タグ

廃墟に関するkowyoshiのブックマーク (21)

  • 廃園した遊園地でセグウェイに乗ると近未来

    遊園地というものがある。メリーゴーラウンドがあったり、ゴーカートがあったり、バンジージャンプがあったりする、ドキドキとワクワクが共存する場所だ。子供だけではなく、大人になってもデート場所として定番だ。 ただ福井県にある遊園地「ワンダーランド」はイメージする遊園地とは少し違った。かつては、メリーゴーラウンドも、ゴーカートもあったけれど、今は「セグウェイ」だけなのだ。ただ近未来感があるのだ。

    廃園した遊園地でセグウェイに乗ると近未来
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/04/19
    退廃系コスプレイヤーの人たちとか、ここで撮影するといいんじゃないかなー
  • 【廃墟モール】岐阜にあるLCワールド本巣の本館は無人で玉ねぎを売るだけのために開いている…闇が深いと話題に

    よごれん @yogoren LCワールド巣の生ける廃墟っぷりが凄い。107テナントあったのが、館では品スーパーの1テナントのみに。そのスーパーも営業を大幅に縮小し、無人でたまねぎを売ってるだけ。たまねぎを売るためだけに巨大モールが開いてるという不思議。 pic.twitter.com/VVt3uixSUF 2016-09-10 18:46:54

    【廃墟モール】岐阜にあるLCワールド本巣の本館は無人で玉ねぎを売るだけのために開いている…闇が深いと話題に
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/11
    今は亡き桂スタジオレベルの規制でプロレスができれば…
  • 東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい

    川崎駅の近くに存在するアミューズメントセンター「ウェアハウス川崎」をご存じでしょうか? 香港の廃墟「九龍城」を再現した内装が特徴で、ネットでも「電脳九龍城」としてしばしば話題にのぼる有名店。ネットの画像や、電車の車窓からちらりと見える、その怪しげな外観にグッと来た人も多いのでは。 それにしても、一体なぜこんなゲームセンターを作ろうと思ったのか……? 筆者も以前から気になっていたのでお邪魔してきました。 夜の取材だったこともあり、夜の闇に浮き上がる古びた外観はホラー映画そのものです ※ウェアハウス店内は撮影禁止ですが、今回は取材のため特別に撮影許可をいただいています いざ、電脳九龍城砦の門を開かん 尋常ではないほどサビついた古い建物に、怪しく輝く「ウェアハウス」の文字。18歳未満立ち入り禁止の看板に少々緊張しながら入口をくぐると、「電脳九龍城」のネオンが輝くさらに怪しい扉が現れます。その扉を

    東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/15
    ラーメン博物館みたいなものか
  • 廃墟化したコンクリート船「武智丸」を見に行く

    第二次世界大戦中、物資不足のために作られた「コンクリート製の船」というものがあったらしい。 その「コンクリート製の船」が広島県にいくつか現存しているという。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/29
    防波堤になった駆逐艦は北九州港にあるけど、もうほとんどがコンクリに埋没したらしい。まあ艦これには出せないべなあ。
  • 無人島にある教会(世界遺産候補)を見に行って来た

    島に渡る船が小値賀(おぢか)島からしか出てないので、まずはそこまで行かねばならない。が、長崎(市)から直接行く船はなく、上五島を経由するか、佐世保から行くしかない。 ということで、長崎→佐世保→小値賀島→野崎島というルートで行った。ちなみに長崎=佐世保はJRでおよそ2時間。佐世保=小値賀は高速船で約1時間半かかった。 小値賀島から野崎島へと向かう便は、朝7:25と午後14:30の2便しかない。で、帰りの佐世保に戻る船の時間など諸々の時刻表と照らし合わせると、長崎からだと2泊3日の旅程になることがわかった(県内なのに!)。 事前にネットで調べてみると、野崎島は無人島としては異例なほど、WEBサイトが充実している(→ 野崎島のWEBサイト)。そこに、「渡航の際には必ず事前にご連絡を」とあったのでまずは電話してみると、 「日帰りですか?泊まりますか?」 と聞かれた。 そう、なんとここ、無人島なの

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/25
    夏とかはキャンプしにくる人も多いのかな
  • ラピュタのような島の辺り一帯がなんか妙

    ジブリアニメの天空の城ラピュタのような島が和歌山県にあると聞いた。 なんとなく行ってみたら、なんていうか、そこら辺一体が変な感じだった。そこら辺。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/26
    ぐぐると、デスクリムゾンのムービーに使われたらしい>友ヶ島
  • 廃造船所で行われる、まつり

    東京湾の入口に位置しており、ペリーの黒船が来航した開国の地でもある浦賀。その深く切り込んだ浦賀湾の根元に、住友重機械工業の造船所が存在する。 いや、2003年に閉鎖したので“存在した”と過去形でいうべきか。しかしその廃造船所の敷地には、いまだほとんどの建造物が現存しており、運用されていた当時の景観をほぼそのままに留めている。 普段は固く閉ざされ、立ち入ることはできないものの、年に一度、1月下旬に行われる「中島三郎助まつり」だけは例外だ。壮大なる廃造船所を、心行くまで堪能することができるのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタ

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/18
    DDTの高木大社長や飯伏幸太が見たら「ここで路上プロレスやりたいなあ」と言い出しそうな、そんなたたずまい。
  • 軍艦島はオーシャンビューな廃墟だった

    すっかり有名になった軍艦島だが、一応ザッと説明すると、長崎の南端に浮かぶ無人島。正式名称は端島(はしま)。明治時代から炭鉱の島として開発が進められ、幅160m、長さ480mという狭い島内に5000人もの人が住み、世界一の人口密度を誇った。昭和49年に炭鉱が閉山。まもなく無人島となり、現在のような廃墟の島となった。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/28
    ここでプロレスするのは、やっぱムリだろうなあ
  • 転送中

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://www.itamiwake.com/2012/11/blog-post.html にあります。 リダイレクトしますか。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/26
    厳密に言えば城モドキだけどね
  • @nifty:デイリーポータルZ:廃墟の水族館に行って来た

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:グルメレポートに心の声を入れてみる > 個人サイト 長崎ガイド

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/28
    取材日は天気がいいから、ある種の美しさがあるけど、天気悪かったり夜だったりするとかなり怖いだろうなあ
  • Monument to a troubled past: Inside crumbling communist HQ Bulgaria

    Monument to a troubled past: Inside crumbling communist HQ Bulgaria
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/03/22
    ブルガリア共産党の建物の廃墟らしい。ドラマのロケ地に使えそうな雰囲気
  • 鬼怒川温泉のハンパない廃墟描写が作品に与えたリアリティ 「未来日記」舞台探訪 : さざなみ壊変

    TVアニメ「未来日記」第13話の舞台探訪へ鬼怒川温泉へ行って来ました。 年末に「冬コミが終わったら東武鉄道の株主優待乗車券を安く買って鬼怒川温泉にでもゆっくり入りたいなあ」と思っていたら年開けての未来日記で鬼怒川温泉がまさかの登場!かーずSPのかーずさんが「あそこって箱根だよね?」とか言ってましたが全然違いますのでお間違えのないように。ちなみに浅草から鬼怒川温泉まで行くと運賃が片道1500円かかるところ金券屋で650円ですみました。 鬼怒川温泉、廃墟多すぎてやべえええええ。 鬼怒川温泉駅の1つ隣の鬼怒川公園駅から線路沿いに南へ下ると目に飛び込んでくるのは廃墟、廃墟、廃墟……。ブラウン管テレビやゴミなどの産業廃棄物もそのまま放置されっぱなし。昭和の時代にガンガン建てた巨大な温泉旅館がその後のバブル崩壊や団体旅行激減でこうなるのだと見せつけているかのようでした。 また廃墟とはいえ私有地なので建

    鬼怒川温泉のハンパない廃墟描写が作品に与えたリアリティ 「未来日記」舞台探訪 : さざなみ壊変
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/17
    うひゃあ
  • あれから4年。奈良ドリームランド廃墟 : カラパイア

    奈良ドリームランドは、1961年7月1日に開業。その後経営権が、何度か変わりながらもそれなりに子どもたちに夢と希望を与えていたのだが、1983年の東京ディズニーランドの開園により入場者数が減少。さらに2001年にUSJが開業したことにより、入場者が激減。ついに2006年8月31日、惜しまれつつ閉園となった。 それから4年、奈良ドリームランドは、施設もそのまま残され廃墟と化した。そんな現在のドリームランドの様子がわかる写真が海外サイトに紹介されていたので見てみることにしよう。

    あれから4年。奈良ドリームランド廃墟 : カラパイア
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/06/19
    青い空が逆にわびしい
  • 奈良ドリームランドへようこそ

    このサイトは奈良ドリームランドのミラーサイトです。有志が保存、公開しているもので、運営会社とは一切関係ありません。

    奈良ドリームランドへようこそ
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/06/19
    このHPもまた廃墟である
  • 氷に閉ざされた南極大陸に残された10の基地廃墟 : カラパイア

    極寒の地、南極大陸では、やむにやまれぬ事情で放棄された基地が数多く存在するという。また、氷に閉ざされているゆえに、残された物品なども状態が良いままその地で永遠に眠ったように存在しているという。 Icebound: 10 Amazing Antarctica Abandonments | Design + Ideas on WU 1909年に放棄されたイギリス、シャクルトン隊の小屋 アイルランド生まれの探検家、アーネスト・シャクルトンが1909年、自ら南極探検隊を組織。ポニーが引くソリで南極点到達を目指すが、料の欠乏のため、南極点まであと180kmまで迫った地点(南緯88度23分)で引き返したという。このときに建てた小屋。 1913年に放棄されたロバート・スコット隊の小屋 南極探検家としても知られている、イギリス海軍軍人、ロバート・ファルコン・スコットは、1912年に南極点到達を果たすが、

