タグ

2017年8月10日のブックマーク (7件)

  • GPS捜査事件 被害額4億9000万円か | NHKニュース

    全国で初めて裁判所の令状を取得してGPS端末を窃盗グループの車に取り付ける捜査が行われた事件で、このグループは、関東の1都4県で300台余りの車を盗んだ疑いがあり、被害の総額は4億9000万円に上ると見られることが警察への取材でわかりました。 警察は、山被告がほかにもトヨタ自動車の「ハイエース」を中心に、乗用車335台を盗んだなどとして、10日窃盗の疑いで追送検しました。 警察によりますと、山被告は仲間とともに関東の1都4県で「ハイエース」を狙った盗みを繰り返し、被害の総額は、4億9000万円に上ると見られるということです。 GPS端末を使った捜査をめぐっては、最高裁判所大法廷が、ことし3月に裁判所の令状がなければ違法だという判断を示し、新たな法律の整備を求めています。

    kouchi203
    kouchi203 2017/08/10
    Youtubeで警察24時を見ていると刑事が「ハイエース盗」なんて普通に言ってるぐらい、狙われているんだな
  • ゴルフ場の池で男性溺死 夜間にボール狙い侵入か タモ網と沈む 愛知・みよし市 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    10日朝、愛知県の三好カントリー倶楽部のゴルフコースの池で、70歳の男性が死亡しているのが見つかりました。警察は、無断で池に入りゴルフボールを拾っていた際に死亡したとみて調べています。 10日午前7時ごろ、みよし市黒笹町の「三好カントリー倶楽部」東コースの4番ホールの池で、男性が沈んでいるのをゴルフ場の男性従業員が見つけました。 警察によりますと、死亡していたのは名古屋市緑区に住む男性(70)で、死因は池でおぼれたことによる溺死でした。池のそばには懐中電灯とゴルフボールが入った浮き輪付きのネットがあり、池の中にタモ網が沈んでいました。 警察は、男性が夜間にゴルフ場の池へ無断で侵入し、ゴルフボールを拾っていた際に、足を滑らせたか病気で倒れ、溺れて死亡したとみて、調べています。

    ゴルフ場の池で男性溺死 夜間にボール狙い侵入か タモ網と沈む 愛知・みよし市 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    kouchi203
    kouchi203 2017/08/10
    ゴルフ場の池でボールを夜間に盗もうとして事故死するケースって、時々聞くなあ。儲かるのだろうか
  • 小池都知事「特別秘書」に関する文書は完全墨塗りのわずか2枚 – スギナミジャーナル

    「情報公開を進める」ことをうたっている小池百合子東京都知事が、「特別秘書」2人を任命、その勤務実態と給料額が都民に知らされていない問題で、筆者の情報公開請求に対して都が文書を「開示」した。おそるべきことに、勤務実態、勤務予定、給料額がわかる文書―という請求をうけて出てきたのは、給料表とよばれるA4版の紙2枚だけだった。しかも内容はほぼ完全に墨塗りにされている。 開示情報は、都民ファースト代表者の野田数氏の名前と就任年月日のみ。もうひとりの「特別秘書」については名前すら墨塗りにした。 「勤務実績や予定がわかる文書」は「作成しておらず存在しない」との理由で非開示にされた。 筆者としては、訴訟、あるいは不服審査請求によって争うことを検討している。

    小池都知事「特別秘書」に関する文書は完全墨塗りのわずか2枚 – スギナミジャーナル
    kouchi203
    kouchi203 2017/08/10
    舛添の黒塗り資料をのり弁と揶揄していたが、まったく同じ事をやっているw
  • 小池知事:「私が決めたから」市場移転に関する文書残さず | 毎日新聞

    東京都の市場移転問題を巡り、豊洲市場(江東区)と築地市場(中央区)の双方に市場機能を残す「豊洲移転・築地再開発方針」の最終判断に関する記録が都に残っていない問題で、小池百合子知事は10日の定例記者会見で「一言で言えば政策判断。政策決定者である私が決めたということで、文書としては残していない」と理由…

    小池知事:「私が決めたから」市場移転に関する文書残さず | 毎日新聞
    kouchi203
    kouchi203 2017/08/10
    「東京大改革の一丁目一番地は情報公開だ」って、語ってなかったっけ?
  • 従業員が減っているのに募集しない理由が『ハロワ出禁』だった話「求人雑誌に…って予算もないのか」

    しゃれおつ @kyou_kyara_love なんで半年前くらいから営業がぼく以外全員辞めてんのに補充しないんだって無限にキレ続けてたけど、この前最高の上司から「離職率が高すぎてハロワ出禁になってるから募集かけれなかった」っていう"真相"聞かされてなるほどなってなってた 2017-08-08 20:24:30

    従業員が減っているのに募集しない理由が『ハロワ出禁』だった話「求人雑誌に…って予算もないのか」
  • 稲田朋美、政治生命が尽きても「改憲に取り組みたい」の寝言 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    立場が人を作るという言葉は、この人には当てはまらなかった。将来の女性総理候補と持て囃され、安倍総理の寵愛を一身に受けてきた稲田朋美前防衛相(58)だが、もはや政治生命は風前の灯。にもかかわらず、これからは改憲に取り組みたいと寝言のようなことを言い出しているという。 *** 防衛大臣時代、目立ったのはその奇抜なファッションの他にはミスの連発。森友学園の顧問弁護士だった過去を忘れたか、隠したか、国会でウソ答弁をしたり、都議選の応援で“自衛隊としてお願い”発言などをした挙げ句、最後には“日報問題”で、その職を追われることになったわけだが、稲田前防衛相のこれからはどうなるのか。 政治デスクによれば、 「閣僚経験者が党に戻ると、幹事長代理や政調会長代理などの待機ポジションに就くことが多いのですが、稲田さんの場合、謹慎という意味合いからも無役ではないでしょうか。もし、安倍総理がなんらかの役職に

    稲田朋美、政治生命が尽きても「改憲に取り組みたい」の寝言 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    kouchi203
    kouchi203 2017/08/10
    「“おカネが足りない”と泣き言を口にしながら、地元財界から寄付をかき集めていた。ところが、行革担当相で初入閣したときの資産公開で数億円の土地や株を夫婦で持っていることがわかって」
  • 北原鉱治氏が死去 成田空港反対派の事務局長 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE

    成田空港の廃港を主張する三里塚・芝山連合空港反対同盟北原派事務局長の北原鉱治(きたはら・こうじ)氏が9日午後1時46分、老衰のため千葉県富里市の病院で死去した。95歳。千葉県出身。葬儀・告別式は19日午前11時から千葉県成田市寺台77の1、ナリコーセレモニー寺台ホールで。喪主は長男健一(けんいち)氏。 1966年、成田市三里塚への空港建設が閣議決定されたことを受け、反対同盟が結成された当初から事務局長を務めた。71年には、強制代執行の対象地に掘った地下壕に立てこもるなど、故戸村一作委員長らとともに反対運動の先頭に立った。

    北原鉱治氏が死去 成田空港反対派の事務局長 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE