タグ

2011年8月8日のブックマーク (35件)

  • なお地位に恋々「やるべきことはやりぬく」首相 週刊朝日インタビュー 好意的メディアに応じる? - MSN産経ニュース

    菅直人首相は8日発売の週刊朝日のインタビューに応じ、自らの退陣時期に関し「いずれ去る日が来るその時まで、言うことは言い、やるべきことはやりぬく。原子力行政の抜改革の道筋はつけたい。これが今の率直な思いだ」と述べた。原子力安全庁新設にも意欲を示すなど、首相の地位に恋々とした心情を吐露しており、再生エネルギー特別措置法案成立など「退陣3条件」がクリアされても、なお居座りを決め込む公算が大きい。 衆院解散については「『延命のために解散した』『復興の過程なのにどうして?』という話になるだけだろう」と否定的な考えを表明。その一方で「理由はともかく菅直人を降ろしたい。残念ながらそういう力学がかなり感じられる」と述べ、与野党そろい踏みの「菅降ろし」に対する強い不快感を示した。 将来のエネルギー政策のあり方については「極端に言えば、電力供給を現状の半分にしても国は成り立つようにしていかなければならない」

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    WW2の戦時統制以上の強権が必要だろうな。屍累々だ。>「極端に言えば、電力供給を現状の半分にしても国は成り立つように」
  • 首相、高速増殖炉「もんじゅ」廃炉も含め検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は8日の衆院予算委員会で、日原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、廃炉も含めて検討する意向を表明した。 「もんじゅ」は、政府がエネルギー政策の柱と位置づけてきた「核燃料サイクル」の要となる施設。首相は、自らが表明した「脱原発」方針に関連し、「使用済み核燃料の再処理、あるいは『もんじゅ』も(原発依存からの脱却方針に)含まれている。この方向性を十分議論しながら、計画的に目指していくことが必要だ」と語った。

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    今ひとつ成果が出ていないし見込みもはっきりしないという難しい技術開発であることは確か。Na冷却も怖い気がする。とはいえTDRやキャンドル炉も含めて次世代原子炉の開発に投資は継続すべき。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    しかし、これで許されるっていうのもすごいよな。
  • 【首相献金問題】「市民の党」代表の証人喚問を要求「これだけの献金、摩訶不思議」 - MSN産経ニュース

    菅直人首相の資金管理団体が、日人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円を政治献金していた問題で、自民党の古屋圭司議員は8日の衆院予算委員会で、菅首相との関係を追及、「この問題のキーマンだ」として、市民の党の酒井代表の証人喚問を求めた。今後理事会で実施の是非を協議する。 古屋氏は予算委で、市民の党や派生団体に対する所属議員16人からの個人献金額が3年で計1億円を超す実態を指摘。月額報酬50万円台の地方議員が年500万円以上献金しているケースもあるとし、「これだけの献金をできること自体が摩訶(まか)不思議だ」と寄付金の原資に疑問を呈した。 また、地方議員らは、民主党議員の国会議員関係政治団体など複数の政治団体を通じて、一団体に対する個人献金の年間上限額の150万円を超える献金を行っており、「(民主党の団体を使った)迂回(う

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    わざわざ迂回入り口を作ってるってことは、それなりの出口もあるはずなんだよな。市民の党はいったいどこに使ってるんだ?
  • 「ふしぎの海のナディア」がBlu-ray BOX化

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    ♪胸の奥のもどかしさどうすればいいの♪
  • NTT HOME > NTT持株会社ニュースリリース > NTTがNicira社と共同で遠隔ライブマイグレーションに成功

    (ニュースリリース) 2011年8月2日 日電信電話株式会社 NTTがNicira社と共同で遠隔ライブマイグレーションに成功 日電信電話株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:三浦 惺、以下「NTT」)は、NTT武蔵野研究開発センタおよびNTT厚木研究開発センタにあるデータセンタを利用したクラウドコンピューティング(以下、「クラウド」)環境を仮想ネットワークで接続する事で、クラウド上のサービスを停止させずに異なる拠点のサーバへサービス機能を移行させる遠隔ライブマイグレーション*1に成功しました。 研究の成功により、クラウドサービス提供事業者がデータセンタに専用のネットワーク機器を用意しなくても、専用のソフトウェアをサーバ機器へインストールするだけで任意の拠点間でライブマイグレーションが実現可能になります。また、災害や過負荷発生時などの際に、迅速にDR(Disaster Recove

