タグ

趣味に関するkowyoshiのブックマーク (14)

  • 30過ぎてオタク趣味が楽しくなくなってきた人は「年のせいかな?」と疑う前に「オタク趣味は、油断するとすぐ楽しくなくなる」という原則を覚えておきたい - 頭の上にミカンをのせる

    [第86話]2.5次元の誘惑 - 橋悠 | 少年ジャンプ+ オタクとしてのモチベーションが急に切れた時の対応についてかたってる回。 2.5次元の誘惑 10 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:橋悠集英社Amazon 私が最近ブログが楽しくないのは、どう考えてもアウトプット過多、インプット不足です。当にありがとうございました。 タイトルで言いたかったのはここまでです。 id:cider_kondoの指摘通り、残りの部分は蛇足です。ただ、これは上のマンガで言ってる「アウトプット過多」とは別の話だと思うよ……。 マンガのコマだけ引用するのもなんなので、蛇足語り オタクって「魂」とか「気づいたらなってる」みたいな形で語る人いるけど 一部の例外を除いては「習慣」が「人格」を形成するという話でしかない。 思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい。それはいつ

    30過ぎてオタク趣味が楽しくなくなってきた人は「年のせいかな?」と疑う前に「オタク趣味は、油断するとすぐ楽しくなくなる」という原則を覚えておきたい - 頭の上にミカンをのせる
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/12
    アウトプット過多になってるなと思ったらSNSは控えたほうがいい。あれが一番、アウトプット過多にさせる。
  • ハマれなくて逆に幸せだと思うもの

    酸っぱいブドウかもしれないけれど、ハマれない方が幸せだと思うもの アイドル、俳優 スマホゲーム 実況者(Vtuber含む) あとコンテンツじゃないけれど、酒タバコ。

    ハマれなくて逆に幸せだと思うもの
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/11/16
    FGOとラブライブはハマらなくてよかったと思う(ガチャの話を聞いて)
  • 船オタクって少なくない?

    オタクかなりいる 社会的地位が高いと「自動車マニア」みたいなソフトな呼び方になるけどまあオタクオタクだし… 鉄道オタクすげえいる イメージはあまりよくないけど、熱意がすごい印象 飛行機・航空オタク結構いる ミリオタを兼ねてる印象が強い 船オタク? いるんだろうけど印象がめちゃくちゃ薄い なぜ? そもそも船がニュースにならないから観測できないのがでかいのかな

    船オタクって少なくない?
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/04/07
    旅先の港に海保の巡視船や巡視艇が泊まってると、写真をバチバチ撮る程度の趣味人です。ついでに普通の貨物船とかも撮ります。小樽港のロシア船はずいぶん撮りました(笑)。
  • 「外出できない状況になると、自宅で一人でできる趣味がある人は強い」というツイートに様々な声「本当にその通り」「金の問題もある」

    健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 田舎に住むの母は現在、一切の不要不急の外出を避け、自宅でケーキを焼き、ピアノを弾き、読書を楽しんでいる。 こういう時、自宅内で、かつ一人でできる趣味が豊富にある人は強い。 いや、そもそも「趣味が豊富な人」は、だいたいにおいて「幸せ度の低下リスク」が低めである。 2020-03-29 00:10:21 幡野 広志 @hatanohiroshi これ当にそのとおりだとおもう。 外出自粛だろうが都市封鎖だろうが、自宅でたのしむことを自粛も封鎖もしない人はきっと心が崩れにくい。 怒りに変えてしまう人は、ストレスを抱えて、怒りの矛先を誰かに刺して、自分の心も誰かの心も崩しかねない。 twitter.com/keiyou30/statu… 2020-03-29 02:25:34 幡野 広志 @hatanohiro

    「外出できない状況になると、自宅で一人でできる趣味がある人は強い」というツイートに様々な声「本当にその通り」「金の問題もある」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/03/30
    艦これを黙々と進める人生
  • 「金銭感覚なくなってからが本当の趣味」想像の斜め上すぎるバンギャのお金の使い道 - マネ会

