2014年2月24日のブックマーク (20件)

  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    軽い気持ちで廊下の電球2個をこれに替えたら、明るすぎワラタw 1520 lm は伊達じゃないな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福井中心市街地でキャンプやカヌー…足羽川にぎわい拠点、名前は「ヨリバ」 3月開業、カフェや展望デッキも

    47NEWS(よんななニュース)
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    1人月分ですね。
  • いまさらxargsの便利さを主張してみる — ディノオープンラボラトリ

    タイトルの通りですが、xargsコマンドの便利さを紹介する記事を書いてみました。xargsは私が大好きなコマンドの一つで、標準入力から渡されたファイル名などを引数とみなして、別のコマンドの引数として起動するというものです。 例えばfindで見つけたファイルを全部削除したい場合、xargsなしでも下記のように書くことができます。

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    "ただし、「Hello World.php~」のような、空白文字を含んだファイルが存在する。"
  • Ruby 1.9.3-p545 is released

    Posted by usa on 24 Feb 2014 Happy birthday, Ruby! Today, Feb. 24th, is the 21st anniversary of Ruby. In commemoration of it, Ruby 1.9.3-p545 is released. This is the last ordinal release of Ruby 1.9.3. It means that Ruby 1.9.3 goes into the state of the security maintenance phase, and will never be released unless any critical regressions or security issues are found. This phase is planned to be

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    このリリース以降はセキュリティメンテナンスフェーズへ移行しますとのこと
  • Ruby言語開発者 まつもとゆきひろが語るソフトウェア開発者に伝えたいこと | 三年予測 | dodaエンジニア IT

    大学卒業後、職業プログラマの道へ進んだ。多くのプログラマと違っていたのは、社内向けのソフトウェア環境を開発する部署で働いたことだ。「顧客の注文に従ってアプリケーションプログラムを書いたことはありません」と明かす。 入社1年目のことだ。C言語に自作のOOP(オブジェクト指向プログラミング)ライブラリを組み合わせる開発手法を採用した。そこまでして、オブジェクト指向プログラミングで開発したかったのだ。「今から考えると、入社1年目の新人が作ったライブラリを製品に組み込んでいた訳で、フリーダムな会社でした」と笑う。 やがてバブル崩壊がやってきた。社内向けソフト開発の仕事はなくなり、そのサポートが主な仕事になった。「暇になってしまった」。目の前にはUNIXマシンが遊んでいる。この時代のUNIXマシンは、まだまだ個人では手が出せない価格だった。そのUNIXマシン上で作ったのが、Ruby言語だ。 最初は1

    Ruby言語開発者 まつもとゆきひろが語るソフトウェア開発者に伝えたいこと | 三年予測 | dodaエンジニア IT
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    すごい言葉が出てきたなw -> "プログラマには「魂の浮力」が"
  • Ruby言語開発者 まつもとゆきひろが語るソフトウェア開発者に伝えたいこと | 三年予測 | dodaエンジニア IT

    Ruby言語をとりまく最近の動きとして、「mruby」がある。組み込み用途などリソースが限られる環境を想定した、軽量なRuby言語処理系である。そして、まつもとゆきひろはmrubyを自ら実装した。 Ruby言語には、「家」のCRubyの他にも、Java仮想マシン上に実装したJRubyなど複数の代替実装がある。普通の考え方なら、こうした代替実装に負けないようCRubyの改良に集中するところだ。だが、まつもとゆきひろは、自ら進んで別の実装を手がけた。 「mrubyに取り組んだ一つの理由は、音で言うと予算と締め切りがあったから」と明かす。mruby誕生のきっかけとなった「軽量Ruby」の開発プロジェクトは、経済産業省の平成22年度「地域イノベーション創出研究開発事業」として2年間プロジェクトとして採択されており、締め切りが設定されていた。「以前から組み込み向けRubyはやりたかったんですが、

    Ruby言語開発者 まつもとゆきひろが語るソフトウェア開発者に伝えたいこと | 三年予測 | dodaエンジニア IT
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    ドドドドドド -> "「『人月』という言葉、失礼ですよね」。"
  • ssig33.com - ダンピングをするな

    これの話。 次のような二つの職場があったとしたら、優秀なプログラマの大部分は前者を選ぶのではないでしょうか。 テスト・CI をきちんとやっていて、ソースコード管理は Git & GitHub、もちろんデプロイもほぼ自動化されていて、過去のバージョンに戻すことも簡単にできるため実験がやりやすい。リファクタリングの価値が認識されている。タスク管理ツールや連絡ツールも新しいものを積極的に採用している。権威的な人間がおらず、設計やコードの良し悪しを率直に話し合える。年収 400万。 テストもろくにない Java のコードを手元の Eclipse でコンパイルして、その .class ファイルを WinSCP でコピーしてデプロイしている。バージョン管理システムはろくに活用されておらず、間違えたらおしまいなので PukiWiki の手順書に「~を厳守する」という心構えが出てくる。ファイルを zip