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    CiscoのOTVやEMCのVPLEX Geoは高いしなぁ。ソフトで出来るんなら嬉しいけど、まともに運用しようと思ったら、やっぱ近場の低遅延広帯域な環境なんだろうな。
  • パパママ必見! 怒っている子どもに対処するときの心得10 – ロケットニュース24(β)

    夏休みに入ると親子で過ごす楽しい時間が増えるかもしれないが、逆に親子ゲンカの回数が増えてしまったという人もいるのではないだろうか? キレる、口ごたえする、スネる、泣く、そんな子どもたちに手を焼いている親も多いことだろう。 子育て電話相談員やファミリーカウンセラーとして豊富な経験を持つキャロル・バンクス氏が著書の中で「怒っている子どもに対処する時の10の心得」を綴っている。悩める親の皆さんは参考にしてみてはいかがだろうか。 1. 怒鳴り返さない 怒っている子どもを大声で叱る親は多いが、それでは怒鳴り声の応酬になるばかりだ。大人同士の口論でも、怒る相手に同じ態度で応じたら余計状況が悪化するが、こちらが落ち着いていればいずれ相手も冷静さを取り戻す。カッとならず子どもが落ち着くまで冷静に待ってあげよう。 2. 理屈を並べたてない わめく子どもに論理的に語りかける親は多いが、いくら正論でも頭に血

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    難しい。これが実に難しい。で、ウチには更年期障害というとっても困ったちゃんな、大きな子供同然の嫁も居るのでさらに難しい…
  • 最近ブコメでやたらと「地熱発電推進すべき!」って言ってるやつが

    いるよね。 いやまんまid:xevraのことなんだけど。 彼、地熱発電の環境リスクをまったく分かってないんじゃないかなぁ ぼくは専門家でも何でもないけど、ちょっと検索するだけで ■ 11.地熱発電の影響が発現した実例 地熱発電の実施においては,他の諸工業における公害問題と同様に,影響についての配慮を加えないまま事業化が先行した。 地熱発電が開始された初期の段階では,不用水をそのまま河川に放流した。 そのために近隣や下流域に砒素等による汚染をもたらし,魚が死滅するなどの被害をもたらした。 また,大気中に放出された水蒸気に伴って硫化水素が放散し,木々が枯れるという状況を作った。 途上国の中には,その後も状況が変わらず,今も被害に苦しんでいるところが多い。 不用水による被害対策として,今では,不用水を地下に還元する(戻す)ことが行われている。 これで見かけ上,河川の汚染は減少することになった。

    最近ブコメでやたらと「地熱発電推進すべき!」って言ってるやつが
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    地熱発電は熱だけじゃなく、潤沢な水(蒸気)資源がないとだめなんだよな。水を回すことの環境負荷は大きいよね。単純に地熱資源が世界有数とか言ってる人は、その辺を理解してるのかどうか。
  • 「時代劇」はホントに今に合わないの? - エキサイトニュース

    『水戸黄門』が、現在放送中の第43部で終了するということが、先日発表された。 思えば、昔はたくさんあったテレビの時代劇ドラマ。 近年は、もう時代劇に需要がなくなってしまったのか。ある映画関係者は言う。 「テレビの時代劇は確かになくなっていますが、映画ではいま、時代劇の勢いがかなりありますよ。東宝がアニメの実写化や戦隊モノなどに力を入れているのに対し、東映は40~50代をターゲットとして、確実に数字がとれる時代劇に力を入れています。近年は『武士の家計簿』が大ヒットしたほか、『最後の忠臣蔵』『十三人の刺客』『小川の辺』などもあり、今後公開予定の作品も多数あります」 映画の場合は、お金をかけられるという面はあるだろうが、それだけの違いなのだろうか。『水戸黄門』に携わってきたスタッフは言う。 「『水戸黄門』の場合、現代劇のホームドラマを見る若い層を取り込むべく、キャストの若返りで“テコ入れ”しまし

    「時代劇」はホントに今に合わないの? - エキサイトニュース
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    一方、暴れん坊将軍は仮面ライダーと……それはさておき、やっぱマンネリが最大の敵なんだろう。
  • [DFT Freedom ROM] Mango 7713 Custom ROM for HTC WP7 First Generation devices

