タグ

2019年2月17日のブックマーク (9件)

  • 曜変天目「小碗の中の大宇宙」 異例の3館同時期公開:朝日新聞デジタル

    直径12センチほどの漆黒の肌に、無数の星がオーロラをまとって輝くように見えることから「小碗(わん)の中の大宇宙」とも言われ、優麗な華やかさを誇る「曜変天目(ようへんてんもく)茶碗」。中国から日に伝わり、国宝に指定された3碗がこの春、東京と滋賀、奈良で開かれる三つの展覧会で、ほぼ同時期に公開されることになった。通常非公開の作品も含まれ、専門家からは「最後の機会になるかも」という声が上がるなど注目されている。 曜変天目は12~13世紀、中国の南宋時代(1127~1279)に日に伝わり、福建省の建窯(けんよう)でつくられたとされる。黒い茶碗だが、窯の中で火を受けるうちに美しい光彩が生まれた。光があたると、地肌に広がる瑠璃色の斑文が、まるで宇宙に浮かぶ星のように美しく浮かび上がるのが特徴だ。こうした文様が現れる理由は完全には解明されておらず、再現は不可能とされる。日では、室町時代から唐物(か

    曜変天目「小碗の中の大宇宙」 異例の3館同時期公開:朝日新聞デジタル
  • 近代食文化研究会さんによる、チキンラーメンが語らないインスタントラーメンの黎明史

    近代文化研究会@新刊『串かつの戦前史』発売中 @ksk18681912 野嶋剛さんの素晴らしい記事”チキンラーメン当に「発明」なのか”、ぜひ読んでください。 bit.ly/2G4ffWb bit.ly/2G3WRg4 私も安藤百福について長年調査してきましたが、知らないことばかりです。脱帽です。 2019-02-02 03:09:04 リンク 新潮社 Foresight(フォーサイト) 【番外編】NHK『まんぷく』チキンラーメン当に「発明」なのか(上):野嶋剛 | 世界漫遊「考学」の旅 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト 台南市「西市場」の名物「阿瑞意麺」(筆者撮影、以下同) 日清品創業者の安藤百福と、その・仁子をモデルにしたNHK連続テレビ小説『まんぷく』。好評のまま、物語は佳境を迎えつつあるが、終盤の山場は… 254 users 1

    近代食文化研究会さんによる、チキンラーメンが語らないインスタントラーメンの黎明史
  • 6億年前に分岐した、地球生まれのエイリアン ピーター・ゴドフリー=スミス『タコの心身問題──頭足類から考える意識の起源』

  • 「男たちの大和」「新幹線大爆破」の名匠・佐藤純彌監督9日死去していた 86歳、多臓器不全 - スポーツ報知

    「男たちの大和/YAMATO」、「新幹線大爆破」などで知られる邦画を代表する映画監督・佐藤純彌(さとう・じゅんや、名同じ)さんが9日、多臓器不全の衰弱のため、都内の自宅で亡くなっていたことが17日、分かった。享年86。東大卒業後の62年、東映で初メガホン。「ヤクザもの」で監督生活をスタートさせたが、70年代以降は幅広いジャンルで名作を送り出し、97年には「北京原人 Who are you?」など個性的な作品でも知られた。遺作は2010年「桜田門外ノ変」だった。 昭和を代表する監督の1人として、数々の作品を世の中に送り出してきた佐藤さんが、静かに世を去っていた。関係者によると約3年前より消化器系疾患の診断を受けたが、手術などの治療を拒否。普通の生活を続けることを選んだ。1月19日にもマージャンに興じるなど比較的元気な様子でマージャンの調子も良かったが、今月9日、家族に見守られる中、息を引き

    「男たちの大和」「新幹線大爆破」の名匠・佐藤純彌監督9日死去していた 86歳、多臓器不全 - スポーツ報知
    kousyou
    kousyou 2019/02/17
    傑作から駄作まで振れ幅の大きい監督だった
  • ローマ法王、性的虐待で元枢機卿の聖職剥奪

