タグ

2011年7月8日のブックマーク (28件)

  • Summify — Summify Launches iPhone App

    July 8, 2011 After receiving mountains of requests for a mobile app, we set off to discover the best way to make your social summaries mobile. Three months later, we have some exciting results to share with you. Summify for iPhone is here! Our goal was to create an app that would deliver a beautiful user experience and make it easy to consume the five or ten stories that matter most. Most notable

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    落とす! RT @kazumoto: SummifyのiPhoneアプリキタ!
  • @RyoAnna さんがあまりにも言うんでつい

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    @RyoAnna さんがあまりにも言うんでつい
  • くらちゃん @kuracyan を送る会の最中に贈る言葉 | なまら春友流

    憧れだけで始めたブログ。 どんなことを書いていいかわからないから書きたいことだけを書くことにした。 そうしたらTwitterでコメントを添えてRTしてくれた人がいた。 なんでブロガーってブログを書くんだろ?って意味がちょっとわかった瞬間だった。 嬉しかったんだ、ものすごく。 この感覚を味わったらもやめられない。 コメント付きでRTしてくれた方は自身の姿勢からブログを書くことやiPhoneをいじることが楽しいと教えてくれる方。 そう、Singer Song iPhoneのくらちゃん( @kuracyn ) 冒頭にも書いたけど憧れだけでは新しく始めたことってなかなか進まない、続かない。 楽しくなきゃね。 楽しむってことの基準は人それぞれだろうけど、僕はくらちゃんがいつもしてくれるRTやはてブが嬉しかったから楽しんで書くことができた。 っていうか楽しさを教えてもらった。 読んでもらってるっていう

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    ええね。 RT @tomos2006: RT @sta7ka: RT くらちゃん @kuracyan を送る会の最中に贈る言葉
  • Good night, Posterous

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    ええね。 RT @spring_friends: これきた!RT @sta7ka: RT @tomos2006 歌うiPhoneブロガー
  • iPhone D’s Focus【20110708版】〜iPadタイピング世界王者が凄すぎる。 | 覚醒する @CDiP

    昨日はさぼってしまったのでニュースが大量でどうしよう。 Today’s Focus ◇ AppleのApp Storeからのアプリダウンロード数が150億件を突破 (via 気になる、記になる…) 150億という数字の意味がもうわけわかりません。とにかくすごいとしかいいようがありません。 凄いと言えば、こちらも凄い。 ◇ 15歳の少年がiPadタイプ世界記録を更新 ギネス認定へ (via ガジェットさん家) iPadタイピング公式ルールはa-zを右手のみで入力していくというものらしいんですが、なんと、5.26秒だったそうですよ。動画見たんですが、なにやってるのかわからんくらい速い!凄すぎる。かずやん頑張れ! iPadで凄いと言えば、 ◇ Apple、Retinaディスプレイを搭載した「iPad 2 Plus」を今年中にリリースか!? | 和洋風◎ (via 和洋風◎) ◇ Retina D

    iPhone D’s Focus【20110708版】〜iPadタイピング世界王者が凄すぎる。 | 覚醒する @CDiP
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    Google+だとすぐに出来る直感的UIということすな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    ww「どうかしてるiPhone一眼レフレンズマウントキットのおかげで、今それが可能になった。」/ このケースがあればiPhoneで一眼レフのレンズが使える
  • つい吹き出したりポロリときちゃうエピソードが満載のiPhone無料アプリ『どんな顔をすればいいのか分からないの』 | ガジェット通信 GetNews

    『どんな顔をすればいいのか分からないの』というiPhone無料アプリをご存知でしょうか。 iTunesレビューのエンターテイメント1位、総合でも2位を獲得したこのアプリ。 かの有名な『犬の十戒』や2chで注目された話など、作者不明である物語の短編集をまとめたものなんです。物語は「笑えばいいと思うよ」「泣けばいいと思うよ」の2種類があります。 「笑えばいいと思うよ」(全150作品:6月現在) こちらには、つい微笑んでしまう物語や爆笑してしまう物語、ニヤけてしまう物語など、笑える物語が掲載されています。 「泣けばいいと思うよ」(全130作品:6月現在) こちらは、つい涙ぐんでしまう物語や号泣してしまう物語、心が暖まる物語など、泣ける物語を掲載。 この「泣けばいいと思うよ」のなかで、私が当にポロリと涙してしまったのが、以下のエピソード。 『カーチャンの七不思議』 1)夜には疲れた顔してたのに朝

    つい吹き出したりポロリときちゃうエピソードが満載のiPhone無料アプリ『どんな顔をすればいいのか分からないの』 | ガジェット通信 GetNews
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    落とす!!/ つい吹き出したりポロリときちゃうエピソードが満載のiPhone無料アプリ『どんな顔をすればいいのか分からないの』
  • gadget-or-gimmick

    ถ้าไม่มีอะไรอย่างอื่น สล็อต ต้องขอบคุณ Naraka Bladepoint ที่เป็นหนึ่งในไม่กี่ชื่อ Battle Royale ที่การถูกยิงโดยใครบางคนที่ สล็อต...

