タグ

ブックマーク / dr-seton.hatenablog.com (61)

  • 本当にあったコワい話 - シートン俗物記

    旧知の企業から研究開発に関する相談がありました。 「お久しぶり、シートンさん」 「どうも、ご無沙汰しております。今日はどうしたんですか?」 「いや、ちょっと相談があって」 「へー、どういった御用です?」 「前に、シートンさん達に開発してもらった技術があるじゃない。」 「はいはい。その後、あれはどうなりました?」 「おかげさんで、業界トップの性能って評価してもらって売ってたんだよね」 「あ、それはどうも。ありがとうございます」 「…だったんだけど…」 「だけど?」 「他社が新製品を出してきて、それがウチのシェアを喰い始めているんだよね」 「ありゃ、それはどこです?」 「EB社さん」 「…そりゃ、業界最大手じゃないですか」 「そう。で、シートンさんに新技術を開発して貰えれば、と思って」 「あー、なるほど。ちょっと考えている技術があるんで、太刀打ち行くかは判らないですが、実用化出来るよう開発して

    本当にあったコワい話 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/07/21
    ひぃ
  • アパルトヘイト大国日本 - シートン俗物記

    もうすぐ米大統領選挙が格的に始まりますね。前々回、前回の大統領選挙では“バーザーズ”と呼ばれる人たちがちょっとした話題となりました。 過激な米右派、オバマ氏の出生地と大統領資格に難癖 http://www.afpbb.com/articles/-/2626263?pid=4409886 町山智浩さんの「99%対1%アメリカ格差ウォーズ」にも載せられていますが、「オバマ(大統領)はアメリカ生まれではない」と主張し、大統領としての資格なし、と騒いだ人達のことです。オバマ大統領は出生証明書まで公開して、アメリカ国籍であることを示しましたが、バーザーズは疑いの目を向け続けました。なぜなら、彼らの当の動機は、オバマ大統領がどこで生まれたのか、にあるわけではないからです。人種差別的意識と民主党大統領の足を引っ張れればよかったのであって、その口実が生まれだっただけであり、いくら証明しようと、その主張

    アパルトヘイト大国日本 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/24
    これらの政権も政権与党が特権階級なんだろうか>オルバン政権のハンガリー、エルドアンのトルコ、プーチンのロシア、習近平の中国、の鏡映しにしかすぎません。
  • 自滅する地方 世界遺産篇 - シートン俗物記

    この間、三保へ走りに行ってきました*1。静岡市の久能海岸ぞいに太平洋岸自転車道が通っているので、それを東走したのですが、三保半島に入るとこんな風景に出くわしました。 なんと、松原を切り裂く形で道路建設が進んでおります。 当に静岡市はどうかしているんじゃないのでしょうか?だって、ここ、世界遺産「三保の松原」から500mくらいしか離れていないんです。もっと自然景観維持に努めても良いでしょうに。しかも、この道路をどこへ通すつもりなのか。答えはここ。 さらに驚くことに(当は驚いているわけではなく、呆れているのだが)、三保の松原脇を区画整理して住宅地として分譲しているのでありました。そこへ繋がる幹線道路、として先ほどの道路が建設されているわけです。おそらくは、国道150号線に接続させ、「スムーズな自動車の交通」を進める事が目的なのでしょう。頭を抱えてしまうような状況です。 まず、三保の松原(≒羽

    自滅する地方 世界遺産篇 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/08/31
    静岡あるある4コマ漫画「ローカル女子の遠吠え」(個人的にはオススメ)でも、こういうシビアさはないよなあ…
  • 軍は守ってくれない - シートン俗物記

    ご無沙汰しております。公私ともに色々とございまして、なかなかに更新もままならない状況にあります。 さて、この間、近所を歩いていた時の事でございますが、「売り家」と書かれた看板のある空家*1の塀に、そっぽを向いた男の横顔の下に「まっすぐ景気回復」と書いた色褪せたポスターが貼られておりました。そうです。景気回復どころか「まっすぐ安保改正」の宰相Aのポスターだったりします。家を売りに出した人々がこのポスターをどんな気持ちで見ていたのか気になるところではありますが、選挙公約など気にも掛けない人物であることは判っていたはずなのになぁ、と思います。 それにしても、異様なまでに安全保障関連法案改正に力を入れる、宰相Aでございますが、さすがにどこを見渡しても法案に賛成、という御仁に会った事はありません。日々のニュースから窺える宰相Aら閣僚の様子も支離滅裂なものになってきております。 さて、この連中がしきり