    はじめまして、非常勤ライターのひにしあい(@sunwest1)と申します。 いきなり題に入ると、私はヴィジュアル系(以下V系)バンドを20年近くこよなく愛し続けています。 90年代V系を愛するバンギャを集めたイベントを開催したり、ヘドバンやV系の歌詞について調査したり、ゴスロリで記事に出たりするオバンギャとして活動しています。 ・用語解説【1】バンギャ……主にヴィジュアル系バンドのファンを指すときに使用される「バンギャル」の略称。ほか、「ギャ」と略すこともある。バンギャルの男性版として「ギャ男(ぎゃお)」と呼ばれることも。 ・用語解説【2】ゴスロリ……ゴシック・アンド・ロリータの略称。ロリータ・ファッションの種類の一つとされ、黒をメインカラーとしている。 ・用語解説【3】オバンギャ……特定のヴィジュアル系バンドのファン歴が長いバンギャ、またはヴィジュアル系というジャンル自体を長年愛してい

    「金銭感覚なくなってからが本当の趣味」想像の斜め上すぎるバンギャのお金の使い道 - マネ会
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/08
    ネット88の「断片」かよ>『各地のインストで映像がもらえてその映像を全部つなげると1本分の映像が完成する!』っていう特典
  • 盆栽って何なの?盆栽体験に行って魅力を聞いてみた

    昔から盆栽に興味があったのだけど、周りの大人でやっている人はいかったし、興味がある友人もいなかった。だから、なかなかやる機会がなかった。 最近になってまたやりたくなってきたので、調べてみると都内に「春花園」という場所があり、3,800円で体験ができるらしいので行ってみることにした。 そもそもやりたいと言っているが、盆栽が何なのかよくわかっていないので、そこから聞いてみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:ゆかりより美味しいふりかけを求めて > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    盆栽って何なの?盆栽体験に行って魅力を聞いてみた
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/17
    一から育てようとするなら、息の長いことになるよなあ…
  • おじさんの趣味をまとめた『おじさんの進化図』が話題!蕎麦打ちおじさん、自転車おじさん、バイクおじさんからハーレージジイへ…

    めいこ(ฅ'ω'ฅ)♪ @meyshop おじさんの進化図、従姉妹の旦那が見事に自転車おじさんになってた。 正月遊びに行ったらロードバイク大事そうにメンテしてたな🤔 2017-01-10 20:33:44

    おじさんの趣味をまとめた『おじさんの進化図』が話題!蕎麦打ちおじさん、自転車おじさん、バイクおじさんからハーレージジイへ…
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/13
    プロレスおじさんは旅おじさんやカメラおじさん、アイドルおじさん、ジムおじさんなどに進化(?)します
  • ごめんなさい懺悔します

    君の名は見てません。シン・ゴジラ見てません。この世界の片隅に見てません。聲の形も見てません。アナ雪も見てません。ジブリはトトロが最後です。そもそも映画館が苦手です。 ゲームいきます。モンハンやってません。マインクラフトやってません。スプラトゥーンもやってません。ポケモンGOもやってません。そもそも次世代機以降のゲームをやってません。VC?そこまでファミコンやスーファミへの思い入れなど持ってません。 増田でブコメで偉そうなこと書きました。でも当は何も知りません。ごめんなさい。ネタバレを見てなんとなく書きました。上から目線で書きました。適当なこと書きました。たぶんこれからも書きます。知ったかぶりして書きます。ごめんなさい。

    ごめんなさい懺悔します
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/11/24
    安心しろ、プヲタを自認するアタシも最近の新日とWWEはほとんど見てない
  • ネットで趣味の話が出来ない

    ネットでは自分が好きな分野の話は基しないようにしている。理由は無知がバレるのが怖いから。ネットを見るまでは自分もある程度その分野について知っているつもりだったけど、そんなことはなく、自分より詳しい人がゴロゴロいた。そんな中自分がその分野について語ったとしてもおそらくつまらないものになるだろうという予感しかしない。もちろんこんなのはつまらない見栄だとわかってるし、一応リアルでは趣味を楽しんでいるけど、自分より上がいるネットではやはり躊躇ってしまう。ネットで自分の趣味の話が出来る人はそういうのが怖くないのかなとたまに思う。ツイートする

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/27
    趣味なんてーものは、死んで(ここでは恥をかくことを意味する)覚えるものよん
  • 月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/09
    なんだこの、ガジェ通や秒刊SUNDAYでもリテイク出されそうな記事
  • プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの?

