タグ

2024年1月18日のブックマーク (9件)

  • ホラーと小説は相性が悪い騒動の背景 - あのにますトライバル

    先日、突如としてホラー小説家の大御所たちが「けしからん(ニヤニヤ)」というポストを次々と投稿して賑わっていた「ホラーと小説は相性が悪い」の騒動なのですが、この炎上に関して背景を理解すると更に違う景色が見えるかと思いますので、ちょっと解説します。 togetter.comso 【概要】 発端のコピーライター氏が「ホラーと小説は相性が悪い、何故なら絵や音がないからだ」という主旨の投稿をする。これに「じゃあスティーブン・キングは何なんだ」「想像で補完するから怖いんだろ」というような反論が殺到。そこにホラー小説家の大御所たちが「そんなことないと思いますよ~(基激おこ」というコメントを続々発表。ついにカクヨム公式が「最近ホラージャンル賑わってます!」というポストをする事態に。 これに対し発端の氏は「ホラー小説の否定ではなく、初心者が小説を書くにはホラーは難しいジャンルだということが言いたかった」「

    ホラーと小説は相性が悪い騒動の背景 - あのにますトライバル
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    ホラーの炎上、そういう話だったのか。/異世界恋愛ジャンル、今あんまり恋愛小説ないよねえ、ザマァが読みたい人のためのばっかり。むしろムーンライトのほうがHまでの恋愛描写が充実してる…
  • 中小経営者が「当たり前のことができる”普通の人が欲しいだけなのに”採用できない」と言うので「普通の人」の定義を確認してみたところ…

    𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri 周囲の中小経営者が『当たり前のことが出来る”普通の人”が欲しいだけなのに採れない』と言っていることが多いので、定義を確認してみた。 ・確実なメール返信や電話の折り返し ・無遅刻無欠勤 ・指示を遺漏なくこなす ・期日を守る ・真面目で残業を嫌がらない それはいまや”普通の人”じゃないのよ… 2024-01-17 15:33:36 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri ここに書かれてあることを当然にこなせるビジネスパーソンは、それだけで上位20%~30%に入ると思う。 『そんなバカな』と思う人は優秀層に囲まれて生活しすぎなのよ。 労働者の能力や真面目さの中央値というのは、大企業勤めしかしたことのない人が思っている何倍も酷いので… 2024-01-17 15:35:21 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri このポストに『十分な賃金が無いか

    中小経営者が「当たり前のことができる”普通の人が欲しいだけなのに”採用できない」と言うので「普通の人」の定義を確認してみたところ…
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    当たり前過ぎて書いてないけど大前提として、まず業務知識と経験、もしくは若さがあって、その上でそれらができる人を求めてるのよね。当たり前ができる最低賃金パートタイマー中高年女は大勢いるがお呼びではない。
  • 蘇るドラム式洗濯機 「無限に乾燥」が修理で解消

    蘇るドラム式洗濯機 「無限に乾燥」が修理で解消
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    ブコメ欄が勉強になる!!
  • 女性経験があまりなかった時代に時間停止モノのAVを初めて見て、謎の絶望感に打ちひしがれた話→「そら八割偽物だからな…」

    しちずん @citizen2080 理解のない持ち、娘二人。JTCメーカー勤務ルート営業。チャイエスのサブスクが発明されたらご一報ください marshmallow-qa.com/citizen2080?ut… しちずん @citizen2080 個人的な意見なんですけど、女性経験があまりなかった時代に時間停止モノのAVを初めて見た時、「女性ってこんなに感じる素振りなくセックスできてしまうものなのか。やはり喘ぐのは演技なのではないか」という謎の絶望感に打ちひしがれたことがある 2024-01-17 11:46:29

    女性経験があまりなかった時代に時間停止モノのAVを初めて見て、謎の絶望感に打ちひしがれた話→「そら八割偽物だからな…」
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    「出し入れされたら感じちゃってどうしても喘いでしまうわけじゃく、感じない演技が出来る程度の快感なのか。なーんだつまらない」てこと?まあ出し入れ自体も本番かどうかわからないけど。
  • アラサー女だが彼氏との関係が詰んだのでマジでアドバイス欲しい

    当方アラサー女。顔はたぶん可愛い。 4年付き合ってる彼氏との関係でマジで悩んでるので何か変化を起こせるアドバイスがほしい。 私が彼氏に求める条件はただ一つ顔がいいことである。今の彼氏は顔がどタイプで、顔がタイプなら他のことは全て許せるので付き合った。付き合った当初は最高で、いつでも好きな顔を眺めたり、触ったり、キスできるというのは当に幸せだった。そして4年が経ち(そのうち同棲2年)今は顔以外の彼の人間性も含めて当に愛してる。私を安心させてくれるし、一緒に色々なことをポジティブに楽しめる関係だし、世界でただ一つの自分を無条件で肯定してくれる居場所ができたと感じる。家族のように大切で、これ以上のパートナーには出会えないと思う。 ここまでは完璧な関係に思えるのだが、一つ大きな問題がある。それは彼氏が太って肌が汚くなり、おまけに最近は禿げてきたのだ。 私は相手の顔さえよければそれだけでいいのだ

