タグ

高知に関するkowyoshiのブックマーク (30)

  • サバフグ調理が来年から免許制に 鮮魚店困惑「食文化消える」 | 高知新聞

    高知県が簡易資格を検討 高知県内では自由に調理、販売ができ、鍋やみりん干しなどでべられているサバフグ(ギンフグ)の処理を免許制に変える条例改正案が県議会2月定例会で審議されている。一般にフグの調理には免許が必要だが、高知県では、毒性が低く以前から文化として根付いているサバフグなどを免許制度の例外としてきた。免許を持たない鮮魚店などからは「難しい資格ならフグが売れんなる」「文化が消えてしまう」との声もあり、県はサバフグなどに限定した簡易な免許制度の創設を検討している。 フグをさばいて有毒部位を取り除いたり、販売したりするには、高知県知事から「ふぐ処理師」の免許を受ける必要がある。しかし高知県の「ふぐ取扱い条例」は規制対象とするフグについて「サバフグとヨリトフグを除く」としている。 高知県品・衛生課によると、例外を設けているのは全国でも高知県だけ。1961年の制定当時、この2種を例外と

    サバフグ調理が来年から免許制に 鮮魚店困惑「食文化消える」 | 高知新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/03/16
    高知の飲食業や魚屋も、東京五輪=めでたいと思ってたろうに…まさかこんなことになるとは>今回の条例改正は、東京五輪などに備えて政府が食品衛生法を改正した影響
  • 徳島)大河にこうこう 吉野川・シラスウナギ漁:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/01
    もう季節の風物詩ではなく、種の絶滅ショーと化してる…>昨年12月の解禁から1月末までの漁獲量はわずか2・7キロで、昨年の1・5%にとどまっている。漁期は4月15日まで。
  • 高知県、シラスウナギの採捕期間延長で「絶滅させる気か」の声相次ぐ 担当者は「元々の漁期間が他県より短い」と妥当性主張 | キャリコネニュース

    高知県が2月27日、二ホンウナギの稚魚であるシラスウナギの採捕期間を15日間延長すると発表し、ネット上で物議を醸している。 県の漁業管理課によると、高知県では他の都道府県と同様、体長21センチメートルを超える二ホンウナギの採捕を禁止している。しかし、増養殖用であれば知事の許可次第で採捕可能になるという。現在、県内で許可申請をしているのは全部で37団体だが、今年は全国で不漁だという。 「高知だけが不漁なら県外から稚魚を買うこともできる。今年はそれもできない」 絶滅の阻止と、養殖業者や漁をする人の生活維持、両立させる方法はないものでしょうか 2月26日の高知新聞によると、「県しらすうなぎセンター」に集まったシラスウナギは約4.2キログラムと、前年同時期の約4%しかなかった。県の担当者は不漁の原因について「潮が後ろにずれているせいではないかと言う人もいるが特定できていない。個体数減少の影響がある

    高知県、シラスウナギの採捕期間延長で「絶滅させる気か」の声相次ぐ 担当者は「元々の漁期間が他県より短い」と妥当性主張 | キャリコネニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/01
    正直、高知の主張はエゴでしかないし…四万十川のブランドにも傷がつくよね。
  • 夢の「ジビエカー」初導入 高知、捨てる肉を有効活用

    捕獲したイノシシやシカなどの有害鳥獣を有効に活用しようと、高知県檮原町が、移動式のジビエ(野生鳥獣肉)解体処理車「ジビエカー」を全国で初めて導入した。処理場まで遠く、これまで廃棄せざるを得なかった捕獲獣をその場で解体、冷蔵運搬することが可能。業界内で「夢のような車」との声が上がっている。 檮原町では昨年度、ハンターらが農作物に被害を与えるイノシシやシカを約1500頭捕獲。その数は2008年度の約10倍に膨れ上がっており、自家消費されるもの以外の大半が山中に捨てられているという。 ジビエカーは箱型の荷台を備えた2トントラック(全長約6.5メートル)で、1台2175万円。日ジビエ振興協会(長野県)と長野トヨタ自動車が共同開発し、これまで鳥取県や宮崎県などで実証実験が行われてきた。格導入は檮原町が初めてだ。 最大でイノシシやシカ5頭分の枝肉を冷蔵・冷凍保管できる冷蔵室や、皮や内臓を取り除いて

