タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (56)

  • FUSION GOL、ブラウザをデスクトップとして利用できる「StartForce」

    FUSION GOLを運営するフュージョン・ネットワークサービスは、ブラウザをデスクトップとして利用できる「StartForce(スタートフォース)」アルファ版を公開、モニター募集を開始した。アルファ版はユーザー登録のみで無料で利用できる。 StartForceは、米StartForceがAjax技術をベースに開発したサービス。FUSION GOLを担当するGOL事業部は3月31日に日国内における独占ライセンスの条項を含む「研究開発プロジェクトの業務提携契約」を締結しており、開発の全面協力やアプリケーションの充実、日での普及を目指す。 アルファ版ではメッセンジャーやファイルアップロード、フォトビューワーやテキストエディタなどの機能が用意されており、ユーザーが自由に機能を追加・削除できる。ディスク容量は200MBで、転送容量の上限は月間4GB。時期は未定ながらベータ版へ移行する際にはワ

  • フィードパス、「Feedpath」にてWYSIWYG型ブログエディタを公開

    フィードパスは、同社サービス「Feedpath」にてWebブラウザ上で利用できるWYSIWYG型ブログエディタを5月11日より公開する。Feedpathのユーザーであれば無料で利用できる。 今回公開するブログエディタは、WYSIWYGによるブログエントリの新規投稿や編集・削除が可能となるサービス。あらかじめ利用しているブログサービスのIDとパスワードを登録しておくことで記事編集ができるほか、複数のブログサービスの一元管理が可能だ。また、Feedpathで収集したRSSやAtomなどのフィードを記事に引用できる機能も用意。同機能では、フィード配信元の名称やURLなどの著作権情報を自動的に付加する。 対応するブログサービスは、Movable Type、TypePad、ココログ、livedoor Blog、はてなダイアリーなど。このほか、mixiやGREEなどSNSの日記機能でも利用できる。

  • 任天堂、Wiiの概要を公開。11g無線LANを搭載しOperaにもオプション対応

    任天堂は10日、次世代ゲーム機「Wii」の概要を公開した。IEEE 802.11gの無線LAN機能を標準搭載し、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」との連携機能もサポートする。発売は2006年第4四半期で、価格などの詳細は今後改めて発表される。 CPUには90nm SOI CMOSプロセスのPowerPC CPUを、GPUには90nm DRAM混載CMOSプロセスのシステムLSIを搭載し、データ保存領域として512MBのフラッシュメモリを内蔵する。メディアはWii専用の12cmディスク(1層/2層)に加えて、ニンテンドー ゲームキューブの8cmディスクにも対応する。 入出力端子はUSB 2.0ポート×2、SDカードスロット×2、AV出力端子×1、センサーバー×1。AVケーブルやACアダプタはWii専用だが、ゲームキューブのコントローラポート×4、ゲームキューブメモリカードスロット×2を搭載し、

    kosyu
    kosyu 2006/05/11
  • マイクロソフトの月例パッチ、Flash旧バージョンの脆弱性などを修正

    マイクロソフトは10日、5月の月例セキュリティ修正プログラム(パッチ)として、「MS06-018」「MS06-019」「MS06-020」の3件を公開した。このうちMS06-019、MS06-020の最大深刻度は4段階中で最も深刻な“緊急”としている。 ■ 深刻度“緊急”の「MS06-020」はFlash Playerの脆弱性 MS06-020は、Flash Playerの旧バージョンを使用しているユーザーのための修正パッチ。最新バージョンのFlash Playerを既にインストールしている場合には、MS06-020を適用する必要はない。 Flash Playerには任意のコードが実行される危険のある脆弱性が確認されており、3月にAdobe SystemsがFlash Player バージョン8および7を対象とした修正バージョンをリリースしていた。 Windows XP/Me/98には標準

  • SCEI、PS3を11月11日に発売。HDDを標準搭載で20GBモデルは62,790円

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、次世代ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」を11月11日に日国内で発売すると発表した。HDDを標準搭載し、価格は20GBモデルが62,790円、60GBモデルがオープンプライス。 プレイステーション 3の発売日は当初2006年春を予定していたが、3月に開催された「PS Business Briefing 2006 March」にて11月上旬に発売日の延期が発表された。今回の発表では日以外にも、北米および欧州、豪州で11月17日にPS3が発売されることが明らかになった。米国では20GBモデルが499ドル、60GBモデルが599ドルで販売される。 体仕様としては、CPUにIBM、ソニーグループ、東芝が共同開発した「Cell」を、GPUには「RSX」を採用し、メインメモリは256MB、VRAMは256MB。また、ブルーレイディス

    kosyu
    kosyu 2006/05/10
  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」