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    あーこれ良い。使い道速攻思いついた。/ Evernoteノートブックを簡単に公開できるサービス「EverWiki」
  • フェンリル、「Sleipnir for Mac」のアルファ版を公開 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    試す! / フェンリル、「Sleipnir for Mac」のアルファ版を公開
  • Apple、9月に2種類の「iPhone」を発売か?! - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    いっつも2つ出るって言われてるけど出た事無い / Apple、9月に2種類の「iPhone」を発売か?!
  • iPhone 5 も iPad HD も一挙に・・・

    iPad HD のウワサ:image] Bloomberg についで WSJ も新型 iPhone について報じ始めた。 より薄く、より軽い iPhone 5 や廉価版 iPhone が秋口には発表されるという。サプライヤーへの発注も始まったと。 Joshua Topolsky が WSJ の記事をフォローしている。新しい iPad HD や iPhone 4S の解説がオモシロい。 This is my next…: “iPhone 5 redesign likely says WSJ, but have you met the iPad HD?” by Joshua Topolsky: 07 July 2011 *     *     * iPad HD:新 iPad ファミリー 我々のソース(複数)によれば、新しいデザインの iPhone だけでなく、新しい iPad ファミリーも

    iPhone 5 も iPad HD も一挙に・・・
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    iPadHDがやけにリアルに感じられる。/ iPhone 5 も iPad HD も一挙に・・・
  • 『iPhone 4』をガラケー化!? ケースと一体化したドBluetoothスライドキーボード|ガジェット通信 GetNews

    iPhone』にスライドキーボード搭載? と見まがう、ケース型のスライドキーボードです。サンワサプライは、しっかりした入力感で文字入力ができ、キーボードとケースを一体化した『iPhone 4 Bluetoothキーボード(ケース型スライドキーボード)400-SKB022』を発売しました。同社直販サイト『サンワダイレクト』限定商品で、価格は9980円(税込み)です。 『ケース型スライドキーボード』は、タテにスライドして使う『iPhone 4』ケース型のBluetoothキーボード。ペアリングしておけば、ケースをスライドさせてキーボードを引き出していつでもキータッチ・タイピングが行えます。キーボードは『iPhone 4』で使いやすい英語配列を採用。便利なショートカットキーも多数搭載しています。 丸みのあるキーはしっかりした入力感があるので、タッチスクリーンでの入力が苦手な人や、爪が長くてフリ

    『iPhone 4』をガラケー化!? ケースと一体化したドBluetoothスライドキーボード|ガジェット通信 GetNews
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    かっこいいこれ?/ 『iPhone 4』をガラケー化!? ケースと一体化したドBluetoothスライドキーボード
  • 8ミリカメラ 1.2 [iPhone]

    What’s New 以前に録画した動画に効果のポスト処理を追加 新しいレンズの種類:スーパー8 新しいフィルムの種類:Noir, 60s 設定項目:映写機サウンドのみ 設定項目:カメラロールに自動保存 マイビデオから全ての動画を削除するオプションを追加 AirPlayに対応 ひさしぶりの紹介です。 リアルな8ミリ風の動画を撮影できる iPhone アプリケーション、『8ミリカメラ』がアップデート。HD 動画が撮れる iPad 版の『8ミリHD』もリリースされました。 起動すると、ファインダー越しにリアルタイムにエフェクトがかかった映像を見ることができます。対応機種では、フロントカメラに切り替えて撮影することもでき、iPhone 4 ではフラッシュも使えます。 画面右上の赤丸の部分をタップすると、レンズを切り替えられます。このバージョンで新しく「スーパー8」が追加され、全部で6種類になりま

    8ミリカメラ 1.2 [iPhone]
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    解像度は下がるけど楽しいですよねー / 8ミリカメラ 1.2 [iPhone]
  • @donpy の覚醒したい日記【221】 | 覚醒する @CDiP