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    誰が敵なのかは、よく考える必要があるな -> "利敵行為"
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    まじか -> "あと6年ほどお待ち下さい"
  • Amazon.co.jp: スレッドダンス: ゲスの極み乙女: Digital Music Purchase

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    thread dance 踊らないか?
  • 例え話だけで解決に向かうのか? - 技術的負債論 - MassKaneko.Out

    はじめに 以下のエントリがHOTになっています。公開4日後の現在で949はてブです。 技術的負債という(非エンジニアにとっての)隠しパラメータが生産性100倍を起こす - mizchi's blog 私は企業で Software Engineer in Test としてソフトウェアの保守性に責任を持つポジションに就いている身ですのでこのテーマに関心があるのはよいことだとは思います。技術的負債そのものについてのエントリは過去にも沢山あるようですが、mizchi さんのエントリは誤解を恐れないシンプルで断定的な書き方ですので多くの人に刺さったのでしょう。 ただ、技術的負債(technical debt)というメタファーが万人に誤解無く伝わるのかは疑問です。時間を借りているのかはピンと来ませんし、財務的負債と異なり返済の義務はありません。また、エンドユーザーに提供する価値よりも負債にフォーカスし

    例え話だけで解決に向かうのか? - 技術的負債論 - MassKaneko.Out
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    "ハードボイルドに生きる ハードコーディングする", "複雑な箇所の担当に回されると生産性は半分になり、離職率は10倍になる"
  • チーム開発とクソコード - tototoshi の日記

    今までパッケージソフトとかWebサービスの開発をしてきた中で、ビジネス上の納期や要求を満たすためにひどいコードを書くっていうのは自分の経験ではあまりなかった気がします。なにかひどいバグがあって、とりあえずのパッチを当てて間に合わす、ということはたまにあるけれど。SIの世界は知りませんよ。 そもそもコードを汚くかけば納期に間に合うということもないし、ビジネス上の近道になるということもない。コードをきれいに書こうが汚く書こうが無理なものは無理。第一汚いコードを意図的に書くというのも意外に難しいということは、普段まあまあきれいなコードを書いている人ならわかってくれるんじゃないかと思います。 仕様変更に設計がついていけてなくておかしいとかならともかく、関数が1000行あるとか、newした瞬間全てが終わるとか、変数のスコープがびっくりするくらい広い、みたいなコードについてははビジネス上の要求ではなく

    チーム開発とクソコード - tototoshi の日記
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    なるほど "コードレビューで元気に殴り合い"
  • 総論:富士通が7部門でトップ ソフト分野で波乱相次ぐ

    16回目となるパートナー満足度調査で、富士通が全16部門中7部門でトップを獲得。5部門で栄冠に輝いた前回より、さらに勢いを増した。 大きく変化したのはソフトウエア製品分野。「ERPパッケージ」「運用管理ソフト」など、同一企業が1位を長く保っていた部門で首位が交代した。製品やサービスをベンダーに代わって提供するパートナー企業による評価は、システム導入の意思決定を下すマネジャーや担当者にとっても参考になる。 波乱の調査結果を見ていこう。 「7部門で1位を獲得できたのは名誉なこと。評価してくださったパートナーの皆様に感謝したい。一方で、我々のビジネスは『モノ志向』から『コト志向』への転換期にあり、改革は道半ば。危機感を持って、パートナーと共に変革を推し進めていきたい」。 富士通でパートナービジネス部長代理兼ビジネス戦略統括部長を務める新谷智康氏は、「パートナー満足度調査 2014」の結果につい

    総論:富士通が7部門でトップ ソフト分野で波乱相次ぐ
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    流石Fさん
  • Visual Studio Community - Visual Studio

    Visual Studio Community - Visual Studio
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
  • PS4ファーストインプレッション~セットアップからSSHDの載せ換えなどを試してみました~

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    sshd 動くの!?というぬか喜びを誘うタイトル
  • Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?