    ポータルサイト「goo」と「NTT研究所」とのコラボレーションで運営している「gooラボ」は、次世代のWebサービスの実験の場として幅広い人気を集めています。この連載でも何度も取り上げていますが、最近になって新サービスのリリースが相次いでいるようですね。中でもこの春にリリースされた「評判検索実験」と「Q&A検索実験」という2つの検索サービスはスゴイですよ。 「評判検索実験」の方は、あるものに対しての評判を肯定的か否定的かで分類して、その割合を示すというサービスです。つまり、気になる商品や人物、組織への世の中の評価たちどころにわかってしまうというスグレモノなんですね。 もう1つの「Q&A検索実験」の方は、さまざまなサイトから集めた質問・回答を検索できるサービスです。いずれも今までにない切り口の検索サービスで、まさに次世代の検索サービスとしてふさわしい画期的なものです。今回はこの2つの検索サー

    kosyu
    kosyu 2006/05/09
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

    ■ Winnyって何? ここ暫く、Winny(ウィニー)に関してのニュースがヘッドラインを飾らない日はない、という状況に陥っています。Winnyは純国産のP2Pファイル交換ソフトで、強いて世代をつければ第3世代にあたるものと考えて良いでしょう。 ■ Winnyの特徴 Winnyの技術的な詳細は、開発者である金子勇氏自らが「Winnyの技術」と題した書籍の中でこれを説明しています。詳細な部分に関してはこちらを見ていただくのが良いとは思いますが、今回はかいつまんで要点だけまとめておきたいと思います。ちなみに書籍とまったく同じ内容のPDFファイルが、これもWinnyネットワークを経由して配布されています。 Winnyは、すでに取り上げたGnutellaと同様、中央にサーバーを持ちません。従ってWinnyネットワークを構成するのはすべてのノードということになりますが、GnutellaがそこでSer

    kosyu
    kosyu 2006/05/09
  • J-WAVE、インターネット独自編成の番組をライブ配信する「BRANDNEW-J」

    FMラジオ局のJ-WAVEは、インターネット向けに独自編成した音楽番組をライブ配信する新サービス「BRANDNEW-J “Just Like Radio”」を6月に開始する。初回利用時に年齢や性別、職業などを登録することで、無料で聴取できる。 「BRANDNEW-J “Just Like Radio”」は、毎日10時から22時までの12時間にわたって生放送の音楽番組をストリーミング配信していくサービス。1番組4時間、合計3番組編成で、各番組内では大手レコード会社などから配信許諾が得られた楽曲も紹介していく。また、配信サイトでは紹介楽曲の購入ページへのリンクも用意される。 番組の聴取には、Windows Media Player 9以降を使用し、著作権保護技術にはWindows Media DRM 10を採用した。対応OSはWindows XP。同サービスについてJ-WAVEでは、音楽産業の

  • フジテレビ、個人ユーザー向け動画投稿サイト「Watch me!TV」

    フジテレビジョンとチームラボビジネスディベロップメント(チームラボBD)は1日、個人ユーザーがインターネット上に映像を公開できる映像プラットフォーム「Watch me!TV(ワッチミー・ティビー)」の試験運用を7月中旬に、サービスを10月に開始すると発表した。利用は無料。 Watch me!TVは、フジテレビとチームラボBDが1日に共同設立することで合意した「フジテレビラボLLC合同会社」を通じて運営される。同サービスでは、ユーザーが撮影したパソコンのWebカメラや携帯電話、ビデオカメラやデジタルカメラなどの映像をライブ配信やアップロードによって公開が可能。また、映像に対して視聴ユーザーが評価やコメントも付加できる。 両社では、同サービスを通じて地上波テレビのようなマス・アプローチではリーチできないセグメント化された視聴者層を開拓し、ロングテール的ビジネスチャンスを獲得していくと説明。各

  • Sleipnir向け「Headline-Reader」でRSS非対応サイトの更新確認が可能に

    フェンリルは、同社のタブブラウザ「Sleipnir」向けのRSSリーダープラグイン最新バージョン「Headline-Reader Plugin RC2」を公開した。RSS非対応のサイトからも文字列リンクを抽出して更新情報を確認できる。同機能は初心者向けブラウザ「Grani」の最新バージョンにも搭載された。 Headline-Reader Pluginは、InfoMakerのクライアント型RSSリーダー「Headline-Reader」の機能をSleipnirに組み込めるプラグイン。InfoMakerの大倉貴之氏が開発に協力、すでに3月にはRC1が公開されている。 RC2では、ホームページの文字列リンクを抽出する「HTML抽出機能」を実装し、RSS非対応のサイトもHeadline-Reader Pluginで確認できるようになった。クライアント型ソフトのため、会員ログインが必要なサイトからも

  • RIAJなど、有料音楽配信の認知度は62.7%。プレーヤー保有も上昇傾向に

    社団法人日レコード協会(RIAJ)、社団法人日音楽著作権協会、社団法人日芸能実演家団体協議会・実演家著作隣接権センターは「2005年度 音楽メディアユーザー実態調査」の調査結果を公表した。 音楽メディアユーザー実態調査は毎年1回実施されているもので、2005年度は音楽配信、音楽DVDなどの利用実態把握と、30~40代層のマーケット掘り起こしの可能性をメインテーマに行なわれた。調査は、2005年10月に実施した東京30km圏に住む12~69歳男女1,200名に行なった面接留置き自記入式と、2006年1月に実施した全国に住む16~69歳の男女3,989名に行なったWebアンケートから得られた結果がまとめられている。 ■ 有料音楽配信の認知度は62.7%。利用開始時期は2005年10月以降が多い 調査結果によれば、インターネットの利用経験率は61.0%で、2004年度の57.6%、2003