  • 知られれば一気にブレイクしそうなアキバの注目アイテム

    先週末、PCパーツショップのレジ前で目立っていたのは、Windows Home Server 2011(以下、WHS2011)のPOPだ。WHS2011のDSP版は8月2日に価格改定が入り、安価な拡張カードとセットで1万2000円前後だったところから、7000円前後まで一気にダウンした。大幅に買いやすくなった家庭用サーバOSを売り出すべく、多くのショップが独自のPOPでもり立てているが、ユーザーの反応はまちまちのようだ。 PC DIY SHOP FreeTは、「OSをこれにするだけで、従来のサブマシンをバックアップやネットワーク管理用のスペシャリストにできます。この価格なら試してみようという人が多くて、HDDとセットでよく売れていますね」と語るが、そういったショップはまだ少ないようだ。多くは「すごく安いんですけど、まだ反応はないです。普通のWindowsとそこまで基操作に差はないので、コ

    知られれば一気にブレイクしそうなアキバの注目アイテム
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    WHS2011をサブマシンにと言われてもなぁ…64bit機のサブマシンなんて持ちあわせてねー。
  • フジテレビ騒動に対するフジテレビプロデューサー山本幸治さんのコメント。

    津田大介(@tsuda)さんのフジテレビの騒動に関するツイートから山幸治(@koji8782)さんが関係者としてコメント。 津田大介(@tsuda)フリーター、ジャーナリスト。 山幸治(@koji8782)フジテレビプロデューサー、ノイタミナ編集長。

    フジテレビ騒動に対するフジテレビプロデューサー山本幸治さんのコメント。
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    デモや扇動がいいこととは思わない。ただ、果たして公共の電波を有して排他的な事業を行うネット局に説明責任や透明性は必要ないのか。現状では一度ステルスマーケティングの疑念があがったら、ずっと平行線だよね。
  • 日本は電力の「地産地消」を飛び越して一気に「個産個消」を目指せ - 山田 高明

    日進月歩の技術革新を勘案しないと、エネルギー論議ほど陳腐化し易いものはない。 今年3月、一つの技術的なブレイクスルーがあった。住友電工の開発した「溶融塩電解液電池」がそれだ。同社の発表では1kWhあたりの価格が約2万円、容積はリチウムイオン電池の半分だ。これを搭載すれば三菱アイミーブ(電地容量16kWh)や日産リーフ(同24kWh)は、たちまち軽自動車並みの値段になる。50kWh電池を搭載すれば「走行距離の短さ」の欠点もほぼ克服できよう。この蓄電池が市場投入されれば、今後、EVは石油価格高騰の追い風を受けて急速に普及していくだろう。 それだけではない。高性能・廉価な二次電池の登場は、発電端と需要端(家庭や企業)での電力貯蔵を容易にする。家庭用だと10kWhもあれば十分だ。現在、住宅太陽光発電システムで問題なのは、天候次第の「気まぐれ発電」であり、需給一致が不可能なことだ。だから荒天時や日

    日本は電力の「地産地消」を飛び越して一気に「個産個消」を目指せ - 山田 高明
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    バッテリーが重要技術というのは同意。ここ最近の節電ブームの家庭用大容量Li-IONは個人で管理するには高いし壊れやすいし、複雑で怖すぎる。
  • 脱・原子力探査機、木星へNASAが打ち上げ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間5日午後12時25分(日時間6日午前1時25分)、木星探査機ジュノーをフロリダ州ケープカナベラル空軍基地からアトラス5ロケットで打ち上げた。 2016年に木星軌道に到達、1年かけて木星の磁場や大気を分析、太陽系の成り立ちを探る。 1989年に打ち上げた木星探査機ガリレオなど、長距離を飛ぶ探査機にはこれまで原子力電池を使っていたが、技術進歩によりジュノーには初めて太陽電池を搭載した。 研究リーダーのスコット・ボルトン博士は「巨大な木星は、太陽ができた後の残留物の多くを持っている。初期の太陽系で何が起きたのかを語るタイムカプセルだ」と話した。

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    あざとい。スポーツ新聞級の見出し。
  • さらに凄くなった「スゴイ扇風機 SUGOI FAN DX」 ~こんどはUSB充電機能を搭載

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    ていうか、扇風機の機能いらなくね?
  • VIPPERな俺 : 【動画】美人すぎる女性剣士の居合斬りに世界が絶賛 ガッツポーズが可愛い