    ついに梅雨明けですね。これから盆までの暑さをなんとかしのがないと。 7月は「MAX 人と会う」月間になりそうだ。 今年一年私の目標は「リアルに色々な人に会う」ということで、いろいろな場所の色々な会に参加させてもらってます。今月はそんなイベントやら個人的なオフ会やらが目白押しです。 それぞれの会には会って話したい事が色々とありますし、頭整理しとかないとそのときに何話すのか忘れてしまいますから。そんなことを思っているとブログ体の筆が進まなくなるんですよね〜。 ま、暑さにマケズガンバリマス。 夢のツーショット Photo by donpy そうそう、こないだのDpub3で @nun_ さんとツーショット写真とってもらったのを頂いちゃいました。ありがとうございます。ツーショットってそういうことだったのね(笑)

    @donpy の覚醒したい日記【221】 | 覚醒する @CDiP
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    楽しみにしとります。/ @donpy の覚醒したい日記【220】
  • kouseipapa.net/i » Google+で感じた想い。

    日午前中少しの時間だけログイン出来るようになっていたようで、 運良く私もGoogle+をスタートさせることが出来ました。 少し長い話になるけども最後まで読んで欲しい。 ソーシャルネットワーク。 それは私にとって今や欠かせない日常的なウェブサービスになってる。 iPhoneユーザーになってもうすぐ3年。 当時ブロガーの記事を読み漁りTwitterという文字が踊りだし私も始めた。 そしてブログも始めた。iPhoneだと専門的な知識は無くても、 その楽しさなら自分も書けると思ったからだ。 厳密に言うと先にブログを始めて後からTwitterを始めた。 最初はブログもTwitterも楽しくなかった。 でもしつこく書き続けた結果だろう。読んでくれる人も増え、 ブログからTwitterでフォローしてくれる人が増えた。 自分のソーシャルネットワークはこの流れが基礎になっている。 母体はブログ。その流れか

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    公開後悔
  • 【iPhone,iPad】お買い得アプリ(7月8日)

    iPhone,iPad】お買い得アプリ(7月8日): • ❑ Agenda Calendar カレンダーアプリ、¥230 → ¥115 Agenda Calendar (Version 1.1) カテゴリ:仕事効率化 掲載… http://bit.ly/pNwrDD

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    昨日Calvetica買ったばかりなのにorz
  • 「iPhone 5」をイメージしたモックアップ画像 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    今回は画像の流出もないしこういうの純粋に楽しめるなww
  • Apple、今秋にハイエンドモデルの「iPad HD」を発売?! - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    ちょっと高価な仕様になるのかな
  • PictShareがYouTubeに対応!スーパーアップデートだ! ー Singer Song iPhone

    画像、動画投稿アプリ、スーパーアプリのPictShareがアップデート! 今度はいよいよYouTubeに対応だ! 凄いぞ。まさに完璧! アップロードは、PictShareに全部おまかせだ。 PictShare – multiple photos/movies uploader 2.3 対象デバイス: all カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真 価格: ¥230   カスタマー評価: null 販売業者: 啓 Ito 新機能: – YouTube対応追加 – SmugMug対応追加 – 任意の解像度を指定できるように – 通信ライブラリを総入れ替え (ASIHTTPRequest使用) – [Facebook] ログインセッション改善 – [Fix] 細かなバグ修正 v2.2 – [Twitter] Mobypicture対応 – [Twitter] ついっぷるフォト対応 – [

    PictShareがYouTubeに対応!スーパーアップデートだ! ー Singer Song iPhone
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    後で使ってみよう
  • iPhoneで一眼レフ用レンズが使えるアダプタ「 iPhone SLR Mount」

    iPhoneで一眼レフ用のレンズが使えるアダプタ「iPhone SLR Mount」という製品が紹介されていました。[source: TUAW ] アルミ製のケースに、キャノンおよびニコンの一眼レフレンズを装着するアダプターをセットにしたもののようです。 アダプターにレンズをはめ込み、堅牢なつくりのアルミ製iPhoneケースに装着して使用します。 アダプター自体がかなりのサイズがあり、さらに望遠レンズなどを合わせるとアンバランスさ際立ちます。 iPhoneでそこまでする必要があるのか、という疑問が沸くのは当然ですが、購入する理由があるとすれば 手持ちの一眼レフ用レンズ資産を活用できる 豊かな表現力を出せる 撮影した写真をすぐにアップロードできる 多様なアプリとの組み合わせを楽しめる 男(または女の)のロマン といったところでしょうか。 以下、撮影サンプルをいくつか。 iPhone 4用のケ

    iPhoneで一眼レフ用レンズが使えるアダプタ「 iPhone SLR Mount」
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    レンズの力って凄い!!
  • PictShareがYouTube対応 | ごりゅご.com

