭価格で1万円を切っているというニュースが話題になったが、Amazonでもとうとう1万円切り目前の製品が現れた。WesternDigitalの3.5インチHDD「CaviarGreen」(2TB・5400rpm・64MB)が、現在1万709円で販売されている。 猛烈な勢いで低価格化が進むHDD。先日、ついに一部のショップで2Tバイトの製品が1万円を切ったことがニュースとなったが、その勢いはAmazonにも波及。WesternDigitalの2TバイトHDDが現在1万709円で販売されているぞ。HDDの買い時を待っていた人はこの機会にぜひ! ・WesternDigital CaviarGreen 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA/3.0Gbs WD20EARS-R

  • ISOファイルを開くのに、毎回仮想ドライブにマウントするのが面倒なんだけど。 | 教えて君.net

    DVDをISO形式でバックアップしている場合、ディスクの内容がそのまま保存されるのは便利なのだが、DaemonToolsなどの仮想ドライブソフトを使ってマウントしないと、中身を開けない。マウント作業は手順が多くて面倒なので、一部のファイルを取り出したい場合は「IsoBuster」を使おう。ISOの内部データを簡単に操作できるようになるぞ。 インストールの際に関連付けをしておくと、ISOをダブルクリックするだけでIsoBusterが起動して内部を参照できる。あとは右クリックメニューで必要なファイルを取り出せばよい。 IsoBusterをインストールする。途中で関連付けの設定があるので「SetAll」をクリックして有効にしておこう インストールの最後にレジストリキーの登録画面があるが、「Free funct.only」をクリックしてフリー版を利用しよう ISOファイルがIsoBusterと関連

  • 「Craving Explorer」を80↑サイトに対応させるスクリプト :教えて君.net

    YouTube/ニコニコ動画などを落とし、さらに必要に応じて形式変換(「iPod用」なども可能)/音声抽出を行う人気ツール「Craving Explorer」には、対応サイトを増やすための「サイトスクリプト」という仕組みがある。国内外80↑サイトに、「Craving Explorer」を対応させることが可能だ。 「サイトスクリプト」は、「Dark Knight Labs」で公開されている。下記通り、zoomeやワッチミーなどの国内サイトから、DailymotionやMetacafeなどの海外サイト、TUDOUやYoukuなどのアジアサイト、RedTubeやTube8などのエロ系共有サイト……というように、凄まじい数のサイト向けスクリプトが用意されている。「Craving Explorer」は、ダウンロードから形式変換までを自動で行える、使いやすい共有サイト動画ダウンローダーだ。スクリプト

  • P2P型ファイル共有が可能なOperaの拡張機能「Opera Unite」 | 教えて君.net

    ノルウェーのOpera Software ASAは、Operaにサーバ機能を組み込む拡張機能「Opera Unite」を発表した。Opera Uniteを使えば、簡単な操作でPC内のファイルをインターネット上で共有できる。特定のURLにアクセスすれば、どこからでもファイルにアクセスできるようになる。 今回、Labs.opera.comよりリリースされるテスト版には、あらかじめ6つ共有サービス「File Sharing」「Photo Sharing」「Fridge(メモ共有)」「Media Player」「The Lounge(チャット)」「Web Server」が内蔵されている。 サービスのインストールは、「File」メニュー下にあるツールバーボタンを押して、導入したいサービスをダブルクリックすればインストール画面に移行する。ユーザー名やパスワードなどの必要事項を記入すればインストールは完

  • あの「ゲームセンターCX」でまさかの24時間生放送が決定 | 教えて君.net

    お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉さんがゲームのクリアに長時間掛けて挑むCS番組「ゲームセンターCX」の公式ブログによると、定期的に行われている同番組の「番外編」として、24時間の生放送を行うことが決定した。日程などは決まっていない。 「ゲームセンターCX」はフジテレビCS放送にて定期的に放送している人気番組。現在第11シーズンが放送中だ。よゐこの有野晋哉さんが(時には)冷えピタを貼りながら有名なレトロゲームに挑戦する地味な絵がゲーマーに受け、バンダイナムコからDSのゲームも発売された。これまでも生放送は「番外編」として年三回放送されてきたが、24時間生放送というのはもちろん初。 Peercast放送で個人が24時間生放送というのはよく目にするが、「ゲームセンターCX」の24時間生放送はいったいどういった雰囲気となるのか、今から楽しみだ。なお2chゲームセンターCX関連スレッドでは「最近ハズ

  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • ニコニコ動画に簡単に高画質な動画をアップするテク | 教えて君.net