  • asahi.com(朝日新聞社):東北電、東電から緊急融通 想定需要上ぶれ - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス東北電力東京電力  東北電力は8日、午後の需要が想定を上回る可能性があるとして、東京電力からの融通電力を緊急に20万キロワット増やした。当初予定の60万キロワットと合わせて80万キロワットになる。  東北電は7日時点で8日の最大電力を1180万キロワット、ピーク時供給力を1226万キロワットとみていた。だが、8日朝の気温上昇が想定を上回ったため、需要の想定を1200万キロワットに上方修正。一方、供給力も追加融通で1246万キロワットになる。  東電から融通できるのは残り60万キロワットで、これを含む供給余力は需要見通しの8.8%。今後、想定よりも70万キロワットほど需要が伸びて供給余力が3%を下回ると、計画停電の恐れが出てくる。

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    送電網の設計運用もあるんだろうけど、ここまで粘っても輪番停電しないんだね。どのあたりが閾値なんだろうか。
  • 欧州中央銀行(ECB)に巨大な債券買い入れプログラムを一任する案が浮上 : Market Hack

    欧州中央銀行(ECB)に巨大な債券買い入れプログラムを一任する案が現在進行中の欧州首脳電話会議で討議されているそうです。 詳細はわかっていません。 ただ「4000億ユーロ程度を投じてイタリア国債、スペイン国債を買いまくる」という噂です。 これがどんなに桁外れの規模かといえば去年の5月に最初のギリシャ救済(=所謂、第一枠)の一環として欧州中央銀行が市場で買い支えたギリシャ、アイルランド、ポルトガルなどの国債の総額は80億ユーロでした。 だから今回はスケールがぜんぜん違うのです。 なぜなら欧州中央銀行のマンデート(使命)は物価の安定だけであり、景気を支える事は欧州中央銀行の仕事では無いと決められているからです。(なお、アメリカのFRBは物価の安定と景気を支える事の両方を目指す事が期待されています。このような2つの使命を「デュアル・マンデート」といいます。) これだけのスケールで欧州中央銀行が国

    欧州中央銀行(ECB)に巨大な債券買い入れプログラムを一任する案が浮上 : Market Hack
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    4000億ユーロ!もうECBが国を買収してるみたいな雰囲気すらあるな。自分の手足を食ってるイメージもするけど。ユーロも米ドルも待ったなしか。
  • 変換効率75%、量子ドットが実現する究極の太陽電池(前編)

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    量産となると経済性という別の要素もある。コストをどこまで押さえられるかな。期待したい。各戸に板を乗せるとか全量買取なんていう制度よりも、今は太陽光に限らないけどこういう技術開発に資金を注ぐべき。
  • OpenFlowの本質は「プログラマブルであること」

    ネットワークの新しいスイッチングアーキテクチャとして登場した「OpenFlow」。ネットワークの分野で注目されている技術の1つです。なぜOpenFlowが注目されているのでしょうか? 先週行われた「オープンクラウドキャンパス」では、OpenFlowについて現在取り組んでいるさまざまな企業、NTTデータ、NEC、ミドクラ、シトリックスなどから発表があったのですが、その最後の質疑応答で次のような質問がありました。 会場 「フローベースのネットワーク制御は、例えばMPLSなどでも可能だと思うのですが、なぜOpenFlowなのでしょうか?」 NECの岩田淳氏がこの質問に次のように答えています。 岩田氏 「OpenFlowの質は『プログラマブルであること』なんです」 OpenFlowがなぜ重要なのか、なぜクラウドの時代にOpenFlowが開発され注目されているのか、この岩田氏の答えは文字通り質を

    OpenFlowの本質は「プログラマブルであること」
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    NEC力入れてるよね。期待はしてるけし便利そうなんだけど怖いというか、うまく管理できるかな…
  • 【ポスト菅の群像】前原誠司研究・「永田町の郷ひろみ」 脇の甘さ払拭できるか!?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「領土問題を私の世代で解決したい」 北方四島への「ビザなし交流」訪問団に参加するため5日、北海道・根室港を出発した前外相、前原誠司は、記者団にこう語り、領土問題の解決に意欲を示した。前原の参加は平成18年に続いて2回目だが、外相経験者の北方領土訪問は初めてだ。 「私の世代」-。前原が何げなく使った言葉が、今の彼の立場を象徴している。首相の菅直人、元代表の小沢一郎、前首相の鳩山由紀夫…。民主党という政党を長く主導してきた政治家たちに代わる、「次の世代」を代表する存在が前原なのだ。 この3日前の夜、前原は東京・赤坂の居酒屋にいた。民主党の中間派でつくる「メロスネット」の会合。前原は約50ページに及ぶ冊子を配った。表紙には「日の成長戦略と外交・安全保障」と書かれていた。日米安保を基軸とした外交戦略、経済成長と増税のバランス論…。「政権公約集」さながらの内容に、出席者は「『次』を担う準備はできて