  • 登録したRSSが電車に乗る、Web型のRSSリーダー「ブロ電」

    有限会社シフトは、Web型のRSSリーダー「ブロ電」ベータサービスを4月28日より開始する。利用は無料。 ブロ電は、Macromedia Flashを利用した、電車をモチーフとしたWeb型RSSリーダー。RSSを登録すると車両にキャラクターが乗車し、キャラクターが最新記事の概要を吹き出しで表示する。キャラクターをクリックすることで過去の記事一覧を確認できるほか、キャラクターは「男の子」「女の子」「ネコ」の3種類から選択できる。 このほか、「社会&学問&ニュース」「ゲーム&ホビー」「スポーツ」など10種類のジャンルを車両として分類しており、RSSを任意のジャンルの車両に登録できる。

    kosyu
    kosyu 2006/04/29
  • 「YouTube」日本から212万人が訪問、平均利用時間は米ユーザーを上回る

    「YouTube」の訪問者数とリーチの日米比較(米国のデータは「Nielsen//NetRatings US Report」による) 米国の無料動画投稿サイト「YouTube」への日からの訪問者が約212万人に達し、リーチでは米国並みになっていることがわかった。また、平均訪問頻度や平均利用時間は米国ユーザーを上回っているという。ネットレイティングスが27日に発表した、3月の月間インターネット利用動向調査の結果から明らかになった。 ネットレイティングスによると、YouTubeへの日からの訪問者数は2005年12月に20万1,000人だったが、2006年1月には75万4,000人、2月には150万5,000人と増加。3月には212万1,000人に達した。絶対数では米国からの訪問者数776万人には及ばないが、リーチに換算すると日が5.2%、米国が5.4%となり、米国並みになっている。「全内

  • バッファロー、第3世代AirStation4製品の新ファームウェアを公開

    バッファローは、無線LANルータ「WHR-AM54G54」「WHR-AMG54」「WHR-G54S」「WHR-HP-G54」向けの新ファームウェアを公開した。同社Webサイトより無償でダウンロードできる。 公開されたファームウェアは、いずれの製品向けも「Ver.1.38」。内容もほぼ同一で、「有害サイトブロックサービス」の終了に伴い同機能が削除される。また、仕様面ではAOSSの接続性向上のためAOSS設定中に無線出力を下げずフレームバーストEXを無効にする、pingテストで宛先アドレスのホスト名を指定できる、「製品名」項目に起動処理プログラムのバージョン表示する、といった変更がなされる。 このほか、不具合修正ではXbox Live使用時でUPnP使用時にポートマッピング処理が失敗する、WPA-PSK利用時に特定条件で無線接続処理が停止する、IP Unnumbered利用時にパケットフィルタ

    kosyu
    kosyu 2006/04/18
  • 2ちゃんねるがRSSに対応。スレッドや書き込みの新着がRSSで取得可能に

    大規模掲示板サービスの2ちゃんねる公認のRSS配信が開始された。専用ページから各掲示板RSSを取得できる。 2ちゃんねるのスレッドがカテゴリごとRSS化されており、各カテゴリの新着スレッドをRSSで取得できる。また、RSSを登録して表示される各スレッドのRSSをさらに登録することで、スレッドの新着書き込みもRSSで取得できる。 ただし、RSSで通知されるURLにブラウザでアクセスしてもRSSのXMLが表示され、2ちゃんねるの各スレッドを表示することはできない。新着スレッドや新着書き込みをすべてRSSで配信することで、2ちゃんねるの閲覧をRSSリーダーで完結でき、RSSリーダーを2ちゃんねるブラウザ的に利用できる。

    kosyu
    kosyu 2006/04/12
  • TBSラジオ、「podcasting954」に伊集院光や爆笑問題の番組を追加

    TBSラジオは、Podcastingによる番組配信を行なうサービス「podcasting954」の配信番組の拡充を4月3日に実施する。 今回の拡充では、平日1時~3時に放送している「伊集院光 深夜の馬鹿力」「爆笑問題カーボーイ」「雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!」「アンタッチャブルのシカゴマンゴ」「極楽とんぼの吠えだま魂」の5番組と、平日3時~4時に放送している「笑い飯のトランジスタラジオくん」「波田陽区の中までテキーラ!」「スピードワゴンのキャラメル on the beach」「カンニング竹山の生はダメラジオ」「エレ片のコント太郎」の5番組のPodcasting配信コーナー「JUNK/JUNK2」を追加する。 このほか、4月より放送を開始する番組の関連コンテンツも追加。難波圭一と鳥越さやかが出演する「ものほん」、古田新太と安東弘樹アナによる「ふるチン」、唐沢俊一と海保知里アナが出演する「