    夢の「ジビエカー」初導入 高知、捨てる肉を有効活用
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/07
    いずれどっかの犯罪小説でジビエカーが人…とかいう、ろくでもないことを考えてしまった
  • 高知市中央卸売市場、再びの市場開放デイでオリジナル海鮮丼!850円で腹パン具材余りまくる。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑一押し応援いただけると幸いです。 ひさびさの早起き。 月に1回、ほとんど宣伝もなく、 ひっそり開催されている高知市中央卸売市場の市場開放デイへ。 朝のは夏に行って以来です。 o3.hatenablog.jp 冬の2月はどんなブツがあるでしょうか。 ご覧の通り出オチです。 (ノД`) 寒いからか人は少ない。 前回を教訓に、 午前7時の海鮮丼メシ受付前に、具材をゲット。 酢飯100円です。 係員さん ( ̄∀ ̄)「今日は人少ないから多めに御飯入れていい?」 わし(о´∀`о)「どうぞどうぞ」 アラブの冬。 すさまじい粘度でした。 土佐沖のビンチョウマグロ。 焼いたものと生のものを丼にのっけてくれました(タダ)。 ありがたや。 そしてゲットした具材。 左はカジキ、ビンチョウ、メバチのべ比べセット(300円)。 右は天然ブリ(450円)。 分厚くて大きい。前回のマグロのすき身の二

    高知市中央卸売市場、再びの市場開放デイでオリジナル海鮮丼!850円で腹パン具材余りまくる。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/12
    すげえ
  • マニー・ラミレス選手 入団合意のお知らせ | 高知ファイティングドッグス公式サイト

    高知ファイティングドッグス球団では、ボストン・レッドソックスなどで活躍したマニー・ラミレス選手(マヌエル・アリスティデス・ラミレス・オネルシーダ選手)とアメリカ 東部時間 14:00(日時間9日午前4時頃) フロリダ マイアミ近郊にて入団交渉を行い、契約が合意に至りましたのでお知らせいたします。 マニー・ラミレス選手(マヌエル・アリスティデス・ラミレス・オネルシーダ選手) ・生年月日: 1972年5月30日 ・出身地:ドミニカ共和国 ・ポジション:外野手 ・投打:右投右打 ・メジャーリーグ時代経歴:ジョージ・ワシントン高校-クリーブランド・インディアンス(1993-2000)-ボストン・レッドソックス (2001-2008) -ロサンゼルス・ドジャース(2008-2010) -シカゴ・ホワイトソックス(2010)-タンパベイ・レイズ (2011)-義大ライノズ(2013) タイトル:打点

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/09
    マジか! 昔集めていたMLBトレカの当たりカードにマニー・ラミレスの何枚かあるよ
  • 魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ

    高知に田舎寿司という寿司がある。10年ぐらい前に雑誌で知った。 寿司ネタがたけのこ、こんにゃく、しいたけなど山でとれるものなのだ。高知といえばカツオが有名なのにこんにゃくの寿司とは! 失礼を承知で書くとなんと貧乏くさい寿司だと思った。 でも、実際に高知でべてみてそのイメージは覆された。これは贅沢なたべものだ。

    魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/04
    イケダハヤトよりも高知の良さを紹介しているような…
  • 知っちゅう?:どうなる、県内ウナギ事情 海と川一体で資源保護 /高知 | 毎日新聞

    四万十川、仁淀川など、高知の川の味覚を代表する天然ニホンウナギ。高価ながらも肉厚な脂の甘みや香ばしい香りを求めて県外からも多くの観光客が訪れる。だが、値段は近年文字通り「うなぎのぼり」で、「幻の材」になりかねない勢いだ。国際的な不漁が続く中、県内でも漁獲量は最盛期の46分の1にまで減小し、県は14年には川での漁期を短縮、今年度から毎年10月1日〜翌年3月まで海での成魚捕獲も禁止した。「資源保護」と「ウナギの文化」の間で、県内のウナギはどうなるのか。【岩間理紀】

