タグ

WiLLに関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 月刊誌「WiLL」編集部に侵入しペンキまく、大日本愛国団体連合時局対策協議会の松田晃平理事を逮捕

    月刊誌「WiLL」の編集部に侵入し、床にペンキをまいたり、消火器を噴射したりしたとして、右翼団体「大日愛国団体連合時局対策協議会」の理事、松田晃平容疑者(24)=東京都港区浜松町=が4日、建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。日テレビなどが伝えた。 日テレビや産経新聞によると、松田容疑者は4日午後10時40分ごろ、東京都千代田区五番町にある「WiLL」を出版する出版社「ワック」に、入り口の窓ガラスを割って侵入し、床に黒いペンキをまき、消火器を机などに噴射した疑いが持たれている。 松田容疑者自らが110番通報し、駆け付けた警察官に現行犯逮捕された。松田容疑者は、「WiLL」の最新号である2016年6月号に掲載された「皇太子さまへの諫言」という見出しの記事について、「不敬だ」などと話しているという。 日テレビによると、ワックは「皇室の安寧を願っての問題提起を暴力で封じようとする行為は容認で

    月刊誌「WiLL」編集部に侵入しペンキまく、大日本愛国団体連合時局対策協議会の松田晃平理事を逮捕
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/06
    FRIDAY襲撃事件かよ>「WiLL」を出版する出版社「ワック」に、入り口の窓ガラスを割って侵入し、床に黒いペンキをまき、消火器を机などに噴射した疑い
  • 「WiLL」元編集長の新雑誌「Hanada」の表紙が似ていると話題に…法的論点は? - 弁護士ドットコムニュース

    「WiLL」元編集長の新雑誌「Hanada」の表紙が似ていると話題に…法的論点は? - 弁護士ドットコムニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/27
    しかし何度見ても笑えるよなあwwww 4コマ漫画誌は表紙が似通ってて分かりづらいとか、もう言わせないぜwww
  • 表紙がそっくりな月刊誌WiLLとHanadaが遂に発売される

    よくあるようなパロディ雑誌ではありません。 れっきとした?月刊誌のようです。 同時発売でWiLL編集部も怒りを露わにする程。尤も現在の月刊誌Hanadaは嘗てのWiLLの編集部全員が一斉退社して作った雑誌。 雑誌「創」の篠田博之編集長は個人的に花田紀凱編集長と親交があり、事の経緯を以下のリンク先で述べています。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00010000-tsukuru-soci

    表紙がそっくりな月刊誌WiLLとHanadaが遂に発売される
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/27
    自称普通の日本人が合間合間に色々言ってるけど、(アタシもう何度もツイートしてるけど)やっぱロリポップとロリタッチだよなあ…これって
  • 「WiLL」花田編集長が飛鳥新社に移籍、新雑誌創刊へ

    保守系の月刊論壇誌「WiLL」(ワック)の花田紀凱(かずよし)編集長(73)が飛鳥新社に移籍することが25日、関係者への取材で分かった。同社が近日に創刊予定の新雑誌の編集長に就任する。 花田氏は3月にワックを退職。3月26日発売の5月号がワック在籍中に手がける最後の号となる。飛鳥新社によると、現在の「WiLL」編集部員も同時に移籍し、同誌の路線を引き継いだ雑誌を作るという。花田氏は「ワックとは編集方針の違いがあった。保守系論壇誌の読者層を広げたい」と話している。 一方、ワックによると、「WiLL」の発行は編集長を交代する形で継続。後任には同社の隔月刊歴史雑誌「歴史通」編集長の立林昭彦氏が就任予定。鈴木隆一社長は「花田氏らしい独自の路線に挑戦していただきたい」と述べた。 花田氏は文芸春秋で「週刊文春」編集長などを務め、同誌の部数を総合週刊誌トップに押し上げた名編集者として知られる。平成8年に

    「WiLL」花田編集長が飛鳥新社に移籍、新雑誌創刊へ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/27
    正直、メクソがハナクソに変わっただけだよなあ(歴史通の表紙をwebで見ながら)>後任には同社の隔月刊歴史雑誌「歴史通」編集長の立林昭彦氏が就任予定。
  • 百田発言第2弾。百田尚樹さんに言論の自由はないのか?(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    百田発言問題第2弾。 朝日、毎日、東京は1面トップ。朝日は2面のほとんど、毎日は3面、5面をつぶして、東京に至っては1面、2面、社会面見開きで詳細に報道。3紙とも社説で厳しく批判している。 朝日「自民の傲慢は度し難い」 毎日「言論統制の危険な風潮」 東京「民主主義への挑戦だ」 「ニュース23」では藤原帰一氏(東大教授)が「言論の自由の圧殺」といい膳場貴子アナが同調。 国会ではさっそく辻元清美センセイがしゃしゃり出た。 「百田さんと首相の書いたがあり、お互いに意気投合し、首相が『同じ意見だ』と評価している。危機感はないのか」 「同じような意見だ」というがこの発言、今回の百田発言に対してのものではない。数年前、全く別なシーンでの発言だ。 二人の対談に立会い、『WiLL』に載せ、にしたのはぼくだから間違いない。 意気投合したら、後々まで相手の発言にまで責任取らなきゃいけないのか? 錯覚を狙っ

    百田発言第2弾。百田尚樹さんに言論の自由はないのか?(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/06/29
    人の心を文春時代に捨てている、愛国ぶりっこ商売人は黙ってろ
  • Loading...