    写真をだいたいどんなサービスにでも転送出来るアプリ「PictShare」がアップデートでYouTube対応。 これでついにどれだけ動画を撮影しても簡単に保存出来る! YouTubeなら実質無制限の動画保存 だいたい、動画のネックは容量がデカくなりすぎること。そんな時は「非公開設定」でYouTubeに動画をおいておく。 そうすればiPhoneに動画を入れておかなくても、ネットにさえ繋がれば全部動画が見られる。 iPhoneはいちおー公式にもYouTubeのアップロードに対応してるけど、PictShareで出来るならそっちが便利! 15秒で撮影した動画も、そのままPictShareからYouTubeに送っちゃえばちょー簡単にバックアップおk! 動画を撮りまくる気分にさせてくれる要素がまた増えた! 参考

    PictShareがYouTube対応 | ごりゅご.com
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    凄いアプリになってきた〜
  • not found

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    分かった
  • Lady Gaga - The Edge Of Glory

    LADY GAGA / JOANNE NEW ALBUM / OUT NOW iTunes: http://smarturl.it/Joanne Apple Music: http://smarturl.it/Joanne.ap Spotify: http://smarturl.it/Joanne.sp Google Play: http://smarturl.it/Joanne.gp Amazon: http://smarturl.it/Joanne.amz LadyGaga.com: http://smarturl.it/GagaStore FOLLOW LADY GAGA: http://www.facebook.com/ladygaga http://www.twitter.com/ladygaga http://www.instagram.com/ladygaga h

    Lady Gaga - The Edge Of Glory
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    いいなー。
  • Loading...

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    レビューがハジけてますねw
  • 続々とリリースされているGoogle+関連のChrome拡張機能を10選してみました - もとまか日記Z

    Google+、楽しいですね! 昨日は一時、招待なしで参加出来るようになってたとか、それでも出来なかったとか、人によって色々あったようです。実感として、ストリームも賑やかになってきたし、早く皆さんが参加出来るといいですね。 さて、Google+を使うようになってから、ブラウザ利用頻度の高さがFirefoxからChromeへと移りつつあります。 理由は、ChromeGoogle+関連の拡張機能が便利だから。 てことで、日々続々とリリースされているGoogle+関連の拡張機能を10選してみました。 GTools+GTools+ 無料Google+を便利に使える拡張機能 Google+のヘッダー固定、通知色の変更、タブオープン禁止(Gmailとかが同一タブ内で表示)等を行えます。 Google+を使い始めてから、こういうのがあるといいのに、と思ってたこともあり、今の一押し拡張機能です! Rep

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    はい。チャンス逃しました。
  • シンプルな操作性に惚れた -録画ボタン ー Singer Song iPhone

    Vetroresina / zabriensky what? 最近は起動即録画っていうアプリも見かけますね。 このアプリもその仲間。 いくつかある起動即録画アプリの 中で私がこのアプリを紹介するわけは、そのシンプルさが面白いと思ったから。 録画ボタン 1.0 対象デバイス: iPad2Wifi, iPodTouchourthGen, iPhone4, iPhone-3GS, iPad23G カテゴリ: ユーティリティ   価格: ¥115 執筆時の バージョン: 1.0 アイコンがまず特徴ありますね。 そう、まさに、「録画ボタン」なんです。 タップしたら即。 そして、見てください、この清さ。 これ、起動中のスクリーンショットです。 なんのボタンもありません。どこかにボタンが隠れてるんじゃないんです。もともとないんです。 普通は表情されるであろう録画時間の表示すらない。 とにかく録画するだけ

    シンプルな操作性に惚れた -録画ボタン ー Singer Song iPhone
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    これ気になってた〜。フォーカスが出来ないんですよね
  • お世話になりました ー Singer Song iPhone

    このステージで色んな事があったなあ 僕の何かがつまってた。 そんな場所なんだよ。 僕が一番僕でいられた場所 卒業。 ありがとう。 最後まで泣かなかったよ。 何回かこらえたけどね。 ・・・お世話になりました。

    お世話になりました ー Singer Song iPhone
    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    福岡でもいお店見つかるといいですね
  • http://www.apptoiphone.com/2011/07/iphone-slr-mount-iphone.html

    kousei-papa
    kousei-papa 2011/07/08
    すごい