タグ

2011年11月24日のブックマーク (16件)

  • TSUTAYA 盗品疑い届け出ず NHKニュース

    TSUTAYA 盗品疑い届け出ず 11月24日 5時13分 全国でCDやDVDのレンタルショップを展開する「TSUTAYA」の東京の店舗が、買い取りを求めて大量に持ち込まれたCDなどに盗品の疑いがあったのに、法律で定められた警察官への届け出をしていなかったことが、警視庁への取材で分かりました。東京都公安委員会は、「TSUTAYA」を展開する会社に対し営業停止などの行政処分を行うことを検討しています。 警視庁の調べによりますと、ことし8月、都内の男子高校生3人がCDやDVDなどを盗んだとして逮捕され、3人は、盗んだ大量の商品を東京・日の出町の「TSUTAYA」の店舗に持ち込み、複数回買い取ってもらっていたということです。古物営業法では、古物商が品物を買い取る際に、盗品と疑われる場合は警察官に届け出るよう定められていますが、日の出町の店舗は、少年が多額の商品を何度も持ち込んでいて盗品と疑われる

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    ひー
  • 「ネットの片隅に咲くドクダミの花の匂い」 - シロクマの屑籠

    真性引き篭もり: 普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。 http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20111123/1321976634 上記リンク先の文章は読みにくく、「カネ」や「人気」を集めるには不適な、情念が過剰な、読む人を選んでしまう文章だと思う。しかし読む人が読めば、その人の精神にグッサリ刺さって血を滴らせる名文だとも思う。少なくとも、俺には何かがグッサリ突き刺さった。 数年前のインターネット上では、こうした“小さな昆虫だけを捕らえて離さない虫植物のような文章”に遭遇することが多かった。90年代〜2007年ぐらいのウェブサイトやblogのあちこちに、過剰な情念の籠もった、ヤバい文章が転がっていた。いや、今でも時々そういう文章を見かけないことは無い。けれども遭遇確率は少なくなってしまったし、「ここのblogに行けば必ず

    「ネットの片隅に咲くドクダミの花の匂い」 - シロクマの屑籠
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    シロクマ先生が日なた…!?
  • 【gdgd妖精s】ぐだぐだだだだぐだぽよ大事件【ゆるゆりOPパロ】

    \グッダリ~ン/mylist/21916722

    【gdgd妖精s】ぐだぐだだだだぐだぽよ大事件【ゆるゆりOPパロ】
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    房子と森下さん
  • BBC Nature: 'Brinicle' ice finger of death filmed in Antarctic

    Source: http://www.bbc.co.uk/nature/15835017 (video extracted with StreamTransport) As brine from the sea ice sinks, a 'brinicle' forms threatening life on the sea floor with a frosty fate. A bizarre underwater "icicle of death" has been filmed by a BBC crew. With timelapse cameras, specialists recorded salt water being excluded from the sea ice and sinking. The temperature of this sinking brine,

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    南極では氷塊から海底へ氷が伸びて、着底後もさらに進むという。そしてヒトデたちが凍死…って、海底がヒトデだらけ!
  • 『食べログから削除命令(追記あり)』

    1993年、産声を上げたトルコ料理トプカプ。それから長い道のり、そりゃ色々ありましたとも。未だに珍道中、疲れます・・でも飽きません(^^; 「11/19日、(株)カカクコム社より通知書が簡易書留にて送られてきました。後部に追加部分がありますので、最後にお読みください。 また、カカクコム社からのご指摘により、一部、内容を修正および追記させていただきます。」 いやぁ~ついについに、今朝かかってきましたワ。べログからの電話。 「これは事実に反すると、当社が認識しているので、【今日中に削除】して ください」 コトの発端はこうです。夕方によくかかってくるべログの営業さんから (*修正:べログの代理店は、計49社あるそうです。 電話ではたしかに 会社名を頂きましたが、その都度、正規の代理店か否かを確認しませんで したので、カカクコム社のご指摘とおり、代理店以外の業者だった可能性も あります 11

    『食べログから削除命令(追記あり)』
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    これは…
  • 『福島は安全らしいので、僕にはどうでもよくなった話。』

