タグ

2015年7月30日のブックマーク (9件)

  • スマホ写真はGoogleフォトで管理するのがベストだ - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で知られる戸田覚氏が、独自のファイル管理方法を2回にわたって伝授する。第1回はスマートフォン時代の写真管理がテーマだ。デジカメがメインだったころとの管理方法の違いとは? 今回と次回は、2回にわたって写真と文書ファイルの管理方法を紹介していく。長年の試行錯誤の末に僕がたどり着いた方法なので、多少なりとも参考になれば幸いだ。 例えば、デジタルカメラの時代にはファイルはパソコンにコピーして管理していれば特に問題はなかった。ところが、スマートフォンがデジタルカメラに取って代わりつつある昨今では、写真もスマートフォンに入れたままになっているケースが少なくない。きちんと管理していないと、万一の故障や買い換えの際に慌てることになりかねない。 なお、僕は写真・ビデオと文書ファイルはすっぱりと切り分けて管理している。全く違う管理の仕方をしているのだ。どちらもなくなったら困るものだが、プ

    スマホ写真はGoogleフォトで管理するのがベストだ - 日経トレンディネット
    kosui
    kosui 2015/07/30
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    kosui
    kosui 2015/07/30
    チェコ語とスロバキア語を校正していると、分裂しなければ一つで済んだのに!と思う「使用言語は個人のアイデンティティに直結しますからね……」
  • RHYMESTERがもの申す 「ダサい」方向に進む現状に異議アリ | CINRA

    「美しく生きる」ということ。 それが、結成26年目を迎え新たな挑戦へと踏み出したRHYMESTERが新作で向き合った大きなテーマだ。しかもそれは、単なるライフスタイルの提示ではない。「丁寧に暮らす」みたいなことじゃない。「正しさ」への信奉が不寛容や狭量さに転じる社会の趨勢に対してのアンチテーゼとして打ち出されている。わかりやすく言うならば、戦争に向かう風潮をどう止めるか。プロテストソングとしてのヒップホップが鳴らされている。 レーベル移籍、過去最長の制作期間を経て、通算10枚目のアルバム『Bitter, Sweet & Beautiful』を完成させた彼ら。トラックメイカーには近作を支えてきたBACHLOGICに加え、新世代のヒップホップシーンを支えるPUNPEE、長い付き合いだが実は初の共作となるKREVAが参加。コンセプチュアルな全14曲に「ほろ苦く、しかしだからこそ美しい」人生の様々

    RHYMESTERがもの申す 「ダサい」方向に進む現状に異議アリ | CINRA
    kosui
    kosui 2015/07/30
  • 「日本に来てよかった」旭天鵬関の話。

    佐々木一郎 @Ichiro_SUMO 今日の日刊スポーツは、旭天鵬関の引退会見の様子、入門からの全成績表、現役最後の日付入りのサイン色紙プレゼント企画、などを掲載しております。 2015-07-28 11:51:53 佐々木一郎 @Ichiro_SUMO 旭天鵬1)紙面に載らなかった話を少し。 日人の横綱や、日出身力士の優勝を願う声について、どう思いますか? 3年前、旭天鵬関に聞いたことがある。少し考えて、こう答えてくれた。 2015-07-28 20:07:51 佐々木一郎 @Ichiro_SUMO 旭天鵬2)「いろんな意見があって当然だと思う。でもね、外国の人だって、日文化を学んで、まげを結って相撲を取っている。そこに日も外国も関係ないでしょう? そうやって応援してもらえたらうれしいな」。この人だからこそ、説得力があるように聞こえた。 2015-07-28 20:09:08

    「日本に来てよかった」旭天鵬関の話。
    kosui
    kosui 2015/07/30
  • 五輪ヤバイ!東京オリンピックのロゴがトレース疑惑!「絆ボケ」を晒す恐れ

    国立競技場問題もさることながら、なかなか思うように志気が高まらない「東京オリンピック」。第一回目のオリンピックは戦後の日の復興・高度経済成長の象徴として讃えられましたが、今回はさしずめ東日大震災からの復興でしょうか。もちろんそれだけというわけではないのですが、色々と問題が多すぎるようです。 Theatre de Liege vs Tokyo 2020 #Tokyo2020 #TheatredeLiege #plagiat? pic.twitter.com/u64MpWBAI2 — Olivier Debie (@OliDebie) 2015, 7月 28 問題を指摘しているのはフランスのデザイナー「Olivier Debie」さん。どやらベルギーにある劇場のロゴにそっくりだというが、確かに似ている。ラインやTの角度もソックリだと言われればそうかもしれない。だが問題はそれだけでなく、下に

