タグ

ブックマーク / natalie.mu (18)

  • 「モブサイコ100」ONEが審査員長のマンガ賞「まず自分を楽しませることに専念して」(コメントあり)

    「#マンガイチ」はX(旧Twitter)から簡単にマンガが投稿できる拡散型投稿サイト。「#マンガイチONE賞」では“ONEに評価してほしいすべての作品”をジャンル不問で募集する。優勝賞金は50万円。佳作以上のすべての作品にONEからのコメントが寄せられる。 審査員長を務めるONEからはメッセージが到着。「作った世界の中で何をしても自由なところが漫画の一番良いところだと思います。その特性を生かしつつ、まず自分を楽しませることに専念して、次に、その楽しさをコチラにも分けてもらえたら最高です。楽しみにしています」と呼びかけた。 応募期間は日2月1日12時から4月14日23時59分まで。応募したい人は「#マンガイチ」公式Xアカウントをフォローのうえ、ハッシュタグ「#マンガイチONE賞」を付けて4ページ以上のオリジナル作品を投稿しよう。Xのアカウントがない人は「#マンガイチ」の公式サイトから直接投

    「モブサイコ100」ONEが審査員長のマンガ賞「まず自分を楽しませることに専念して」(コメントあり)
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2024/02/01
    “まず自分を楽しませることに専念して、次に、その楽しさをコチラにも分けてもらえたら最高です。”[comic][lifestyle]
  • コミックナタリー15周年記念企画 この15年に完結したマンガ総選挙 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    素敵な賞を頂きありがとうございました。 ですが、「ゴールデンカムイ」の映画が来年1月19日公開ですので このタイミングで賞を頂いてしまうと 「映画の宣伝じゃないか?」と、邪推されてしまいそうなくらいぴったりでもう少し時期がズレていればな、と思ったりもしました。 映画は、WOWOWさん、東宝さんが、愛情、時間、お金、人をかけて、 まっすぐに宣伝をしてくださっておりますので、 この投票結果は何かの陰謀ではありませんよ。 と言いつつ僕も最終選考の名だたる作品を見て 「勝てるわけがない」と「ゴールデンカムイ」を信じずに一票も投じておりませんでした。かといって他の作品が1位をとるのも面白くはありませんので 僕の中でこの企画は無かったことになっておりました。 「1位を取れた」という連絡が担当氏から来た時は驚きとともに非常に嬉しかったです。 あたり前ですが、この結果は作品の優劣を決めるものでは、全くない

    コミックナタリー15周年記念企画 この15年に完結したマンガ総選挙 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2023/12/25
    ダンジョン飯が対象期間の直後に終わっているので、「この20年で…」は荒れそうだな。[comic]
  • 藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年

     あったね!(笑) 「マンガチックにいこう!」(注:島がパーソナリティを務めていたラジオ番組)だ。藤田さんは普通に出てくれると思ったし、しゃべりもいけると思ったので、アポなしで(笑)。 ──島先生の「吼えろペン」に出てくる藤田先生がモデルの名キャラクター、「富士鷹ジュビロ」も、そうしたおふたりの関係から生まれたキャラだったわけですね。 藤田 ええ。これはさっき言ったのとは別の年の謝恩会での話ですが、島さんが僕に向かってツカツカと歩いてくるんですよ。で、「見せたいネームがあるんだ!」って、これもまたいきなりで(笑)。 島 (笑)。 藤田 勢いに押されて拝見しましたけどね。それが富士鷹ジュビロ初登場のネームで。「どうだ?」と言われましたけど、どうもこうもないですよ!(笑) いや、正直に言えば、めちゃめちゃ面白かったので、僕が描きたいくらいだと思いましたけどね。とにかく島さんはドラ

    藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2023/11/14
    “震災が起きてもパンデミックが起きても、僕らは普段のように淡々とマンガを描く。その“日常性”が、読む人に安心感を与えるのだと思う。” [comic]
  • 細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(中編)

    細野ゼミ 10コマ目(中編) [バックナンバー] 細野晴臣とテクノ YMOブーム期に細野晴臣は何を考えていたのか? ワールドツアー、テクノカット……さまざまなトピックを交えながら聞く 2022年9月16日 20:00 1120 104 × 1120 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 186 640 294 シェア YMOワールドツアーの裏話──“現象”と言えるほどブレイクしたYMOですが、そもそもユニットを始める際は、所属レーベルだったアルファレコードとの話し合いなどもあったと思います。 細野 そうだね。アルファレコードを創設した村井(邦彦)さんは、アメリカのショービジネスに強い憧れがあったんで、アメリカ的なビジネスをやることに野心を持っていたんだよね。のちにアルファアメリカを作るんだけど、僕はそのときに呼ばれて、プロデューサ

    細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(中編)
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2022/10/12
    “ヒットチャートはみんないい曲だったからね。今と違うんだよ、それが(笑) ハマ いい曲がちゃんとヒットチャートに入っている 細野 当時は、チャートに入っていない曲を聴くとつまんないんだよ、やっぱり”
  • コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!