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    労組とかから距離をおいて、安全保障でも米国寄りで、経済成長路線…自民に行くべきだと思うんだけどなぁ…
  • 日米首脳会談見送りの公算 米、日程調整を“拒否”+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米政府が、9月前半に予定されていた日米首脳会談の日程調整を事実上拒否していることが7日、分かった。複数の日政府高官が明らかにした。菅直人首相の退陣時期が不透明な上、仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても議題や成果が乏しいためだ。原子力発電を推進したい米政府は首相の「脱原発」方針にも強い不快感を伝えてきており、首脳会談は見送られる公算が大きくなった。 政府高官によると、7月以降、外務省が首脳会談の日程を固めるため再三にわたり米国務省に調整を打診。しかし、9月前半まで残り1カ月となっても国務省は候補となる日程を一切返答してきていない。 「9月はオバマ大統領の日程が窮屈になってきている」と、首脳会談の調整を後回しにしていることさえ示唆したという。 枝野幸男官房長官は5日、菅首相が訪米して行う日米首脳会談について「実務的に調整しているところだ」とだけ述べている。 米政府が首脳会談に消極的なのは、現

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    辞任表明当時に危惧していたとおりになったか。日本国内だけでなく、もうだれも彼の言質を信じてない。
  • 【衆院予算委】菅首相、早期解散を否定「ほとんどの国民は今ではないと…」 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    支持率2割切ってる人が「国民」を語るというこの茶番
  • 【衆院予算委】退陣めぐり菅首相「1日も早く一定のめどつける」 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する衆院予算委員会で自民党の高村正彦氏の質問に答える菅直人首相=8日午前、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影) 菅直人首相は8日午前の衆院予算委員会で、自らの退陣時期について「一日も早く一定のめどをつけ、次の世代に移したいとの思いは一切変わっていない」と語った。

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    「一定のめど」。相変わらずこれではKPIの設定不可能
  • 言われてみれば……! RPGの世界は球体じゃなくドーナツ型だった?

    「ドラクエ」の世界もドーナツ型? 以前、Twitterで「RPGの世界は球体じゃなくドーナツ型をしている」というつぶやきがリツイートされて回ってきました。 ん? 球体じゃなくてドーナツ型ってどういうこと? これだけだとよく分かりませんが、添付されていた画像を見て納得。なるほど、言われてみれば確かにドーナツ型だ! ちょっと感動してしまったので紹介します。 元となった@ponzholicさんのツイート。なになに、どういうこと? こちらが分かりやすい図解。た、確かにそのとおりかも! こちらがリツイートされてきた画像。これだけ見ればだいたい理解できると思いますが、一応ちょっとだけ補足します。 「ドラクエ」などに代表されるRPGでは、世界は北と南、西と東がそれぞれつながっているのが一般的です。しかし、よく考えてみると、これは現実の世界地図とはちょっと違う。地球儀を思い浮かべると分かりますが、現実では

    言われてみれば……! RPGの世界は球体じゃなくドーナツ型だった?
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    リングワールド型世界のRPGって無いよなぁ。 まぁ、「壁」があったらイライラ感高まるだろうけど。…いやそういえばファミコン時代にあったか。
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    NCSA Mozaic使ってたなぁ…なんていうと変な誤解を受けるよね
  • 「8月公開のパッチは、適用に数時間かかる場合あり」日本MSが公表

    更新プログラム(パッチ)がインストール中であることを示すWindows 7の画面例(日マイクロソフトの情報から引用)。このような画面が表示されている間は、パソコンの電源を切らないこと 日マイクロソフトは2011年8月5日、8月10日に公開を予定しているセキュリティ更新プログラム(パッチ)の概要を公表した。パソコンによっては、インストールに数時間かかるパッチが含まれる。同社では、インストールが完了するまでは、パソコンの電源を切らないよう呼びかけている。 同社が8月10日に公開を予定しているセキュリティ情報およびパッチは13件。そのうち、危険度が最悪の「緊急」が2件、危険度が2番目の「重要」が9件、3番目の「警告」が2件。影響を受けるソフトウエアは、Windows XP/Vista/7/Server 2003/Server 2008/Server 2008 R2、Visio 2003/20

    「8月公開のパッチは、適用に数時間かかる場合あり」日本MSが公表
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    .Netのパッチはなぁ…パッチ適用後のディスクゴリゴリは以前からだよね。
  • 原発があれば日米戦争はなく、核抑止力があれば広島・長崎はなかった:イザ!