    Loading...
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/09
    この際だから、このさくら大戦に花田も巻き込まれて派手に燃え尽きて…いやあ、あの機会主義者(ほめてはいません)はしぶといんだよなあ。
  • 佐藤弁護士赤っ恥。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    足利事件で無罪を獲得、元被告とともにしょっ中テレビに出て得意満面(そう見えた)だった佐藤博史弁護士、今回ばかりは赤っ恥をかいた。 だってそうだろう。「無罪」を主張し、記者会見で「片山さんは絶対に犯人ではない」と言い「何のためにペンを握ってるんですか!」と記者たちを怒鳴りつけていたのに、ご人の片山祐輔被告が自ら「私が真犯人です」。 佐藤弁護士、「私も騙された」では通るまい。人の精神鑑定を求めるそうだが、まず人物鑑定、きちんとやってくれ。そんないい加減な男に騙されて裁判を続けていた自らの責任についてはどう取るのか。 かつて佐藤弁護士、片山についてこう語っていた。(『週刊現代』2013年3月9日号) 「実際に接し、その肉声を聞いて、今は(犯人と)違うと確信しています。警察もさることながら、彼を犯人扱いするメディアの報道姿勢も理解に苦しみます」 「もう一つ、彼が犯人でないという確信を持ったのは

    佐藤弁護士赤っ恥。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/27
    機会主義者の花田も、WiLLみたいな雑誌作っていると性根がこんな風になってしまうのか(文春時代からこんなもんだったのかもしれないが)
  • 『月刊WiLL』2014年4月号に漫画が全頁掲載された「論破プロジェクト」 - 法華狼の日記

    対価をしはらうべき雑誌とは思えなかったので、図書館で最新号を閲覧しただけだが、ざっと全体を見ただけでもひどい内容だった。 月刊WiLL 2014年4月号|雑誌|ワック 悪名高いコミPo!制作版ではなく、論破プロジェクトが団体として制作していた『The J facts』である。アングレーム国際漫画際に出展される作品は賞レースにかかわるものばかりではないが、広告漫画制作を業にしている団体の作品としてはさびしい出来だ。 主張は、ほとんど最近のインターネットで見かけるような主張をひきうつしただけ。 「テキサス親父」が米国公文書をとりよせた話も出てくる*1。「テキサス親父」が「論破プロジェクト」への支援を表明した*2から採用されたのか、それとも当初から関係を持っていたのかはわからない。 いずれ貸出し可能な状況になった時、気力があれば図書館から借りて、細かく読んだエントリをあげたい。 もちろん、漫画

    『月刊WiLL』2014年4月号に漫画が全頁掲載された「論破プロジェクト」 - 法華狼の日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/14
    あの表紙だけでもう……ね?>対価をしはらうべき雑誌とは思えなかった
  • 右翼論壇、ネトウヨにおいて差別主義と歴史修正主義は一体不可分 - Apeman’s diary

    まあこれは『WiLL』だとか在特会の動画だとかツイッターの日の丸アイコンクラスタを批判的にフォローしている人にとっては自明でしょうが。南京事件であれ従軍「慰安婦」問題であれ、彼らの頭の中では「中国人や朝鮮人は嘘つき→南京事件や慰安婦は捏造」であり、「南京事件や慰安婦は捏造→中国人や朝鮮人は嘘つき」でもあるわけです。「南京事件や慰安婦は捏造→中国人や朝鮮人は反日」かつ「中国人や朝鮮人は反日→南京事件や慰安婦は捏造」と言い換えることもできます。このバージョンであれば「沖縄は反日→軍強制集団自決は捏造」&「軍強制集団自決は捏造→沖縄は反日」となる奴まで出てきます。彼らの差別主義・排外主義と歴史修正主義(植民地支配正当化論を含む)は相互に依存し、相互に強化しあう関係にあるのであって、後者に目を向けることなしには前二者を当の意味で問題にすることなどできません。 実際、「領土問題」とならんで歴史修正

    右翼論壇、ネトウヨにおいて差別主義と歴史修正主義は一体不可分 - Apeman’s diary
  • ベスト&ワースト -色んなTOP3を紹介-

    Copyright © 2024 NMN, Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/10/12
    ていうか、WiLLの表紙が普通に酷い。どこのヘイトスピーチビラだよ。
  • 1