    Appleは21日、iOSのソフトウェアアップデート7.0.6をリリースした。 iOS 7.1が早ければ3月中旬にもリリースされるとみられていたが、SSL接続の検証に関して、半月以上も待つことができない重大なバグが見つかったためだ。 SSLとは、「ウェブサイトで入力する個人情報やクレジットカード情報などを暗号化し、安全に送受信する技術」(Symantec)だ。データを安全にやりとりするために利用されている非常に重要な技術となっている。 そして今回、クライアント(ユーザ側)とサーバ(ウェブサイト側)の間をSSL接続する際のプログラムに、「BASIC初心者でも一目で分かるようなミス」(Wired)が見つかり、修正されることになったようだ。ミスがあったのは、以下の部分。 Appleが公開しているソースコード 「goto fail;」が2行続けて記述されている箇所に注目してほしい。2行目の「got

    Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    {} 必須案件だ...
  • Railsエンジニア(仮)にジョブチェンジしました - (define -ayalog '())

    2014-02-24 Railsエンジニア(仮)にジョブチェンジしました 日記 開発 Java Rails 2/17から新しい環境で働き始めて*1なんとか1周間乗り切りましたってことで近況報告的な。過去4年間システム開発に携わってきて、それまでJava*2一辺倒だった僕がRailsエンジニア(仮)*3になったお話です。ちなみにJavaは言語でRailsはフレームワークだ!っていうツッコミを貰う前に書いておくと、やっぱりRailsってRubyというよりはRailsって感じなので、この辺はRailsを書いている人なら分かってもらえるかなーと。 Railsエンジニア(仮)にジョブチェンジするためにやったこと まず、大事なことがふたつありました。 上司の理解を得ることが出来てサポートしてもらえること やりたい仕事をするための知識/スキルを持っていること 1については元々僕が転職するときに既に社長に

    Railsエンジニア(仮)にジョブチェンジしました - (define -ayalog '())
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    "RubyはMatzLispですし"
  • Ginza.rb 第8回 Gemfileみせっこ!みんなどんなの使ってます? を開催した

    Ginza.rb.第8回を開催しました。今回は参加者の方に事前にGemfileをアップして頂き、使用しているgemについて説明をして頂く形式で実施。 Gemfileの置き場は[こちら](https://github.com/ginzarb/meetups/issues/6)。 話に上がったgemについて以下にずらずらと。 ### [gon](https://github.com/gazay/gon) Rails側の変数をJavaScriptに渡す事が出来るgem。 controllerから大量のデータをJavaScriptに渡す必要がある場合に便利。 詳細は[RailsCast](http://railscasts.com/episodes/324-passing-data-to-javascript?language=ja&view=asciicast)参照。 ### [Better E

    Ginza.rb 第8回 Gemfileみせっこ!みんなどんなの使ってます? を開催した
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    「みせっこ!」に漂う変態的なふいんき
  • プログラマの生産性と報酬 - アスペ日記

    追記: 続編を書きました。マッチョとの戦い 最近、プログラマの生産性が話題です。 いろんな意見があるものの、個人的には 10〜100倍の生産性の違いはあると思います。 いや、それは違う、生産性の高いエンジニアは生産性の低いエンジニアに作れないものが作れるのだからそういう話ではない、という意見もあります。 しかし、実際には生産性の低いエンジニアができもしないことをしようとして結局できないで終わるということがあったりしつつも、何らかの貢献をするというのが普通だと思いますので*1、最終的には 10〜100倍の違いといった形に落とし込めると思います。 で、この生産性の違いはどこから来るのか。 個人的には才能だと思っています。 ぼく自身は、自分のことを中間レベルのエンジニアだと認識しています。 平均の 3〜10 倍できて、トップより 3〜10 倍できないくらい。 でも、自分が平均から抜け出るために何

    プログラマの生産性と報酬 - アスペ日記
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    ああああ -> "子持ちプログラマも独身プログラマと同じ土俵で戦う必要があります"
  • マイルドヤンキー御用達の「ドン・キホーテ」に違和感持てないエリート

    自分でいうのもなんだが、自分は年収1,000万円、東大卒。 都内のマンションを購入し、それもローンを繰り上げ返済済。 2児の父で、子供は進学塾に行っている。 客観的には「リア充」に該当するんだろう。 昨今流行りの「マイルドヤンキー」とは正反対。 で、近くにいろんなスーパーがあるんだが、ドン・キホーテもある。 ドン・キホーテに行ってみると、「なるほど、これがマイルド・ヤンキーなんだろうなあ」という親子が結構闊歩している。 (中には物のヤンキーもいたりするが) 駐車場の車も、車底が低いクルマ、ああいうのは「シャコタン」というのか、そういうクルマが多い。 でも、自分はドン・キホーテは「客層にマイルドヤンキーが多くて、少し怖い」とは感じるが、ドン・キホーテそのものは別に嫌いじゃない。 近くには「成城石井」のような高級スーパーもあって、「無添加無農薬の、こだわりの材」なんてのも売っている。 だが

    マイルドヤンキー御用達の「ドン・キホーテ」に違和感持てないエリート
    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    締めがやな夫さんっぽいなw
  • 「【ろうきん】アルネちゃん、ATMがかえってきた!」30秒篇

    2013年度ろうきんテレビコマーシャルです。

    koyancya
    koyancya 2014/02/24
    やめろ... やめろ...