    氷に閉ざされた南極大陸に残された10の基地廃墟 : カラパイア
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/11/08
    もうすでに、南極廃墟ツアーとかやってるんだろうなあ。どっかの旅行会社は。
  • 都心の廃墟遊園地「フェスティバルゲート」、ついに解体される | kokumai.jpツイッター総研

    都心の廃墟遊園地「フェスティバルゲート」、ついに解体される 2010-10-26(14:29) : ツイッターでみつけた面白ネタ : 大阪市の南部、天王寺動物園のすぐそばに、かつて「フェスティバルゲート」という“都市型立体遊園地”をコンセプトとした大型娯楽施設がありました。 大阪市の再開発事業として行われ、1997年に開業し初年度は賑わったものの、年々来場者が減少し、2004年に400億円近い負債を抱えて倒産します。その後の再開計画もたち消え、異様な外観のビルはそのまま放置されていました。 ワールドトレードセンターなどとならび、大阪市の財政悪化の象徴の1つとも見られています。 2009年にパチンコ大手マルハンが落札し、建物を解体しボウリング場など総合レジャー施設を建設することが決まりました。 そしてついに解体が始まり、その様子をツイッターユーザーがレポートしています。 続きを読む前に

    kowyoshi
    kowyoshi 2010/10/26
    フェスティバルゲートといえば、大阪プロレスとデルフィンアリーナですよ
  • 廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像

    Jim Lo Scalzo氏による3分間のショートフィルム「Ghosts in the Hollow」は、アパラチアの高山地帯に点在する放棄された炭田の採掘施設跡やゴーストタウンとなった元炭鉱町を撮影した作品。 どこを切り取っても写真作品として通用しそうな完成度の高いイメージを物悲しげな歌にのせてつづる映像は、独特の雰囲気のあるものとなっています。 詳細は以下から。Ghosts in the Hollow on Vimeo この動画の舞台はアパラチアに点在する閉山された炭鉱の跡。コンクリート基礎だけが残った建物や、ポツンと残る装炭車や選炭場など、注意して見なければ気付かない場所もあれば、町ごと放棄されゴーストタウンとなった場所もあります。 映画「シャイニング」の冒頭を思い出させるような、山間の道。 雪が散らつく未舗装の道路を行きます。 BGMは1933年にアメリカの炭鉱員労働組合Unite

    廃墟好き必見、アパラチアの炭鉱跡を撮影した美麗な映像
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/09/10
    ホラーゲームの舞台に使えそう
  • 要塞都市、グロズヌイ軍事基地廃墟(チェチェン共和国) : カラパイア

    グロズヌイは、ロシア連邦南部に位置するチェチェン共和国の首都。1818年、ロシアの前哨基地としてこの地に要塞が築かれ、カフカーズ戦争では主要な基地となった。 その後、ロシア連邦からの独立を目指すチェチェン共和国独立派武装勢力と、それを阻止しようとするロシア連邦軍との間で発生したチェチェン紛争において、再び戦場の舞台となる。 現在においても戦争の傷跡は深く、時折散発的な戦闘も発生するとされるが、市内の一部では復興の兆しも見え始めている。そんなグロズヌイの都市の最近の様子がわかる写真が公開されていた。これらの写真は、今年4月に撮影されたものだそうだ。 【Grozny: The City of War】 オクチャブリスキー地区にある軍の研究施設 パイロットプラント キーロフの軍保養施設 かつて戦車の駐車場に使われていた土地 防空壕 学校跡地 かつての戦場は今、馬の放牧地となる 破壊を免れたレーニ

    要塞都市、グロズヌイ軍事基地廃墟(チェチェン共和国) : カラパイア
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/08/30
    なんか色々と考えてしまう
  • ベネズエラの深刻な干ばつで湖に沈む教会が水面から姿を表す - 【ふらぶろ】

    1985年に建設された水力発電ダムにより湖の底に沈んだ教会が、深刻な干ばつによって水面から姿を表していく写真を時系列順にご紹介。ベネズエラでは電気の約70%を水力発電に頼っているそうです。当初 2008年前半 2008年後半 2009年1月 2009年3月 2009年7月 2009年9月 2009年11月 2010年1月 関連記事風力発電タービンが強風で崩壊する瞬間を捕らえた映像 電気スタンドのスイッチのひもで遊ぶ子の動画 世界各地の残忍な死刑執行方法が分かる画像10枚 静電気で体中につけられた風船に悩まされるの動画 Twitterのエラー画面のクジラさんをアレンジした画像いろいろ19枚 Appleの30年間の歴史を2分間に凝縮した動画【1977→2008】

    kowyoshi
    kowyoshi 2010/08/18
    この教会へ礼拝に行くっていうのはクリスチャン的にどうなんだろう
  • 前代未聞の廃墟プロレス:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    kowyoshi
    kowyoshi 2010/08/01
    しかし、現場にいた人間が見返してもスゴイ絵面だなあ