    ツッコミどころがある動画をみんなでワイワイと楽しみたいならばニコニコ動画にアップするのが一番だ。条件に合ったFLVファイルとMP4ファイルならば再エンコされずに高画質でアップすることができるが、動画作成に詳しくない人には条件にあった動画を作成するのは難しい。 動画をドラッグ&ドロップするだけでニコニコ動画に適したMP4ファイルを自動作成できる「ニコエンコ」を使おう。メディアプレイヤで再生できる形式ならばどんな動画ファイルでも変換できる。ニコニコ動画の制限ギリギリのファイルを作成してくれるので、画質だって文句なしのキレイさになるぞ。どんな画質になったかを確認する機能も搭載されているため、万が一画質が劣化していても見逃すことがない。 動画が作成できたらニコニコ動画のアカウントでSmileVideoへログインしてアップロードしよう。自分が作成した動画をニコ動のみんなに見せることができるぞ! ■

  • 動画共有サイトにアップされている分割動画を1つの動画ファイルに結合して見たい :教えて君.net

    Movie Operatorを使えば分割されたFLVやAVI動画をワンクリックで結合できるぞ。ニコニコ動画やYouTube、YFHなど、ほとんどの動画共有サイトでは一度にアップロードできるファイルのサイズに制限が設けられている。そのため長時間の動画や高画質動画は分割されてアップされることになり、全部ダウンロードしても細切れのファイルだらけになって管理や視聴がしにくい。 「Movie Operator」を使えばワンクリックでこれらの分割された動画を1つに結合できる。対応しているフォーマットはAVI、FLV、WMVなどで、結合以外にも動画の一部分を切り出したり、音声だけを抽出することができる。動画ファイルを再圧縮せずそのまま結合するため、映像が劣化することもないぞ。 結合するファイルは同一エンコード条件でないとうまく再生できないので、動画共有サイトから入手した動画を結合する場合は、同じユーザー

  • HDD容量が足りない。どのファイルが原因? | 教えて君.net

    長期間同じパソコンを使い続けていると、知らず知らずのうちに不要なファイルが溜まり、HDDの空き容量が足りなくなる。こんなときは「DiskInfo」を使ってHDD内のフォルダ・ファイルサイズをグラフ表示してみよう。HDD内部が視覚的に表示され、容量圧迫の原因を見つけやすくなるぞ。 DiskInfoにはファイルの削除機能が付いているので、不要なファイルが見つかったらその場で削除することも可能。HDDの容量不足にはHDD増設が一番効果的だが、たまに不要ファイルを削除してやるとファイルの整理もできて一石二鳥だ。 Diskinfoを起動し、左上の「ドライブ解析」アイコンをクリック 解析してグラフ表示したいドライブを選択して「OK」を押す しばらくすると解析が完了してHDD内がグラフ表示される。消したいファイルが見つかったら右クリックして「削除」で消せるぞ

  • Firefoxアドオンに偽装した悪質ウイルスが蔓延中!? | 教えて君.net

    GNUCITIZENによれば、Firefoxのアドオンに偽装したマルウェアが 出回っているという。マルウェアとは、ウイルスやワーム、クラックツール、 スパイウェア、悪質なアドウェアを指す「悪意をもったソフトウェア」の こと。該当するマルウェアに関する詳細は、まだ判明していない。 Firefoxユーザーが急増している今、悪意の作者による格好の ターゲットとなっているようだ。「Firefox Add-ons」では、大量のアドオンが 配布されているが、どこかに潜んでいるはずだ。未知のアドオンを 導入するときには十分注意しなければならない。 もちろん、Mozilla側は十分な検証をした上、公開しているとしているが、 100%信用できるものではない。自分が信頼できるサイトがオススメしてい るものだけ導入するようにした方がいいかもしれない。 Firefox Malware GNUCITIZEN

  • 画像に著作権者情報を表示できる「Free Watermark Tool」 | 教えて君.net

    ウォーターマーク(Watermark)とは、著作権保護の目的から、画像に著作権者 情報を追加すること。「Free Watermark Tool」は、自分が制作したオリジナル コンテンツに対して、無料で透かしのウォーターマーキングできるサービスだ。 マーキングしたいコンテンツをアップロードし、テキストサイズ・フォント、表示 位置、色などを指定するだけでマーキングされた画像が自動生成される。 ただし、アップロードできる画像ファイルは100KB以下となっている。 Free Watermark Tool - Generate watermarks for your images quickly and easily.