    軍は守ってくれない - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/03
    JBpressとかの自衛隊OBによる記事とかもうね…>現在の自衛隊は旧軍と一線を画す存在であることを示そうとしています。しかし、OBの発言であるとか、内部のいじめの問題などが旧軍の体質を色濃く引き摺った存在
  • どっちもどっち、とは - シートン俗物記

    以前、経産省前テントの応援に行ったときのことだが、右翼の車がこちらを罵りながら走ってきた。特に、女性に対しての罵詈雑言は聞くに堪えないレベルであったので憤然として、抗議してやろうと思ったらスタッフに 「あいつらの方を見ないでください。揉め事が起こると、こちらが逮捕されるんです。警察が首を突っ込む口実を作らないでください。」 と云われた。 右翼どもは何度も何度も道を行き来しながら罵詈雑言を繰り返す。近くにいた警官 こちらを監視していた連中だが は見て見ぬ振り?だった。 実際に という状況なわけである。 ただ、こうしたことは 転び公妨*1を始めとして、従来から一貫して“左翼つぶし”に使われてきたのであって、珍しくもないことである。 モジモジ先生が再三忠告されていることだ。 日社会がこのような非対称性に無関心だったために、許されてきた手口なのであって、こうした状況がありながら、サヨクの言葉は届

    どっちもどっち、とは - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/14
    まあ、「どっちもどっち」で優遇されるのは、大抵加害者だよね(いじめ問題とかも)
  • 黒色の朝 - シートン俗物記

    ども。さすがは安倍首相! 素晴らしいですね。ブラック企業が問題なら、 ブラック企業撲滅、計画策定を提案へ 産業競争力会議:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG5W543HG5WUTFK00Y.html 全部をブラックにしてしまえばいいぢゃない。 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収は問わず:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG5V77PYG5VUTFK00V.html 幹部候補?名ばかり管理職ってなんでしたっけ? 名ばかり管理職対策センター *1 http://nabakari.blogspot.jp/ 労働組合?御用組合って言葉を知らない若い人も多いんですね。 まあ、安倍政権がこういう体質である事は当初からわかっていたはずですし、すでに一昨年の段階から警告していましたよね? そうそう

    黒色の朝 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/30
    せやな>「人権?何それ?美味しいの?」みたいな感じで振舞えば、それは必ず自分に降りかかります
  • 残業代ゼロは問題ない - シートン俗物記

    再び安倍政権下で「裁量労働制」が俎上に載せられているようですね。だいぶ不安視する方々も多いようですが。 「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ http://www.asahi.com/articles/ASG4P5142G4PULFA00Y.html でも、この産業競争力会議の提言に従えば、全然問題ありません。なにせ、人の同意や、労働組合の承認なしには行われない(ことになっている)わけですから。 人が同意して、しかも、嫌なら辞めれば良いわけです。辞める自由があるのですからね。銃剣を突きつけて脅したり、鎖で拘束したり、トラックに載せたりするわけではないのです。 「強制連行した」という人の証言以外の証拠が無い限り、全然問題ありません。生活のため、とか、断れなかった、というのは、個人の問題です。 それに、この提言は、「長時間労働を見直し、多様な働き方ができる制度」「少子化で生産

    残業代ゼロは問題ない - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/25
    シートン先生らしからぬエントリーだと思って読み進めていたら…締めで吹いた
  • 物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記

    いや、久しぶりに凄いバカな文を読んでしまったので、存分にディスらせてもらうぜ! 電気屋が語る「電気は足りていません」の呟き http://togetter.com/li/466577 1俺は元電気工事屋だったから多少送電システムとかの知識がある。 その上でだ「電気が今足りてるから原発いらね」な人に言いたい。 俺も原発は無い方が良いとは思っているが、全体の30%程度の電力源 である原発を即止めるのは無理。 もう、初っ端からダメダメ。原子力はそもそも30%程度の電力源、などではなかった。「オール電化住宅」促進やら低迷する稼働率を上げるなどして、無理矢理押し上げて「3割をまかなう」と主張していただけ。 現在、原発を稼働させなくても賄える程の供給能力があるのは、原発の巨大な発電量が失われる事態*1に備えて設備があったからである。もともと原子力自体が電力運用を非効率にしている根なのである。原発一基

    物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/09
    いきいきしてるなあ
  • 自滅する地方 浜松と静岡 応答編 - シートン俗物記

    このエントリーは、 自滅する地方 浜松と静岡 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20130217/1361107055 の続編です。 反応の大きさに驚いてます。ちょっと応答を兼ねてエントリーです。 まずは、みやきちさんに感謝! 「やらないかの静岡」なんて、誰が言ったの? http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20130218/p2 御指摘感謝!そうです。やらないか、ではありませんでした。やめまいか、でした。 そもそも意味通らないし。エライ間違いだわ。線引いて修正しておきます。 あと、これは別に両都市の公共事業への取り組み方を指すことばではなかったような気が。実際のところ、これって遠州人がもっぱら遠州地方の製造業(ヤマハやホンダやスズキなど)を引き合いにして自分たちの進取の気性を誇るときに使う決まり文句じゃない? そうです。進取の気性の一

    自滅する地方 浜松と静岡 応答編 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/26
    なんでコメント欄で今更かつとんちんかんな南京論争しているのかしら?
  • 自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記

    なんだかなぁ。しょうも無い事を書くのは、日経の連中のお得意技ではあるが、これはヒドイ。 ショッピングモールが商店街を潰したというのはウソ?「地方」の真相を読み解くための1冊 http://anngc.jp/archives/4800 つーか、ほぼ人口条件が同等で、かつ産業においては規模に劣る静岡市の方を比較してみない段階で、しょうもないのが丸わかりなわけだが。 前から述べているように、静岡市の人口規模は浜松市とほぼ同等。産業では浜松に劣るだろう。実際、80年代には、バンバンと公共事業や区画整理等の開発事業や「規制緩和」を行う浜松に対して、静岡市では、住民の反対活動や利害関係の調整に手間を取られ、土木事業も区画整理も進まなかった。 それを揶揄して「やらまいかの浜松、やらないかやめまいかの静岡」という言葉まであったほどだ*1。 で、積極的取り組みだ、と評価されていた浜松市が静岡市に比べてどうな

    自滅する地方 浜松と静岡 - シートン俗物記
  • 2020年、オリンピック・パラリンピックを日本で! - シートン俗物記

    そして、体罰をオリンピック競技へ! 日が世界に誇る伝統。それが「TAIBATSU」!! 競技種目になれば、日はメダル大量獲得間違いなし!!! 今、ニッポンにはこの体罰の力が必要だ。 体罰は怖れをくれる。怖れは服従をくれる。服従は秩序をつくる。 私たちには今、この力が必要だ。 ひとつになるために。 強くなるために。 ニッポンの強さを世界に伝えよう。 それが世界の敬意になるはずだから。 さあ、2020年オリンピック・パラリンピックで体罰を! (参考:http://tokyo2020.jp/jp/message/) JOC(日オリンピック委員会)も体罰を水面下で広めるのに一役かっていますし、2020年五輪・パラリンピック東京招致委員会前委員長は表だって体罰の広報に努めています。もちろん、分厚い競技人口!コーチ陣から教育現場まで他のどの競技よりも盛んなのが体罰です。 なによりも他国では競技人

    2020年、オリンピック・パラリンピックを日本で! - シートン俗物記
  • ケインズをひっぱたきたい 希望は内戦 - シートン俗物記

    「貧しいのがイヤなら、働けばいいぢゃない」 尊敬する作家はツヴァイク。シートンです。 このエントリーは 名誉白人 in UK http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110816/1313499796 の続きです。 なんか、名誉白人に噛みついている人がいますねぇ。元々、名誉白人ってのは、「支配層にお追従する輩」の意味で使ってますから、「差別だ!」とか騒がれても、「バカじゃないの?」で済む話なのですが、イヤなら、虎の威をかるキツネでも、バナナ*1でも、カンダタでも、ニクブタpremium*2、スネ夫、でも好きな呼び方がありですよ。どれにします? さて、 赤木智弘、左舷、弾幕薄いよ!なにやってんの!今こそ、イギリスでを出すべきじゃん。一枚4000円のTシャツの話なんて城繁幸としている場合じゃないよ。 それにしてもねぇ、赤木氏の「丸山真男をひっぱたきたい 希望は戦争

    ケインズをひっぱたきたい 希望は内戦 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/08/20
    そうね。酷使さまが言うところの「いざとなったら一個師団を率いて戦う覚悟」のそれなんだよね、あの増田への賛同って。
  •  名誉白人 in UK - シートン俗物記

    ども。お盆の楽しみは渋滞見物。シートンです。 イギリスの暴動が問題になってますね。以前、私は 新自由主義という醒めない悪夢 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100730/1280494314 というエントリーを上げました。金融危機に際して財政縮小すれば、ダメージが大きくなるよ、と指摘したのですが、今回のイギリスの状況も予想を裏切るものでは無かったようです。 が、暴動に際して、社会的問題を矮小化しようとする動きがありますね。 気になったのが、ロンドン暴動は「【いちばん近いのは日の「成人式の大暴れ」。あれです。】」というヤツ。 ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(athicoilye )の考察。 togetter.com/li/172491 なるほど、と思いました。ただ、私とは「成人式の大暴れ」に関する見方が違いますが。 毎年の成人式の大暴れで一番“

     名誉白人 in UK - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/08/17
    あー、あの増田に対する反応で自分も感じていた違和感が(ry
  • 勝てればいいのか? - シートン俗物記

    毎年、8月15日前後に戦争関連番組が放映される。自分はドラマはあまり見ない方なので、NHKのドキュメンタリーにほぼ限定された形になるのだが、番組の論調に少し気になる事がある。 国の方針の間違い、戦争指導の愚かさを取り上げるのは良いのだが、正しく、合理的に振る舞っていたならばいいのだろうか? 平たくいえば、「負ける戦争を起こしたことが悪い」のであって、「勝てるようにすべきだった」のだろうか。どうにも、番組の主眼がテクニカルな部分に焦点が当てるところに向いている気がしてならない。 私としては勝てようとも戦争を起こす事にも他国を植民地化する事にも反対であって、合理性の問題に矮小化して語られる事に違和感がある。 それとも、合理的に振る舞っていれば、そもそも朝鮮半島や大陸進出など行う事は無かった、という事なのだろうか。

    勝てればいいのか? - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/08/17
    その辺を考慮したのが佐藤大輔のRSBCだったと思うのだが…どうしてああなった
  • うわぁ、野間易通とかいうヤツがハンパねぇ! - シートン俗物記

    例の6.11デモの件だが、ふざけた事を口走ってるよ! これを批判されるとこんな事を書いてる! すげぇ!当に判らないのならバカだし、判っていてこう書いているのならろくなヤツじゃないな。 では、非常に端折ってだが、従軍慰安婦問題と原発問題がどうリンクしているか説明していこう。 今回の原発事故において顕在化された問題として、「原発立地/誘致問題」がある。 原発を何故受け入れたのか?という問題だ。それを地域住民の目から捉えた話がこれ。 福島には原発が必要だった http://d.hatena.ne.jp/ayua/20110411/1302526954 福島に限らず、原子力関連施設を受け入れた/受け入れざるを得なかった地域は皆こういった事情だ。 一極集中が進む中、地方経済は疲弊し衰退する。日の地方政策は地方を大都市圏の「植民地*1」として扱うものでしかなく、原子力の内情を不安視しようとも、硬軟

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/06/29
    自己を「国家」や「中央」に投影している人は歴史修正主義に陥りやすいと思うの、私。
  • ブクマ乞食の結末 - シートン俗物記

    先日のエントリーでブクマに応じて寄付をする旨を載せたところ、1400を越すブクマとなりました。 ブクマが増えれば額は増加するが、限界になればデノミで減額してしまう。その限界はどれくらいか、と考えるあたりでブクマが止まるだろう、ということで、自分が拠出できる限界は幾らだと他人は想定するだろうか?というテストでした。 おおよそ15万円くらいが限界だろう、と皆思ったようですね。 一応、ブクマとはてなスターのほぼ合計の17万円を日赤十字社に寄付いたしました。 それでは皆さん。御協力に感謝いたします。

    ブクマ乞食の結末 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/04/14
    先生、お疲れ様でした。うちもプロレス観に行く度にコツコツと義援金箱に協力してます
  • 原子力はやめよう - シートン俗物記

    20年以上前になるのだが、学生の頃にチェルノブイリ原子力発電所事故が起きた。 私はすでにスリーマイル島(TMI)原子力発電所事故の経験を経て原子力というものに疑問を持っていたのだが、チェルノブイリはハッキリと原子力反対、へと押しやった。当時、物理学科の仲間にもそうした意見を表明する者も少なくなく、我々はささやかではあるが「反原発」活動を始めた。 今でも鮮明に覚えているのが、学科の教授達を交えた討論会で、学生・教員の区別無く「原発は是か非か」について話し合った。 意外というべきか、教授の中にはハッキリと反原発の立場に立つ先生もいた。核物理の教授は「原子力は必要だ。安全措置を施してある日の原発で事故が起きることはありえない」と述べた。 だが、大方の先生の意見はこうだった。 「原子力は既に電力の4分の1を占めている。代替手段が無ければ原子力は仕方がない」 つまり、消極的賛成、という事だ。 その

    原子力はやめよう - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/04/10
    原発厨の筆頭として、金融日記の藤沢和希とかモジログの人を出してくるのところにニヤリとした。
  • 皆様にお願い - シートン俗物記

    被災地に対する義援金を募金を考えています。 で、このエントリーについたブックマークの数×100円 分、募金しようと思います。 というわけで、皆様、賛同でも嫌がらせでもいいので、ブクマをお願いいたします。 一週間後までについた数を元に募金し、領収書の写真を掲載する予定です。 あり得ないとは思いますが、あまりに数が付いた場合、デノミするかもしれません。

    皆様にお願い - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/03/31
    こういうのに協力を惜しまないのが、我々ジュラル星人だ
  • 鏡の中の石原慎太郎 - シートン俗物記

    表現規制問題、ちょっとだけエントリーにしたところで、碧さんよりこんなコメントを貰う。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20101214/1292336726 felis_azuri 表現規制問題 降りかかった後に謎のリアクションがそこここで見受けられるし、さぁ。 2010/12/15 ちょっと事情が判っていなかったのだが、こうした話があったのね。 「東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク」と昼間氏らへんの対立(Togetter) http://togetter.com/li/78617 …なんか、非常に気分の悪いものを見てしまった。どうしよう…。 昼間氏のサヨク嫌いとミソジニー垂れ流しにはウンザリさせられたのだが、ひでぇなぁ、と思ったのがこれ。 もともと今回の規制問題において気になっていたのが、「規

    鏡の中の石原慎太郎 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/22
    これはなんか、筋が違う気がする
  • 自滅する地方 富士市編 - シートン俗物記

    ども。ご無沙汰しております。シートンです。 さて、今まで静岡県内の諸市(町村)について、郊外化(=中心市街地衰退)の実態について述べてきました。今回取り上げるのは富士市です。 富士市は静岡県で浜松市、静岡市に次ぐ規模の市です。富士山と駿河湾に挟まれ変化に富んだ地域であると共に、古くから製紙産業で栄え、現在では自動車関連産業も多く存在しています。 つまり、その条件は実に浜松市に似ている、と云って良いでしょう。昨今、減少しがちとはいえ、企業法人税によって税収は豊か、なはずの都市は果たしていかなる地域なのか。その実態が見えると、私が述べてきた懸念というものがハッキリとしてくるでしょう。 まずは、お馴染み「イオンモール」。国道1号線バイパス沿いに広大な駐車場を擁した複合施設です。 もちろん周辺は典型的なロードサイド。このイオンモール、凄いのは目の前の広大な駐車場だけじゃ足りなくて、徒歩5分くらい掛

    自滅する地方 富士市編 - シートン俗物記
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/09
    矛盾した街。