タグ

2019年1月7日のブックマーク (8件)

  • 【天狗倶楽部×嘉納治五郎】やわらの系譜 大河ドラマ「いだてん」 スピンオフ! | 共同通信

    第5回ストックホルム五輪大会 日初参加の開会式で行進する日選手団。旗手は三島弥彦(陸上競技400メートルに出場)、左端は嘉納治五郎団長、日の丸の右にはマラソンに参加した金栗四三氏=1912年7月6日、スウェーデン 【写真特集】 日の五輪史をテーマとするNHKの大河ドラマ「いだてん」が1月6日から始まった。脚は多くのヒットドラマで知られる宮藤官九郎氏。前半は箱根駅伝の創始者で日初の五輪マラソンランナー金栗四三氏(中村勘九郎さん)、後半は東京五輪招致に心血を注いだ田畑政治氏(阿部サダヲさん)が主役だ。初回は、柔道創始者の嘉納治五郎氏(役所広司さん)がスポーツ愛好会「天狗倶楽部」の青年たちに翻弄されながら日の五輪初参加を目指す明治末期、五輪誘致に成功する昭和30年代のシーンを交互に描いた。テンポよく細部にもこだわり、見た人の心をつかもうとする「クドカン」ドラマ。これまで大河のメインに

    【天狗倶楽部×嘉納治五郎】やわらの系譜 大河ドラマ「いだてん」 スピンオフ! | 共同通信
  • 征服王ウィリアム1世と「ノルマン人の征服(ノルマン・コンクエスト)」

    ノルマンディー公国の成立 ノルマン人の北フランス襲来は840年頃から始まり、北海にそそぐ主要河川の河口から内陸へと侵攻、856年から、パリ、シャルトル、エヴルーその他有力諸都市が次々と襲撃・... ノルマンディー公領はヴァイキングの侵攻に悩む西フランク王シャルル単純王が911年、ヴァイキングの首長ロロにキリスト教への改宗と臣従を条件に領地として与えたことに始まる。ギヨーム1世長剣公(在位927-942)、リシャール1世無畏公(在位942-996)の時代に海上交易の繁栄を背景とした強力な領邦権力として確立された。 1002年、イングランド王エゼルレッド2世(在位978-1016)は、圧力を増すデーン人に対抗するべくノルマンディー公リシャール2世(在位996-1026)の姉妹エマをに迎え、イングランドとノルマンディの関係を強化した。これが後のノルマンディー公ギヨーム2世によるイングランド王位

    征服王ウィリアム1世と「ノルマン人の征服(ノルマン・コンクエスト)」
    kousyou
    kousyou 2019/01/07
    ノルマンディ公にしてイングランド王ウィリアム1世についてのまとめです。
  • ZOZO前澤社長の「1億円お年玉」は規約違反? Twitter社に聞いてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ZOZO前澤社長の「1億円お年玉」は規約違反? Twitter社に聞いてみた
  • 【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。

    私の実家は会社を経営をしており、数年前から外国人実習生を雇い入れている。 主にベトナム人で、一緒に会社を切り盛りしている母は寮*1の管理や、時にはLINEで日語についての質問に答えたりなど、親身に世話をしているようだ。 日語勉強中のベトナム人からの「たのしいとうれしいのちがいは?」「招待すると誘うと呼ぶのちがいは?」の質問にLINEで答えることをしたけど、(非ネイティブに伝わるようにするのも含め)意外と説明がむずかしい — ミネコ (@meymao) March 19, 2016 私はテレビを持っておらず、普段ニュースもさほど見ないので社会問題に明るくないのだけど、外国人実習生に関する問題が目に入るたびに、その現状のひどさや、それに対する世論の反応なども含め、この近くて遠い実習生問題について気になっていた。 「うちの実家も外国人実習生を雇い入れているが、報道されるようなひどい環境で働か

    【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。
  • ”あの”天狗倶楽部が、大河ドラマ「いだてん」に推参!~奴らは一体何者だ?…横田順彌氏の著作その他から

    放送始まった大河ドラマ「いだてん」に、明治をにぎわせた学生バンカラ集団「天狗倶楽部」が唐突に登場。インパクト強すぎてトレンドにもなったみたいですね。でもあのハチャハチャ(死語)集団、SF界隈では横田順彌さんがノンフィクションやフィクションで登場させて、ちょっとお馴染みの集団でした。で、あいつらは結局、何者なのか??

