タグ

軍艦島に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • 命知らずのマニアがこぞって上陸する「もう一つの軍艦島」 | 東スポWEB

    長崎県の軍艦島が、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の2015年の世界遺産候補となったことで、工場マニアや廃墟マニアから注目を浴びている島がある。広島県竹原市の竹原港沖にある契島(ちぎりしま)だ。廃墟マニアからは「もう一つの軍艦島」と呼ばれている。どんな島なのか…。 JR呉線の竹原駅近くにある竹原港から南へ約4キロ。瀬戸内海に浮かんでいる契島は、島全体が亜鉛工場となっていて、昼夜を問わず操業が続けられている。島の中央付近には、先のとがった煙突が立っていて、凜とした美しさを放っている。 現在、この島には、竹原港から会社の専用船が出ている。しかし、その船には従業員しか乗ることができない。通勤や運搬用に使われているからだ。それでも、民間の定期船が出ているので、大崎上島を経由して契島に渡ることは可能だ。最近は、工場マニアや廃墟マニアなどが、この定期船を突き止めて“上陸”するケースが絶えないという

    命知らずのマニアがこぞって上陸する「もう一つの軍艦島」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/13
    なるほど、島全体を引きの絵で撮ると確かに軍艦(それも真珠湾で奇襲を受けた頃のアメリカ戦艦)っぽく見える(煙突もう一本あれば完璧だった)。
  • 軍艦島はオーシャンビューな廃墟だった

    すっかり有名になった軍艦島だが、一応ザッと説明すると、長崎の南端に浮かぶ無人島。正式名称は端島(はしま)。明治時代から炭鉱の島として開発が進められ、幅160m、長さ480mという狭い島内に5000人もの人が住み、世界一の人口密度を誇った。昭和49年に炭鉱が閉山。まもなく無人島となり、現在のような廃墟の島となった。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/28
    ここでプロレスするのは、やっぱムリだろうなあ
  • 1