    いやぁ・・・、久しぶりに反省しましたね。 やっぱり、僕ごときの小さな人間が「福島に 住んでいる人たちの命を助けよう!」なんて 思っちゃいけないってことが、よくわかりました。 キリッとした顔でイキがりやがって、 スーパーヒーローを気取った自分が 大変お恥ずかしゅうございますよ! えぇ、まずは自分が、どこぞのキモドーテイで、 福島の人たちを救う「壮大なRPG」を、3次元の 世界でクリアするのは、榮倉奈々ちゃんと結婚を するよりも難易度が高いということに気づくべきで、 今からメジャーリーガーを目指すぐらいハードな 道のりであることを、最初に知っておくべきでした。 福島を心配することは、 「風評被害」を生むだけ。 余計なお世話なのです。 毎時1マイクロシーベルトを超えるような場所で、 女子中学生の選手たちが走る。僕には鬼畜にしか 見えませんが、それは僕が「放射能恐怖症」という 精神病にかかっている

    『福島は安全らしいので、僕にはどうでもよくなった話。』
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    バーカバーカバーカ
  • 政策仕分け 生活保護切り捨て迫る/「医療機関・住む場所制限しろ」

    政府の行政刷新会議の「政策仕分け」は最終日の23日、生活保護の受給者の急増によって保護費が膨らんでいるとして、いかに削減するかを議論しました。 仕分け人からは、「生活保護受給者は自立した個人といえないのに、医者を自由に選んでいいのか」「住む場所も、好き勝手にやらせているから問題が起きる」「家計管理能力が低いので保護費をアルコールやたばこ、不要不急のものに使いがち。そういった支出の分、保護費を減らせる」などの意見が続出。生活保護受給者について▽受診できる医療機関を制限する▽医療機関において価格の安い後発医薬品の使用を義務付ける▽住む場所を制限する▽最低賃金の適用を除外する―など、受給者の人権を侵害し、偏見を助長し、法の下の平等に反する施策を迫る暴論が相次ぎました。 医療費の増大が保護費急増の要因になっているとして、医療費削減の方策を議論。「医療費の抑制に一番いいのは自己負担を増やすことだ」と

    政策仕分け 生活保護切り捨て迫る/「医療機関・住む場所制限しろ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    仕分けを叩くなら、スパコンとかよりむしろこっちだろうと思うのだが、ネット民の大半は生活保護切り捨ては良い仕分けと言いそうなのが怖い(杞憂を望む)
  • 「デマだと罵った人は国立感染研究所データを見たら土下座してね」→土下座したくないので調べてみた

    (ブロックされててTogetterでツイート取得できないのでコピー。リンク先現存) 『皆さんが鼻血とか、結膜炎とか、ツイして下さったのを、デマだと罵った人は、国立感染研究所データの2011年の突出した結膜炎などの罹患率を見たら、土下座してね。http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/14AHC.html http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/17aseptic.html http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/18myco.html』 - hiroegami 2011/11/24 8:34 https://twitter.com/#!/hiroegami/status/139487047252590594

    「デマだと罵った人は国立感染研究所データを見たら土下座してね」→土下座したくないので調べてみた
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    おー、また頭の悪いデマを流す人がいたようでーす
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    「コレであってるけどソウジャナイ感」という言葉は、ぜひ広まって欲しい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    うーむ
  • 「野口英世は細菌兵器の開発を断って暗殺されたんだよ!!!!」「な、なんだってーー!」 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    最後のオチにホッとしたけれど、成績優秀な陰謀論を垂れ流した情強小学生の将来が心配だ
  • 右翼脳なの? 「日本のテレビがカットしたブータン国王の演説 - フランシスコの大麻解放日記」の一部(ネットウヨク) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のテキストに関して。 →日テレビがカットしたブータン国王の演説 - フランシスコの大麻解放日記 こちらのほうがくわしいです。ぼくはこのニュースに関するテレビ・マスコミを見たり読んだりしていませんでした。 →ブータン国王の演説を改竄するマスゴミ!? - Hagex-day.info で…なんでみんな公式テキスト(衆議院公式サイト)見たりリンクしたりしないの? メディア脳? 単純に公式のほうが情報の回りが遅かった? 加工された情報確認には、オリジナルか公式サイトでのテキスト確認が基。 →ブータン王国国王陛下演説文(英語) →ブータン王国国王陛下演説文(仮訳) 英語でスピーチしたみたいですね。 「日テレビがカットしたブータン国王の演説 - フランシスコの大麻解放日記」、確実な間違いは2か所発見。 ×「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ日」 ○世界史において、かくも傑出した

