タグ

2015年10月23日のブックマーク (3件)

  • 国産旅客機「MRJ」初飛行が再び延期 NHKニュース

    国産の小型ジェット旅客機「MRJ」の開発を進めている三菱重工業の子会社の三菱航空機は、コックピットの一部を改良する必要があるとして、来週実施することにしていたMRJの初飛行を来月に延期することを決めました。 MRJは、去年10月に初めての機体が完成し、会社側ではことし5月の初飛行を目指して開発を進めていましたが、開発手順の見直しに伴って延期されていました。 初飛行の日程が再び後ろにずれることになったことで、再来年としている初号機の航空会社への納入時期を守れるかどうかが今後の焦点となります。

  • 20年前の放火殺人、再審支持 大阪高裁、釈放も認める:朝日新聞デジタル

    大阪市東住吉区で1995年、小学6年の女児が死亡した住宅火災をめぐり、大阪高裁(米山正明裁判長)は23日、殺人罪などで無期懲役とされ服役中の母親・青木恵子元被告(51)と内縁の夫・朴龍晧(たつひろ)元被告(49)の裁判をやり直すと決めた大阪地裁の再審開始決定を支持し、検察側の即時抗告を棄却した。放火ではなく、車のガソリン漏れによる自然発火の可能性がより高まったと判断した。 高裁は「無罪を言い渡すべき蓋然(がいぜん)性がより高くなった」と刑の執行停止も認め、26日午後2時以降に指定。しかし、検察側はただちに高裁に異議を申し立てた。高裁決定が確定すれば、2人は逮捕から20年ぶりに和歌山、大分の各刑務所から釈放される。 2006年に確定した判決は、2人は生命保険金1500万円を得ようと長女(当時11)の殺害を計画したと認定。朴元被告が自宅車庫にガソリンをまいて火をつけ、居間にいた青木元被告と当時

    20年前の放火殺人、再審支持 大阪高裁、釈放も認める:朝日新聞デジタル
    kouchi203
    kouchi203 2015/10/23
    「同じメーカーの車4台で給油口からのガソリン漏れが確認され、火災現場の車の給油キャップも密閉されていなかったとみる技術者の証言」 ガソリン漏れのリコールって以前にもあったな
  • 大阪組が松野頼久代表を申請者にして、維新の党の政党交付金を受領。これは詐欺・横領の可能性あり! - Everyone says I love you !

    2015年10月20日、総務省から維新の党に政党交付金の今期3カ月分、6億6619万円が振り込まれました。 ところが、この振込口座の通帳と印鑑を、橋下大阪市長と松井大阪府知事が率いる大阪組が死守しているのだそうです。 おおさか維新の会「橋下氏は規約を読み込んで『絶対にいける』と確信して打って出た」←それが一番危ないw 橋下市長が「維新の党に勝てる!」という主張の根拠が、全く関係ない監獄法に関する最高裁判例だった件w これを正当化する根拠として、橋下氏ら大阪側は、 「2015年9月末日をもって、松野頼久氏ら維新の党執行部の任期は切れており、執行部は現在は空席だ」 と主張しています。 だからといって、大阪組に政党交付金の受領権限が生じるわけでもないのですが、現在、6億円余りのこの交付金を大阪組が管理する事態となっています。 もし、大阪組に受領権限、管理権限があるとならないと、自己の占有する他人

    大阪組が松野頼久代表を申請者にして、維新の党の政党交付金を受領。これは詐欺・横領の可能性あり! - Everyone says I love you !
    kouchi203
    kouchi203 2015/10/23
    金にがめついってレベルじゃねえな。