    作るのは初めてですから、私マンガ家ですからね ──今日は「乙嫁語り」3巻に登場する中央アジア料理の作り方を教えてもらうため、森薫さんのお宅にお邪魔しています。いきなりですけど森さん、おかしいですよ? なんで家にステンレスの調理台があるんですか。これ厨房用ですよね。 いいじゃないですか、欲しかったんですよ! 私ほら、業務用って書いてあると「うわあああああああ」って盛り上がってしまうタチなので。 ──はあ、特殊車両とか軍用車両もお好きでしたもんね……って、ちょっと待った。ラーメン屋みたいな寸胴があるんですけど? これは実家から持ってきたんです。その……、母も業務用が好きだったもので。男兄弟でみんなものすごいべたので、おでんとかカレーは全部これで作ってました。 ──プロユース好きはお母様ゆずりでしたか。さて、今日作ってくださる料理を教えてください。 今日は第16話で描いた料理から、ニンジンの焼

    コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!
  • 書店員と振り返る、マンガ大賞15年

    「面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい!」そんな気持ちから書店員をはじめとする有志が集まり、2008年に誕生した「マンガ大賞」が、今年で15回目を迎える。賞の選考員は、実行委員が直接声をかけたマンガ好きばかりで、書店員をはじめとするさまざまな職業の人たちが手弁当でこの賞を支えているという。この15年でマンガ大賞はマンガ業界にとっては欠かせないアワードとなり、毎年1月にノミネート作が発表されてから3月の大賞発表までの間、マンガ好きは皆今年の大賞受賞作を予想し合うようになった。コミックナタリーではこのお祭りの15周年を祝し、選考員を務める書店員の座談会を実施。この15年の大賞作を振り返るほか、マンガ大賞がどのように成長し、書店にどのような影響を与えてきたかを語ってもらった。 取材・文 / 小林聖 マンガ大賞とは?選考対象は前年の1月1日から12月31日に出版された単行のうち、最大巻

    書店員と振り返る、マンガ大賞15年
  • ザ・クロマニヨンズ甲本ヒロト×サンボマスター山口隆|コントロール不能な衝動と妄想で爆走するロックンロール対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    6カ月連続でシングルをリリースする「SIX KICKS ROCK&ROLL」もいよいよ後半に突入。ザ・クロマニヨンズはゴリゴリのストレートなロックンロールだけじゃない、と満天下に知らしめる強力な2曲が登場だ。 「もぐらとボンゴ」はブギ~ブルースタイプの泥臭い楽曲。ザックザックと行進するようなリズムとシンプルな繰り返しの多いメロディで、彼らのブラックミュージック好きがよくわかり、ヒロトのブルースハープも冴える。 歌詞は多様な読み方が可能で、「もぐら」を何の比喩として見るかで解釈が分かれそう。私は「もぐら=ザ・クロマニヨンズ自身」と受け取った。「道が無いから もぐらは掘った / 道が無いから 無限に掘った」とは、まさにザ・クロマニヨンズの哲学そのものではないか。 「冬のくわがた」は、ベースがよく動くレゲエタイプの楽曲。こういう曲がさりげなく差し込まれることで、彼らの世界はぐっと広がり、豊かにな

    ザ・クロマニヨンズ甲本ヒロト×サンボマスター山口隆|コントロール不能な衝動と妄想で爆走するロックンロール対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2021/11/27
    “甲本 でもやりたいことをやりたいようにやってきただけだからね。我慢も努力もしたことない。だらしなく生きてきたらこうなったんです。” [music]
  • 国内で長らく“無視”されていた日本産アンビエント&ニューエイジが、今なぜ世界的に注目されているのか

    国内で長らく“無視”されていた日産アンビエント&ニューエイジが、今なぜ世界的に注目されているのか “物質的”な面と“精神的”な面から分析する、環境音楽リバイバルの状況 2020年8月14日 19:30 751 71 精神面から紐解くアンビエントミュージック ~ サウンドスケープという概念さて、ここまで主に「レコードや楽曲の発掘」といった事柄を中心に“物質的”な面からこのリバイバル状況を振り返ってみたわけだが、以下からは視点を変えて、“精神的”な面における昨今の潮流についても考えてみたい。 まずはアンビエントについて。すでに述べた通り、現代音楽フィールドにおける理知的な思想性を孕んだ様態がアンビエントミュージックの来の姿形だとすると、この間に見られるリバイバルは、その純粋性が長い曲折を経て再発見されることに至った現象としてみなすとわかりやすいかもしれない。もともとアンビエントミュージック

    国内で長らく“無視”されていた日本産アンビエント&ニューエイジが、今なぜ世界的に注目されているのか
  • ヤングアニマルZERO特集 「ドゥルアンキ」「ベルセルク」三浦建太郎インタビュー&スタジオ我画潜入レポート - コミックナタリー 特集・インタビュー

    「ベルセルク」の連載スピードも上がるんじゃないか ──新連載の「ドゥルアンキ」は“原作&プロデュース”が三浦建太郎、制作がスタジオ我画とクレジットされていますが、具体的にどうやって作っているんでしょう? スタジオ我画はアシスタントたちも所属する僕の会社で、「ドゥルアンキ」のペン入れはアシスタントたちに任せてるんです。第1話、第2話では僕はネームと下書き、そして最後の修正をやりました。 ──修正というと? 今のところすごく力強い線で描く子もいれば繊細な線の子もいたりして1人ひとりの絵柄がバラバラなので、そこを統一しなきゃいけない。それに何かの絵を描くときに構造を省略するような描き方の子や、線が雑でぼやけるような描き方をしちゃったり。“プロデュース”は、アニメでいうと作画監督みたいな立ち位置です。 ──全体のクオリティを統一して、担保するイメージですね。アシスタントさんは何名が稼働しているんで

    ヤングアニマルZERO特集 「ドゥルアンキ」「ベルセルク」三浦建太郎インタビュー&スタジオ我画潜入レポート - コミックナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2019/12/17
    “ブラック企業じゃないんだけどなあ……。日本の普通の会社と違って、ちゃんと経験ありで歳を重ねた人は大歓迎ですし、それなりに金額も出せますから。”[仕事]
  • 「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに

    × 976 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 278 465 233 シェア テレビアニメ「うる星やつら」のオープニングテーマ「ラムのラブソング」のデモ音源が、同アニメの劇中曲を手がけた安西史孝の、音楽SNS「nana」のアカウントで公開された。 この音源は作曲者である小林泉美が1981年の初夏に作った最初のデモとのこと。これを基に歌詞やアレンジを検討してレコーディングが行われたため、歌詞が完成バージョンと異なっていたり、一部がスキャットになっている。安西はこの音源について「当時のアニメのテーマ曲は、登場人物の名前やシチュエーションが必ず入っているのが常で、私はディレクターにこれを渡されて『え? これ大丈夫なの?』なんて言ったものです。まあ、私の書いたシンセのBGMも当時は周りから『え? 大丈夫なのかよ? こんな劇伴作っちまっ

    「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに
  • 「シン・ゴジラ」配信記念特集 虚淵玄、ゴジラの哲学を語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    映画ナタリー Power Push - 「シン・ゴジラ」配信記念特集 虚淵玄(ニトロプラス)、ゴジラの哲学を語る 2016年における国内邦画興行収入ランキング2位を記録し、第40回日アカデミー賞では最優秀作品賞、最優秀監督賞など最多7部門に輝いた「シン・ゴジラ」。3月22日からauの動画配信サービス・ビデオパスで作の配信がスタートした。 映画ナタリーでは、特集第1弾として2017年公開のアニメーション映画GODZILLA」でストーリー原案と脚を手がける虚淵玄(ニトロプラス)にインタビューを実施。「シン・ゴジラ」の感想をはじめ、怪獣映画の真髄やゴジラシリーズの原体験を語ってもらった。 取材・文 / 大谷隆之 撮影 / 佐藤友昭 「とんでもないのが来るぞ!」とスタッフでもないのに思ってた ──虚淵さんは「シン・ゴジラ」をどうご覧になりましたか? 結論から言うと大変興奮し、かつ心底感動し

    「シン・ゴジラ」配信記念特集 虚淵玄、ゴジラの哲学を語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2017/03/23
    なぜシン・ゴジラを絶賛されると妙に嬉しいんだろう?
  • 「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    三浦建太郎の「ベルセルク」が、この夏大きく動き出した。約3年ぶりの新刊となる38巻が発売され、ヤングアニマル(白泉社)で編も連載再開。さらに新アニメ「ベルセルク」が7月よりオンエアされている。 これを記念し、白泉社は三浦と、彼のマンガ家人生に影響を与えた人物との対談を連続で実施している。1人目に指名されたのは、鳥山明や桂正和らの担当編集として活躍し、「Dr.スランプ」に登場するDr.マシリトのモデルにもなった鬼の編集者・鳥嶋和彦。2015年に白泉社の代表取締役社長に就任した鳥嶋と、三浦との対談はヤングアニマル13、14号に掲載されたが、コミックナタリーでは1万4000字のボリュームで、その完全版をお届けする。まず鳥嶋の生い立ちをじっくりと聞きたがる三浦だが、その真意とは……。2人の語りはやがて、27年にわたり描かれ続けてきた「ベルセルク」の核となる部分をあぶり出していく。 取材・文 /