    バチカン市国で、法王を選出する会議「コンクラーベ」が始まる前日の会議に出席するセオドア・マカリック枢機卿(肩書は当時、2013年3月11日撮影、資料写真)。(c) Johannes EISELE / AFP 【2月17日 AFP】ローマ法王庁(バチカン)は16日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(Pope Francis)が、性的虐待疑惑が持たれていた米国人のセオドア・マカリック(Theodore McCarrick)米ワシントン名誉大司教(88)の聖職を剥奪したと発表した。 マカリック氏は昨年7月、聖職者としての活動を禁止されバチカンの枢機卿会を辞任。今年1月にバチカンの法廷で10代の未成年への性的虐待の罪により有罪とされ、2月にはフランシスコ法王もその判決を認めていた。発表によるとマカリック氏は「職権を濫用し、未成年および成人と第6戒(姦淫してはならない)を破る罪」を犯したとい

    ローマ法王、性的虐待で元枢機卿の聖職剥奪
  • 「修文」「普徳」「天昌」など、平成改元時の元号候補20案、目加田名誉教授のメモ発見 | 毎日新聞

    1989年の平成への改元で、考案者の一人だった目加田(めかだ)誠九州大名誉教授(94年に死去)が生前に残した元号案を推敲(すいこう)したとみられるメモが見つかった。政府の最終案に残った「修文(しゅうぶん)」のほか、「普徳(ふとく)」「靖之(せいし)」など20を超える案が手書きで記されている。最終的に採用されなかったが、政府が現在も公表していない平成の選定過程の一端を示す貴重な史料だ。 目加田氏の自宅があった福岡県大野城市が2011年秋ごろ、遺族から寄贈の相談があった遺品を整理していた際に見つけた。市は目加田氏と親交のあった竹村則行・九州大名誉教授(中国文学)と共同で内容を分析し、筆跡などから目加田氏のメモだと判断した。

    「修文」「普徳」「天昌」など、平成改元時の元号候補20案、目加田名誉教授のメモ発見 | 毎日新聞
  • 元号よりも逼迫している プリキュアの名前

    プリキュアのキャラクターの名前(姓名の「名」の部分)も、おそらく「他のキャラクターと重複しない」というルールがある。 それが既に60人近くもいるのである。 1学級を40人、その半数が女子だとすると、3学級分。ちょっとした規模の学校ならば1学年分の人数だ。 これだけいれば、同じ名前の子なんて何組もいる。 しかも、今後も毎年4~5人ずつ増えていくと予想されるのだ。 これは名前を考えるのも一筋縄ではいかない。

    元号よりも逼迫している プリキュアの名前
    kousyou
    kousyou 2019/02/17
    むしろ同じ名前にすることで共通点を作りカップリングを強化するという手もあるぞ(百合脳
  • 御猟林法/御猟林憲章~中世イングランドの森林を巡る対立 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    ” Forest Law “” Charter of the Forest ”のForestの訳語としては御料林と御猟林があり論文や研究書でも記述が分かれるが、この記事では特に狩猟場としての役割を鑑み、また日の明治憲法下の皇室財産を指す御料林と区別して御猟林を選択した。 御猟林法(” Forest Law “)ウィリアム1世征服王がイングランドを征服した後、国内の主な森林や狩猟場を直轄地として「御猟林法(” Forest Law “)」を定め、御猟林指定地域での狩猟と樹木の伐採を禁じ、身体刑を含む厳罰を科した。 アングロ・サクソン年代記はウィリアム1世の「御猟林法」について代表的な悪政の一つとして厳しく非難している。 『彼は、広大な猟獣の保護区を作り、その法律を制定し、雄じかや雌じかを殺した者はすべて、盲目にすべきことを定めた。彼は、雄じかを殺すことを禁じた。いのししとまったく同じように

    御猟林法/御猟林憲章~中世イングランドの森林を巡る対立 | Call of History ー歴史の呼び声ー
    kousyou
    kousyou 2019/02/17
    更新しました。現在の英国の鬱蒼と茂る森のイメージを育んだ、森林を巡る法律と支配者・被支配者の対立についてです。ノルマン・コンクエストに始まり、マグナ・カルタでも主要議題でした。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア