タグ

2012年5月4日のブックマーク (7件)

  • 地元への愛着度が最も高いのは「沖縄県」、低いのはどこ?

    あなたは地元に愛着を感じていますか? 18歳まで最も長く住んだ都道府県について聞いたところ、「愛着を感じている」と答えたのは「沖縄県」(65.0%)が最も多いことが、じゃらんの調査で分かった。次いで「北海道」(62.6%)、「京都府」(57.4%)、「福岡県」(54.0%)、「宮城県」(53.5%)と続いた。 一方、最も少なかったのは「埼玉県」(16.0%)、次いで「山形県」(17.6%)、「岡山県」「和歌山県」(いずれも20.0%)という結果に。 地元の神社・仏閣に愛着を感じているのは「奈良県」(45.5%)がトップ。以下「京都府」(43.6%)、「島根県」(43.0%)だった。郷土料理についてはうどんの「香川県」(55.0%)、地酒は日酒が自慢の「新潟県」(31.0%)、方言の愛着度は「福岡県」(48.0%)がそれぞれトップだった。 北海道に「ぜひ来てほしい」 地元に「ぜひ来てほしい

    地元への愛着度が最も高いのは「沖縄県」、低いのはどこ?
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    北海道民が「ぜひ来て欲しい」と感じているのは、もちろん雇用を産む「産業」です
  • トンデモ教育論「親学」を推進してる人たちの話 - 俺の邪悪なメモ

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    げぇ!森昭雄に水島聡!そして親学界隈から漏れてくるエゴの臭さといったら…ていうか総本山にまともに子を育てているとは思えない人たちしかいない
  • 豚はどうやって「肉」になる? 前人未踏の体験ルポ『飼い喰い 三匹の豚とわたし』

    自分で豚を飼って、つぶして、べてみたい――。 この湧き上がってしまった欲望を抑えきれず、自宅の軒下で約半年をかけて三匹の豚を飼い、育て、屠畜し、べる会を開くまでに至る、驚愕の体験ルポ『飼い喰い 三匹の豚とわたし』(岩波書店)。 著者は、およそ10年間にわたり、国内外の屠畜現場を取材した『世界屠畜紀行』(解放出版社)が話題を呼んだ、イラストルポライターの内澤旬子氏。これまで、死んで肉となっていく家畜たち、牛、豚、山羊、馬、羊、ときにはラクダなどを、合計1万頭近くは眺めてきた。 だが、屠畜場に送られてくる前の段階はどうなのだろうか? つまり、どうやって生まれ、どんな餌をどれだけべてきたか。出荷体重まで育てるのに、農家は毎日何をしているのか。 このことを知らずに屠畜場を見るということに疑問を抱き、自分の目で見て体験してみたいと、自宅の軒先で豚を飼い、イラストを入れながら、つぶさに記録した1

    豚はどうやって「肉」になる? 前人未踏の体験ルポ『飼い喰い 三匹の豚とわたし』
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    「飼い喰い」は他人をブタと罵る人にこそ読んでもらいたい本です
  • 「見たかったのはコレジャナイ!?」声優アイドルアニメ『夏色キセキ』に早くも黄色信号

    番組改編期の4月に突入し、新たなアニメが続々スタートした今日この頃。眠れぬ夜を過ごしているアニメファンも多いことだろう。 今クールはおよそ40タイトルの新作アニメが放送を開始しており、個性的なキャラクターたちが日々テレビモニターを賑やかに盛り上げている。 その中でも、いろいろな意味でアニメファン注目の一作となっているのが、女子中学生たちのひと夏の物語を描く『夏色キセキ』(MBSほか)である。 作は、『けいおん!』で一世を風靡した豊崎愛生、寿美菜子も所属する声優アイドルユニット「スフィア」の4人がメインヒロインを演じており、結成当初より実現を目指していた企画でもある。いわば、「スフィアが主演するために作られたアニメ」なのだ。 そのため、キャラクターデザインや性格付けをはじめ、各メンバーのユニット内での立ち位置などパブリックイメージを連想させるような部分が多々あり、声優ファンならずともニヤニ

    「見たかったのはコレジャナイ!?」声優アイドルアニメ『夏色キセキ』に早くも黄色信号
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    ああ、極々一部から萌えズーブルズと言われている飴色キセキですか
  • 人気漫画の実写化は、監督の作家性が強いとファンの反感を買いやすい? - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    『テルマエ・ロマエ』(4月28日公開)、『宇宙兄弟』(5月5日公開)など、ゴールデンウィークには漫画原作の映画が目白押しだ。しかし原作の人気が高いほど、実写映画化に困難が生じる。それは、原作ファンの厳しい声だ。 今年公開された映画『ヒミズ』(古谷実氏の同名マンガ原作)の宣伝を担当したパブリシスト・皆木良子さんによると、漫画原作の実写化モノは大きくふたつに分けられるという。 「ひとつは原作に忠実に実写化するもの。東宝系の大作などはまさに“コスプレ系”で、役者がキャラクターにそっくり!というところで原作ファンの期待感をあおる。原作が何万部売れているからその読者を全員引っ張りこめば何億、という適切なマーケティングもされているので、あくまでも“原作に忠実に”と徹底されています」 得てして問題が生じるのは、もうひとつのパターン。 「作家性の強い監督(時にプロデューサー)の場合、原作の持つテーマや設定

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    ヒミズはなぁ…神実況コンビのうち原作既読者の村田晴郎さんが拒否反応示して、未読者の鈴木健.txtさんは絶賛していたんだよなあ
  • でれます! - 【モバマス】[泣いた赤鬼]諸星きらり・・・(´;ω;`)ブワッ

    836 非通知さん@モバマス起動中 2012/05/02(水) 22:55:31.95 [泣いた赤鬼]諸星きらり あるプロダクションに、一人のアイドルが所属していました。 きらりは、ファンたちと仲良くしたいと考えていましたが、ファンはきらりの身長を怖がって誰も寄って来ませんでした。 きらりんは悲しみ、毎日一人でレッスンをしていました。そこへ、友達の杏が電話をかけてきました。 杏は、わけを聞いて、きらりんのために次のようなことを考えてやりました。 杏がLIVEをずる休みする。そこへきらりんが出てきて、LIVEをする。そうすれば、ファンたちにも、きらりんがやさしいアイドルだということがわかるだろう、と言うのでした。 [追記へ続く] しかし、それでは杏にすまない、としぶるきらりんを、杏は、無理やり説得して、LIVEへ行かせました。 計画は成功して、ファンたちは、安心してきらりんのところへ遊びにく

    でれます! - 【モバマス】[泣いた赤鬼]諸星きらり・・・(´;ω;`)ブワッ
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    おい誰か作画しる
  • 小野寺まさる道議(@onoderamasaru)による「中国本土の免許で道内の運転はOKとする特区案」に対する反対意見について考える

    自民党所属の北海道議会議員・小野寺まさる氏が「中国土の免許で道内の運転はOKとする特区案」に対して反対しているのはなぜだろうか。 結論から申し上げますと、小野寺道議は、中華人民共和国がジュネーヴ条約非締結国であるということと、外国人運転手増加による弊害(≠中国人運転手増加による弊害)を、上手く使い分けダブルスタンダードで「中国人だけ」を差別していることが明らかです。 以下はその証明です。 続きを読む

    小野寺まさる道議(@onoderamasaru)による「中国本土の免許で道内の運転はOKとする特区案」に対する反対意見について考える
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/05/04
    この人、青年会議所上がりでチャンネル桜クラスタなのか…あー