    知っちゅう?:どうなる、県内ウナギ事情 海と川一体で資源保護 /高知 | 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/10/10
    「まず産卵に向かうウナギを保護せよ」という塚本提言を受けてかな?>高知海区漁業調整委員会は、今年から、毎年10月〜翌年3月までの期間、21cm以上の成魚の捕獲を禁止する指示を出した
  • 高知市堀川の魚はパニックの「カツオ」 高知大名誉教授が確認|高知新聞

    40センチほどの魚体は青く、尾の付け根を中心に鮮明な青い模様が見られた(3日午後1時ごろ、高知市九反田の堀川) 高知市を流れる堀川で9月初めに確認され、マグロかカツオか不明だった魚について、水生動物学が専門の高知大学の町田吉彦名誉教授(69)=高知市=はカツオと結論付けた。魚の模様が決め手で「パニック(状態)のカツオ」という。  このカツオは9月3日、高知市文化プラザ「かるぽーと」前の堀川で確認された。体長約40センチほどの若い個体で、時折背びれを水面から出してバシャバシャと泳いでいた。  高知新聞が撮影した写真から判断した町田名誉教授によると、「カツオ特有の模様」が出ているという。背中に現れた鮮やかな青い模様がそれで、縦横に出ている点が決め手という。  著しい興奮状態や強度のストレスに直面した際に現れ、クロマグロも同様の状況で模様が出るが、カツオと違って縦の線だけという。  模様は魚が死

    高知市堀川の魚はパニックの「カツオ」 高知大名誉教授が確認|高知新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/21
    へー、カツオってこんなにきれいな青さなんだ
  • 自分の「苗字」と同じ土地に行ったら衝撃の事実だらけだった - イーアイデム「ジモコロ」

    人生で一度は気になる自分、家族、苗字のルーツ。平凡な名前から難しい名前まで。苗字を辿れば、全国のどこで多い県なのかがわかるものです。今回、ジモコロ編集長の徳谷柿次郎が、高知県のフルーツトマト「徳谷トマト」をきっかけに現地を訪れて、交番→神社→村長に話を聞いたたった半日の時間でひとつのルーツにたどり着いてしまいました。探偵ナイトスクープ的なドキュメンタリーをお楽しみください。 こんにちは、ジモコロ編集長の徳谷柿次郎です。決して栄養失調のノッポさんではありません。今回兼ねてからの謎を解き明かすべく、高知県の「一宮徳谷(いっくとくだに)」地域に来ています。 Googleマップで説明します。高知駅からやや北東にある赤い囲みが見えますか? ここが一宮徳谷地域なんです。まぁ、ほとんどの人はわかんないですよね。 問題はなぜ、この地域にわざわざやってきたのか? 名探偵さんは気づいてるかもしれませんが、僕の

    自分の「苗字」と同じ土地に行ったら衝撃の事実だらけだった - イーアイデム「ジモコロ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/17
    よかった…高知+トマトでイケハヤ方面に発展しなくて
  • 高知へ行ってトマトばかり食べてきました

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:世田谷ボロ市で買った畳のヘリが2000円に変わる? > 個人サイト むかない安藤 Twitter 「高知に美味しいものをべに来ませんか。」 高知県庁の人からそんな誘いをいただいた。 高知には前にも上司の実家に行ったことがあるのだけれど、その時は1日だけの滞在だったのでほとんど何もべられなかったのだ。ただ、ごちそうしてもらったカツオのたたきは、今でも疲れた時に夢に見るほど美味かった。 あんなのがまたべられるのだろうか。しかも今回は高知県庁直々である、もしかしたらさらにうまいものがべられるのかもしれない。 それならば、と、お腹をすかせて高知龍馬空港までやってきたのだ。そうしたら、である。

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/09
    K-DOJOのプロレスラー、梶トマトは高知とタイアップすべき(そっちかよ)
  • 長尾鶏(オナガドリ)センターとは