    もっと上達したいとか、趣味つながりでもっと色々な人に会いたいと発言した時に、必ずこう言ってくる人が居る。 「あなたはプロじゃないんだよ?」 発言相手は、プロに近い所で働いている。 自分は普通のサラリーマンで、プロになりたいと思ってるわけでもない。年齢的にも実力的にも無理なのは分かり切ってるし、今の仕事も気に入っている。でも音楽を聴くのは好きだし、楽器を演奏するのは楽しい。 自分が演奏した動画を上げてみたりもする。 そんな実力も無い自分が、好きな音楽について語ったり、下手な動画を上げたり、上達したいと言うのがウザいんだろうと思う。 いつも言われる 「動画再生が伸びたからってプロにはなれない」 「こんな事をしてあなたは将来どうなりたいの?」 別に動画が伸びたらプロになれるなんて思ってないし、繰り返すけどプロになりたいわけじゃない。(ついでに言うけど思い上がるほど再生も伸びてない) プロじゃない

    プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの?
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/14
    こういう奴には質問で質問を返してやれ「プロになるわけでもないのに何で趣味に打ち込んでるの? 君はそうやって他人にいちゃもんつけるのが趣味なんだろ?」と。もっとも、相手はプロの嫌がらせ師かもしれんが
  • 「実は病んでいる男性」が思わずハマってしまう趣味5つ | Menjoy! メンジョイ

    前回の記事「元気そうに見えるけど“実は病んでいる男性”の特徴5つ」では、見た目で分かる、メンタルがボロボロになっている男性の特徴をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか? 今回はそんな心が病んでいる状態の男性が、これ以上メンタルをボロボロにしたくないために防御反応のごとく夢中にやってしまう趣味のあれこれについて、引き続き、うつ病患者のカウンセリングを行っている心理カウンセラーの大木美佐さんにお話を伺いました。 ■1:一人旅 「“自分を見つめ直したい”“別な自分になりたい”“自分は、ホントはそんな人間じゃないんだ”という思いを胸にふと旅に出てみたりしています。そこで感動を覚え、一時的にでも立ち直る人は割と多いです」 いつもと違う環境に身をおくというのは、とても効果があるようですね。その効果をどれだけ持続させるかが、心の病みを進行させないポイントなのでしょうね。 ■2:ブログ 「人間は、いい

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/14
    全部、大家健(何度も失踪したことのあるプロレスラー)のことじゃないですかー!
  • 新得そば:そば打ちを必修に- 毎日jp(毎日新聞)

    そばの名産地、北海道新得町の道立新得高校は今年度から1年生で、そばについて学ぶ総合的学習を必修とし、9日、27人が初のそば打ちを行った。 道内の全日制高校として初めての試みで、地域文化への理解を深めるのが狙い。総合的学習の35時間で、町内でのそば栽培の歴史を学ぶほか、種まきから収穫、そば打ちまでを実践する。 この日は、地元の「そば打ち名人」が講師となり指導したが、生徒が切ったそばは太さがバラバラ。自らも趣味でそばを打つ井口郁将校長は「年末には自宅で年越しそばが打てるようになれば」と、長い目で見守っていた。【三沢邦彦】

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/15
    香川県では、うどん打ちが必修になったりするのかしら
  • 女子用スクール水着着用の体験談求む!:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    名無しさん@ピンキー :2009/09/15(火) 18:26:40 ID:WGlxs3kg0 こんなスレの数え方じゃ、ありえないサイズになるね・・・w 4 名無しさん@ピンキー :2009/09/15(火) 20:04:05 ID:C7zPAHyf0 この数え方はやめてくれ・・・! キモピザが着てる光景が目に浮かんでしまう・・・!! 8 名無しさん@ピンキー :2009/09/16(水) 06:14:02 ID:rWnyYAEG0 5L持ってるからいいけど6Lは無いわw 9 名無しさん@ピンキー :2009/09/16(水) 06:47:21 ID:XacrXQJa0 エルサイズって事か リットルかと思ったwww 14 名無しさん@ピンキー :2009/09/16(水) 20:47:25 ID:T+XQfk9y0

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/12/12
    人の趣味に指図する権利が俺にあるとは思わないが、どうしても例のスク水脱糞の人を思い出してしまう
  • 1