タグ

2018年7月17日のブックマーク (12件)

  • エピソード - 時論公論

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電を止める「出力制御」が急増しています。その対策を考えます。

    エピソード - 時論公論
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    アナウンスは、映画でよくある演出の<自爆カウントダウン方式>が良いと思うんだよね。「被災まで残り3分です……」みたいなヤツ。いや、まぁ……ゼロの後が困るんだけどさ。
  • ロボットが子どもたちによる殴る蹴るのイジメを避ける方法を学習

    大きなショッピングモールなどに配置される警備ロボットは、時に人々に行く手をふさがれることがあります。特に集団になった子どもはロボットに興味を示し、時には殴る蹴るの暴行を加えることも。そんな、子どもたちによるイジメを避けるために研究者がシミュレーションを行い、「いじめ回避アルゴリズム」を開発しました。 Escaping from Children's Abuse of Social Robots | Proceedings of the Tenth Annual ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction https://dl.acm.org/doi/10.1145/2696454.2696468 Why Do Children Abuse Robots? | Proceedings of the Tenth An

    ロボットが子どもたちによる殴る蹴るのイジメを避ける方法を学習
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    このうらみはらさでおくべきか!!! って三白眼で睨みつけるのかと思ったら違った。ホストロボットでは報復や威嚇という手法が無理なのは当たり前かw
  • Amazonプライムデー初日、世界でアクセス問題発生

    Amazon.comが7月16日に世界で「プライムデー」を開始したが、各国での開始直後から約1時間、アクセスできなかったり、カートに商品を追加できないなどの障害が発生した。 筆者の環境でもプライムデー開始直後の16日午後0時10分にAmazonアプリで「ほしいものリスト」にアクセスしようとしたところ、右のようなエラー画面になった。Amazonのエラー画面に登場する犬の画像はランダムで、いずれもAmazonの従業員の愛犬だ。この他、プライムデー対象商品をカートに入れようとしたところ、「カートに入れられませんでした」と表示された。スタートから数時間後にはエラーは表示されなくなった。 米国時間の16日午後には、Amazonが公式Twitterアカウントで「お客様の一部がお買い物しにくい状態で、この問題に急ぎ対処中です。多くのお客様は問題なくお買い物できていて、米国では昨年の最初の1時間より多く

    Amazonプライムデー初日、世界でアクセス問題発生
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    去年はgrenade-small-white.jpgという謎の名前のポメラニアン一択だったよな。
  • 動物たちがiPhoneを枕に、エレコムのLightningケーブル用アクセサリー

    動物たちがiPhoneを枕に、エレコムのLightningケーブル用アクセサリー
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    やっぱD-Subが良いな。というかアンフェノール・フルピッチ的サイズのバカでかいヤツもお願いします。
  • アップル、役員の「ミー文字」と新絵文字を公開--「世界絵文字デー」祝う

    7月17日は世界絵文字デーだ。これに合わせ、Appleは役員紹介ページのプロフィール写真を絵文字バージョンに変更した。 個人アバターは2006年の任天堂「Wii」で人気に火が付き、その後サムスンからSnapに至るまで多くの企業がアバターをパーソナライズできる機能を提供している。Appleの役員のアバターは、「アニ文字」をカスタマイズできる新機能「ミー文字」で作成したものだ。 ミー文字はユーザーの顔の動きを検出し、ウィンクしたり舌を出したりするなどの表情を再現することが可能だ。ユニコーンやロボットなどの既存の絵文字の代わりに、ミー文字を自分に似たキャラクターとして使うことができる。 世界絵文字デーに先駆け、Appleは米国時間7月16日、2018年後半の次期「iOS 12」で登場する新しい絵文字70種類の一部を披露した。白髪やカール、赤毛、丸刈りなど髪のバリエーションも増えている。

    アップル、役員の「ミー文字」と新絵文字を公開--「世界絵文字デー」祝う
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    漂うきれいなジャイアン感。
  • なぜ人はロボットの胸部に肉食動物の顔をつけたがるのか

