Bnewsに関するkouhei_kainのブックマーク (1,163)

  • http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20682.html

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/06/16
    ピンクのブラっておっさんの方かよ!
  • グレースコート八千代緑ヶ丘

    グレースコート八千代緑ヶ丘 パスワード

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/05/04
    車にマイナス2本積んでただけで逮捕されて名前まで公表されちゃうとかもう何がなんだか。別件逮捕なんだろうか?
  • 自動運転機能を過信し事故 自動車販売店社員ら書類送検 | NHKニュース

    千葉県の自動車販売店の社員が、販売している乗用車の自動運転の機能を試そうと、体験乗車していた客に「ブレーキを踏むのを我慢してください」と言って追突事故を起こし、2人にけがをさせていたことがわかりました。警察は、自動運転の機能を過信したことが原因だとして、この社員と販売店の店長を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。 警察によりますと、事故を起こした乗用車には前方の危険を検知して自動停止する最新の機能がついていて、同乗していた販売店の社員が機能を試すため、「来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」などと男性客に指示していたということです。 しかし、ブレーキは作動せず、事故が起きたということで、警察は、自動運転の機能を過信したことが原因だとして、販売店の社員と店長を業務上過失傷害の疑いで14日に書類送検しました。 また、男性客についても、危険運転傷害の疑いで書類送検しました。

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/04/14
    運転してた客、指示した販売店店員、ぶつけられて怪我した人、登場人物全員不幸になってるような。自動運転機能って一体何なのだろう?本当に必要か?
  • 「男性が自慰したら罰金1万円」テキサス州議会に法案提出

    男性の自慰行為は、1回につき100ドル(約1万円)の罰金を課す。アメリカ・テキサス州議会に、そんな法案が提出された。

    「男性が自慰したら罰金1万円」テキサス州議会に法案提出
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/03/15
    ジェシカ・ファーラーさんが記事の途中でフェラーさんになってるのは意図的なんだろうか?
  • 刺傷事件、冨田真由さんの「落ち度」をブログで指摘したアニメ監督に猛批判……事件の本質から外れた発言に呆然

    刺傷事件、冨田真由さんの「落ち度」をブログで指摘したアニメ監督に猛批判……事件質から外れた発言に呆然 昨年5月、芸能活動をしていた大学生の冨田真由さんを刃物で刺したとして、殺人未遂罪などに問われた岩埼友宏被告(28)に対する裁判員裁判で、東京地裁は28日、被告に懲役14年6カ月を言い渡した。 あまりにも理不尽な事件として、各マスコミも連日これらに関し報道を続けている。TwitterなどのSNS上でストーカー行為を繰り返し、挙句の果てにナイフで冨田さんを刺した岩埼被告。一命をとりとめた冨田さんの身体には傷が残り、心的外傷後ストレス障害(PTSD)にも悩んでいるという。 どのような理由があろうと、ファンである人間が女性を刺す道義的な根拠になるはずはなく、岩埼被告に対し一切同情の余地はない。そして、芸能活動をしていただけの冨田さんには、言うまでもなく何の罪もない。 しかし、そんな冨田さんに対

    刺傷事件、冨田真由さんの「落ち度」をブログで指摘したアニメ監督に猛批判……事件の本質から外れた発言に呆然
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/03/01
    落ち度の塊みたいな炎上芸監督に言われてもなぁ
  • 「現在 SNS 等において弊社社内報の一部が拡散されております件」について - 株式会社コロワイド

    平成 29 年 2 月 24 日 株式会社コロワイド 広報室 「現在 SNS 等において弊社社内報の一部が拡散されております件」について このたび、弊社社内報の一部が SNS 等において拡散されておりますが、この件に関し全体 の内容につきまして複数のお問い合わせを頂いておりますことから、当該文の全文をここ に掲載させて頂きます。 当該文はビジネス・商売の基となる考え方を述べたものであり、来はそちらがメイン となるものでありますが、 当該文の表現につきましては、 弊社グループの社員はもとより、 株主様等も株主総会などで耳にされております弊社会長の独特の言い回しで書かれており ますことから、 今回はその来の意図が伝わらず、 お騒がせする事態となりましたことを、 深くお詫び申し上げます。 今回、皆様より色々なご意見を頂きましたことを踏まえ、今後は真摯に対応して参りたい と考えております。

