タグ

ブックマーク / bluediary2.jugem.jp (8)

  • 第4回「図録放出会」を開催します。 | 青い日記帳 

    来る2105年11月3日(文化の日)に第4回目となるアート好きによるアート好きのための図録放出会Vol.4を南青山にあるBoConcept(ボーコンセプト)にて開催します。 自宅やオフィスで要らなくなった展覧会図録を提供してもらい、500円または1000円で買って頂くシンプルなイベントが「図録放出会」です。 前回、第3回「図録放出会」の様子はこちらから。 三田修平さんの〈BOOK TRUCK〉がやってきたり、『BRUTUS』元副編集長フクヘン。こと鈴木芳雄氏(編集者/美術ジャーナリスト、美術通信社代表)と森岡書店の森岡督行氏のトークが行われたりと充実した半日となりました。 こちらは、BoConcept(ボーコンセプト)新宿店で開催された第2回「図録放出会」の様子。美術館・博物館さんや文化事業部の皆さんにご協力を頂き、盛大な会となりました。 元々は3.11で図録の山が瓦解したり、棚が滅茶苦

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/22
    へー、こんなイベントあるんだー
  • プロが選ぶ「2013年 ベスト展覧会」 | 青い日記帳 

    毎年恒例。各新聞に掲載された美術界のプロが選ぶ今年(2013年)に開催されたベスト展覧会。各紙掲載日順にご紹介します。 鈴木春信 朝日新聞 2013年(平成25年)12月18日(水)夕刊 回顧2013 美術 ワカラナイの可能性 私の3点(選者50音順、敬称略) ☆北澤憲昭(美術評論家) 1)「桂ゆき−ある寓話」(東京都現代美術館) 2)「夏目漱石の美術世界展」(東京芸術大学大学美術館) 3)「生誕130年 彫刻家・高村光太郎展」(千葉市美術館) コラージュの魅力を改めて教えてくれた3点。3に展示された高村智恵子と1は手法と感性において、2は展覧会の創り方において。 ☆高階秀爾(美術史家・美術評論家) 1)「ルーヴル美術館展 地中海四千年のものがたり」(東京都美術館) 2)「世界遺産登録記念 富士山の絵画展」(静岡県立美術館) 3)「皇室の名品 近代日美術の粋」(京都国立近代美術館) いず

    プロが選ぶ「2013年 ベスト展覧会」 | 青い日記帳 
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/27
    どれも行けてなかったなあ
  • 「和様の書」 | 青い日記帳 

    東京国立博物館で開催中の 特別展「和様の書」に行って来ました。 特別展「和様の書」公式サイト http://wayo2013.jp/ 何年かに一度、伝説化する展覧会があるものですが、この「和様の書」は間違いなくそれに当たります。二度とこんなスゴイ展覧会開催できません。(素人の自分でも分かります)書に興味あるなしに関わらず、迷わずトーハクへgo!です。 早々に観に行ったにも関わらず、何をどう書いていいのか全然まとまらず、書かずにいましたが、やはりきちんとログ残しておかねばなりません。 「あの伝説の展覧会に行ったんだよ!」と5年後、10年後に言えるよう。 阿弥光悦筆「四季草花下絵和歌巻」江戸時代17世紀 個人蔵 いつも冷静な(笑)在華坊 (zaikabou)さんをしてこの興奮っぷりですからね! 在華坊 @zaikabou東京国立博物館『和様の書』あのね、これね、展覧会として2〜3時間で見ろっ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/07
    美術鑑賞クラスタがことごとく興奮する特別展らしい
  • 2013年期待している展覧会 | 青い日記帳 

    昨年2012年は「展覧会の当たり年」と呼ばれていましたが、今年2013年もそれに勝るとも劣らぬ展覧会が目白押しです。 日に居ながらにして海外の名品が観られる幸せ。神社仏閣とは違う表情を見せてくれる仏像や神々たちに会える幸せ。どんな展覧会でも足を運べば必ず何かしらの「幸せ」が待っているものです。 ※1月13日に開催するweb座談会「2013年展覧会を語る」に参加ご希望の方はこちらから。 さて、まずは上野でしょうか。やはり。 「ラファエロ展」@国立西洋美術館 2013年3月2日(土)〜6月2日(日) 「ラファエロ展」公式サイト 「エル・グレコ展」@東京都美術館 2013年1月19日(土)〜 4月7日(日) 「エル・グレコ展」公式サイト 「王義之展」@東京国立博物館 2013年1月22日(火)〜3月3日(日) 特別展「書聖 王羲之」公式サイト トーハクはリニューアルオープンした東洋館と館では