    疑問は尽きない

    なぜ人はロボットの胸部に肉食動物の顔をつけたがるのか
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    光子力ミサイルこそ至高の胸部ではなかったか?
  • マイクロソフトはなぜスマホ時代の敗者となったのか、元アスキー西和彦が語る

    1956年生まれ、神戸市出身。早稲田大学理工学部機械工学科中退後、1977年にアスキー出版(現アスキー、KADOKAWA傘下に)を設立後、マイクロソフトとアスキーマイクロソフトを設立し社長に就任。2001年にアスキーの全ての役職を退任。米国マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員教授や尚美学園大学教授等を務め、2001年に須磨学園高校の校長を務めるかたわら2017年から現職 今月の主筆 アスキー創業者 東大大学院IoTメディアラボディレクター 西 和彦 日で初めてのパソコン雑誌「アスキー」を設立、マイクロソフトのビル・ゲイツと意気投合し、極東担当副社長を務めるなど、日のパソコン市場創世記を牽引した西和彦。そんな西は今、研究者と教育者に軸足を置いている。これまでのIT革命を振り返ると共に、将来のIT世界について語ってもらった。 バックナンバー一覧 ビル・ゲイツとWindowsを開発、その

    マイクロソフトはなぜスマホ時代の敗者となったのか、元アスキー西和彦が語る
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    当時のARM11なんかでfull spec windowsとか苦行を通り越して脳死レベルの動作と思われ……。Windows CEもガワをWindowsに似せたので期待と現実のギャップが大きかった。UIもバイナリ資産も全部捨てるべきだった。
  • ”敵討ち” 飼育場のワニ約300匹殺す インドネシア | NHKニュース

    インドネシアで、ワニに襲われて死亡した男性の敵を討とうと、村人たちがワニがいた飼育場を襲撃して、中にいたおよそ300匹を殺す騒ぎがあり、現地の自然保護当局が非難しています。 現地の報道によりますと、14日に男性の葬儀が行われたあと、村の住人、数百人が敵を討とうと、棒や刃物などを持ってワニの飼育場を襲撃しました。 村人の襲撃で、飼育場にいた体長2メートルほどのワニなど292匹が殺されたということで、現地からの映像には村人がロープを使ってワニを運び出す様子などが映っています。 地元の男性は「われわれは正しいことをした。ワニは森など人間の生活圏から遠いところで管理し、人間や家畜の安全を確保するべきだ」と話しています。 ただ、飼育場は政府の許可を得てワニの保護などを行っていた施設だということで、現地の自然保護当局が非難しています。地元の警察も刑事責任を問うことを視野に入れ、調べているということです

    ”敵討ち” 飼育場のワニ約300匹殺す インドネシア | NHKニュース
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    やっぱ、地球上で最強の危険生物はヒトだよなと……。まぁ理性のタガってのは意外と簡単に外れるよね。まったく違う例だけど、映画JAWSのヒットでホオジロザメやシロワニ(サメ)が乱獲されたりとかもあるし
  • 結婚は「怒らない人」とすべきだ お見合いで店員にクレームを言い続けた41歳男性のケースから(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    結婚相談所婚活アプリなどの身上書で結婚相手を選ぶ時に、まず“見た目”と“年齢”は、男女問わずに皆さんチェックしますよね。さらに、女性が男性を選ぶ時には、“収入”も大事な懸案事項になるでしょう。ですが、一緒に生活をするとなったら、一番大切なのはお人柄。男性も女性も、ささいなことで怒らない、おおらかな人がよいですね。 「今日の西山さん(41歳、仮名)は、お断りでお願いします」 お見合いを終えたばかりの石原萌子さん(38歳、仮名)から、連絡が入りました。あまりにも早いお断りだったので、メールを読んだすぐ後に私から電話を入れて、何があったのかを聞きました。萌子さんは、言いました。 「相談所の推薦文には、『おおらかで誠実な男性』って書いてありましたよね。それが全然違っていました。『ああ、こんなささいなことでキレるのか』って。でも、それがお見合いで分かってよかったです」 というのも、こんなことがあっ

    結婚は「怒らない人」とすべきだ お見合いで店員にクレームを言い続けた41歳男性のケースから(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    「怒る」ことは誰でもあるんだけど、「まず会話が否定から入る」とか「許すことを知らない」「反論を一切認めない」という人はヤバイ(実体験)
  • 実行してはいけないLinuxコマンド(1) Ubuntu Serverで『rm -rf /』を実行

    禁断のコマンドを味わう Linuxは、Webサーバやクラウド・プラットフォームでのコンテナ・オペレーティングシステムとして高いシェアを持っている。今や、スーパーコンピュータTOP500のOSはすべてLinuxだ。デスクトップ・オペレーティングシステムとしてのシェアは2%前後だが、Macの5分の1程のシェアがあると考えると、かなりの台数が使われていることになる。 このLinuxだが、スーパーユーザーで『あるコマンド』を実行すると簡単にシステムを壊すことができる。チュートリアルやティップス系の記事では、そうしたコマンドは実行しないようにと必ず注意書きが追加されている。 しかし、「実行するな」と言われると、実行したくなるのがお茶目な管理者やユーザーの常というものだ。連載では、こうした「絶対に実行してはいけない」というコマンドを淡々と実行して、その結果をお伝えする。 すべてを削除する『rm -r

    実行してはいけないLinuxコマンド(1) Ubuntu Serverで『rm -rf /』を実行
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    rmならファイルシステム次第では、まだなんとか……。dd や shred の方がサルベージ難易度は高いよねきっと。ブロックデバイスの構成次第という気もするけど。
  • クーラーを設置していない学校に保護者が出向きアツアツの教室を体験させた結果がこちら「百聞は一見に如かず」

    TNT @TNTO8698 学校のクーラー。保護者に熱々の教室を体験してもらったらすぐにPTAが動いて設置してくれました。公費ではなくPTA費でないとつけられないのは問題ですが、体験してもらったら「昔はなくても大丈夫だった派」が全滅しました。 2018-07-15 14:04:48

    クーラーを設置していない学校に保護者が出向きアツアツの教室を体験させた結果がこちら「百聞は一見に如かず」
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    オイルショックの頃と比べると環境だけでなく、エネルギー効率も原油価格も異なってるので経済性のハードルは下がってるよね。あと、精神論で否定する人はどうにもならんので、説得というか理詰めで行くしか無い。
  • 「AIは人間を超える」なんて、本気で信じているんですか?(西垣 通,千葉 雅也) @gendai_biz

    AIが人間を超える知性をもつ、AIで多くの人の仕事が奪われるーーそんな議論が盛んになって数年。空前の「AIブーム」は、どんな結末を迎えるのか? 一部の人が夢見る「シンギュラリティ」はやってくるのか? こうした過熱に「待った」をかけるのは、情報学者の西垣通氏だ。元エンジニアでコンピュータに精通した氏は、なぜ「AIは人間を超えない」と考えるのか。そこにはカンタン・メイヤスー、マルクス・ガブリエルなど気鋭の哲学者が提唱する、最先端の哲学が関係していた。 今回、メイヤスーの主著『有限性の後で』の翻訳でも知られる、哲学者・立命館大学准教授の千葉雅也氏と西垣氏の対談が実現。科学者さえ気づいていない「AIの限界」を存分に語り尽くす。 AIブームは、これで3回目 千葉:西垣先生の新著『AI原論』では、「思弁的実在論」と銘打って、僕も訳者の一人であるメイヤスー1の『有限性の後で』というを、かなり大々的に議

    「AIは人間を超える」なんて、本気で信じているんですか?(西垣 通,千葉 雅也) @gendai_biz
    kotaponx
    kotaponx 2018/07/17
    今はいわゆる強いAIには程遠いと思うけど、唯物論者の自分はヒトの思考や思想は化学反応と電気信号に過ぎないと思ってるので、何らかの科学的、工学的ブレイクスルーがあれば、知性は人工的に実現可能と考えてる