タグ

2009年6月27日のブックマーク (14件)

  • Loading...

  • 東京の真ん中で2時間歩きまわって生まれたサイト - 東京エスカレーター

    すごいサイトすごいサイト立ち上げの瞬間に出会ってしまった街歩きワークショップでご一緒したurasimaruさんが満を持して(つっても1週間とたたないうちに)、道路のアスファルト専門ブログ、その名も「東京の表面」を立ち上げられました。 ■東京の表面http://tosurface.exblog.jp/ ワークショップ時には道路のパッチワーク具合に注目して写真を撮られていたurasimaruさんであったが、早くも、木の生命力で地面から浮きあがっちゃってる「並木の足もとカバー」とか、「白線のかすれ方には理由がある」とか、さらなる気になるものを続々と発見してしまっている。パッチワークに関しては地層学のように新旧見極める力がついちゃってるし。 最初はやられたなー、私もやってみたいなー、くらいだったのだが、もう恐れ入った、素敵なサイト立ち上げの瞬間に出会えて感動しているところであります。 ワークショッ

    kousyou
    kousyou 2009/06/27
    すばらしい
  • 労務安全資料室(インターンシップ制度、企業側の指針提起(日経連))

    [資料番号] 00029 [題  名] インターンシップ制度、企業側の指針提起(日経連) [区  分] その他 [内  容] 【資料のワンポイント解説】1 日経連「教育特別委員会」(二十一世紀の就職採用研究会)がインターンシップについての考え方をとりまとめ報告。これは、先に示された文部・通産・労働三省の『インターンシップの推進に当たっての基的考え方』に対する日経連のコメントである。 2 この中で日経連は、新たに、3項目についての基姿勢を明確化しているが、インターンシップ制度を健全な姿でわが国に定着させていくという観点から見て、おおむね、妥当な見解であろう。 3 昨年10月に当方の「SPOT情報&ニュースno46-1997.10.14」に『インターンシップ制度の導入と、、報酬決定・労災保険の適用問題』として掲載した記事を参考までに、末尾に再掲した。 インターンシップ制度、企業側の指針提起

  • スピルバーグ監督版「オールド・ボーイ」、双葉社提訴で製作中止か? : 映画ニュース - 映画.com

    原作の出版元をないがしろにしてはイケマセン[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督、ウィル・スミス主演でハリウッドリメイクが企画されている韓国映画「オールド・ボーイ」(03)の映画化権をめぐり、原作漫画(土屋ガロン・作、嶺岸信明・画)の出版元である双葉社(東京都新宿区)が、韓国の製作会社ショーイーストを提訴した。 この提訴により、米ユニバーサル・ピクチャーズによるリメイク版は製作中止に追い込まれる可能性が出てきた。 ソウル中央地裁が韓国メディアに明らかにしたところによると、日の双葉社は韓国のショーイーストを相手取り、版権契約に関する不存在確認訴訟を起こしたという。双葉社は、「ショーイーストが、ユニバーサル・ピクチャーズとリメイク版の製作を進める際、関連する収益支出の事項を双葉社に事前に通知し代価を支払うという基契約に違反。これを一向に改善しないため、映画版権契約を破棄

    スピルバーグ監督版「オールド・ボーイ」、双葉社提訴で製作中止か? : 映画ニュース - 映画.com
  • Shigotosagashi.com - File not found -

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい

    twitterは、かつてのmixiなどに比べて拘束感の少ないコミュニケーションを楽しめるツールとして普及してきている、と思う。タイムラインを全部読まなければならないとか、返答義務を意識してしまうような状況も少ない。特にfollowersの人数がそれなりに多い人同士の繋がりの場合などは、殆ど応答が無い状況がいつまでも続いたとしても、殊更問題になるようなことは無い。また、removeのしやすさという点でも、よほど人数が少ないtwitterユーザー同士の間でもない限りは、かなり簡単に実行することができる。仮にremoveのような事態が起こったとしても、followersが十分に大きければそれほど打撃にはならないし、そんな事に拘泥していられない程度にはタイムラインのログの流れは速い。 こうしたtwitterの、返答義務の乏しさ・removeのしやすさ・タイムラインの流れの速さなどは、従来のコミュニ

    twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい
  • アメリカでは年齢があまり関係ないことについて

    「X歳で大学院を出てアメリカ仕事があるでしょうか」 などとよく聞かれて、その度に「いや、年齢関係ないです」と返事しているんですが、何度も繰り返し聞かれるので、これだけのエントリーをば。 えと、そもそもですね、アメリカでは年齢による上下関係という概念が薄い。兄弟は上も下もbrother。姉妹は上も下もsister。先輩・後輩、にぴったりした表現がないので、日語/英語バイリンガルの人同士だと、英語で話してても、He's my senpaiとか言ったりする。(普通の英語の会話だったら、he's my co-worker)。そもそも気にしていないので、日常生活の中で相手の年齢を聞くことがあまりない。 その上さらに雇用における年齢差別禁止の法律もあるので、雇用時にはさらに注意深く年齢を聞かないことになっている。 だから、 「そもそも誰にもあなたの年齢などわからない」 のです。 ただし、50代、6