    昭和初期、わが国は石油の約90%をアメリカからの輸入に頼っていた。米国による石油禁輸はまさに死活問題であり、無理をしてでも南方インドネシアの油田と輸送ルートの制海権を確保、という発想につながっていく。 仮に当時、日が原発、原子力空母、原潜をかなりの程度有していたとするなら、はるかに余裕をもって戦略を立てられたはずだ。 一日のうちでも、季節的にも、変動著しい太陽光や風力は、日が大きな人口を有した経済大国である限り、補完的な電源にしかなり得ない。 脱原発を脱兎の如く進めるなら、予見しうる将来、政治不安を抱える中東からの原油やロシアKGB政権からの天然ガスに依存することになる。菅直人氏が非難する原発「安全神話」以上の中東・ロシア「安全神話」を信奉しない限り、到底取り得る道ではない。 なお、昭和20年当時、日が独自の核抑止力を備えていれば、すなわちアメリカの核攻撃に報復できる能力を持っていれ

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    仮想戦記はまぁwwwとしか。でも軍事と経済が密接に絡んでるのは事実、同じく海にチョークポイントを抱える中国の海軍拡充を見ればよくわかる。米に頼りっきりの日本国民は安全保障の認識甘いよね。
  • 「Vimテクニックバイブル〜作業効率をカイゼンする150の技」を執筆 — 名無しのvim使い

    Vimテクニックバイブルは既にVimエディタを利用している人向けに、さらなる作業効率の改善を行うための手法やプラグインなどの解説を150のTipsとして紹介するで384ページ2980円で、技術評論社より9月中旬発売予定です。 「Vimテクニックバイブル〜作業効率をカイゼンする150の技」の概要 Vimテクニックバイブルを執筆しました。 Vimテクニックバイブルは既にVimエディタを利用している人向けに、さらなる作業効率の改善を行うための手法や、 プラグインなどの解説を150のTipsとして紹介するです。 おおよそサイトを見に来て頂いている方ならば、ちょうど良いになっています。 想定読者 Vimエディタを利用しているけど、さらに色々知りたい方 Vimエディタの基礎の先を知りたい方 Emacsテクニックバイブルを読んで、VimEmacsテクニックバイブルが欲しくなった方 ちょっとだけ

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
  • 北欧の海底でUFOらしき物体の残骸が発見される : カラパイア

    スウェーデンとフィンランドに挟まれたボスニア湾の海底 90 メートル地点でUFOの残骸らしきものが発見されたそうだ。これは、この付近でシャンパンのボトルを積んだまま100年以上前に沈んだとされる難破船を探していた探索チームが発見したもので、このニュースは世界中から注目を集め、ニュース画像のスクリーンショットのみのYOUTUBE映像ですら、現在再生回数は200万回を突破している。

    北欧の海底でUFOらしき物体の残骸が発見される : カラパイア
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    The Thing(2011)のプロモーションですね。
  • WIMM Labs

    Take your manufacturing to scale. WIMM has partnered with the world's largest manufacturer of mobile electronics. Together, we can quickly take your product manufacturing to scale. See products our partners have already designed. View product concepts Powerful platform propels brands. The WIMM Platform can be customized to help brands connect with their customers in new ways, through highly pers

  • 「みんなの選択」が合理的だと社会は崩壊する? 週刊プレイボーイ連載(13) – 橘玲 公式BLOG

    わたしたちは日々、無数の「選択」をしています。 インターネットで音楽をダウンロードするときも、近所のコンビニで夕のおかずを買うときも、たくさんの選択肢のなかから安くて楽しいもの(おいしいもの)を選ぼうと頭を悩ませます。その一方で売り手の側は、自分の商品をすこしでも高く、たくさんのひとに買ってもらおうと努力しています。 市場におけるこうした「わたしの選択(プライベートチョイス)」では、ひとびとは自分がもっとも得をするよう(おおむね)合理的に行動しています。このことに気づいたことで、経済学は市場をモデル化する「科学」になりました。 ところでわたしたちの生活は、私的な選択の積み重ねだけでできているわけではありません。人間は社会的な動物ですから、「みんな」で決めなくてはならないことがたくさんあります。この「みんなの選択(パブリックチョイス)」が、すなわち「政治」です。 「わたしの選択」が損得(経

