タグ

日本人に関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています! | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

    こんにちは、カオサン通りにございます旅行代理店「SawasdeeAngkorTour」の日人セクションを担当させて頂いております丸山です。 皆さんは「ベッグパッカー」という言葉をご存じですか? 「え?バックパッカーじゃなくて、『ベッグ』パッカー?」。僕も最近になって知った単語なのですが、ベッグ(Beg)とは「物乞い」とか「乞」という意味。つまりベッグパッカー(Beg Packer)とは「物乞いバックパッカー」という意味の造語だそうです。 今年の2月頃、タイ-カンボジア国境でヒッチハイクをしていた二人組の日人の学生バックパッカーが、現地の警察に保護された・・と言う記事がタイのネットニュースで一時話題となりました。「先進国」と言われている日人の若者が「開発途上国」と言われている東南アジアでヒッチハイク・・。「No money」と書かれたボードを頭上に掲げていたそうです。何枚か掲載された

    【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています! | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/06/06
    こんな醜態晒していても、彼らの意識は日本人>>>(越えられない壁)>>>日本以外のアジア人なのだろうなあ…
  • 海草(海藻)を消化できるのは日本人だけ! という話の出所を調べたら、話が全然違ってた 現在位置を確認します。/ウェブリブログ

    前からよく聞く「長年海苔ばっかってきたせいで、日人の腸だけに海藻を消化できる酵素をもつ菌がいる」という話がうさんくせーなと思っていたので、ちょっと調べてたみたら案の定 これガセビアじゃねぇかぁー! ってなったので話をまとめておく。 ×日人だけが消化出来る ○日人の一部からは発見されている ◎そもそもサンプル人数が少ないので「日人はたまに持ってる」と判るが、ほかの地域/国がどうなってるのかは分からない 日人「だけ」というならば世界中のあちこちから幅広くサンプルを集めて検証しなければならないが、話の出所になったと思われる論文では、そんな検証は成されていない。実際に検証されてるのは日人と北米人だけ。そしてそもそも、元になった調査は海草を分解できる腸内細菌の機能がどこから来たのかという考察と、異なる文化間での腸内細菌の種類の違いについてが主題となっている。 日人の腸の中でしばしばみ

    kowyoshi
    kowyoshi 2018/01/12
    日本SUGEEな人たちからしたら、見たくない真実なんだろうなあ
  • 「日本すごい」なんて嘘!?ドイツ人がイラッとする日本人のしぐさ - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    人と日頃一緒に仕事をする機会が多いというドイツ人の方に、ドイツ人にとって嫌に感じる日人の振る舞いを聞いてみました。聞いていて耳が痛い話も多く、こうした批判は真摯に受け止めた方が海外における日系企業のマネジメント改善のためにも有益ではないでしょうか。 ちなみに、ここでの日人とはドイツ在住の日人のことを指します。 -以下、インタビュー内容- 実際にイラッと来る事例 例1:勝手にドイツの名前を省略するな 日人が勝手にドイツやヨーロッパの街の名前を省略して話しているのが我慢できない。 例えば日人は、 デュッセルドルフ は デュッセル フランクフルト  は フランク アムステルダム  は アムス ロッテルダム   は ロッテ と省略して街の名前を呼んでいる。 ていうか、こういう風に省略したらもう別の意味になってしまっている。デュッセルは川の名前だし、フランクは人の名前だし、ロッテって韓

    「日本すごい」なんて嘘!?ドイツ人がイラッとする日本人のしぐさ - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/15
    日本SUGEEさんor日本を好きなだけな普通の日本人たちに突きつけられる現実
  • 「海外でトイレットペーパーを流してしまい下水を詰まらせる日本人」も現地ではウザがられてるのではないのだろうか、とふと思った。

    「日の各地でトイレットペーパーを流さないでゴミ箱に入れる中国人や韓国人」をおもに産経系メディアがdisりまくってるが、 逆に「海外でトイレットペーパーを流してしまい下水を詰まらせる日人」も現地ではウザがられてるのではないのだろうか、とふと思った。

    「海外でトイレットペーパーを流してしまい下水を詰まらせる日本人」も現地ではウザがられてるのではないのだろうか、とふと思った。
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/24
    以前、自宅のトイレを安いトイレットペーパーが原因で詰まらせ、業者に来てもらって8000円くらい飛んだので笑えない…ちなみにこないだは流しも詰まらせた…
  • 「日本人の嫌いな西洋の食べ物」25連発