    「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2016/07/09
    なぜ負け戦なんだ?誰か解説して>「三浦先生はおそらく、感受性が一番豊かだった頃に感じたものを再現したいんでしょうね。あなたみたいな人はレアだ。でもそれだけだと負ける戦いですよね」
  • 電気グルーヴ映画BD/DVD、特典ライブ映像は21タイトル80分

    電気グルーヴ映画BD/DVD、特典ライブ映像は21タイトル80分 2016年2月15日 19:00 780 14 音楽ナタリー編集部

    電気グルーヴ映画BD/DVD、特典ライブ映像は21タイトル80分
  • コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!

    シビアな話が多かったので、能天気なのが1話くらいないと ──おつかれさまです! 正直ここまでうまく行くとは予想してなかったんですが、しかもほんとにおいしいという。森さんこれマジでウマいです。 私も驚いています(笑)。けっこうできるもんですねー。 ──どうですか、その、資料で見ていたレシピを実際にべてみると。 思った以上に味がありましたね。もっと素材の、羊肉と油の味ばっかりかと思っていたんですけど、香辛料が効いてるとずいぶんおいしい。 ──とにかくズランの香りが支配的でした。どの料理も。 トルコ料理とかべるとみんなあの味ですもんね。まあ羊料理ばかりなんで、そういうものなんでしょうけど。向こうは羊をひたすら詰め込む事だから。 ──羊と羊がダブってしまいましたね。しかしまたどうして、ここまでべものばかり出てくる回を描いたんですか。 第15話で話がまとまって、第17話ではそれがひっくり返る

    コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!
  • 作者自らクッキング!森薫が「乙嫁」の食事シーンを再現

    × 400 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 113 89 16 シェア

    作者自らクッキング!森薫が「乙嫁」の食事シーンを再現
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2014/04/01
    絶対いつか作る
  • 宇川直宏「FREEDOMMUNE 0<ZERO>2013 」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013 被災地支援フェス開催の真意!!!!!!! 7月13日に千葉・幕張メッセで東日大震災被災地支援イベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013」が開催される。他に類を見ない独自性の高いフェスとして知られるFREEDOMMUNEは、いったい何を目指して、どこに向かおうとしているのか。首謀者である宇川直宏に話を聞いた。 取材・文 / 大山卓也 DOMMUNEの思想を拡張するために ──FREEDOMMUNE開催のきっかけから教えてください。 実は2010年3月にDOMMUNEを開局した段階ですでにフリーフェスを画策していました。DOMMUNEはCOMMUNE(=共同体)の思想を現代に置き換えて僕が個人で立ち上げたライブストリーミングチャンネルであると

    宇川直宏「FREEDOMMUNE 0<ZERO>2013 」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2013/08/29
    宇川直宏さんのFREEDOMMUNE直前インタビュー。改めて読んだけどやっぱただ事ではなく面白い [music]
  • エレ片 - お笑いナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - エレ片 人気ユニット“エレ片”のコントDVD第3弾がいよいよ登場! 各コントのテーマにちなんだ話題を3人が展開 ラーメンズの片桐仁とエレキコミックによる3人組ユニット、エレ片。TBSラジオ「JUNK ZERO エレ片のコント太郎」(毎週水曜24時~)でモテない男子ならではの卑屈なトークを繰り広げている彼らは、コントを中心としたライブ活動にも積極的に取り組んでいる。 2009年9月には「エレ片コントライブ~コントの人3~」と題して新宿シアターサンモールでコントライブを開催。これまでのシリーズ「コントの人」「コントの人2」に引き続き、今回のライブもまもなくDVD化される。 お笑いナタリーでは、このDVD発売を記念して、各コントにちなんだテーマトークを3人にリクエスト。肩肘張らないエレ片の日常的な会話を楽しんでほしい。 取材・文/遠藤敏文 撮影/中西求 瞬間湯沸

    エレ片 - お笑いナタリー 特集・インタビュー
  • ナタリー - ポップカルチャーのニュースサイト

    「THE MUSIC DAY」能登復興支援ライブ生中継に藤井フミヤ、GLAY、Rockon Social Club登場

    ナタリー - ポップカルチャーのニュースサイト
  • 1