タグ

2014年5月8日のブックマーク (7件)

  • オスマン帝国の呼称問題について

    サラーフッディーン・ユースフ @Y_b_Ayyub_bot オスマン帝国のことを「オスマン・トルコ」と呼ぶべきではないという風潮があるのは何故か、という質問をもらったんだけど、この風潮というか合意は最近の研究者の間ではほぼ当たり前になってるよね。理由はおおまかに二つある 2014-04-25 23:54:24 サラーフッディーン・ユースフ @Y_b_Ayyub_bot 一つは、オスマン帝国が「オスマン・トルコ」と自称していないということ。実はオスマン宮廷の人間や首都のオスマン人にとって、アラビア語やペルシア語を知らないアナトリアの住民は垢抜けない田舎者で、「トルコ」という語には侮蔑的な意味合いが含まれていたんだよね 2014-04-26 00:00:48 サラーフッディーン・ユースフ @Y_b_Ayyub_bot マヌエル「自称の問題は我々にもあてはまる。常にローマ帝国を自認している我々に

    オスマン帝国の呼称問題について
  • ベトナム「中国船80隻が攻撃」 南シナ海掘削に抗議:朝日新聞デジタル

    ベトナム政府は7日、記者会見を開き、南シナ海・西沙諸島(英語名パラセル)近海で「中国が掘削活動に着手し、周辺に約80隻の中国公船などが集まってベトナムの巡視船などに衝突や水砲で攻撃を繰り返している」と発表した。衝突で6人が負傷したと主張。映像や写真も公開し「深刻な主権侵害だ」と訴えた。 現場はベトナム中部沖約221キロ。中国は3日、「2日から8月15日まで掘削を行う」と通告し、機材を運び込んでいた。ベトナム政府は「完全にベトナムの排他的経済水域(EEZ)と大陸棚に属する」と猛抗議。アジア重視を掲げる米国にも危機感が広がっている。 会見でベトナム側はビデオや写真などを使って説明。映像などは2~7日に撮影され、中国船がベトナムの巡視船に衝突し、甲板の一部が破損▽中国船がベトナム船に向かって水砲を発射▽割れたガラスで負傷した船員が手当てを受ける場面などが映されていた。

    ベトナム「中国船80隻が攻撃」 南シナ海掘削に抗議:朝日新聞デジタル
  • 船衝突でベトナム 一歩も引かない姿勢 NHKニュース

    中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で当局の船どうしの衝突が続いていることについて、ベトナム海上警察の幹部は衝突は中国側が意図的に行っているとしたうえで、「主権を守るために必要なあらゆる手段を取る」と述べて一歩も引かない姿勢を示し、双方の緊張が高まっています。 ベトナム政府は7日、海上警察の副長官らが記者会見し、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、7日までに中国当局の船とベトナムの海上警察などの船が複数回にわたって衝突したことを明らかにしています。 さらにベトナム政府は、中国国有の石油会社が今月から現場近くの海域で海底の掘削を進めているとしたうえで、現場は自国の排他的経済水域内であり「一方的で違法な行為だ」と中国政府に強く抗議しています。 会見では、同席した政府の国境委員会のハイ副委員長が「あくまで平和的手段による解決を追求している」と述べたものの、ベトナム海上警察のト

    船衝突でベトナム 一歩も引かない姿勢 NHKニュース
  • 「米軍基地と神奈川」栗田 尚弥 編著

    2014年一月時点で在日米軍は一都一道一府十一県に展開し、その使用面積の73.81%(228,062 千m²)を沖縄県が占めている。以下、青森県7.68%(23,743 千m²)、神奈川県5.88%(18,170 千m²)が続く。神奈川県は14施設と施設数でも沖縄県(33施設)、北海道(18施設)に次いで多く、また在日米陸軍司令部(キャンプ座間)、同海軍司令部(横須賀海軍施設)、同空軍司令部(横田飛行場)と三軍の司令部が集中し、在日米軍の中枢の役割を担っている。(参考:防衛省・自衛隊:在日米軍施設・区域の状況) 上記で挙げたデータの通り、第二次大戦の終結後、神奈川県は在日米軍とともに歩むことになった。書は神奈川県史の研究者五人による、史料を丁寧に追い、かつ基地を巡る神奈川県の歴史と社会について網羅的にまとまった非常に手堅い内容の一冊で、日現代史と在日米軍について理解する上でぜひ読んでお