    右翼脳なの? 「日本のテレビがカットしたブータン国王の演説 - フランシスコの大麻解放日記」の一部(ネットウヨク) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    困ったものだ
  • 続・ブータン国王の演説改ざん事件 - Hagex-day info

    以前日記に書いた「ブータン国王の演説を改竄するマスゴミ!?」の続きです。 今回の内容は以下の2つ。 ・日テレビがカットしたブータン国王の演説(フランシスコの大麻解放日記)の元ネタは2ちゃんねるの書き込みではないか? そしてフランシスコ氏2ちゃんねるの文章を改変している? ・「偏向報道するマスゴミはダメだ」と声高に叫ぶフランシスコ氏だが、自分への批判をこっそりと削除&隠蔽工作をしている模様 最初は、フランシスコ氏の2ちゃんねるからのコピペ疑惑から。「日テレビがカットしたブータン国王の演説」を読んだとき、これは一体どこから知った情報なんだろう? と疑問に思っていたのだが、調べてみると、フランシスコ氏が主張する内容とほぼ同じ内容の2ちゃんねるの書き込みがヒットした。 たくさんのスレッドにコピペされていたので、どれがオリジナルかわからない。探した中で、レス番176の書き込みが一番コピペとし

    続・ブータン国王の演説改ざん事件 - Hagex-day info
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    ソースは2ちゃん+隠蔽工作という合わせ技。隠蔽するってことは図星?
  • 輸血被曝問題

    onodekita @onodekita 福島での献血どうなっているんでしょう?全国に流通しているんでしょうか。。。狂牛病の時は、あんなに厳しくしたのに・・今手術を受けるのは、おすすめできないような 2011-09-08 16:44:09 onodekita @onodekita @teatree_ft 当然そうでしょう。献血を受け付けないといわき市で騒ぎがあったので、全部流通しているはずです。チェックしてくれていればいいのですが・・500Bq/kgまでは、大丈夫。健康には問題ないとでも言うのでしょう。(全然知らないのですが) 2011-09-08 16:51:19

    輸血被曝問題
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    原発で働いていても、医師免許があっても、差別はするしトンデモにもなる
  • 究極にお金がない時の13の乗り切り方。滞納するとやばい支払いは?

    お金がない。やばい」状態の時の対処法は実はいくつかある 当にお金がないために明日の費にも困る人もいれば、来月をどうするかを悩む人など、お金の悩みは人により違います。状況は違うかもしれませんが、いずれにせよこのままでいい訳はありません。 大切なのは、 いつまでに いくら必要なのか を考え、何かしらの方法でお金を得る方法を試すことが必要です。そんな時のための対処法を以下に紹介します。 カードローンでお金を借りる 既にあるお金の問題、借金の債務整理をする クレジットカードのキャッシング枠を利用する 生命保険の契約者貸付でお金を借りる フリマやネットオークション、リサイクルショップ等を活用する 質屋を利用してお金にする 日雇いや単発のバイトをする 親や親類、友人お金を借りる 給料を前借りする 会社の従業員貸付制度を利用する 公的な支援に頼る(生活保護、失業保険など) とにかく費などの節約

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    レモンと塩でコンロがきれいになるなんて
  • 経済の新たな柱に支援を | ニュース | 公明党

    概要 綱領 沿革 政策 実績 国会議員や地方議員を50音順、議会名、氏名、都道府県から探すことができ、プロフィールを見ることができます。 また、現在の所属議員数を知ることもできます。 選挙スケジュール 選挙結果 公明党の機関紙・公明新聞に掲載された、主なニュースを紹介しています。 リアルタイム 公明党の今を解説 国会議員のTwitter(ツイッター) テレビ・ラジオ出演情報 早耳プレス 時代の今を解説 行って見ました デジカメ片手に社会科見学 話題のコトバ 公明党ニュース ウィークリー版 公明党ニュース 速報版 出版物 メールマガジン グッズ販売 サイト内検索 日のコンテンツ産業 今やアニメは、日を代表する最新文化として定着したといえる。 アニメーションが来の呼び方だが、海外でアニメといえば「日のアニメーション」を意味すると言っても過言ではない。 日のアニメは世界の若者に人気の

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/24
    今日のお前が言うな大賞。ていうか都議会や国会で表現規制の片棒担いでいる政党が言うセリフかい。 #hijitsuzai