タグ

2011年3月13日のブックマーク (7件)

  • 14日から3時間ずつ輪番停電、東電が実施発表 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は13日、地震による電力供給力不足に対応するため、管内の1都8県を区市町村別に5グループに分け、地域ごとに電力供給を止める「輪番停電」を行うと発表した。 14日は午前6時20分から午後10時までを7つの時間帯に分けて行われ、各3時間程度、停電する。継続期間は4月中をメドとしている。 15日以降については、需給状況に応じて実施する予定で、グループ分けや実施時間帯は、毎回変更される見通しだ。 また、国の機能を守るため、官庁などの首都機能が集中する東京都23区については、荒川区を除き停電の対象地域から外れた。 菅首相は13日夜、首相官邸で国民向けのメッセージを発表し、輪番停電を実施することを了承したこと明らかにし、「国民に大変な不便をかける苦渋の決断だ。しっかりした対応をし、情報を提供していく」と述べ、理解を求めた。

    kouchi203
    kouchi203 2011/03/13
    荒川区はアレなのに、足立区を停電の対象に含めないのは、治安がヤバいからか?
  • 【東日本大地震】石油元売り被災地に優先的に供給 | レスポンス(Response.jp)

    石油元売り各社は石油製品については避難所に優先して供給することを決めた。被災者にとってガソリンや軽油、灯油はライフラインとなっているためだ。 一方で石油元売りでは、JX日鉱日石エネルギーの仙台製油所、コスモ石油の千葉製油所が火災で、操業を停止しており、高速道路の通行止めなどもあって物流網が混乱、ガソリンの出荷が滞っている。 関東地方の一部のサービスステーションでは、石油製品の供給を受けられずに在庫が底を付いて休業したケースも出ている。また、東北地方、関東地方で余震が続く中、不安感から自動車の燃料を満タンにしておく消費者も多く、首都圏のサービスステーションには燃料を入れるための渋滞が発生している場所もある。 今後、関東地方でガソリン不足が深刻化する可能性もある。 《レスポンス編集部》

    【東日本大地震】石油元売り被災地に優先的に供給 | レスポンス(Response.jp)
    kouchi203
    kouchi203 2011/03/13
    ウチの近所にはもう営業しているGSが無い。
  • 池田信夫の発言まとめ - 今日も得る物なし

    池田信夫がどれくらいひどいことをしているのか、人のツイートを抜粋して検証する。「たいしたことないじゃん」と思われる内容もあるかもしれないが、それは情報が入ってきている我々の感覚での話。情報が不足している被災者が見たらどう思うか、で判断するように。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/46106767301689344これはたぶん誤報。NHKは8.4。CNNの情報がそれより速いことはありえない。http://twitter.com/#!/ikedanob/status/46113522005975040先ほど訂正しましたが、マグニチュードは定義が違い、日基準では8.4、米基準では8.9のようです。※訂正なしhttp://twitter.com/#!/ikedanob/status/46267613256499200ここまできわどい状態はチェルノブイ

  • asahi.com(朝日新聞社):米各紙、日本人の「がまん」「地震への備え」に注目 - 東日本大震災

    米各紙、日人の「がまん」「地震への備え」に注目2011年3月13日16時10分 【ニューヨーク=田中光】東日大震災をめぐり、米国でも日人の対応や、震災への備えに注目する報道が相次いでいる。米ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)のコラムニストは日人の「ガマン」を称賛する一方、ウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)は日の耐震対策をたたえた。 「日語には英語にはないガマンという言葉がある」。そう指摘したのは阪神大震災を取材したことがあるNYTの元東京支局長のニコラス・クリストフ記者だ。「日の立ち直る力と忍耐力は立派で勇気のあるもので、来る日でも見ることができるだろう」とブログで書いた。 またWSJの12日付の社説は、地震大国の日が「どれだけ地震に備えてきたかを忘れてはならない」と主張。NYTの12日付の1面記事も、多くの人たちが高台に逃れた点など、津波に対する住民たちの警戒心が

  • 福島沖15キロで漂流の男性、海自艦が救助 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午後0時39分頃、福島県双葉町の沖合約15キロの海上で、漂流していた人を海上自衛隊のイージス艦「ちょうかい」が発見、ボートで救助した。

  • Hiroshi Shirahara (@JA3RL_Hijyo) | Twitter

    kouchi203
    kouchi203 2011/03/13
    7メガ帯の非常通信を運営してるアマ無線家
  • asahi.com(朝日新聞社):原発情報めぐり官邸後手後手 避難指示は日暮れ3時間後 - 東日本大震災

    原発情報めぐり官邸後手後手 避難指示は日暮れ3時間後2011年3月13日5時30分 記者会見する枝野幸男官房長官=12日午後6時19分、首相官邸、飯塚悟撮影 東日大震災による影響で緊急事態宣言が出された福島第一原子力発電所の1号機をめぐる対応で、菅政権の国民への情報提供が後手に回っている。原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性に加え、12日午後に敷地内で爆発音も確認されたが、国民に大事な避難指示の範囲を半径10キロから半径20キロまで拡大したのは、その3時間後。菅直人首相が国民へのメッセージの中で発表したのは、さらに2時間後の午後8時半だった。 12日午後3時36分、福島第一原発の敷地内から爆発音と白い煙が確認された。2時間余りたった午後5時46分、枝野幸男官房長官は記者会見を開き、「原子炉そのものであることは今のところ確認されていないが、何らかの爆発的事象があったことが報告された」と語

    kouchi203
    kouchi203 2011/03/13
    「パニックを恐れて、余計な情報は出さないという心理が透けてみえる」 もっとも、東海アマとか池田信夫のツィート見てると、不安な気持ちは理解できる。