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/05
    ほほう
  • かみさんが選ぶ「2012年 展覧会ベスト10」 | 青い日記帳 

    今年も残すところあと4日となりました。年末の慌ただしい時期(まだ大掃除済んでません)ではありますが、毎年恒例の展覧会年間ベスト10を発表したいと思います。 勝川春章・画 まず今日は、うちのかみさんが選んだベスト展覧会です。美術会の大御所ご意見番とらさんが選んだ2012年の「美術展ベストテン」 かみさんが選ぶ「2012年 展覧会ベスト10」 1位「バーン=ジョンズ展」 三菱一号館美術館:2012年6月23日(土)〜8月19日(日) 5,6年前に単身、バーン=ジョンズが手掛けたステンドグラスをノッティンガムからバーミンガムの教会まで観に行ったほど好きな画家です。(エジンバラも行きました!)文句なしに1位です。「眠り姫」(ダブリン市立ヒュー・レイン美術館)は特に美しかったです。“眠る女”だけの作品を集めた展覧会を開催して欲しいです。 2位「おもしろびじゅつワンダーランド展」 サントリー美術館:2

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/12/28
    ベルリンとリヒテンシュタインとボストンは私も行ってきました
  • プロが選ぶ「2012年 ベスト展覧会」 | 青い日記帳 

    毎年恒例。各新聞に掲載された美術界のプロが選ぶ今年度開催されたベスト展覧会。讀賣新聞、朝日新聞、毎日新聞掲載日順にご紹介します。 まずは、読売新聞 2012年12月13日(木)朝刊 回顧2012 美術 被災地での活動 継続と質 3氏が選ぶ展覧会ベスト4 ☆建畠晢(京都市立芸術大学長、埼玉県立近代美術館長) ・「水と土の芸術祭」(新潟市)における「大友良英×飴屋法水たち『Smile』」 ・中原浩大 Drawings 1986-2012(兵庫県 伊丹市立美術館) ・江戸絵画の楽園(静岡県立美術館) ・会田誠展(東京 森美術館) ☆椹木野衣(美術批評家、多摩美術大学教授) ・竹内公太「公然の秘密」(東京 SNOW Contemporary) ・館長 庵野秀明 特撮博物館(東京都現代美術館) ・尊厳の芸術展(東京藝術大学大学美術館) ・志賀理江子 螺旋海岸(仙台市 せんだいメディアテーク) ☆光田

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/12/27
    特撮博物館、結構食い込んだなあ
  • 史上初!のwebイベント『美術展を語る』を開催します。 | 青い日記帳 

    年末の慌ただしい中、恐縮ですが、年明け1月13日に史上初のwebイベント『美術展を語る』を開催します。 今年2012年は、トークショーや美術館でのイベントを数多く開催して来ました(ご参加頂いた皆さまありがとうございました。)でも、こうしたイベントに参加したくても時間の都合がつない方や、遠方にお住まいで参加出来ない方も沢山いらっしゃるのも事実。 そこで、パソコンをお持ちであればどなたでも参加可能な「webイベント」を企画しました。 今回が初めてとなるwebイベント、どのような形式がよいか試行錯誤しましたが、Ustream(ユーストリーム)のようなオープンなものではなく、参加者(限定100名)を募る形で行うことにしました。 つまり、ぶっちゃけトークが出来ちゃうわけです! 2012年の展覧会(ベスト、ワースト)を振り返りつつ(皆さんにもモニター越しに参加出来るシステムになっています)、2013年

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/12/27
    これ、面白そうな試みだなあ
  • 美術館・博物館:入場フリーショップ、カフェ一覧 | 青い日記帳 

    展覧会はもう見ちゃったけど、買い損ねたグッズだけ購入したいとか、美術館のカフェだけ利用してみたい。と思うことしばしばあります。 ほぼどこの美術館・博物館でもショップやカフェ併設されています。美術館ガイドブックは何冊も発売になってますが、入場券払わずにそれらだけ利用出来るかどうかは、実際行ってみないと分かりません。 東京の出張終え帰りに、ちょっと上野駅公園口前の国立西洋美術館に立ち寄りグッズを購入出来るのか?はたまた雑誌等でも話題の山種美術館やブリヂストン美術館のカフェのみの利用は果たして可能なのか?意外と盲点だったりします。 Twitterで「展覧会チケット購入しなくても利用できるミュージアムショップ、カフェ一覧とかあったら便利ですか?」とツイートしたら沢山の方からリプライ貰ったのでひとまず都内限定ですが、チケット無しで利用可能なショップとカフェ(レストラン)一覧作ってみました。 美術館・

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/01/25
    これは便利
  • 1