    「みんなの選択」が合理的だと社会は崩壊する? 週刊プレイボーイ連載(13) – 橘玲 公式BLOG
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    人生は、ノイズありの繰り返し型の囚人のジレンマゲームなので、みんなパブロフの犬化しちゃうのです。
  • 腕時計にもなるAndroidベース小型多機能端末「WIMM Labs 1.4」|ガジェット通信 GetNews

    米WIMM Labs がAndroidをベースとした小型端末を発表。腕時計にしたり、首にかけたりと多様性の高いデザイン!小型ながらも防水でセンサー類も一通り搭載。 ■ スペック OS: Android (バージョン不明) ストレージ: Max 32GB microSD サイズ: 32×36×12.5mm 重量: 22g ディスプレイ: 1.4インチ TFT液晶 マルチタッチ 静電容量式 通信: WiFi Bluetooth センサー: GPS、加速度センサー、Gセンサー、デジタルコンパス 外部端子: microUSB その他: 防水、液晶バックライトOFF機能搭載 魅力的なウェアラブル端末、腕時計にしたり、首にかけたり、自転車モニターにしたり防水仕様のため雨等を気にせずいろいろな場所で使えそう! 端末はアプリケーションの追加も可能で、開発用オープンSDKが2011年3Q(7~9月)に公開

    腕時計にもなるAndroidベース小型多機能端末「WIMM Labs 1.4」|ガジェット通信 GetNews
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    Flipoutを小さくした感じ…でもARMv6なんだろうなぁ。Motorola Tracy XLも気になる。
  • なぜマスコミは左に傾きネットは右に傾くのか - pikarrrのブログ

    マスコミが左に傾く「左寄り効果」 自由主義が一人勝ちした現代では、政治的な右、左は経済に関係する。右=保守派とは「小さな政府」で富の分配は自由競争にまかせる。左=リベラル派は政府が税を徴収し富の分配を調整する。簡単にいえば左は民主的な社会は人の手で設計すべきと考える。右は人の力には限界があり「大きな力」に任せるしかない。自由主義の大きな力とは「神の手」である。 マスコミが左に傾くのは構造的な理由がある。公共の場で発言するわけだから、たった一人でも苦しんでいる人がいれば、簡単に「なんとかなるさ」とは言えない。理想論であろうが民主化する方法を考える姿勢が求められる。 古舘伊知郎の滑稽さは象徴的だ。彼はキャラ的にはノリを重視する右寄りっぽい。しかしニュースステーションのあの場に座ると、とたんに全員が幸せなるための仕組みを考えなければならないと、しどろもどろな理想論で言葉をしめることになる。このよ

    なぜマスコミは左に傾きネットは右に傾くのか - pikarrrのブログ
    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    マスコミ従事者の平均年収がすべてを物語ってると思うんだけどな。既得権益に守られ、事実上特権化していて理想を語るなんてお笑い種だよね。
  • 菅内閣支持率、最低の18%…読売調査 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は発足以来最低の18%(前回7月調査24%)に下落し、民主党政権として最も低かった鳩山内閣の19%(2010年5月)をも下回った。 不支持率は72%(前回63%)に達した。菅首相に「すぐに退陣してほしい」と思う人は32%で、「今の国会が終わる8月末まで」の36%を合わせると、月内退陣を求める人は68%に上っている。 菅首相の「脱原発依存」の方針については「賛成」67%、「反対」21%だった。しかし、この方針を、首相が内閣で調整せずに表明したことを「適切だった」と思う人は16%で、「そうは思わない」が74%を占めた。 今後の国内の原子力発電所については「減らすべきだ」49%(前回46%)、「現状を維持すべきだ」25%(同29%)、「すべてなくすべきだ」21%(同19%)、「増やすべきだ」2%(同2%)の順に多かった

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/08
    やたら歴史に名を残すことにこだわる人だから、この数字も喜んでるかもよ。笑えないけど。