タグ

2011年8月26日のブックマーク (1件)

  • getoptによるロングオプション解析

    ロングオプション(--tmpdir /tmp みたいなやつ)が欲しいと思ったことはなかったのですが、この日書いていたスクリプトに、意味をよく理解して注意して指定して欲しいオプションを実装しようとしていて、そういう局面ではロングオプションを使うのがいいのでは?と思い至りました。 そこで、まずは練習として、前に書いたテンプレート(getoptを使う版)を拡張して、ロングオプションに対応してみました。 #!/bin/bash # # getopt-long-template.bash (use getopt utility) # export LANG=C usage_exit() { echo "Usage: getopt-long-template.bash [-a] [-d dir] [--extra] [--file f] item1 item2 ..." 1>&2 exit 1 } #

    kotak
    kotak 2011/08/26