2019年10月31日のブックマーク (2件)

  • 首里城正殿と北殿が全焼 他建物への延焼続く けが人の情報なし - 琉球新報デジタル

    炎上する首里城の正殿=31日午前、那覇市 31日未明、沖縄県那覇市の首里城正殿で火災が発生した。同午前2時41分、首里城の警備員から那覇市消防に通報があった。同午前7時現在、鎮火していない。正殿と北殿がほぼ全焼し、南殿など城内のほかの建物に燃え広がっている。那覇消防などから消防車両が約40台が出て、消火活動をしている。これまでのところ、けが人の情報は入っていない。消防が原因を調べている。 那覇市は防災無線や広報車両などを使い、首里城で火災が発生していることや、火の粉が遠くまで飛ぶ恐れがあることから窓を閉めることなど警戒を呼び掛けている。また、首里城周辺は規制線が張られ交通規制も行われており、県警が周辺一帯の住民に対して避難するよう呼び掛けている。那覇市は城南小学校と首里公民館、石嶺公民館に避難所を設置。石嶺公民館に3人が避難している。那覇市は31日午前7時半めどに災害警戒部の会議を開く。

    首里城正殿と北殿が全焼 他建物への延焼続く けが人の情報なし - 琉球新報デジタル
    kota-mishima
    kota-mishima 2019/10/31
    “首里城周辺には午前4時半現在、爆発音のような音が響き、火災元とみられる正殿が激しく燃え、煙が上がっている。1キロ以上離れた那覇市繁多川にも火の粉が飛んできており、広範囲に影響が広がっている。”
  • 世界遺産・首里城で火災 写真特集:時事ドットコム

    1/25 スクロールで次の写真へ 火災で焼失した首里城。跡形もなく焼け落ちた正殿(中央)=2019年10月31日午前(時事通信ヘリより)【時事通信社】 31日午前2時40分ごろ、那覇市の世界遺産、首里城跡に建つ首里城正殿付近で煙が出ていると119番があった。沖縄県警や消防によると、木造3階建ての正殿から出火して北殿、南殿などに延焼、6棟約4200平方メートルをほぼ全焼し、約8時間後に鎮圧された。消火活動に当たった消防隊員が熱中症の症状で搬送されたが、他にけが人は確認されていない。 首里城正殿などは戦前に国宝に指定されたが、戦災で失われ、現在の建物は1992年に復元されていた。 消防によると、首里城の防災センターが煙が出ているのを確認して通報した。正殿の向かって左側から火が上がり、その後北殿、南殿へと燃え移ったという。消防車約30台が出動して消火活動に当たった。 首里城は1429年から450

    世界遺産・首里城で火災 写真特集:時事ドットコム
    kota-mishima
    kota-mishima 2019/10/31
    “炎を上げて燃える首里城=2019年10月31日未明”