  • 使ったもん勝ちのダウンロード専用BTクライアント「BitThief」 :教えて君.net

    激レアなお宝ファイルをかき集めるにはP2Pファイル共有ソフトが欠かせないが、うっかり他人の著作権を侵害するファイルをアップロードしてしまうと大変だ。「BitThief」はP2Pネットワーク「BitTorrent」(BT)に接続するソフトの1つだが、アップロードを一切行わないので安心して利用可能だ。 BitThiefの操作は非常に簡単だ。英語だが簡単な単語で書かれているので迷うことは全くない。ただし利用の前にはいくつか下準備を行う必要がある。まずはJavaランタイムをインストールしよう。導入されていないと起動することができないぞ。次にルータを使っている場合はポートの開放を行う。ポートの開放には「UPnPCJ」を使うのがオススメだ。ポート番号を入力してクリックするだけで手軽に開放できる。あとはブラウザでウェブから欲しいファイルを検索し、ファイルの情報が記録された「torrent」ファイルをダウ

  • ニコニコを検索しコメント付きでダウンロードして再生するNNDD :教えて君.net

    「ニコニコの動画をコメント付きでダウンロードする」という専用ツールNNDDは、Adobe AIR製なのでマルチプラットフォームな点と、動画検索/DLと再生だけでなく、DL済ファイルのライブラリ管理までを独自インターフェイス上で行える点がポイントだ。 現時点で、おそらくNNDDは「NicoPlayer」と「BOON SUTAZIO(ただし開発停止中)」に次ぐ第三の「ニコニコ動画をコメント付きで落とせるツール」だ。独自ウインドウ内でニコニコのカテゴリー別ランキングやキーワード検索から動画をコメント付きで落とし、ダウンロードした動画をライブラリ内で管理する、という方向性。最新版の1.3では、プレイリスト作成機能も追加された。ニコニコ最新ランキングの画面で、既にダウンロードされている動画であれば右クリックから一発でダウンロード済みファイルの再生を行えるようになった点も、地味ながら「ニコニコという

  • 市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト :教えて君.net

    無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力は折り紙つき。もう安心をお金で買うという発想は、ウイルス対策においては通用しなくなったのだ! AntiVirは、インストール後に何も設定しない状態でも、ある程度快適に動作する親切設計になっている。しかし、どのウイルス対策ソフトにも共通する不満は残る。デフォルトの状態では、ウイルスが発見されたときに心臓に悪い警告音が鳴ったり、その後の処理操作がわずらわしかったり、何度も手動でスキャンを実行するのが面倒だったり、といった点だ。不満を一気に解決するネトラン流AntiVir設定法を紹介しよう。詳細設定とスケジュール機能をうまく行うことで、初心者ユーザーもヘビーユーザーも満足できる設定が可能となる。動作してい

  • Veohの高画質(非FLV)動画を落とせる「Veoh Downloader」 :教えて君.net

    長編動画をアップできることで人気な海外の動画共有サイト「Veoh」は、公式の専用ダウンロードツールを入れないと高画質版のフルレングス動画をゲットできない。公式ツールより圧倒的に軽い専用ダウンローダー「Veoh Downloader」を使おう。 Veohは、長時間/高画質な動画を共有できることで人気だが、色々とクセがある。ブラウザ上で見れるのは、アップロードされた元ファイルではなく、サイト側で変換された低画質なFLV動画で、しかも動画によっては最初の5分しか再生できないのだ(5分経過すると「続きを見るには~」という旨の表示が行われる)。 高画質/フルレングスなオリジナル動画ファイルをダウンロードするには、Veohが公式に配布している専用ツール「Veoh TV」を使わなければならないのだが、公式の専用ツールは、そもそも起動や動作が重いし、ファイル共有と同様の仕組みで動画ファイルを拡散させる

  • iPhone用Yahoo!でPCから非DRMなPV動画等を落とす :教えて君.net

    Yahoo!iPhone/iPod touch用のサイトをオープンさせた……というのが話題になっているが、何より注目すべき点は、PCからDRMのない動画ファイルをダウンロードできる点だ。Perfume「love the world」のPVなんかも普通に配布されているぞ。 Yahoo!iPhone/iPod touch用サイトは、UserAgentを変更すればPCからでもアクセス可能。配信されているのは、後述するように少し癖があるのだがMP4の動画ファイルだ。PCでアクセスすれば普通にダウンロードできるし、DRMも設定されていない。現時点でも、例えばPerfumeのPVやマクロスFの第1話などを落とすことができるし、ラインナップは今後も増え続けていくだろう。UserAgentを偽装してiPhone/iPod touch用のYahoo!にアクセスし動画をダウンロードするテクを紹介する。

  • 1