    ”あの”天狗倶楽部が、大河ドラマ「いだてん」に推参!~奴らは一体何者だ?…横田順彌氏の著作その他から
  • NHK大河ドラマ「いだてん」のスペシャルムービーの時代考証につっこみを入れる面々

    大河ドラマ「いだてん」 @nhk_td_idaten #いだてん スペシャルムービー公開🎬 日が初めてオリンピックに参加した1912ストックホルムから1964東京まで、知られざる日人の“泣き笑い”の物語。 2019年1月6日(日)夜8時(NHK総合)いよいよ開幕🏅 あなたを少し無謀にさせるかもしれない #役所広司 ▼番組HP nhk.or.jp/idaten/ pic.twitter.com/2eWIsc5IEm 2018-12-18 17:54:00

    NHK大河ドラマ「いだてん」のスペシャルムービーの時代考証につっこみを入れる面々
  • 海賊版サイトに誘導の「リーチサイト」規制へ 罰則規定も | NHKニュース

    インターネット上の「海賊版サイト」に利用者を誘導する「リーチサイト」を規制するため、文部科学省は、今月召集される通常国会に、著作権法の改正案を提出する方針です。 文部科学省は、こうした「リーチサイト」に「海賊版サイト」のリンクを貼る行為を、「海賊版」の拡散を助長する著作権の侵害とみなす、著作権法の改正を目指すことになりました。 そして、わかっていながら「海賊版サイト」のリンクを貼った人などに削除を求めることを可能にするほか、リーチサイトの運営者に対する罰則規定を設けたい考えです。 また、「海賊版」の被害が幅広い分野に及んでいるとして、違法なダウンロードの対象も、音楽と映像だけから、漫画小説など著作物すべてに広げ規制を強化する方針です。 文部科学省は、さらに有識者などとの議論を重ね、今月召集される通常国会に著作権法の改正案を提出する方針です。

    海賊版サイトに誘導の「リーチサイト」規制へ 罰則規定も | NHKニュース
  • ジャンヌ・ダルク書簡まとめ~書状でみるジャンヌ・ダルク

    ジャンヌ・ダルクの書簡は直筆署名付きの三通の書簡と口述した手紙の原六通、その他写で文面のみ残っているものが多数ある。十九世紀に歴史学者ジュール・キシュラ(1814~82)によってジャンヌ・ダルクの裁判記録、年代記、書簡、会計簿等史料がまとめられ、ジャンヌ・ダルク研究が大きく進展した。 この記事ではレジーヌ・ペルヌー、マリ=ヴェロニック・クラン著(福直之訳)『ジャンヌ・ダルク』(東京書籍,1992年,原著1986年)の「ジャンヌ・ダルクの書簡」に掲載されている福直之訳の11通の書簡の文面を一部改変して引用、紹介する。古文・漢文にも造詣が深い福先生ゆえ、いくつかの訳文は格調高く文語体で翻訳されているが、漢文調の箇所「認之(これをしたたむ)」「無之候(これなくそうろう)」などは「これを認む」「これ無く候」と書き下し文に開いた。またイギリスはイングランドへ、ブルゴーニュ候・ベッドフォード

    ジャンヌ・ダルク書簡まとめ~書状でみるジャンヌ・ダルク
    kousyou
    kousyou 2019/01/07
    ジャンヌ・ダルクの主な書簡と、それらが書かれた背景となる百年戦争の動向などをまとめました。イングランドへの撤退勧告、物資補給の依頼、諸都市の慰撫、フス派への書状などなどです。