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:ホームでパブ飲みできる駅に、ついに行ってきた > 個人サイト 妄想工作所 高知には別の取材で滞在したのだが、せっかくここまで来たので他に何か取材ネタはないか探すと、市街地から路面電車で30分ほどのところに、件のセンターがあることがわかった。 以前高知の知人から、このセンターにはぜひ行ったほうがいいと言われたことも思い出し、さっそく足を向けた。事前にスマホで情報を得ようとしたがあまり詳しいことがわからず、それだけがちょっと不安だ。

    長尾鶏(オナガドリ)センターとは
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/28
    なんか神々しい
  • アミメキリン「イブキ」が鳴きました - 高知県立のいち動物公園ニュース

    のいち動物公園のキリンは、今まで鳴いたところが確認されていませんでした。 ある日キリン舎で作業していた職員が、鳴いている「イブキ」を発見しました。 また鳴いてくれると願いをこめて、カメラを構えていたら決定的瞬間を撮影することができました。 さて、どんな鳴き声を聞かせてくれるでしょうか。馬みたいに「ヒヒーン」?、羊みたいに「メー」?それとも牛のように「モーゥ」?下のボタンを押して確かめてくださいね。

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/12
    ほんとに牛みたいな鳴き声なんだな、キリンって
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 銃剣道は自衛隊でも無くす方向にあるからねえ

    TBSラジオ聞いていて、アレニュース。「高知の私立高校が『自衛隊コース』新設へ」 というもの。まあ理事長あたりの暴走なんじゃないかね。 コース自体はともかく、何をやらせるかといえば銃剣道とOB講話という。そのあたり、何の役にも立たないことを物語っている。 銃剣道は自衛隊でも無くす、減らす方向にある。銃剣「道」としているあたりから分かるように結局は競技であり、しかも競技団体がウザすぎるといった問題がある。海はなるべく減らすように、フェードアウトできるように持って行っている。陸は教育隊や若手への鍛錬的に行っているが、規模は小さくなる傾向にあるという。空も同じようなものだろう。 そもそも、幕末にオランダ由来の銃剣戦闘術を「道」にしたもので由緒はない。この点は江戸後期にできた竹筒と防具を使う剣道や、明治期にできた柔道等も同じようなものだ。だが、そもそもが海外由来であり、しかも日華事変以来に実用とか

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/09
    そうなんだ>銃剣道は自衛隊でも無くす、減らす方向にある。銃剣「道」としているあたりから分かるように結局は競技であり、しかも競技団体がウザすぎるといった問題がある。
  • 高知県私立高校の「自衛隊コース」への皆さんの反応をまとめました。

    Murota T. @Moeltatoeli 高校に「自衛隊コース」高知・私立校…文科省「珍しい、聞いたことない」 sankei.com/west/news/1509… 一般論で言えば高校から自衛隊や防衛大に直結する専門コースが出来る事は良い事。ただこれを政府与党が言うとまた民主、シールズ、朝日・毎日が反安保宣伝に利用するので注意 2015-09-08 13:01:54

    高知県私立高校の「自衛隊コース」への皆さんの反応をまとめました。
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/08
    アタシだけや…高知の高校で自衛隊コースがというニュースにデッドリフト云々言うてるの… #当たり前 #プロレス脳 #孤独死
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/08
    「高知で自衛隊なのに、デッドリフトの授業がないやと?」>自衛隊コースでは1週間のうち6時間分の授業を銃剣道と自衛隊に特化した座学に充てる。座学では現役の自衛官やOBを講師として招く予定 #今日の岡林
  • 高知・台風の影響で巨大サメが転倒「おもしろいからそのままに」