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/02/25
    「お前の殺生与奪権は俺が握ってる」とか言われたらパワハラというか脅迫だろ。これを「独特の言い回し」と言っちゃう広報が優秀すぎてコンプライアンスも法務も吹き飛ぶレベルだなぁ。労基署仕事しろ。
  • 日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN

    維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。日維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。 衆議院千葉1区からは現職の民進党・田嶋要議員と自民党・門山宏哲議員が立候補する予定であるほか、共産党も新人の大野隆氏が立候補を予定している。

    日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/02/05
    こいつ擁立するくらいならショーンKでも立てた方がマシだと思う。/おすすめタグにウンコ味のウンコってのが出てて笑ってしまった。
  • 【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走福島県から横浜市に自主避難した男子生徒。ゲームセンターなどで多額の「おごり」をさせられたことは、いじめではないのか。横浜教育長を直接取材した。 福島第一原発事故で横浜市に自主避難をした児童が「賠償金あるだろ」と言われ、ゲームセンターなどで150万円支払わされた。子どもを守るべき教育長が、これを「いじめと認定できない」と発言したことへの怒りが広がっている。 批判を受けているのは、横浜教育委員会の岡田優子教育長が1月20日、市議会常任委員会でした「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」という発言だ。 「おごってもらった」と言えば、小学生に150万円を払わせてもいじめにはならないのか。納得はできない。 Buzz

    【更新】「おごってもらった」と言えば小学生に150万円払わせてもいじめじゃないのか 猛烈批判に横浜市教委が迷走
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/01/24
    今頃全国のいじめっ子が「おい、これはおごりだよな?」と言って金巻き上げてるんじゃないか。大人、しかも教育委員会の人のお墨付きだから使わない手はないだろう。さすが教育委員会、良い事教えてくれるわ。
  • チェーンソーで宅配業者を脅した疑い 犯行動画を投稿し男逮捕 | NHKニュース

    三重県伊賀市にある大手物流会社の集配所で持ってきたチェーンソーを使って従業員を脅したとして、27歳の男が逮捕されました。男は事件の様子を撮影した動画をインターネットに投稿していました。 警察によりますと、長谷川容疑者は、集配所で脅した時の様子を撮影した動画をインターネットの動画投稿サイトに投稿し、その後削除しましたが、集配所の従業員が被害届を出していました。 警察によりますと、調べに対し「自分の留守中に宅配業者が自宅を訪れ、通信販売で買った代金引換の商品を持ち帰ったことに腹を立ててやった。怒りを発散させるため動画を投稿した」などと供述し、容疑を認めているということです。警察が詳しいいきさつなどを調べています。

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2017/01/06
    「怒りを発散させるため動画を投稿した」意味が分からない。
  • はちま起稿買収問題、DMM.com亀山敬司会長が経緯を語る(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/12/31
    「責任は私にある」「私の全面的な落ち度」とまで言ってるのに全然謝ってる様に思えないのはインタビューアのせいなんだろうか?てかDMMやサイバーエージェント辺りは何か発覚しても「やっぱり」としか思わないなぁ
  • 万里の長城、当局の修復で真っ平らに「爆破した方がまし」との声も

    中国東北部遼寧省小河口の「修復」を終えた万里の長城の一部。IMAGINECHINA提供(2016年3月9日撮影、資料写真)。(c)Imaginechina/Wang wei 【9月23日 AFP】(写真追加)世界遺産(World Heritage)にも登録されている中国の史跡「万里の長城(Great Wall)」で、700年の歴史を誇る一画が修復作業の結果コンクリートで真っ平らに塗り固められてしまったことが判明し、中国のソーシャルメディア・ユーザーの間で激しい非難が渦巻いている。 問題となっているのは、中国東北部・遼寧(Liaoning)省の小河口(Xiaohekou)に8キロにわたり、大自然の中に手付かずのまま残った城壁が続く区画だ。明(Ming)王朝下で1381年に建設され、「万里の長城」の中でも最も美しい場所として知られている。 インターネットに最近投稿された写真を見ると、修復前には