    納豆、梅干し、味噌、イナゴの佃煮……など、外国人が苦手な日は色々あるだろう。私たち日人にとっては美味なべ物でも、慣れない舌にはちと合わない。なら逆はどうか? 海外サイト Reddit に「日人の皆さん、嫌いな西洋のべ物はありますか?」との質問が投稿されたところ、色々な回答が寄せられたぞ! 日人はどんな西洋のべ物が苦手なのか、25の回答を選出してご紹介したい。 ・「日人の嫌いな西洋のべ物」25連発 その1:エスカルゴ その2:人工着色料で見た目が毒々しいケーキ その3:ソルト&ビネガー味のポテトチップス その4:リコリス菓子 その5:クールエイド(粉末ジュース) その6:ルートビア(数種類の薬草が入った、ドクターペッパーをさらに強烈にしたようなドリンク) その7:インディカ米(粒が細長いお米) その8:甘い緑茶 その9:マッシュされた豆 その10:甘すぎるケーキ その11

    「日本人の嫌いな西洋の食べ物」25連発
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/03
    海外のサイトのアンケートをロケニュのライターがチョイスしたものではあるが…醤油をかけたご飯が苦手って…いやまあ白米至上主義者は今柊二さんみたいに実在してるけど。
  • 日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった - あしたはもっと遠くへいこう

    「日人すごくない?」って、外国人に向けて自慢してみたことはありますか? こんにちは。オーストラリアで1年間のワーキングホリデーを終えて、日に帰国してきたまえちゃん@Maechan0502です。 さて現在「日人のすごさを日人・外国人がほめたたえるテレビ番組」が日では大絶賛放映中ですが、あれって、テレビで編集されているから、結構うさんくさいですよね。しかも番組を作ってるのが日人なんで、都合のいいところばかりを切り取っているように思えます。 じゃあ当のところはどうなんでしょうか?ぼくは、この2年間でフィリピンに3ヶ月、オーストラリアに1年間住んでました。そして世界中に友達ができたので、実際にちょっと外国人の友達に対して、「すごい日人」の自慢を試みたことがあります。 もちろん今流れているテレビ番組みたいな「すごい日人」を自慢を直接したことはありませんが、「日って台湾やフランス、

    日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった - あしたはもっと遠くへいこう
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/11
    まあ、日本SUGEEに酔ってる人の大半は実在する外国人にSUGEEと言ってもらいたいのではなく(ry
  • 『いざという時の日本人の冷たさ: 宋文洲のメルマガの読者広場』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『いざという時の日本人の冷たさ: 宋文洲のメルマガの読者広場』へのコメント
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/06
    宋文洲がはてブユーザーなら、ニヤニヤしながらメタブするだろうなあ
  • main

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/19
    嗚呼日本人>「種の保存」への意識よりも「食」への危機感が前面に出た反応が目立ち、イリオモテヤマネコやトキといった存在とは一線を画している絶滅危惧種・ニホンウナギ。
  • 「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! | ダ・ヴィンチWeb

    アルバイトがTwitterで悪ふざけした写真を投稿する“バイトテロ”や、相次ぐ品偽装に対し、「日人のモラルが低下した」と嘆く人は多い。なかには「戦後の民主主義教育のせいだ」「戦前の日人はすばらしい道徳心を持っていた」と言う人もいる。だが、それは果たして当なのか。そう疑わずにいられなくなるが、『「昔はよかった」と言うけれど 戦前のマナー・モラルから考える』(大倉幸宏/新評論)だ。というのも書には、現代人なら仰天必至の、戦前の日人のマナーの悪さ、モラルの欠如が露わになっているからだ。 たとえば、多くの人が行き来する駅や電車の中でのマナー。現代は混雑するホームで列をつくって電車を静かに待つ日人の姿に、外国人から「さすが礼儀正しい」と称賛の声があがるが、大正時代のその光景は“傍若無人の見市”。1919(大正8)年に発行された電車でのマナー向上のための小冊子には、「無理無体に他を押

    「昔はよかった」は本当か? 戦前の日本人のマナーがひどかった! | ダ・ヴィンチWeb
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/10
    自称保守派が砂に首を埋めてしまう案件
  • 爆笑問題・田中は「日本人」を象徴するモンスターなのか - テレビの土踏まず

    7 日放送の NHK 総合「爆笑問題のニッポンの教養」は『刑事裁判』がテーマでした。爆笑問題と一橋大学大学院の後藤昭教授の 3 人が「裁判員制度」の話題を中心に番組を進行していきます。 ふだんのこの番組で議論の中心になるのは太田光と毎回テーマごとに異なる大学教授の対話です。太田が特攻精神を発揮するときはアツい激論になったりもします。 しかし今回の放送では田中裕二が議論の中心になっていました。稀なことです。このほど法制化された「裁判員制度」が日人の生活に密着した問題であることの裏返しと言えるのかも知れません。 田中は「裁判員にだけは絶対なりたくない」と全力で主張していました。 そんな田中を太田はいつものように横から罵倒しますが、まったく屈することなく、主張を貫こうとします。 田中といえば「てれびのスキマ」さんの「田中の好きなものはヒットする」エントリが印象に残ってます。たしかに人の日頃の

    爆笑問題・田中は「日本人」を象徴するモンスターなのか - テレビの土踏まず
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/07/10
    ニュー速の書き込みとか、これウーチャカでね?と思うことがよくある
  • 1