    「れストランゆず庵」(南国市岡豊町)の駐車場に設置されている巨大サメのオブジェが8月25日、台風15号の影響で転倒した。 入り口まで数メートルの距離に転倒 高知のカオスなレストランとして、これまでに多くのメディアに取り上げられてきた同店。転倒した巨大サメのオブジェは映画「ジョーズ」に出てくる巨大サメにそっくり。全長約10メートルで、価格は1,200万円したという。 午前中から非常に強い風があり、激しく雨が降っていた南国市。オブジェを所有する近藤社長は「風の影響を心配して朝6時に店頭ののぼりを片付けた。一度家に帰り、9時に来ると倒れていた。これはこれで面白いからそのままにしておく」と話す。営業時間前でけが人はいなかったという。 載せていた台座ごと転倒した同オブジェは、尻尾の部分があと数メートルで店の入り口に届くところまで来ている。来店客は倒れたオブジェの前で足を止め、「もともと、この状態なの

    高知・台風の影響で巨大サメが転倒「おもしろいからそのままに」
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/08/27
    シャークネードかよ!
  • 人口当たりの喫茶店数が全国1位 量が多すぎる高知のモーニングの謎 - エキサイトニュース

    高知に行って驚いたことといえば、モーニングが多彩で変わったメニューが多いことです。 名古屋のモーニングは量が多くて有名だけど、高知にも知られざるすごいモーニングが! 味噌汁がついていたり、メニューにピザトーストがあったり、カレーがあったりと別にモーニングじゃなくてもいいんじゃ……というメニューまで。 いったい他と何が違うのか地元のグルメサイトのモーニングページ担当にお話しを伺いました。 なぜ高知のモーニングは量が多いのか? いったい高知のモーニングはどこが違うんでしょう? と聞いてみると、「味噌汁があったりパンとごはんがいっしょに出てくる。コーヒーがあっても味噌汁が一緒にくる。ほかでは違和感がありますが、高知ではむかしからトーストと味噌汁が一緒になるモーニングはよくあったんです。高知では特に須崎とか宿毛にいくとボリュームがランチ並にあります」とのこと。 そこで地元の人に聞いてみたところ、「

    人口当たりの喫茶店数が全国1位 量が多すぎる高知のモーニングの謎 - エキサイトニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/08/24
    量的には下手なランチより多いなあ、これ
  • カツオたたきなどフィギュアに…高知県と海洋堂 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高知県と世界的フィギュアメーカーの「海洋堂」は23日、フィギュアなどを通して県を全国にPRする協定を結んだ。 県庁で行われた締結式で同社の宮脇修一社長は第一弾として8月から県内で販売が始まる高知のご当地フィギュアを披露した。 ご当地フィギュアは、はりまや橋や桂浜の龍馬像、よさこいの踊り子などをかたどった全11種類。同社などが企画し、東京都のフィギュア製造販売会社が玩具自動販売機「ガチャガチャ」で1個400円で8月下旬に県内で限定発売する。このうち、8種類は、よさこい祭りに合わせて同月8日から先行販売。自動販売機の設置場所は未定。 この日の締結式で宮脇社長は「観光客に高知で見た感動を形として持ち帰ってもらうのが今回のテーマ。県から世界にオタク文化を発信していきたい」とあいさつ。カツオのたたきのフィギュアを見た尾崎知事は「(リアルな)透明感が出ていて(11種類のなかでも)光ってますね」と喜び、

    カツオたたきなどフィギュアに…高知県と海洋堂 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/06/24
    北海道だと新千歳空港の売店とかで売ってる、雪ミクやジンギスカンとか入ってる奴だ>ご当地フィギュアは、はりまや橋や桂浜の龍馬像、よさこいの踊り子などをかたどった全11種類
  • 鍋焼きうどんではなく「鍋焼きラーメン」を食べる

    鍋焼きと言われると「鍋焼きうどん」が浮かぶ。土鍋に入った熱いうどんのことだ。愛媛県松山市では、この鍋焼きうどんが有名で、市内には通年で鍋焼きうどんを出すお店も多い。 そんな愛媛のお隣の高知県の須崎市では「鍋焼きラーメン」が有名だ。ラーメンが土鍋に入れられ、熱々で提供されているのだ。ぜひべに行ってみようと思う。

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/04/09
    小樽にも鍋焼きラーメンあったよなあとぐぐったら、松乃屋は閉店していたと知り、ショック