    万里の長城、当局の修復で真っ平らに「爆破した方がまし」との声も
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/09/23
    観光客にやさしいバリアフリーですね。コンクリ乾かしてる間に足形付ける奴とか居そうだなぁ
  • 「盗撮するため」に女子更衣室侵入した中学校教諭を逮捕 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    埼玉県警春日部署は9日、勤務先の中学校でプールの女子更衣室に侵入したとして、建造物侵入の疑いで同県蓮田市の中学校教諭(52)を逮捕した。更衣室に置かれた穴の開いた段ボールの中からスマートフォンが見つかっており「盗撮するために入った」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、8月下旬から9月8日午前までの間、春日部市立葛飾中屋外プールの女子更衣室に侵入した疑い。 同校によると、容疑者は保健体育の担当で、生徒指導主任。8日午前に授業で更衣室を使った女子生徒がスマートフォンを見つけ、女性教諭に報告した。女性教諭が容疑者を含む同僚に相談したところ、容疑者は「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと言い、同僚の制止を振り切ってスマートフォンを破壊したという。

    「盗撮するため」に女子更衣室侵入した中学校教諭を逮捕 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/09/10
    『「俺に任せろ」「学校を守りたい」』 こいつカッコいいな!
  • 世界で最も長方形に近い形の国はどこ?(写真)

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/07/27
    「なお日本は187位だった」 頑張ってもっと上位を目指すべきだな。
  • ソーセージで武装した極右がベジタリアンカフェを襲撃

    <ジョージアの首都トビリシ中心部にあるベジタリアンカフェが、ソーセージや肉で「武装」した右派グループに襲撃された。外国人などにも人気のカフェだったため、外国人排斥の活動の一端ではないかと危惧されている> ジョージア(旧グルジア)の首都トビリシで今週、中心部の市街地にあるベジタリアンカフェが、ソーセージを首に巻き付けた右派グループに襲撃される珍事件が起きた。 「ラジオ・フリー・ヨーロッパ」など複数のメディアの報道によると、今週29日の夜、トビリシの歴史的建造物などがある中心市街地のヴィーガン(完全菜主義)カフェ「キウイカフェ」に、ソーセージを首に巻き付けたり串刺しの肉を手にもったりした十数人の男性グループがあらわれた。 グループは店内で、肉やソーセージ、魚などをべ始め、さらにカフェの従業員や客に向かって投げ始めた。騒ぎは店外に広がり、近隣の人たちも巻き込んで、カフェ従業員と客、襲撃した男

    ソーセージで武装した極右がベジタリアンカフェを襲撃
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/06/04
    昔ケンタッキーの店の前で抗議活動してる連中の目の前でニヤニヤしながらチキンバーレルもっしゃもっしゃ食ってる人の動画があったなぁ
  • 英国で「嘔吐ロボット」開発、ノロウイルスの感染分析に貢献

    1月10日、英国の研究者が開発したロボット、通称「嘔吐(おうと)のラリー」が、同国で猛威を振るうノロウイルスの感染を分析する上で役立っている(2013年 ロイター) [バクストン(英国) 10日 ロイター] 英ダービーシャーの研究者が開発したロボット、通称「嘔吐(おうと)のラリー」が、同国で猛威を振るうノロウイルスの感染を分析する上で役立っている。 安全衛生研究所(HSL)のキャサリン・メイキサンブース氏は、嘔吐を再現できる人型ロボット「嘔吐のラリー」を開発。2010年に英国でノロウイルスの感染が拡大した時に、このアイデアを思い付いたという。

    英国で「嘔吐ロボット」開発、ノロウイルスの感染分析に貢献
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/05/14
    ゲロボットと名付けよう。これ見てPepper用に鼻から牛乳アプリ作ったら売れるんじゃないかとか思った。
  • 仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり

    仙台放送は、系列テレビ局のモラルを指摘するTwitterの投稿に関連し、同社関連会社の社員が虚偽の投稿をしていたとして謝罪した。 仙台放送は4月19日、熊地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するTwitterの投稿に関連し、同社関連会社の社員が事実と異なる虚偽の投稿をしていたとし、「報道機関に携わる者としてあまりに軽率であってはならない行為」だったとして謝罪した。 問題のツイートは、17日に投稿されたもの。熊県のTwitterユーザーが、地元のガソリンスタンドで関西テレビ放送の中継車に割り込まれ、注意しても無視された――と報告したことに反論する内容で、以下のようなものだった。 「熊テレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。五年前の東北の地震の時も同じよ

    仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり
  • 児童ポルノ所持の疑い 勤務先の検知ソフトで発覚 | NHKニュース

    子どものわいせつな画像などのいわゆる児童ポルノをハードディスクに保存して所持していたとして、警視庁は相模原市の34歳の男を児童ポルノ禁止法違反の疑いで書類送検しました。男が勤めていた会社が児童ポルノを検知するソフトを導入していたことから、事件が明らかになりました。 警視庁によりますと、ハードディスクには児童ポルノとみられる画像がおよそ3万点保存されていたということで、自宅のパソコンを使いファイル共有ソフトを通じて入手していたとみられています。 当時勤務していた外資系の通信会社では児童ポルノを自動的に検知するソフトを導入していて、男がハードディスクを持ち込んで職場のパソコンで画像を閲覧したことから発覚し、会社が警視庁に通報したということです。 警視庁によりますと、調べに対し男は「性欲を満たすためにやった」と供述し、容疑を認めているということです。

    児童ポルノ所持の疑い 勤務先の検知ソフトで発覚 | NHKニュース
  • トルコ IS参加目的の日本人を拘束か | NHKニュース

    トルコの地元メディアは、過激派組織IS=イスラミックステートに加わろうとしたとして、24歳の日人が、トルコ国内で治安当局に拘束されたと伝え、現地の日大使館が確認を急いでいます。 当局の調べに対し、男性は、「シリア人と電話で知り合い、ISに加わるために国境を越えてシリアに入ろうとした」と話したということです。 地元メディアは、男性は裁判所で、さらに調べを受けたあと、国外追放処分になる見通しだと伝えています。 男性がISに加わろうとした動機などは、分かっていません。 首都アンカラにある日大使館は、NHKの取材に対し、「詳しい状況を確認している」としています。

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/03/24
    何を拗らせるとこういうお馬鹿が発症するんだろうか。真面目にこいつの人生どうしてこうなった?の詳細な分析して欲しい。
  • 若年低所得層に「商品券」 補正予算案、消費刺激 政府方針 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。生活必需品などの購入に充てられる商品券の配布を検討する。1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が柱だったが、若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。 これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)などを理由に高齢者向けが主だった。しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の若年層の消費支出が前年同月比11・7%減と大幅なマイナスで、全世帯平均の3・1%減と比べても落ち込みが目立った。 政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。低所得者の対象や事業規模などの細部は4月から

    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/03/24
    高齢者は現金3万円で若年層は商品券。バラマキにも格差が!まぁ若者は票にほとんど影響しないからなぁ。てか若者が財布から商品券出して支払いするシーンがあまり想像できない。電子マネーでも配ればいいのに。
  • ショーンKが犯した8つの詐称が酷すぎて与沢翼が「そんな嘘ついたらダメだよ」と顔真っ赤にして説教するレベル

    経営コンサルタントを業(自称)にテレビ番組のコメンテーターを務めていた自称ショーン・マクアードル川上氏(47)に学歴詐称疑惑が浮上し、人が「誤りがあった」と認めた件について、続々と追加の嘘が見つかっている。 一体何が嘘で何が当だったのか。netgeekでは錯綜する情報をまとめ、真実を分かりやすく8つにまとめる試みを行った。 1.テンプル大学卒→日の高卒 2.ハーバード大学院(MBA)卒→オープン授業を3日受けただけ 3.パリ大学留学→オープンキャンパスに行っただけ 4.経営コンサルタント→実態のないペーパーカンパニー ※ただし、ショーンKは自身のHPにて経営コンサルタント事業は下請けという形でやっていたのでクライアントからの証言は得られないが当に仕事はしていたと主張している。 5.米国人親から生まれたハーフ→純粋な日人 6.ショーン・マクアドル川上→川上伸一郎 ※昔、熊で同級

    ショーンKが犯した8つの詐称が酷すぎて与沢翼が「そんな嘘ついたらダメだよ」と顔真っ赤にして説教するレベル
    kouhei_kain
    kouhei_kain 2016/03/16
    クリス・ペプラーの亜種だと勝手に思ってたがクリス・ペプラーさんに謝りたい/文春がもう少し温めて参院選立候補辺りで出して欲しいネタだった。