タグ

2015年1月26日のブックマーク (4件)

  • ビール一杯の価値観

    年収は500万ぐらいです。ビール一杯に500円以上払う時にひっかかりを感じる。 クラフトビールとか外国産のビールを飲みに行ったりすると、一杯800円近く取られる。 ラーメン一杯に1200円払うのは抵抗無い。一杯と一なので比較にならないが。

    ビール一杯の価値観
    kosui
    kosui 2015/01/26
    ビール1200円より、ラーメン1200円に抵抗がある。ウィスキー2400円はありだけど、ビール/日本酒/焼酎の2400円は抵抗がある。
  • 【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題

    イラク北部のキルクーク(Kirkuk)と中部ティクリート(Tikrit)の間の橋に立てられたイスラム教スンニ派(Sunni)過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の旗(2014年9月11日撮影)。(c)AFP/JM LOPEZ 【9月23日 AFP】シリアやイラク、アフリカでジャーナリストが誘拐、殺害され、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」とその分派によるプロパガンダのためのおぞましい動画が公開されるなか、私たちAFPも編集倫理の原則を再確認する必要に迫られている。 私たちに突き付けられた課題は、報道する義務と、記者たちの安全を担保することのバランスをどう取るか。さらには暴力のプロパガンダに利用されないように、そして犠牲になった人の威厳も守りながら、過激派が公開する写真や動画をどこまで報じるかという問題だ。

    【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題
    kosui
    kosui 2015/01/26
  • 東京新聞:渋谷・こどもの城 1日で閉館 テーマパークに押され:社会(TOKYO Web)

    全国で唯一の国立児童館として子どもの遊びを支援してきた「こどもの城」(東京都渋谷区)が二月一日、三十年の歴史に幕を閉じる。乳幼児から高校生までを対象に、さまざまな遊びのプログラムを開発したノウハウは、全国の児童館が手にし、広がっていった。親子二代で通った利用者も多く、閉館を惜しむ声が上がっている。 都心が冷え込んだ一月中旬、三階の造形スタジオで、子どもたちがはさみで節分用の小さな鬼を作っていた。月に一度は訪れるという東京都目黒区の幼稚園児松崎駿太ちゃん(5つ)は「この前はヒツジを作ったんだ」と楽しそうに手を動かす。

    kosui
    kosui 2015/01/26
    テーマパークと比べるようなものではないと思うのだが。
  • 心が荒んだときは「アリクイ 威嚇」で画像検索するんだ。

    心の洗濯よ。

    心が荒んだときは「アリクイ 威嚇」で画像検索するんだ。
    kosui
    kosui 2015/01/26
    「コアリクイ 威嚇」で検索するべき。オオアリクイも好きだけどね。