タグ

2012年7月27日のブックマーク (5件)

  • 人類は衰退しました 4話 「妖精さんたちの、さぶかる」 海外の反応 : かいがいの

    2012年07月23日23:00 カテゴリ人類は衰退しました Tweet 人類は衰退しました 4話 「妖精さんたちの、さぶかる」 海外の反応 真面目な話、この漫画を存続させる鍵は、助手さんの生かし方にあると思う。撫でたい。 例えばToloveったり、映画「CUBE」的な方向性も・・・勿論、旨味を得るのは助手さん。 今までで一番好きです。実際の所、パロというよりメタで(視聴者次第で見方が変わる) 皮肉というより達観に近い印象。漫画家以外も、文化系は殆ど潰しが利かないですね。 「ホモゆり」「昨日の敵は今日のホモ」って・・・とりあえず、「ショタ」全面推しで行きたい。 ここ灰羽連盟っぽいですね。安部公房チックな展開もあり、何度見ても楽しめる構成でした。 以下animesuki、myanimelistより引用です。 (Crunchyrollで公式に海外配信されてます。) 男性わたし(これ以外の呼びよ

    人類は衰退しました 4話 「妖精さんたちの、さぶかる」 海外の反応 : かいがいの
    kousyou
    kousyou 2012/07/27
    "30~40歳になって、他の仕事に移ることが出来ないって言うのは日本社会の構造上の問題という気もする。本当にその年で再就職できないならきついな。"としとったらしぬしかないです?
  • 労働問題における世代間格差 「仕事を選り好む」「堪え性がない」 若者批判の矛盾

    改めて指摘するまでもなく、わが国は世界の中でも世代間格差が深刻な国の一つである。 国際的に世代間格差の大きさを見てみると、アメリカ51%、ドイツ92%、イタリア132%、フランス47%、スウェーデン▲22%、ノルウェー63%、カナダ0%、オーストラリア32%、タイ▲88%、アルゼンチン59%などとなっているのに対し、日は209%である。わが国の世代間格差は、諸外国には例のない異常な水準であり、世界一深刻であることが確認できる。 しかも、先日筆者らが行った研究(「社会保障制度を通じた世代間利害対立の克服-シルバー民主主義を超えて-」NIRAモノグラフシリーズNo.34)によると、将来世代に関しては生涯所得の半分近く、実に48.4%の純負担を負わなければならず、将来世代の生活は生まれる前から実質的に破綻していることが明らかになっている。 結局、わが国において世代間格差が異常に大きいのは、(1

    労働問題における世代間格差 「仕事を選り好む」「堪え性がない」 若者批判の矛盾
  • 働き盛りの生活保護は本当に許されないのか 急増する稼働年齢層受給者を待ち構える「高い壁」

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 こ

  • 40歳定年制: アモーレと労働法

    少し前の日経新聞に,「雇用流動化へ「40歳定年を」政府が長期ビジョン」という見出しの記事がありました。国家戦略会議のフロンティア分科会が野田首相に報告書を提出したなかで,「40歳定年制」というものへの提言があったようです。私は,この言葉の意味がよくわからなかったので,体の報告書の該当部分を見たのですが,雇用に関する部分は,申し訳ないのですが,論評に値しないと思いました。雇用の流動化が大切ということのようですが,そのことと定年,有期雇用がどう関係するのか,論理的に説明されていないと思います。再教育機会の保障義務,適性に応じた雇用の確保,70歳以上の活躍の場,生産性,競争力,個々人の働きがい,といった言葉が踊っているのですが,そういうものをどう論理的に組み立てて政策を進めていくかを示す必要があります。  この報告書に限らないのですが,法律家以外の人と議論をすると,改革を提案するときに,法制度

  • http://magazine.gow.asia/life/column_details.php?column_uid=00001971