    「米軍基地と神奈川」栗田 尚弥 編著
    kousyou
    kousyou 2014/05/08
    ブログ更新しています。在日米軍基地とともに歩んできた神奈川県の歴史・社会・文化についてまとまった一冊の紹介です。
  • 首都圏鉄道網 14年ぶり検討 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    国土交通大臣の諮問機関「交通政策審議会」は、将来、首都圏で整備すべき鉄道網のあり方について、14年ぶりに議論を開始しました。 首都直下地震への対応や東京オリンピック・パラリンピックの開催などを見据えて、2年がかりで議論を進めることにしています。 7日開かれた交通政策審議会の鉄道部会には、学者などの専門家17人が出席し、首都圏のうち、主に東京から半径50キロ圏内で、将来、整備すべき鉄道網のあり方について、議論を開始しました。 首都圏の鉄道網整備について格的な検討作業が始まるのは、平成12年1月に当時の運輸政策審議会が答申をまとめて以来、14年ぶりとなります。 今回の議論は8項目について議論が進められ、具体的には、「災害等への対応」として、首都直下型地震を見据えて災害時に安全な輸送をどう確保するかなどについて検討が行われる見通しです。 また「国際競争力強化への対応」では、都心から羽田空港や成

    首都圏鉄道網 14年ぶり検討 - NHK 首都圏 NEWS WEB
  • 「奏(かなで)」藤宮香織(CV.雨宮天)ミュージックビデオ ショートVer.

    TVアニメ『一週間フレンズ。』エンディングテーマ 「奏(かなで)」藤宮香織(CV.雨宮 天) ミュージックビデオ ショートVer. 2014年5月21日(水)CD発売 人気デュオ・スキマスイッチが2004年に発表した名曲を、『一週間フレンズ。』編ヒロインの藤宮香織(CV.雨宮天)がカバー。想っている女性と離れ離れになっていく男性の心情と、別々の道を歩んでいく様子を歌っている「奏(かなで)」。その世界観が、「記憶を失くしてしまう」香織と「記憶から消えてしまう」祐樹、互いを想うほどに距離を感じてしまう二人の心情にぴったりということで、エンディングテーマに起用。 TVアニメ『一週間フレンズ。』 【放送局】 TOKYO MX:毎週日曜24:00 MBS:毎週月曜26:35 テレビ愛知:毎週火曜27:05 BS11:毎週日曜24:30 AT-X:毎週水曜21:00 ※リピート放送:金曜9:00

    「奏(かなで)」藤宮香織(CV.雨宮天)ミュージックビデオ ショートVer.
  • 『一週間フレンズ。』ノンクレジットOP「虹のかけら」昆夏美

    TVアニメ『一週間フレンズ。』オープニングテーマ 「虹のかけら」昆夏美 ノンクレジット映像 2014年5月21日(水)CD発売 作詞・作曲:川嶋あい TVアニメ『一週間フレンズ。』 【放送局】 TOKYO MX:毎週日曜24:00 MBS:毎週月曜26:35 テレビ愛知:毎週火曜27:05 BS11:毎週日曜24:30 AT-X:毎週水曜21:00 ※リピート放送:金曜9:00/日曜27:00/火曜15:00 ※放送時間は変更になる場合があります。 http://oneweekfriends.com ©葉月抹茶/スクウェアエニックス・「一週間フレンズ。」製作委員会

    『一週間フレンズ。』ノンクレジットOP「虹のかけら」昆夏美