    五輪ヤバイ!東京オリンピックのロゴがトレース疑惑!「絆ボケ」を晒す恐れ
    kosui
    kosui 2015/07/30
    トレースの意味を調べてからもう一度書き直しましょう。
  • 歌詞しか聞かない/歌詞なんか聞かない問題と日本語詞 - あざなえるなわのごとし

    togetter.com 音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない問題、ちゃんと考えていきたい— オノマトペ大臣 (@onomatopedaijin) 2015, 7月 24 ラッパー オノマトペ大臣のツイートに端を発した一連のまとめ。 「オレみたいな音楽リスナーはちゃんと聞いてるんだぜー」なんて選民思想的な価値観をいじるまでもなくこの発言については、さすがに500もRTされてるとほとんどニュアンスが伝わってないのを感じるけど、私は週末のかなりの時間を商売にもならない作詞作業に捧げる会社員だということだけは伝えておきたい— オノマトペ大臣 (@onomatopedaijin) 2015, 7月 24 と人が言ってるので違うのでしょう。 洋楽の話を書いてから、このまとめ読んだもんで気になってこの記事に至る流れ。 歌詞を聴く、音し

    歌詞しか聞かない/歌詞なんか聞かない問題と日本語詞 - あざなえるなわのごとし
    kosui
    kosui 2015/07/30
  • 電子楽器“テルミン”にフィーチャーした音楽フェスが開催

    〈全日テルミンフェス〉が9月13日(日)に東京・吉祥寺の3会場にて開催。同イベントは、ロシア系怪電波ユニットザ・プーチンズが主催するもので、電子楽器「テルミン」をフィーチャーした音楽フェス。 〈全日テルミンフェス〉はコンセプトを「テルミンを知らない人も楽しめる、敷居の低いテルミンフェス」としており、参加アーティストの約半数がテルミンがない編成のバンドとなっている。そして、さまざまな音楽ジャンルとテルミンのコラボレーションを実現するため、各アーティストのライヴにはテルミンを弾くゆるキャラ「スーパー電波くん」が1曲参加することが明らかになった。 今回出演がアナウンスされているのは、ザ・プーチンズ、藤岡みなみ&ザ・モローンズ、yes, mama ok?、クリテツ(あらかじめ決められた恋人たちへ)、日松ひとみ(東京カランコロン)ら13組。出演者は今後も追加発表される。 またテルミン愛好家とし

    電子楽器“テルミン”にフィーチャーした音楽フェスが開催
    kosui
    kosui 2015/07/30
  • gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    具体的には以下の皆さんです。ほぼ、gudachanの記事のみ、批判・罵倒目的でブックマークし続けておられる b:id:gatpepsi b:id:DeadEndShoot666 b:id:rurusasuknights b:id:chandagu b:id:jp3czl ちゃんと読んで批判している方から、誹謗中傷の類の罵倒だろう、という方まで様々ですが、gudachanがブクマを非表示にした今、これ以上ブクマしても、ホッテントリ入り、アクセスアップに貢献するだけなのではないでしょうか。それは皆さんの望むところなのでしょうか。 gudachan人には何を言っても無駄だと思いますので何も言いません。敢えて言えば『Wikimedia Commons』は直リンク禁止だって何回指摘されればわかるんだ、ぐらいです。早く生活が支えられるくらいの生業を得て、ネット上に事実誤認と錯誤と視野狭窄に塗れた、地

    gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kosui
    kosui 2015/07/30
    はてな村の民生委員
  • 「酒を飲めない人は人生損してる」って本当? 禁酒して良かったこと

    「酒を飲めない人は人生損してる」 「お酒を飲めない奴に面白いやつはいない」 そんな格言を聞いたことはありませんか? お酒はそれぞれで楽しむものですが、お酒を飲まない、もしくは飲めない人たちに対して、飲酒を強要するような発言がはびこっているようです。 「飲めないからお前はダメなんだ」みたいに言われると嫌な気分になりますよね。 無理をして体を壊してしまっては元も子もありませんので、お酒はくれぐれもマイペースに。 今回は、ぼくが禁酒して良かったことを紹介します。 後半で世間一般の飲酒率なども紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。 お酒にまつわる名言・格言はたくさんある お酒にまつわる名言や格言はたくさんありますよね。 次のような言葉を聞いたことはないでしょうか? 一緒にお酒を飲めば、仲良くなれる お酒は最高の社交ツール お酒は百薬の長 お酒があれば、ストレスが溜まらない 酒を飲むのは時間の無

    「酒を飲めない人は人生損してる」って本当? 禁酒して良かったこと
    kosui
    kosui 2015/07/30
    まあこれを言い出すと趣味は大概そう言えるんだよね。