    アメリカでは年齢があまり関係ないことについて
  • 大阪市営地下鉄の清掃員に生活保護 労組「官製ワーキングプア」 - MSN産経ニュース

    大阪市営地下鉄駅の清掃業務を受注している会社の男性社員(53)が、同市から生活保護の受給を認められたことが23日分かった。男性の時給は大阪府の最低賃金748円をわずかに上回る760円で、週6日勤務しても生活が苦しく、月収が生活保護の基準額を下回っていたという。 男性を支援する労働組合は同日会見し、「市の末端で働く労働者に生活保護を支給するといういびつな現状があり、官製ワーキングプアだ」と主張した。 労組によると、男性は今年2月から市内のビルメンテナンス会社の契約社員として地下鉄1駅の清掃を担当し、1日6・5時間働いている。交通費などの必要経費を差し引いた手取り収入は月額約9万1千円。今月15日、生活保護の受給を市に申請したところ、男性の生活保護基準額との差額約2万4千円が支給されることになったという。 男性が勤める会社は昨年11月、清掃業務の入札で予定価格約2億4千万円に対し約1億1600

  • asahi.com(朝日新聞社):母子加算復活法案、参院で可決 与党は採決を棄権 - 政治

    3月で廃止された生活保護の母子加算を復活させる生活保護法改正案と、現在母子家庭に限られる児童扶養手当の支給対象を父子家庭にも広げる児童扶養手当改正法案が26日、民主党など野党の賛成多数で参院会議で可決された。同日衆院に送られた。  野党が採決を急いだことに抗議する与党は、会議には出席したが、採決を棄権した。2法案とも野党による共同提案で、与党は25日の参院厚生労働委員会の審議・採決を欠席していた。  一方、09年度補正予算関連の改正政策投資銀行法、改正銀行株式保有制限法は26日の参院会議で、与党と民主党の賛成多数で可決、成立した。補正関連法案で唯一成立していない株価暴落対策の資市場危機対応法案には、与党からも「緊急性は薄い」との声があり、成立は見送りの方向だ。

  • 第180回:知財計画2009の文章の確認 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    この6月24日に、2009年度版の知財計画(pdf)(概要(pdf)、主な取組例(pdf)、意見募集結果概要(pdf)、個人からの意見(pdf)、団体からの意見(pdf)、知財部のHP、6月24日の部会合の議事次第も参照)が決定された。相変わらず何の意味があるのか良く分からない項目が沢山並んでいるが、政府内の感触を掴む重要な資料には違いないので、パブコメ(第158回参照)で指摘した箇所が、今年の計画でどう変わったかをまとめて書いておきたいと思う。(何を検討するのかいまいち良く分からないが、部会合の資料(pdf)によると、去年の知財規制緩和調査会の替わりに、今年8月から「コンテンツ等ソフトパワーの強化に関する専門調査会」という名前の検討会を作るらしい。) 今年の計画は、何故か書き方が変わっているため読みにくいが、今までの計画に比べると、かなりの項目が落とされている。一番非道極まるダウン

    第180回:知財計画2009の文章の確認 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
  • 日刊スレッドガイド : 【怪現象】都心で不気味な張り紙が増殖中らしい なんだよこれ・・・

    1 : キバナノアマナ(愛知県) :2009/06/25(木) 02:00:04.42 ID:R57Kw0Ac● ?BRZ(10000) 「近ごろ都にはやるもの」とまではいかないが、銀座や渋谷、神楽坂といった東京で人気の繁華街に 奇妙な張り紙が増殖中だ。相撲取りのような顔が二つ重なって見えることから「力士シール」と 呼ばれインターネットで憶測が飛び交っている。張られているのは看板やダストボックス、電柱など。 一度見ると忘れられないデザインで、大きさは縦20センチ横15センチのものから、こぶし大ぐらいまで。 図柄も微妙に異なって、何パターンもありそうだ。 ネット上の説によると昨年から目撃例があり、相当な勢いで広がったという。 銀座2丁目で力士シールに触ってみた。べっとり張られ、容易にはがれない。誰が、なぜ? 毎日ここを通る女性は「面白いというより、気味が悪い…」と話す。早くも評判は土俵際か

  • 「ネット世論と実際の支持率予想とのギャップ」と「ニコニコ的民主主義」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また読む人を選ぶ記事になってしまうかな。でも、この手の能動アンケートで、ニコニコ動画では一貫して自民党支持であり続けるのもまた特徴的なわけで。 ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/ ネット社会においては、最近は使われなくなった言葉「ネット右翼」でも代弁されるように民族右派的な発言が多く、かつ、経済的には規制に反対のリバータリアン的な立場を取るものが支持を集めやすい。で、民主党執行部の左派的な言動は民主党の親米「ポチ」と比べてもネットからの支持を得にくく、結果として総体として「ネットは自民支持が多数」という結果になるのだろう。この前まで、腰を悪くしていて寝てた同期とその辺のことはに書こうとは思っておるけれども、結構実証できるレベルにまで来たんじゃない

    「ネット世論と実際の支持率予想とのギャップ」と「ニコニコ的民主主義」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • IT事業と知的財産権法[4]ソフトウェアやシステムに関する特許権の間接侵害等を検討する

    特許権の侵害となるか否かは,原則として,対象製品が特許明細書の「特許請求の範囲」に記載されている構成要件をすべて充足しているのか否かということで判断されるという点は,前回言及した通りです。しかし,特許法の101条には,例外的に,構成要件を充足していない場合でも,特許権を行使できる場合を明文で規定しており,特許法101条の各号に該当する場合を間接侵害と呼んでいます。 例えば,特許権を侵害する物の生産のためにしか製造されない部品を製造する行為は,「特許請求の範囲」に記載された各構成要件を充足するものでなくても,間接侵害として差止や損害賠償請求を受ける可能性があります。ここでは,ソフトウェアの分野に関する「一太郎事件」等を参照しながら,間接侵害等,「特許請求の範囲」に記載されたすべての構成要件を充足していないにもかかわらず,法的な責任を追求しうるケースについて検討してみようと思います。 1 特許

    IT事業と知的財産権法[4]ソフトウェアやシステムに関する特許権の間接侵害等を検討する