    アラサー女だが彼氏との関係が詰んだのでマジでアドバイス欲しい
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    容姿か愛着かどっちか選ぶしかない。増田はこだわりが一般より非常に強い。大抵はまあ仕方ない、とどちらかを選ぶ。他にも譲れないことが多かったりしない?他のこだわりは緩められるなら、容姿のも緩められるかも
  • 怖い話していい?するね。光ってない🚒見つけて、あっ◯ちゃん!🚒だよ!かっこいいねぇ!手も振ろうね〜!って言ったら…→「職業病ですね…」

    紅葉🍁👶2y @momomomiji27 怖い話していい?するね 光ってない🚒見つけて、あっ◯ちゃん!🚒だよ!かっこいいねぇ!手も振ろうね〜!って言ったのにいまいちリアクション薄いなって🚲の後ろ見たら 誰も乗ってなかったんですよ せやった今からお迎えいくとこやった 🧑‍🚒さんも手振ってくれたし…ごめん… 2024-01-17 11:50:02

    怖い話していい?するね。光ってない🚒見つけて、あっ◯ちゃん!🚒だよ!かっこいいねぇ!手も振ろうね〜!って言ったら…→「職業病ですね…」
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    夫が工場勤務だった頃「毎朝出勤の時、課長んちの車とすれ違って、奥さん車で歌う人なんだ〜と思ってたけど、後ろお子さん乗せてるって気が付きました」と言われたらしい。子連れ送迎してた(子供いなくても歌うけど)
  • 震災経験者から「乾パンは非常食として食べづらい」に共感 非常食はちょっといいやつがいい説からのオススメ紹介も

    雷鳥 @raityou1gou 狩猟漫画「雷鳥ちゃん狩猟日誌」と日常系漫画「生活実践部」やってます。旅好アフリカ以外ほぼ制覇。現地でバイクを入手して海外ツーリング。手料理で友を呼んでの宅飲み派。材求めて狩りなど。メインは猟犬を使った猪猟。今期の狩猟では旅先で猪を13頭射止めました。〒カブ・46日間のバイク旅から帰ってきました。 雷鳥 @raityou1gou 震災経験者から一言 自分の非常を準備するならカンパンはやめといた方がいい 水分無いとべにくいし、口の中も切れやすくて、災害のストレスで口内炎になるん。 焼き鳥の缶詰なんか甘くて元気が出やすいからお勧め。 使わなくなったメガネを家の外の安全な所に置いとく。 無いよりマシ。 pic.twitter.com/AHOamxdKN7 2024-01-17 07:19:42

    震災経験者から「乾パンは非常食として食べづらい」に共感 非常食はちょっといいやつがいい説からのオススメ紹介も
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    乾パンは私はそれ程好物でもないので、買い置きしてても食べちゃわない。でも非常時のおやつとしてなら嬉しいくらいには好き。もっと美味しいおやつは備蓄できないので自分には合ってる。
  • 「共感」は疲弊するが、「思いやり」は健やかで優しい、という研究|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳

    年明けから能登の震災、続いて羽田空港での接触事故と、心の痛む事案が続きました。親族との楽しい団欒のふとした合間にもニュースが気になり、話題にし、いたたまれない気持ちになり、そしてまた団欒に戻る…。そんな2日間を私は過ごしてきました。 そんな折、画像の組織心理学者 Adam Grant の投稿がタイムラインに流れてきました。あまりにタイムリーな内容で驚きました。 粗訳しました。 苦しんでいる人に心を寄せるとしんどくなる、のではない。何をやっても無意味だと感じてしまうから、しんどいのだ。 無意味だと感じてしまう、そのしんどさを癒すのは、誰かの力になることだ。苦しんでいる人を助けることはできなくても、見ているよと伝えることはできる。 思いやりの第一歩は、苦しみを軽くしてあげることではなく、苦しみを認めてあげることだ。 投稿と共に、Adam Grant がNY Times に寄稿した論考が紹介され

    「共感」は疲弊するが、「思いやり」は健やかで優しい、という研究|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    何もできない無力感は思いやり行動で解消できるという話かしら。その行動が相手のためになるものだと良いと思う、寄付とか。ありがた迷惑になることもある、千羽鶴とか。
  • 俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある

    別に伏せることもなんもないから記憶の限り具体的に書くけどさ、 二次裏でなんか「It' party time」みたいなの画像でスレを立てて 「姪と甥に親(書き手にとっての姉)に内緒のパーティをしてあげてる」って書いてる奴がいて。 姪と甥は2人とも体質でアトピーともう一つ何か問題があって、 日頃は糖質も脂質も制限した生活を強いられているのだと。 だから月に1回かなんか自分のところに2人が来るときは内緒で何でもべさせてあげるのだと。 超高脂質アレンジフレンチトーストとか諸々、 リュウジのバズレシピをさらに頭悪くしたみたいな手作りの料理を振る舞って 2人がいかに大喜びでべるかということを楽しげに得意げに語ってるわけ。 それ見て俺はさすがにぶったまげて 「お前は一体何を考えておるのだ、 日頃お前の姉ちゃんがどれだけ苦労しながら制限を与えてるかわからんのか」 「お前はその子たちの体調や発育に

    俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある
    kou-qana
    kou-qana 2024/01/18
    うーん、じゃあ極端じゃないけどちょっと困った「内緒」を思い出して書くかなあ…思い出して文字にすんの、しんどいな〜〜大したこっちゃないけどしんどいはしんどいし、内緒がしんどい私が変と言われそうだしなあ