タグ

2012年1月31日のブックマーク (6件)

  • 白髪が黒髪へ? - 東北大がメラニン色素の逆行輸送の仕組みを解明

    東北大学は1月30日、メラニン色素が微小管に沿って通常とは逆向きに輸送される「逆行性微小管輸送」の仕組みを解明したと発表した。東北大学大学院生命科学研究科の福田光則教授、大林典彦助教らによる研究で、成果は英科学雑誌「The Journal of Cell Science」電子版に掲載された。 ヒトの肌や髪の毛に含まれるメラニン色素は、有害な紫外線から身体を守るために重要な役割を果たしている。メラニン色素は「メラノサイト」と呼ばれる特殊な細胞でのみ合成され、「メラノソーム」と呼ばれる袋(小胞の一種)に貯蔵されている形だ。 核の周辺で成熟したメラノソームは、細胞内に張り巡らされた2種類の交通網である「微小管」と「アクチン線維」に沿って細胞内を輸送され、隣接する皮膚や髪の毛を作る細胞(「ケラチノサイト」や「毛母細胞」)に受け渡され、肌や髪の毛の暗色化が起こる仕組みである(画像1)。 なお、細胞内

    白髪が黒髪へ? - 東北大がメラニン色素の逆行輸送の仕組みを解明
  • 東シナ海ガス田 中国が単独開発か NHKニュース

    東シナ海ガス田 中国が単独開発か 1月31日 16時4分 日中両政府が共同開発に向けて協議の対象としている東シナ海のガス田で、採掘施設から炎が出ているのが、NHKが上空から撮影した映像で確認されました。専門家は「天然ガスを燃やしているとみられ、中国側が単独で開発を続けている可能性がある」と指摘しています。 NHKは、今月26日、東シナ海の「日中中間線」付近にあるガス田「樫」を航空機で上空から撮影しました。中国が築いた採掘施設の先端からは、炎が吹き出しうっすらと黒い煙が上がっていることが分かります。また、映像を詳しく見ると、一部の区画では、作業員とみられる人の姿も確認できます。「樫」を含む海域について、日中両政府は、平成20年6月、共同開発に向けて協議を行うことで合意しました。しかし、翌年の平成21年1月になって、「樫」の周辺の海面が茶色く濁るなど中国側が単独で開発を続けている疑いがあること

  • オバマ米大統領、パキスタン領内での無人機攻撃を認める

    米ホワイトハウス(White House)のルーズベルト・ルーム(Roosevelt Room)からグーグルプラス(Google+)やユーチューブ(YouTube)ユーザーとのチャットに臨むバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領を映し出すラップトップPC。ホワイトハウスのジェームズ・S・ブレイディ記者会見室(James S. Brady Press Briefing Room)にて(2012年1月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/ Saul LOEB 【1月31日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は30日、アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)や国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の戦闘員掃討を目的に、米国の無人機がパキスタン領内で攻撃を行っていたことを認めた。 オバマ大統領がグーグルプラス(Google+)やユーチューブ(Yo

    オバマ米大統領、パキスタン領内での無人機攻撃を認める
  • 求む女子旅ブロガー…島根・鳥取紹介の旅費支給 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブログでネット世代の観光客を呼び込もうと、島根、鳥取両県は、両県のパワースポットを旅し、自身のブログで紹介してくれる女性「女子旅ブロガー」を募集している。 採用されれば、旅に必要な2泊3日分の交通費と宿泊費(上限1泊1万5000円)は両県が負担。両県は「山陰を観光客目線で紹介して」としている。 古事記編さん1300年を盛り上げようと、口コミに敏感な若者らの傾向や、ブログの情報発信力の高さに着目した。 募集対象は18歳以上のブログを執筆している女性(高校生を除く)。採用は3人。 ふだん執筆しているブログについて▽1日あたりの閲覧者数▽ブログ1件に対する平均コメント数――などを「しまね観光ナビ」からダウンロードした応募用紙に記入。 両県で審査し、女子旅ブロガーに選ばれると、2月17日~3月4日の間に島根県1泊以上、鳥取県1泊以上の日程でそれぞれの観光スポットを巡り、2週間以内に感想などをブログ

    kousyou
    kousyou 2012/01/31
    39歳男子だけど、60日くれれば伊能忠敬ばりに両県隅々まで歩き回ってblogにアップしまくっちゃうのに、などと。
  • できませんと彼は言う - 傘をひらいて、空を

    彼は大勢が参加しすぎてかえって数人としか話せない新年会の会場の、ずいぶんと隅のほうにいた。私はその向かいに座り、潰れる直前って嘘ですよねと訊く。ほんとうですよと彼はこたえる。週に四日は八時間眠って土日もどちらかは休んでます、でもそんなのとは関係なく、僕は、トマトみたいに潰れる寸前ですよ。 近隣の部署が外注に出した仕事が遅延に遅延を重ね、それでもその部署の責任者は問題を解決することができず、私と彼のいる部署のリーダが助けに行ったのだった。ちょっと火消ししてくるとリーダは言った。うちはサブが優秀だから二ヶ月くらい留守がちにしてもだいじょうぶだよね。 サブリーダ、は彼なのだった。彼はサブリーダ昇格の前から担当していたグループ管理とは別の役職を、そのまま兼任していた。できるよねとリーダは言った。どうにか、と彼はこたえた(のだそうだ)。よゆうよゆう、とリーダは言い、彼は実際にそれらをうまくこなした。

    できませんと彼は言う - 傘をひらいて、空を
  • 議事録「阪神」以降なし、地震・噴火など8会議 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が1995年の阪神大震災以降の大規模災害の際に設置した緊急対策部や非常災害対策部の会議で、いずれも議事概要や議事録が作成されていないことが31日、分かった。 複数の政府関係者が明らかにした。 東日大震災関連の政府の会議で議事録が作成されていなかったことが明らかになったことから、内閣府が調査対象を過去の災害時の部に拡大し、阪神大震災や北海道・有珠山、東京・三宅島の噴火、新潟県中越地震、台風などに関する非常災害対策部会議など8会議の作成状況を調べた。 その結果、阪神大震災時に設置した兵庫県南部地震緊急対策部会議で、議事概要の一部が官房長官記者会見の要旨として残っているのを除き、すべての会議で議事録も議事概要も残っていなかった。議事次第や配布資料は多くの会議で一部が残っていた。