タグ

2014年9月14日のブックマーク (7件)

  • 推定100兆円以上!アフガニスタンで希少鉱物の鉱脈が発見される : カラパイア

    アフガニスタンは過去20年以上に渡る侵略や内戦、4年に渡る干ばつによって、国民の平均寿命が48歳と、世界でも貧しい国として知られている。現在でも紛争がたえず、2014年末までに外国軍が完全撤退することが発表されてはいるものの、国内は「平和・安定」とはほど遠い状況にある。 そんなアフガニスタンに、およそ100兆円に相当する世界最大級の鉱脈が眠っている可能性がでてきた。

    推定100兆円以上!アフガニスタンで希少鉱物の鉱脈が発見される : カラパイア
    kousyou
    kousyou 2014/09/14
    前々からそういう話ではあったが。中国の採掘権取得は2007年。数年前に資源採掘か仏教遺跡の破壊かで問題になってた。利権構造が強固過ぎてまだ経済へのインパクトは薄いはず。
  • 【艦これ】3-5「北方海域戦闘哨戒」攻略 : 艦これまとめ速報~かん速~

    【北方AL海域 北方海域戦闘哨戒】 北方海域に敵増援の動きがある。中規模の水上打撃部隊を派遣し、敵増援を補足、これを撃破せよ! 【海域マップ】 北ルート (重編成ルート?) A 怖いのはタ級さんの一発 C 空母を編制に組み込んでいない場合、制空権を優勢にするのは難しそうです。 空母1隻でも大分安定します。 F 随伴艦が玉だらけです。 空母1隻だと制空権を優勢にするのは困難です。 とは言っても、浮き自体はそこまで脅威ではないので北方さえ凌げばなんとかなりそうです。 下ルート (軽編成ルート) B パッと見、戦艦や空母がいないため容易に突破できそうに見えますが こちらの編成が駆逐艦中心のため、最後の雷撃戦までに中破以上にできない場合、結構な確率で中破・大破が発生してしまいます。 そのため、陣形は単縦で全敵艦中破を目指しましょう。 G 1戦目とあまり変わらず単縦で中破までもっていきたいところです

    【艦これ】3-5「北方海域戦闘哨戒」攻略 : 艦これまとめ速報~かん速~
    kousyou
    kousyou 2014/09/14
    “3-5は下ルートを余裕で突破できるくらいに駆逐艦が育っているロリコン提督ほど上ルートにいる北方ちゃんに会うことができないという非常に悲しいマップ”
  • イスラム国の「民族浄化」に関するアムネスティ報告

    報告書が出たのは2014年9月2日。「イラク北部で過激派組織「イスラム国」が非アラブ、非イスラム教スンニ派の少数派を組織的に民族浄化して少なくとも数百人から多ければ数千人を殺害、83万人の避難民を生んだ」と結論づけています。 和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden イスラム国の「民族浄化」に関するアムネスティ報告:イラク北部での現地調査に基づく。イスラム国が制圧した地域を含む。残虐行為の目撃者、生存者、遺族、誘拐の犠牲者、避難民など数百人から聞き取り調査を行った。 bit.ly/1uvcP31 2014-09-14 10:12:22

    イスラム国の「民族浄化」に関するアムネスティ報告
  • 独 「イスラム国」の支援活動を禁止 NHKニュース

    ドイツ政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」の脅威が国内でも高まっているとして、戦闘員の勧誘や宣伝行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止すると発表しました。 これは、ドイツのデメジエール内相が12日、首都ベルリンで記者会見して明らかにしました。それによりますと、今後、ドイツ国内ではインターネットなどを使った宣伝行為や集会活動、募金活動や戦闘員の募集のほか、旗などのシンボルを掲げる行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止するとしています。 ドイツの情報機関によりますと、ドイツから400人を超える若者らがイラクやシリアに渡って「イスラム国」の戦闘員となり、このうち100人以上がすでにドイツ国内に戻ったとみられています。 デメジエール内相は、禁止を決めた背景として、「『イスラム国』はドイツ国内の公共の安全にとっても脅威だ」と述べ、ドイツに戻

  • 「低評価レビューを書く客に罰金を科すホテルが取り上げられた結果が話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by A-Small-Fuster-Cluck お前らよくやった! 低評価レビューを書いた客に対して500ドルの罰金を科するホテルは結果的にこうなった。 <関連記事> そこはニューヨーク、ハドソンリバーバレーにある小さなブティックホテルだが、予約者がネガティブなレビューを書く度に500ドルの罰金を前金から差し引く ― 書いたのがイベントのコーディネーターであれ、宿泊客であれ。これには、その場で行われる結婚式その他のソーシャルな集まりが含まれる。しかも、USGHの親切な人たちは、ホテルのウェブサイトにこのポリシーを明示している。 USGHがYelpページを良くしようとすることは理にかなっている。理にかなって〈いない〉のは、お金を払ってくれる客を脅して良いレビューを書かせることだ。歴史的にインターネットで、「シーッ」に対する反応がよかった試しはない。 そしてYelpでは、USG

    「低評価レビューを書く客に罰金を科すホテルが取り上げられた結果が話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    kousyou
    kousyou 2014/09/14
    “ 「皮肉がききすぎて周りから馬鹿だと思われるとかもうね」”
  • ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ 〜アニメ・ゲーム・マンガ〜

    アプリ・WEB・アニメ、ハッカドール (Hackadoll) の最新情報はこちら!

    ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ 〜アニメ・ゲーム・マンガ〜
  • 始まった「福島一揆」――東日本大震災から3年半

    福島県郡山市から南相馬市に向かう途中、予定の遅れを取り戻そうと、幹線道路から山中の枝道に入ったのが間違いの元だった。以前、日中に何回かは通ったことのあるルートだったが、夜は全く別の世界。レンタカーのナビゲーション・システム に最新情報が入っていなかったこともあり、行く先々で交通止めに出くわす 。東京電力福島第1原発の事故後に原発に近い地域一帯にかけられた避難指示や居住制限等の指定に伴う交通規制である。 やむなくUターンをして出直そうとしても別の道で再び規制に行く手を阻まれる。わけが分からなくなって闇雲に走りまわったあげく、出発点に戻ったりする。まるで狐に化かされているような旅の末、目的地に着いたのは何と5時間後。その間、道を尋ねようにも人影はなく、たまに人家を見かけても屋内に人が住んでいる気配はない。

    始まった「福島一揆」――東日本大震災から3年半